手動前面方向幕 東急7000系(初代)東横線

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лип 2014
  • 2014年7月7日撮影。
    東急百貨店たまプラーザ店で購入した、トミーテック製の方向幕の玩具です。東横線ヴァージョンで、同線、日比谷線のコマの他目蒲線のコマも入っています。
    • 手動前面方向幕 東急7000系(初代)田園都市線
    • 鉄道玩具(方向幕など) Railway To...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-uq9kx8wx9o
    @user-uq9kx8wx9o 3 роки тому +1

    高島町や桜木町、渋谷、北千住といった往年の活躍が目に浮かぶ行き先表示ですね。意外にも定期運用で中目黒行きにはならなかったようですが(ダイヤ乱れのときには使ってたのかな?)
    現在は地下鉄を介して反対側路線まで車両を直通させるのが当たり前ですが、東武の行き先がない辺り時代を感じます。

    • @Rechtskraft8501
      @Rechtskraft8501  3 роки тому +1

      御覧いただき、ありがとうございます。私の記憶でも、高島町などのコマは方向幕に入っていました。たしか、初代7000系は、定期運用で日比谷線内のみの運用に用いられていなかったはずです。ダイヤ乱れの時でも中目黒のコマは使われていなかったのかどうかはわかりませんが。

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому

      中目黒幕は保険的意味合いで入れたけど結局使わなかったのでは?俺の記憶でもダイヤ乱れで渋谷行が中目黒行に変更は無かった

  • @uchibakatsunori
    @uchibakatsunori 3 роки тому +1

    実際に使用されなかったのは桜木町、高島町、日吉(この幕交換後は引退まで設定なし)、中目黒(旧7000系現役当時は東急車の中目黒発着なし)、多摩川、大岡山です。渋谷については日比谷線直通運転中止の時に使われたかもしれません。臨時はスタンプラリー号で使用されました。

    • @Rechtskraft8501
      @Rechtskraft8501  3 роки тому

      この字体になる前は渋谷も桜木町も使われましたが、変えられてからは渋谷、日吉は使われていなかったかもしれません。初代7000系にはよく乗ったのですが、方向幕の字体まではよく覚えていません。

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому

      @@Rechtskraft8501  この動画の字体は細めの字体だけど…ダイヤ改正等で幕変わった後は8500系や8090系側面幕と同じ書体(白黒反転させただけの太線の黒角丸ゴシック)だったかと 日比直は南千住追加された記憶 八丁堀や広尾は営団車(3000系)のみ装備してたかと

    • @Rechtskraft8501
      @Rechtskraft8501  2 роки тому

      私の記憶では初期が太め、晩年が細めです。ただ、もう何十年前という話なので、記憶が曖昧です。

  • @user-yj9jo3xu3p
    @user-yj9jo3xu3p 3 роки тому

    田園都市線バージョン、それも古い時代のがあると良かったですね。何と言っても欲しいのは二子新地前ですね。

    • @Rechtskraft8501
      @Rechtskraft8501  3 роки тому

      田園都市線ヴァージョンについては、別の動画としております。
      ua-cam.com/video/bWwDHZoRcOA/v-deo.html
      「二子新地前」なども入っていますよ。

  • @user-uz4gu4yf2g
    @user-uz4gu4yf2g 4 роки тому

    東急7000系の方向表示幕が懐かしいです。一番印象的なのが渋谷・桜木町・日吉・菊名・北千住でしょう。同系の日比谷線直通車は側面上に日比谷線直通の表示板が設置され、後継の1000系には方向・側面各表示幕に内蔵されました。

    • @Rechtskraft8501
      @Rechtskraft8501  4 роки тому +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。私も同感です。側面の青い標示板が見易く、わかりやすくてよかったですね。行先は書いてなくとも「日比谷線直通」だけ書かれていれば大体行先はわかりました。
      乗務員室に貼られていた幕表示の板によると、高島町、田園調布などもありました。

    • @uchibakatsunori
      @uchibakatsunori Рік тому +2

      あと元住吉もです。日比谷線直通と菊名発(入庫便)の元住吉行きもありました。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g Рік тому +1

      @@uchibakatsunori さんへ
      そうでしたね。その日比直による元住吉行き列車は同高架化工事によって武蔵小杉行きに変更され、2013年3月(今頃)に日比直運用は打ち切られ、同時に東急9000系も東横線から退きました。

  • @user-wy9th6fc2d
    @user-wy9th6fc2d 3 роки тому

    フォントに懐かしさを感じますね。高島町があるのが意外でした。さすがに
    竹ノ塚、北越谷、北春日部、東武動物公園は入ってませんね😁

    • @Rechtskraft8501
      @Rechtskraft8501  3 роки тому +1

      初代7000系の後期はこのような字体でした。実車の幕にも「高島町」が入っていたことを覚えています。
      日比谷線も、最初から浅草線や半蔵門線のようにすればよかったのに、とは思っていました。

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 роки тому +1

      東急車は東武ATS非搭載 東武車も東急ATS非搭載

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g Рік тому

      @@kitamura5 さんへ
      これが半蔵門線・副都心線両車両で実現する事になりますが、東武車による東横みなとみらい入線は極めて少ない方となってます。