【家づくり】迷子!!になったら!!まず!この動画を見て!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @ARCHIBLAST
    @ARCHIBLAST 4 роки тому +3

    とても中立的な立場でのわかりやすいお話で、いつも大変参考になります!間取りライブも楽しみにしています!

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @sagamiminoru
    @sagamiminoru 4 роки тому +3

    考え方のプロセスがすごくまとまっている内容だと思います。
    いろいろと自分の家づくりぐるぐる回って、自分の頭で結論を出せば全て失敗では無いとの考えに共感です。
    失敗はその逆、考え放棄で、不安だから何々にすがる。保証で囲いこまれることだとか、そういった人が多いですね。
    坪1,000,000円法はとてもわかりやすいフレームワーク。
    横浜だとその水準で良いのでしょう、ローカルだったら建築費が安いから90万〜80万。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      ありがとうございます!!
      何となくですが、地方によっての価格差あまりない気がします。

    • @sagamiminoru
      @sagamiminoru 4 роки тому +2

      @@lakuju さん まさかぁ
      大工等の手間が違うし、駐車場月額も、借りる確率も違うし。 秋田青森が最安値じゃないでしょうか? 建物本体は 新建材だと地域差が少なめ。 首都圏近郊 建売はベトナム人使うから安くなる要素はあるでしょうが。

  • @いっちー-g2m
    @いっちー-g2m 4 роки тому +2

    生きていく上で何を優先するかって人それぞれですよね
    私の場合は建て替えで新築を計画中ですが、先祖代々の土地に住み続ける事を選択しましたので家族がいずれは自分たちが快適で幸せに住み続けられる家づくりを目指して勉強中です。
    最初は頭でっかちになってましたが、今はとにもかくにも、楽しく家づくりするのが一番だと思います!
    自分一人で住む家では無いので家族といろいろ話しながら進めていきます

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      頭でっかちになってしまうのが一番危険です!!

  • @ギンジ-g9g
    @ギンジ-g9g 4 роки тому +4

    今回の動画は解りやすくて素晴らしい!

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      ありがとうございます!!

  • @kawabatakatsuyoshi6407
    @kawabatakatsuyoshi6407 4 роки тому +7

    落とし穴とまでは言いませんが家を建てるって建売も土地も含め選択肢が幅広くてとても迷うんですよね!
    妻と話をしたりすり合わせしていても私も建てたことがないのでよく迷うこともありました。迷った時は過去の動画を探し何度も本橋さん、松尾さん、早田さん、佐藤さんの動画を見て勉強させていただきました。
    その甲斐もあり私は何とか目標にたどり着けそうです。ありがとうございました。これからも日々勉強させて頂きます!!

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      おめでとうございます!!

  • @sinsin1988ym
    @sinsin1988ym 4 роки тому +2

    何も制約がなければ逗子あたりに引っ越して、ラクジュさんで家建てたいと思う中国地方に住んでるおじさんがここにいます!

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      よろしくお願いします!!

  • @shusan1394
    @shusan1394 3 роки тому +1

    こんにちは。ラクジュサンの過去動画をみて参考にさせていただいています。建築条件付き土地は注文住宅にも入るのでしょうか??今建築条件付き土地で打ち合わせしているのですが、無知で最近ネットで条件付き土地が怖くなってきました。金額も総額高くて、親の勧めで家を考えるようになり土地で選びましたが、本当にこの金額で建てていいのか?地域の工務店の建築条件付きはあまりよくないのかな?と不安です、、やめた方がいいのか、でもいい土地は条件付きしかないんですよね、、

    • @lakuju
      @lakuju  3 роки тому

      条件付きは、建売よりリスク高くコスパも悪いですね!業界の悪しき慣例です!良い土地がないのなら仕方ないのでは?でも本当に無いのですか?

    • @shusan1394
      @shusan1394 3 роки тому

      @@lakuju
      条件付き土地で作っている工務店はやっぱりいまいちなんですかね??(;´・ω・)建て売りより微妙なんですね、、作りが悪いんですかねコスパが悪いのか、、動画見直して土地付きの悪いところ理解して考えたいと思います。でも売っているということはその土地がよくて土地で選んでみんな買っているんですかね(;゚ェ゚;)

  • @VictorHortachannel
    @VictorHortachannel 4 роки тому +2

    自分自身にも言えるのですが、老子の言葉の「足るを知る」ことでシンプルに物事を考える事が出来、自分を深く知るって大事なんだなと、北海道移住計画を建てながら改めて感じました。
    それと、サムネ、めちゃ笑っちゃいましたw👍

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 4 роки тому +2

      サムネは、本橋さんの副業ですよ…
      横から、ボソッと呟いておきますね…(*´∀`)
      失礼致しましたm(__)m

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      北海道移住!いいですね!!

  • @kondhy12
    @kondhy12 4 роки тому +3

    ちょうど工務店選びで迷っていたので大変参考になりました!ありがとうございます!
    一般工法で質問なのですが、wb工法やspi工法など、特殊な通気をしているような(特許で縛りのある)断熱の工法も、ある意味クローズなものと言えるのでしょうか?
    気になっている工務店があるのですが、30年、40年後にその工務店が残っているのか、、、と考えると心配です。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +5

      会社はいつかなくなると思います、どんな大きな会社でも
      その時誰でもが直せる工法(オープン工法)が大事なのです!!

  • @としとし-x8r
    @としとし-x8r 4 роки тому +4

    まさに、迷子状態でした。
    突き刺さりました。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      頑張りましょう!!

  • @3190hiphop
    @3190hiphop 4 роки тому +2

    本橋さんに聞きたいのですが、この坪100万円法は地域にもよるのでしょうか??
    自分の地域だと坪80万ならローコストではなくハウスメーカーレベルか、むしろ坪80万ならかなりの高性能な住宅が買えると思います。
    ネットなどでも高気密高断熱を作ってるとこ見てもそこら辺の坪単価の差が色々ありすぎて、勉強などあまりしてない方だと色々迷うのかなと思いました。

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 4 роки тому +2

      新潟の工務店の相模さんが、コメント欄にて解答されてましたよ〜。
      地域によって差はありますよね。
      本橋さん、横浜で坪単価100万…
      相模さん、地方では、だいたい80万〜90万…の見込み額…
      建てる地域により、開きはありますが、やはり、プロが見積もる金額は信用できる額ですよね…
      横から、御免なさいm(._.)m

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      土地からの場合、ホント色々あります!余裕があると楽しい家づくりになるので
      余裕を持てるとよいですね!!

    • @3190hiphop
      @3190hiphop 4 роки тому +1

      自分の工務店だと耐震等級3、断熱G3あたり、気密1.0以下保証、外構予算300万取っても坪70万くらいなので、地域によってやはりだいぶ違いがありそうですね!
      横浜あたりの都会はやっぱり高いんですね。。
      地方なら坪80万とかで見てるとだいぶ余裕ある家作りできそうですね!

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 4 роки тому +1

      @@3190hiphop
      ヒップホップさん、頑張って下さいね👍
      予算・見積もり、本当に、大事っ‼︎大事〜‼︎

    • @3190hiphop
      @3190hiphop 4 роки тому +1

      @@fumisakai1750 ありがとうございます!
      予算、見積もりなどしっかり確認して本橋さんの動画で勉強したことを生かして楽しく家作り進めていこうと思います!

  • @ごんジン
    @ごんジン 4 роки тому +1

    まさに…迷子になりつつ有りますので
    再度 お勉強させていただきました。
    0に戻る…😭
    また これからも宜しくお願いしまぁす。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      ありがとうございます!

  • @もちじゅ
    @もちじゅ 4 роки тому +2

    すごく迷子です。明日zoomで予約してます。相談させてください。
    何から相談すれば良いのかすらわからなくなってます😵

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      迷子から正しい道にいけたかしら??

    • @もちじゅ
      @もちじゅ 4 роки тому +1

      @@lakuju
      今日はありがとうございます。
      はい!とても参考になりましたし、的確にアドバイスして頂きとても貴重な時間でした!
      Zoomが終わった後、すごいね!いつも見てる本橋さんだったね!と主人と大興奮でした笑
      また困った事があったら相談させてください。
      本当にありがとうございました✨

  • @t74o.99
    @t74o.99 4 роки тому +1

    本橋さんに意見頂戴したくコメントさせていただきました。
    コンクリートのことで、玄関前の基礎にあたらない部分?の階段の箇所の話なんですが、当初階段の横にスロープを設けることになっていて後に変更して全て階段で仕上げる予定に変更したのですが、基礎工事でコンクリートを打設する時に変更漏れでスロープの所だけコンクリート施工をせずに残してあり、つい先日コンクリートを打設したみたいなんですが、
    打設して中一日もおかないぐらいで脱枠してあり全く養生もしておりません。
    基礎ではない部分とはいえコンクリートをこんな扱いですすめること本橋さんさんはどう思われますか?
    自分は土木の1級施工管理を持っているんでコンクリートのことは多少は知っているんです。
    玄関前の階段でタイルを貼ってしまえばコンクリートなんて見えないので、どうなのか不安で仕方ないんです。
    アンカーも気持ち程度にしか入れていないみたたいで、自分が現職アンカー業やらせてもらってるのでどんなアンカーが入っているのか不安で仕方ないですし、、ご意見聞かせてもらえないでしょうか?
    長々とすみませんm(_ _)m

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      難しいな〜のんとも言えない、施工する人を信頼することは重要だけど、信頼できないのなら依頼した自分の能力を再考すべき

  • @ちっくん-r9p
    @ちっくん-r9p 4 роки тому +1

    坪100万。。。そのとおりですね。
    よほど吸収できます。
    自分も迷子の人を救いました。
    納得した上で購入してほしい。
    なにせ一生物です。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      頑張りましょう!!

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 4 роки тому +13

    【シンプル・イズ・ベスト】
    極論ですが、
    何を選び取ったとしても、
    自分の選び取った選択で楽しく生きる…
    前を向いて生きる…
    これが、できるか否かで、人生が変わると思います。
    ですが、
    まず、選ばなければ結果は出ません…当たり前ですがね(´ω`)
    選択して決めたならば、結果は、その後についてきます。なるようなに、なるんです…
    (決して、投げやりな考え方を推薦しておりませんよ💖)
    ですが、可能でしたら、
    しっかりとご自身の不安や疑問は、ご自身で、納得できるまで、調べて頂きたいのです。後悔は、付き物です。どの様に、ご自身の正解に辿り着いたとしても…。
    退くも勇気… この事も、大事です。 
    バランス感覚が、偏り始めているのなら、やめて一呼吸置いて、仕切り直しが可能ならば、仕切り直すのが一番の得策です。
    心配は、選択するのに付き物です。
    不安は、常に湧いて出てきます…。
    どうか、その負の感情に、振り回されないで下さい。感情に振り回されそうなら、不安に思う事、現在の暮らしを、静かに見つめ返してみて下さい。
    考えて落ち込んだり、不安になる前に、紙に書き出してみて下さい。
    案外、簡単な作業ですが、答えを人に聞いて回るより、一番納得して、一番、自分自分の選択に自信が持てる解決策が、隠れていたりしますよ。
    どうか、皆様、本橋さんのこちらの選択チャートしっかり、ご活用頂きたいです。
    そして、それぞれの選択に、後悔なさらないで下さい。
    皆様、どうか、頑張って‼️
    皆様、どうか、お幸せに…

  • @ctakei6749
    @ctakei6749 4 роки тому +1

    キラキラ本橋さんじゃなくなってますが、真面目本橋さんも好きです(笑)!
    完全に家づくり迷子でしたのでありがとうございました!!
    工務店と一緒に土地探しした方が良いのでしょうが、良さそうな土地を地場の不動産会社で見つけました。
    80坪で平地、南向き(やや南西)、間口11m、縦型の長方形の土地です。
    付帯工事の内容や地盤も不動産会社に確認しました。
    自分がまあまあ気に入った土地であれば購入してもいいのかなと思っているところなんですが😊😅やはり落とし穴があるんでしょうか、、、?

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      ニヤけすぎ!ってご批判頂いたので・・・

  • @leicasl2s
    @leicasl2s 4 роки тому +1

    おっと!危ない! 迷子になりかけてた(笑) 基本のいわば『家づくりの哲学』から外れる所でした!

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      よかったです!

  • @ギンジ-g9g
    @ギンジ-g9g 4 роки тому +2

    質問があります、メンバーになるとはどういう事でしょうか?課金されたりするのでしょうか?
    怖くてボタンが押せません。

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 4 роки тому +1

      通常のメンバー登録は、月額490円の支払いです。
      (工務店などの提供側の方限定)プロ用のメンバー登録は、月額12,000円です。
      デイトレーダーギンジさん、メンバー登録は、いつでも解除可能ですよ💖
      メンバー限定の動画視聴が、可能ですよ。毎週土曜日の間取りライブ後に、だいたい22時より、メンバー限定の質問コーナー、チャットなどでメンバー登録された皆様と本橋さんとで、ワイワイやっておりますよ〜ヽ(*´∀`)
      はいっ、以上、CMでした〜😆😆
      怖がらないで下さいね…

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      メンバーは任意です!!課金されますのでご注意を!
      でも、そのボタン押していきなりではないので安心ください!!

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 4 роки тому +5

    お金が無くてスタート地点が見えません(´・ω・`)

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 4 роки тому +4

      大丈夫っ‼︎
      お金がないって現状を把握しているから、選択しないって答えに、秒速で辿り着けますっ‼︎
      お金を稼ぐ方法も、考えてみます?
      宝くじ購入は、選択からは外してくださいね💖
      (´・∀・`)頑張って👍

    • @じゅごん-k5d
      @じゅごん-k5d 4 роки тому +2

      @@fumisakai1750 宝くじ駄目ですか?

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 4 роки тому +2

      @@じゅごん-k5d 様…
      宝くじ購入、ダメじゃないのよ?
      高額当選を狙うなら、選択肢からは、外してくださいねってお願いよ💖確率的に、高額当選は…夢のまた夢…当ててみたぁ〜〜いっ(*´∀`)♪

    • @じゅごん-k5d
      @じゅごん-k5d 4 роки тому +1

      @@fumisakai1750 お金が無いけど家をなんとかしたいです。

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 4 роки тому +1

      @@じゅごん-k5d 様…
      無い袖は振れませんね…
      お金💴がない場合…(´;Д;`)
      収入を増やす以外に、お金を払わず…リカバリーって言うのは、難しいかもしれません…チャンネルアキさんの動画のように自身で、できるDIYにチャレンジしてみては、どうかしら?
      ん?(o_o)(o_o)(o_o)(o_o)
      いつから、コメント欄が、人生相談に変わってしまったのかしら⁇
      …(゚ω゚)
      じゅごんさん、こんな回答で、大丈夫かしら?

  • @massif4279
    @massif4279 4 роки тому +1

    今は新生銀行がやっている「残価設定型ローン」が、
    来年度(2021年)より国交省の旗振りで他の金融機関も参加のモデル事業が始まることで、
    残価設定のおかげで、月々の支払額を抑えたローンが組みやすくなりますよね。
    コロナ禍であっても供給不足からの需要の高まり
    2022年の生産緑地問題(特に3大都市)による「暴落」ではなく「値上がり」
    現在、不動産バブルになっているし、これからも値上がりしていくとのことです。
    明和地所さんと早田さんのコラボで、REITのことや外資系投資ファンドの乗り込み(不動産バブルを読んでいる)
    (不動産バブルは長嶋さんも言っていた)
    自分もこれからますます不動産バブルが高まっていくんじゃないかと感じがしてます。
    また今後、残価設定型ローンが不動産価格や住宅価格にどのような影響を及ぼすかも関心どころですね。
    どの時期に入手するのがベストか、特に都市圏や近郊を希望する方は「迷子」になりそう。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +4

      夢のような仕組みですが、なかなか難しいですね!!残価設定ローン
      まずは中古住宅が適正に評価され、売買がリスクなくすることが先決のような気がします。

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 4 роки тому +2

    虎さん🐅…、どうした⁉️
    何じゃ、もんじゃ⁇🐅

  • @shingo5228
    @shingo5228 4 роки тому +2

    やっぱり都内はマンション中住戸なのかな。
    駅近を買うか、徒歩15分位のを安く叩いて借りるか。
    買いたくても階高、コンクリート強度、かぶり厚、外断熱、二重床、二重天井、熱橋対策、タイルじゃない外壁、等々希望満たすのが無いから買うの嫌なんだよな。何で法整備してスペック統一しないんだろう。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      性能規制は必要ですね!!