【なぜすごい?】鳥山明先生のメカデザインが天才すぎた!カーデザイナー・根津孝太さんが冒険を1ミリもしないで『SAND LAND』の鳥山メカを分析【ゲームさんぽ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лип 2024
  • 今回は、鳥山明先生の名作『SAND LAND(サンドランド)』の世界を冒険できるアクションRPGをプレイ!鳥山先生らしいメカが多種多様に登場するため、カーデザイナーであり、LOVOTのプロダクトデザインを担当した根津孝太さんに、メカ分析をしていただきました。どれも魅力的なメカばかりで、根津さんも「欲しい!」「おもろい!」を連発。ぜひご覧ください!
    ▼ゲスト
    【根津 孝太(ねづ・こうた)】
    GROOVE X株式会社CDO。znug design 取締役。グッドデザイン賞審査委員。
    家族型ロボットLOVOT、電動バイクzecOO、トヨタCamatte、タミヤミニ四駆Astralster、RAIKIRI、などをデザイン。
    ・X → / kotanezu
    ・GROOVE X → groove-x.com/
    ・znug design → www.znug.com/profile.html
    ▼LOVOTウェアのアニマルラインに「ペンギン」がついに仲間入り!
    lovot.life/
    ※11:24の辺りにペンギン姿のLOVOTくん登場
    ▼『SAND LAND』紹介
    水を失った摩訶不思議な砂漠の世界が舞台。 砂漠のどこかに存在する"幻の泉"を探す旅に出るという冒険ファンタジー。「ドラゴンボール」原作者である鳥山明先生が手掛けた魅力溢れる世界を、 多彩なメカと広大なフィールドで描いている。
    公式HP→sandland-g.bn-ent.net/
    (C)バード・スタジオ/集英社 (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
    ※発売日
    2024年4月25日(木)発売!※Steam版は4月26日発売
    ※予約・購入はこちら
    sandland-g.bn-ent.net/#produc...
    ※体験版も配信中!
    ・PS5/PS4:store.playstation.com/ja-jp/p...
    ・Xbox:www.xbox.com/ja-jp/games/stor...
    ・Steam:store.steampowered.com/app/19...
    ▼目次
    00:00 オープニング
    00:46 ゲスト・ ゲームの紹介
    02:18 SAND LANDの世界観
    04:11 メカをチョイス!
    05:05 バイクを分析
    09:47 バトルタンクを分析
    11:53 クルマを分析
    14:19 ホバーカーを分析
    17:07 バトルメカを分析
    18:25 ジャンプメカを分析
    19:44 ホバータンクを分析
    21:25 ダートバギーを分析
    24:05 ライドホッパーを分析
    24:54 ヤバいのきた!バトルアーマー分析
    28:17 メカ分析の総括
    29:12 メカのカスタマイズが楽しすぎる
    37:36 バトルタンクの車高はなぜ高い?
    38:43 根津さんが欲しいメカ
    39:22 この世界にいられるだけで幸せ
    40:09 根津さんのテンション爆上がり
    40:54 トレーラーを見せてみた
    43:40 南プロデューサーから
    ▼お問い合わせは下記へお願いいたします。
    dl_game-sanpo@livedoor.co.jp
    ●《〇〇のプロと行く ゲームさんぽ》って?●
    本家なむさんのアカウントはこちら!
    / @user-ux1mq5gl2w
    #ゲームさんぽ #SANDLAND #鳥山明 #鳥山メカ#サンドランド
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 104

  • @gotouchi10sec
    @gotouchi10sec  2 місяці тому +84

    ご視聴いただきありがとうございます!根津さんは収録後もゲームを触って感動しておりました!みなさんのコメントお待ちしております。

  • @user-gy3zq2nv4z
    @user-gy3zq2nv4z 2 місяці тому +57

    現在農機具の整備士をしている者です。根津さんのエンジンが動いていること自体が不思議という言葉に感銘を受けました。エンジンのかからない機械を修理する自分の仕事の難しさとそれに対する理解を勝手ながら根津さんから感じ、機械修理の仕事が世間から必要とされているような感情を抱きました。自分ではあまり向いていないと思っていた仕事ですが、もう少し続ける気力をもらえました。ありがとうございます。

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +23

      整備士さんなのですね!「なんだか今日は機嫌が悪い」なんていう言葉があてはまってしまうエンジンという魔物に、日々向き合っていらっしゃること、尊敬いたします。AIの時代になろうとも、ヒトが移動をし続ける限り、のりものは必要ですし、ヒトが食事をし続ける限り、農機具は不可欠なものですよね。

  • @kinositan1022
    @kinositan1022 2 місяці тому +126

    フィクションとして肯定的に捉えてくれる専門家の方が来た時のゲームさんぽの面白さは異常
    知らない知識を次から次に聞かせてもらえる上に自分の好きな作品が褒められると単純に嬉しい

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +40

      ありがとうございます!私もゲーム世界をさんぽしながら、とてもシアワセな時間をすごさせていただきました!

    • @kinositan1022
      @kinositan1022 2 місяці тому +16

      ⁠@@kotanezuブレーキディスク冷却用のダクトがきちんとついているという細部のこだわり、なんて自分の知識では絶対気付けませんでした。
      直接感想も見てもらって嬉しいです。楽しい時間をありがとうございます!!!

  • @gyunewneoneco
    @gyunewneoneco 2 місяці тому +55

    鳥山先生のメカニックデザインがきちんと理にかなってるのがマジで素晴らし過ぎるわ
    大友克洋先生とか宮崎駿監督にしても、年配世代のメカニックデザインのレベルの高さよね
    今や60〜70代以下が鳥山先生の世界観好きって言うような社会だもんなぁ
    日本って高齢者もカジュアルにこういうアニメ・漫画文化楽しんでるところが他国と圧倒的に感性の違うところだよね
    割と年寄りが若い子と同じ感性でその知識やセンスをアウトプットできるのがマジでデカい
    若者同士の感性の勝負だと、海外に対してアドバンテージが特にないから、なかなか圧倒できないと思う
    日本の強さは年配世代の強さでもある
    逆に言えばZ世代が50代過ぎた頃にもなれば、世界中が日本人と似たようなセンスで勝負してくるから、
    コンテンツ争いは今より厳しい戦いになる気がする

  • @user-op7hi4nd9w
    @user-op7hi4nd9w 2 місяці тому +52

    原作の雰囲気を凄く自然に3D化してますね。鳥山デザインは自然に立体化出来るとどこかで聞いた事がありますが、それにしても凄く「らしさ」が出てますね

  • @rintarosato992
    @rintarosato992 2 місяці тому +36

    メカ系のお絵描き好きなんで、観てて改めて自分のデザインに落とし込めるようなアイディアとか捉え方とか考えると、おらワクワクすっぞ。

  • @user-vp5wf3sy5b
    @user-vp5wf3sy5b 2 місяці тому +35

    ブルマのバイクに、Dr.スランプのキャラメルマンに、画集の宇宙船型ホバーと鳥山メカを動かす事への情熱がこのゲームの大きな魅力だという事が伝わりとてもプレイしたくなりました

  • @stool1338
    @stool1338 2 місяці тому +24

    ロボット界隈の人間だけど、根津さんみたいに機能にも造形深い人にデザインして貰ったら最高だろうな

  • @djHELMET
    @djHELMET 2 місяці тому +8

    根津さんの「プロデザイナー目線」と、「鳥山明さんのファン目線」のそれぞれの立場からのコメントが
    とても楽しくて、解説する時も素人の私にもわかりやすくかみ砕いて下さって、本当に話に引き込まれました。
    そのうちゲーム内のこれらの乗り物が、本当に製品化されたりしたらワクワクしますね!
    でもそうなっても私には手が出ない気がするので、同時にプラモデルのキットも製品化してくれたら嬉しいなー

  • @user-yt7tb7tg1d
    @user-yt7tb7tg1d 2 місяці тому +5

    根津さんがドバイに販売した電動バイク初めて見たけどのデザインやばいな、めっちゃ良い

  • @ysk8026
    @ysk8026 2 місяці тому +13

    絶対ないんだけど、なんかありそうな感じがたまらんのよ

  • @user-vs6tm7to4d
    @user-vs6tm7to4d 2 місяці тому +16

    デフォルメの天才鳥山明。
    リアルとのバランスがうますぎて実在感もあるっていうのがとてもリッチなデザインを幼少の頃から楽しませてもらったんだなぁ。
    そういや俺の愛車遍歴、予算の範囲内でも自分との共通点や手元にあってワクワクするかどうかは購入基準として大事にしてたなあ。
    根津さんの解説でそれ思い出しました。面白かったです。

  • @wow-xj5yb
    @wow-xj5yb 2 місяці тому +11

    何も知らないで遊ぶより、解説を聞きながら違う視点から見ることができて面白いです。
    新しいゲームの楽しみ方が見つかるので、このチャンネル好きです。
    ありがとうございます。

  • @kuroyoshi9644
    @kuroyoshi9644 2 місяці тому +19

    これは神回
    作品、ゲスト、案内人、編集
    ぜんぶバチバチに決まってますね!見ていてとても幸せな気分になれました。

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +12

      ありがとうございます!私もこのコメントを拝読して、とてもしあわせな気分になっております!!!

  • @ryuamano3695
    @ryuamano3695 2 місяці тому +12

    鳥山デザインが好きすぎて好きなデザイン要素発表おじさんと化してしまう根津さん好き好き大好き

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +12

      ありがとうございます!これから自己紹介で「好きなデザイン要素発表おじさん」を使用させていただきます!

  • @Itm_Km
    @Itm_Km 2 місяці тому +17

    知識がある方の「好き」をたくさん聞けるの、幸せになりますね〜!根津さんニコニコでこちらもニッコリでした💭

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +5

      そのように言っていただけて、こちらもニッコリですー!ありがとうございます!

  • @user-jm7rj4nx2s
    @user-jm7rj4nx2s 2 місяці тому +9

    鳥山先生の作品に強くハマったわけではないけど、こうして見てみるとかわいさとディテールの細かさのバランスが両立したメカデザインってかなり秀逸だなと見入ってしまう いつかドラゴンボールとか読んでみたいと思いました・・・!

  • @user-gd1ws3no2h
    @user-gd1ws3no2h 2 місяці тому +14

    やっと鳥山メカをいじれるゲームが出たかって感じ
    もっと早くこういうメカだけをいじって遊べるゲームがあってもよかった
    鳥山明にもっとメカデザイン沢山描いてもらえてたら

  • @user-fw2dk8mi4g
    @user-fw2dk8mi4g 2 місяці тому +14

    砂漠+戦車のモチーフがペンギンとか鳥山先生ぶっ飛び過ぎててやっぱり常人や天才じゃ追いつけないわwww

  • @user-je4sd2fo5v
    @user-je4sd2fo5v 2 місяці тому +13

    根津さん喋りうますぎません?

  • @TY-mr9tb
    @TY-mr9tb 2 місяці тому +3

    こんなゲーム出てたんですね!
    鳥山先生のメカを眺めながら語り合う、なんて贅沢な時間でしょうか✨

  • @MASARA-_q
    @MASARA-_q 2 місяці тому +13

    根津さんの世界観のお話、クリエイティブ面において非常に重要なことですね
    いい刺激をもらえました。

  • @AOMORI_KUSOGAKI
    @AOMORI_KUSOGAKI 2 місяці тому +10

    軽い気持ちで観ましたが、デザインについて深いこと聞けたので良かったです。

  • @rowamagita6685
    @rowamagita6685 2 місяці тому +13

    42:23 根津さんのリアクションがめっちゃ良い😄

  • @user-po8md2ms6w
    @user-po8md2ms6w 2 місяці тому +4

    根津さんの感想と解釈が凄くしっくりくる😊好感しかない☺️

  • @toshihirom2038
    @toshihirom2038 2 місяці тому +8

    動いてるとこ見るとめっちゃ面白そう
    こういう色んな乗り物操縦できるゲーム好きなんだよなぁ

  • @MH-nj8vo
    @MH-nj8vo 2 місяці тому +13

    こんばんは!前回の根津さん回がとても面白く、今回もとっても楽しかったです!鳥山先生の作品とメカメカしさとてもいいですよね…根津さんのメカ愛が今回もバシバシに伝わってきて、こちらまで幸せになりました!ステキな回をありがとうございます!

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +9

      ありがとうございます!前回に引き続き見てくださったのですね!「メカ愛」炸裂しました。。(笑)

  • @kaname.jakotsu
    @kaname.jakotsu 2 місяці тому +32

    鳥山先生にこのゲームの完成は見てもらえたのかな?見ておk出したから発売されたと思いたい。開発スタッフの愛が詰まってるから是非見てて欲しい。

  • @user-yl3oz3zl9n
    @user-yl3oz3zl9n 2 місяці тому +4

    鳥山さんのメカが大好きなのは私もそうですが、なぜ大好きなのか根津さんの視点での解析がとても腑に落ちます。ユーモアもセンスが最高です、まるで鳥山さんのガレージでマシンを前にしてワイワイ盛り上がって楽しい動画でした!

  • @user-sc7ct2jc5w
    @user-sc7ct2jc5w 2 місяці тому +27

    何が惜しいってもうこういう世界観やデザインを生み出せる人がもういなくて純粋な続編もできないって事…

    • @ltynayang
      @ltynayang Місяць тому +4

      鳥山はいないけど鳥山の血を受け継いだたくさんのクリエイタがいますよ!
      たまに鳥山のパクリとか言って新規派閥を潰すだけのファンだった害悪呪物になってるやつおるけど

    • @user-mj1mo4fg5q
      @user-mj1mo4fg5q 11 днів тому +1

      ​@@ltynayang象徴が居るのは良いことだけど 象徴本人じゃなくて外野が潰しに来てるのホント糞だよね

  • @msm03cHYGOGG
    @msm03cHYGOGG 2 місяці тому +3

    鳥山先生の描く乗り物は自分で描いてみたくなったりプラモデルで作ってみたい衝動に駆られる。

  • @rothmans022
    @rothmans022 2 місяці тому +10

    鳥山さんのメカデザインって一環として「昭和」感が有るんだよなぁ。
    動力がギアとシリンダーで排気管煙を出す仕様だし、運転席回りもデジタルメーターは使わずにアナログメーターとランプ類を用いたりね。
    解説ではゴルフカートみたいと言ってたのもHONDAの「バモス(TN360)」っぽいデザインだし、ホバーやジャンピングマシン等は「マシーネンクリーガー(SF3D)」ぽいデザインで愛嬌のある感じが「鳥山風」マシンコンセプトなんだろうなと今になって思う。

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +9

      ありがとうございます!確かにバモスですねー!小さいころ、バモスのフードにスペアタイヤが載っていて「カッケー!」と思ったことを鮮烈に覚えています。。

  • @user-ry4uj2ch5e
    @user-ry4uj2ch5e 2 місяці тому +7

    タイヤまわりの空冷の話、この辺はさすが『鳥山モータース』の息子って感じだよね?
    なんてったって親父さんは元オートバイレーサーで引退してからバイク屋やってた人
    だからトリさは自然とそういう知識が身についてる

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk 2 місяці тому +12

    鳥山メカ、デザインに魅力感じるわ

  • @nakajimato2011
    @nakajimato2011 2 місяці тому +3

    鳥山明先生のメカデザインすごすぎる
    かっこよくてかわいい!!

  • @maximum_maki
    @maximum_maki 2 місяці тому +2

    パット見てデザインが頭に刻まれて
    尚且つ乗りたい!と思わせるメカデザインって天才すぎるよ鳥山先生

  • @pspstyle1
    @pspstyle1 2 місяці тому +7

    これ根津さんの語りたいことを数%くらいしか引き出せてないのでは?と感じてるぜ!鳥山メカはマジですげえ。どっかの超金持ちが具現化してくれると嬉しいなww

  • @kojik9711
    @kojik9711 2 місяці тому +2

    車だとワーゲンのフォルムがかわいい

  • @shin-i55501
    @shin-i55501 2 місяці тому +2

    子供の頃に鳥山先生が描いた小型車の絵がリアルの小型車のデザインを超えてくる凄さに衝撃を受けました。

  • @user-tx5ms7in6w
    @user-tx5ms7in6w 2 місяці тому +10

    17:25これは・・・キャラメルマン1号

  • @azumaL
    @azumaL 2 місяці тому +12

    スペアタイアの話まじで納得だわ。
    「タイヤを換えられる」ことはどうでもよくて、「換えられる機能がついている」ってことが重要なんよ

  • @user-ss7np9kt5j
    @user-ss7np9kt5j 2 місяці тому +17

    うぽつです。
    ゲームさんぽの投稿、ありがとうございます。
    鳥山明先生のメカは本当に魅力的だよね。動画で言われてるように
    未来っぽさとレトロな要素が同居してるのが良い。何となくの感覚で
    そう思っていたが、ゲストの根津孝太さんがそこら辺をしっかりと言語化してくれるから
    より鳥山明先生のメカの良さを感じ取れている。解説を聞く度に『良い…』と口に出してる。最高の動画だ…

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +10

      うぽつさん、ありがとうございます! そのように言っていただけてうれしすぎます!!!

    • @user-ss7np9kt5j
      @user-ss7np9kt5j 2 місяці тому +5

      @@kotanezu さん!?
      まさか、御本人からコメントをいただけるとは…
      凄く嬉しいです。あと、"うぽつです"というのは古いネットスラング?で
      "動画投稿お疲れ様です"を要約したモノなので名前とかではないです。分かりにくくてすみません。(二代目ノーマルジャパンが名前です)

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +5

      ゎー!まったく知りませんでした!教えていただきまして感謝です!二代目ノーマルジャパンさん、改めましてコメントほんとうにありがとうございます!とても励みになります!!!

  • @25ja2k
    @25ja2k Місяць тому +1

    鳥山先生の凄いところは誰でも真似しやすいようにデフォルメが天才的に上手い

  • @alalagiden8
    @alalagiden8 2 місяці тому +3

    よくぞ作ってくれました!
    ありがとうございます!(>᎑

  • @capskey666
    @capskey666 2 місяці тому +2

    SANDLANDの世界だと新造パーツなんかなかなか作れなそうだし
    一部利便性に触れるようなとこはスクラップから無理やり溶接した想定、みたいなのが
    半々くらいでありそうに思えるんだけどな屋根とかタイヤとか簡素な部分は特に
    もとから可愛くしようとは思ってなくて
    頑張ってメンテして使って必死に生きてるという想像をさせるのが結果的に可愛くなってると思う
    まあロボみたいにファンタジーと言うかロマンみたいなのがあるのも事実ではあるんだけど

  • @tetsuyaasada4731
    @tetsuyaasada4731 2 місяці тому +13

    鳥山先生はもはや神格化されてるレベルなのにDBとアラレちゃん以外人気無いのなんでなんだぜ
    サンドランド面白いぞ

    • @user-sz9un5lo9r
      @user-sz9un5lo9r 2 місяці тому +8

      自分は世代ではないせいか、DBもアラレちゃんもほとんど馴染みがないですが、サンドランド大好きです。
      映画のサンドランドの予告映像に惹かれて、映画を見て見事にハマりました。
      お勧めです。長文失礼しました。

    • @tetsuyaasada4731
      @tetsuyaasada4731 2 місяці тому +4

      @@user-sz9un5lo9r
      それは素晴らしい
      これからDBもアラレちゃんも大好きになれますよ

    • @user-br2pj6xv7y
      @user-br2pj6xv7y 2 місяці тому +2

      そんな事言い出したら尾田栄一郎はワンピースだけ岸本斉史はNARUTOだけしか人気ない一発屋になっちゃうヨ〜😢

  • @user-sz5uv6ie5h
    @user-sz5uv6ie5h 2 місяці тому +7

    プロが素人に言葉選んでる感じが面白い。ちょいちょい専門用語挟んでくるの好き。

  • @user-gk8wc8fo4c
    @user-gk8wc8fo4c 2 місяці тому +2

    サンドランドの戦車はどことなくSCODA S35味があってすごくいい♪

  • @moyomon5438
    @moyomon5438 2 місяці тому +5

    Steamで明日じゃん!買うわ
    機械の乗り物に恐竜~哺乳類くらいの知能がある感じするんだよね。馬や象に乗って走るイメージ
    キラーマシンやさまようよろいみたいなのも好きやな

  • @mkaicod
    @mkaicod 2 місяці тому +3

    いやマジで生きてたらDLCとかで新メカ見たかった。

  • @user-ft6ow8yn5l
    @user-ft6ow8yn5l 16 днів тому

    今はこうしてユーチューブで専門家の解説が手軽に聴けるのが凄いこと、現代っ子は恵まれていると思う
    昔はそうじゃなかったから解釈は見る人のセンスや能力に委ねられることが多く作品の見どころや凄さをわかっていない人が多かったと思う。

  • @YamaG1HOUSE
    @YamaG1HOUSE 8 днів тому

    やっぱり鳥山先生はすごいな。ドラクエもそうだけどもう鳥山明が描いた世界観が見れないのは悲しすぎる....一緒に働いてたアシスタントさんとかいるけどなんか違うんだよな

  • @user-qr9yh9bu4y
    @user-qr9yh9bu4y 2 місяці тому +3

    機械メインのPV知らなかったです。
    買います。

  • @user-xg3id8my6j
    @user-xg3id8my6j 10 днів тому

    ペンギン戦車について避弾経始は丸みを帯びさせることが多いのでまさにそのためのデザインだと思います。
    現代戦車がカクカクなのは戦車砲の貫通力が上がりすぎて避弾経始が効かないので、装甲の作りやすさを重視しているわけです。
    ペンギン戦車が全体的に真ん丸なのは全周囲からの攻撃を想定されていて、単騎での運用が前提になっていそうです。
    前面装甲と側方、後方装甲のベストバランスはドイツが確立したなんて言いますが、そこをすっ飛ばして避弾経始が採用されているいびつな進化の仕方が世界観を表していると思います。(戦車VS戦車、人VS人の歴史が浅そうな感じ)
    チョバムアーマーはイギリスで開発された複合装甲で、複合装甲の代名詞的に使われることもありますが、爆発反応装甲のことではありません。

  • @user-jj8lx7ei9s
    @user-jj8lx7ei9s 21 день тому

    ARMORED COREシリーズのゲームさんぽも期待してます!!

  • @knife3ver11
    @knife3ver11 8 днів тому

    ブルマが乗っていたバイクに似てますね。懐かしい。

  • @_alex9914
    @_alex9914 16 днів тому

    この解説されてる人、
    一体どこまで乗り物の名前や例えがでてくるんだ😂😂
    凄い笑
    プロってこういう事だな…

  • @sentinelu56513
    @sentinelu56513 2 місяці тому +7

    結論・鳥山明先生は日本が産んだ画力チート

  • @user-op3rc8bw3p
    @user-op3rc8bw3p 2 місяці тому +3

    案内人の声かわいい、メカもかわいい

  • @Syamu_Game931
    @Syamu_Game931 2 місяці тому +1

    ドラゴンボール最終回の後の悟空達がいなくなった世界??のゲームだよね。めちゃくちゃ面白そう

  • @oguogu6632
    @oguogu6632 2 місяці тому +5

    わー!根津さんだー!!!!

    • @kotanezu
      @kotanezu 2 місяці тому +3

      根津ですー!ありがとうございますー!

  • @qisv
    @qisv 2 місяці тому +3

    カスタマイズえぐいな

  • @user-ib6rg2vk2o
    @user-ib6rg2vk2o 2 місяці тому +1

    根津さんの たまらんなぁ がいいですね 自分も同意です  ホバーいいなぁ~ どんな色にしよかなぁ てなりますよね

  • @user-es8sz5hb4h
    @user-es8sz5hb4h 19 днів тому

    37:36 現代の戦車にも、威圧感を重視した装備というのがあって、Leopard 2には強力なライトのついたタイプがあるそうです。
    戦車にライトを浴びせかけられるというのは、つまり戦車がこちらを狙っているということですから、一般人なら恐怖で逃げ出してしまうと聞きます。

  • @kumahige5911
    @kumahige5911 2 місяці тому +2

    バイクだと砂地にスタンドでは倒れそうだけど細かい事は言わないでおこう。

  • @user-rx2nn1lq2c
    @user-rx2nn1lq2c 2 місяці тому +3

    鳥山作品のゲームって色々あるけどSANDLANDほど鳥山メカを愛でることが出来るゲームは無いと思う

  • @user-vq1qx5dk1m
    @user-vq1qx5dk1m 4 дні тому

    バトルタンクで100mm AP弾もある世界なのに、対戦車兵器が発展してないってのは考えにくいかもなぁって思ってしまった(スタビライザーもついてるし)。リアル戦車でKF-51?の写真持ってくる編集者のセンスちょっとおもろいw

  • @user-ib6rg2vk2o
    @user-ib6rg2vk2o 2 місяці тому

    DQのCMが 寝る前に空想シテクダサイ だったのを 思い出す 自分のマシン 知らない世界 わくわくしますな!

  • @pspstyle1
    @pspstyle1 2 місяці тому +1

    未来的でありレトロ感があるというのが、ほんとに鳥山メカの真髄だと思うわー。
    あのー、トム・クルーズの近未来映画、タイトル忘れたけど、あれに出てくるのはかっこいいんだけど、ちょっとダサいのは鳥山感が足りないからなんだよなぁ

  • @beachpaichiku-fn1pr
    @beachpaichiku-fn1pr 2 місяці тому +5

    SAND LAND、映画めちゃくちゃ面白いのに爆氏なの悲しい

    • @user-uq3rc9ck4y
      @user-uq3rc9ck4y 2 місяці тому +3

      映画おもしろかったですよね。。もっとみんなに見てもらいたいのに。。

    • @user-eg5gj5zc6o
      @user-eg5gj5zc6o 2 місяці тому +3

      キャラデザとか登場人物がおっさんばかりってとこに見やず嫌いしてる人多そう、それが良いのに
      正直新○誠のような雰囲気映画なんかよりもずっと好き

    • @waten5583
      @waten5583 2 місяці тому +1

      映画は見逃しちゃったんですよねー
      ゲームは買おう

  • @yakiimo6131
    @yakiimo6131 2 місяці тому

    13:48

  • @user-un6ud1iz8x
    @user-un6ud1iz8x Місяць тому

    もっとこういう感じで自分が乗るメカをカスタマイズ出来るオープンワールドゲーム出ないかな

  • @mm-mi7eb
    @mm-mi7eb 2 місяці тому +1

    あれ?livedoorの方のゲームさんぽ復活したんですね😮
    ホリエモンさんのチャンネルにするって話は無くなったのでしょうか?
    前のゲームさんぽの方々に対して色々酷かったけど、ホリエモンさん無しになったならそれは嬉しいです

  • @goegoe74
    @goegoe74 2 місяці тому +1

    ホイールカバーを付けたのは鳥山先生がめんどくさがり屋だから、ホイールを書きたくないからだよ~

  • @user-cf6ux8fu7z
    @user-cf6ux8fu7z 2 місяці тому +2

    メカのカスタムと言えば、AC6も中々素晴らしいと思います。
    今回の鳥山メカたちとの対比の意味でも、ぜひ根津さんに解説していただきたい!

  • @guyatom6
    @guyatom6 2 місяці тому

    こういうゲームだったんだコレ…おもしろそ…

  • @user-wo2mr6vt9z
    @user-wo2mr6vt9z 2 місяці тому +7

    ヒロインのアンっていう子がかわいいですね。金髪でドレッドヘア。これだけで色んな癖が詰まってますね。
    腰に巻いた布がスカートの様なディテールで隙間がチャイナドレスのようなスリットになっていて太腿がチラ見えしている。
    実にエッチな感じです。エロすぎないところがポイントですね。ホットパンツが擬似的にパンチラを彷彿させて素晴らしいです。
    健全の範囲の中に収めている鳥山明先生のこだわりを強く感じます。

  • @user-jk5sk3pj3i
    @user-jk5sk3pj3i 2 місяці тому +2

    Switchで出して欲しかったSwitchならもっと売れたのに

  • @user-nc2uk1dc9u
    @user-nc2uk1dc9u 2 місяці тому +1

    この人の画力に何を言えようぞ!

  • @Anonymous-om3hk
    @Anonymous-om3hk 2 місяці тому +1

    世界観の実装は素晴らしいんだけど、肝心のゲーム部分が面白くなさそうで手を出せていない。

  • @user-vn2lb8sy8t
    @user-vn2lb8sy8t 2 місяці тому +2

    どうでもいい指摘だけど、タイトルが「1m」になってます。多分「1ミリ」って書きたいんだと思って

    • @gotouchi10sec
      @gotouchi10sec  2 місяці тому +3

      ご指摘ありがとうございます…!「1ミリ」が「1m」になってしまいました。

  • @user-dr2xt4df8g
    @user-dr2xt4df8g 2 місяці тому +4

    SAND LANDの原作を全く知りませんが、ストーリーも原作知らなくても楽しめるし、新武器が手に入った時のワクワク感とメカのカスタマイズが凄く面白いです。