羽田空港発で一番長い路線!日本航空 B767-300ER 東京/羽田−石垣線 クラスJ搭乗記

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 30

  • @muraima3623
    @muraima3623 3 роки тому +28

    男性CAさん!珍しい!!

    • @H.S-b9h
      @H.S-b9h 3 роки тому +1

      ステキなお声ですね!

  • @渡邊利雄
    @渡邊利雄 3 роки тому +4

    あー、離陸するこの瞬間がたまらない。特に767の離陸は大好きです。

  • @naostravel4727
    @naostravel4727 3 роки тому +11

    767の上昇性能良すぎてビビりました.....

  • @chie.k4644
    @chie.k4644 3 роки тому +6

    B767のエンジン音、好きだなぁ。

  • @medley_2000
    @medley_2000 2 роки тому +2

    なんだかんだ言って767がサイズ的に1番好きです♡

  • @Tqll0w
    @Tqll0w 3 роки тому +10

    B767最高!!

  • @えまらに
    @えまらに 3 роки тому +11

    エンジン音が心地いい♡早く飛行機乗りたい❤️✈️❤️

  • @ころ-k9q
    @ころ-k9q 3 роки тому +2

    飛行機の中で、ボーイング767がいちばん好きです。
    なんといっても、離陸時のあのエンジン音。
    チャンネル登録させていただきました。
    今後も体に気をつけて頑張ってください。

  • @fukufukutomato0622
    @fukufukutomato0622 3 роки тому +4

    7月に宮古線で、767のインター仕様(クラスJ)に乗ります。やっぱり767の「ブーン」という音はいいですね。
    昔の747SKYCRUISERを思い出します。747もう一回乗りたいなあ...

  • @davidcole333
    @davidcole333 3 роки тому +3

    あなたはとても楽しいビデオを作りました!

  • @伊野尾志摩ライナー
    @伊野尾志摩ライナー Рік тому +1

    JTAじゃなくても石垣や宮古行きがあるのですね
    さらに男性Caまで

  • @Iwakid-Boeing737-MAX-8
    @Iwakid-Boeing737-MAX-8 2 роки тому

    B6のCF6サウンドはいつも痺れます!
    これに乗って早く石垣に行きたいです。

  • @あおぞらこうたろう
    @あおぞらこうたろう 3 роки тому +6

    長距離でも満席でもB6は圧迫感なくてすごしやすいですよね。

  • @japanesetripoflife2610
    @japanesetripoflife2610 3 роки тому +3

    日本列島を黄砂が覆ってるとこんな感じなんですね!雲の上は、綺麗ですね‼️

  • @Ksan_Plane
    @Ksan_Plane 3 роки тому +8

    この路線乗ったことある!

  • @soto3924
    @soto3924 3 роки тому +2

    767の2-3-2という座席配置が好きです。787とか350みたいに3-3-3は使いにくいので3-4-2とか2-4-2にしてもらいたいですよね。

  • @鈴藍-v5j
    @鈴藍-v5j Рік тому +1

    すげぇ…

  • @kyouya-kyouya
    @kyouya-kyouya 3 роки тому +2

    旧石垣ではできなかったB767の東京からの直行便ですね。2クラスの767のクラスJなら、私も7Aか7Kを選びます。後ろの人を気にせずリクライニングを倒せるから。

  • @fansuke7478
    @fansuke7478 3 роки тому +6

    長距離路線にはファーストクラスが欲しいですね。

  • @kazu-nr9zx
    @kazu-nr9zx 3 роки тому +1

    すみません、搭乗する前に映した機材JA 651Jになっていました。
    違う機材取りましたか?
    JA 657Jと違うようです。

  • @青柳孝史
    @青柳孝史 3 роки тому +1

    1月に羽田空港から5番目?に長い
    路線でクラスJ乗ります、最近良く
    乗る737,そして鹿児島までの約1時間初ATR楽しみだな。

    • @japan-fk520
      @japan-fk520 6 місяців тому

      羽田からの利用者数ランクも5位の路線です。

  • @hiryos3325
    @hiryos3325 3 роки тому +3

    この夏ダイヤから羽田〜石垣、宮古便はJAL便名での運航となり、繁忙期はJALの大型機、それ以外の日はJTAの737と需要に応じて機材運用ができるようになりました。
    運行日によっては、国際線仕様の767が投入されることもありますからクラスJはさらに快適になります。

  • @Lukatz
    @Lukatz 3 роки тому +3

    We need an English version of it ;)

  • @AviationLivech
    @AviationLivech 3 роки тому +6

    B777の方が早くに退役するとは思ってもなかったです。
    でも、B767のエンジン音が聞けるうちに乗りたいです。

  • @GOGO-ie2sh
    @GOGO-ie2sh 3 роки тому +4

    俺もつい最近同じ路線乗って来ました〜。国内線かと思うくらい長い路線ですよね。又、乗りたいです。次も楽しみに待ってます。

  • @ただの近鉄沿線
    @ただの近鉄沿線 3 роки тому +3

    767もファストクラスあるんだ………