【不安解消!】今の日本で子育てするための「基本戦略」と「ファイナンス法8選」【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第156回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 256

  • @GORDON_nenkin
    @GORDON_nenkin 3 роки тому +483

    親に感謝です。ウチなんか3人兄弟で学校から帰って「スーパーの鉄火巻」「卵かけご飯」しかなくて大切にされてないのかなと小さい頃は思ってました。特に母親。教育費お金稼ぐのに必死だったんだなと思います。(感謝)

    • @山田花子-q5k
      @山田花子-q5k 2 роки тому +15

      いやそれは大切にされてない笑
      食べ物で身体は作られるのだから、ご飯はしっかり食べないと!

    • @Akito1970
      @Akito1970 Рік тому +21

      4人兄弟姉妹のうちもそうでした
      朝の卵かけご飯はとても良いの栄養ですよね
      さらに納豆があれば最高でしたね😊

    • @GORDON_nenkin
      @GORDON_nenkin Рік тому +12

      @@Akito1970 いまになって親の気持ちがわかってきました。卵かけごはんおいしいですよね!

    • @beat-bw8kl
      @beat-bw8kl Рік тому +5

      泣ける。。

    • @rie19861027
      @rie19861027 10 місяців тому +7

      今、親の側になって、そのお母様の大変さと愛情が分かります。
      感謝できる主さんが素敵ですね🎉

  • @tomohito6301
    @tomohito6301 3 роки тому +97

    3人の娘を持つ親です。今日の動画は本当にためになりました。
    学長のお父様の考え方に深く共感!学校で学べることはむしろ授業以外のことに価値があるのでは?
    普段から子供たちのことを観察し、コミュニケーションを取ってそれぞれ何に価値を見出すかを家族みんなで共有していけば、幸せかなーと心から思いました。
    学長、ありがとうございました!

  • @yutasannomiya3813
    @yutasannomiya3813 Рік тому +13

    こういう考え方を落とし込んで、実際に必要額を計算して、用意する。用意するための手段を考えて、また学んで、取り組む。どんどんミッションが出てきて分かりやすいですね😊ありがとうございました。

  • @yomayoma7348
    @yomayoma7348 3 роки тому +72

    私は50代女性で、私の友人たちも当時はまだ少数の四年制大卒女子でした。
    20代後半から30歳くらいまでで皆、会社の同僚や学校の先輩などと恋愛結婚した普通の人たちです。
    子どもを一人から二人、生み育てましたが、そのころ、彼女たちとよく話したのが
    「自分は親に大学を出させてもらったけど、自分の子に大学生なんて行かせられるお金なんて用意できるかわからない。塾や習い事なんてさせてあげられないわ〜」と、皆、子育てのお金のことを心配して嘆いてました。
    あれから25年から30年経ちましたが、驚くべきことに❗️
    親世代の私たちが出た大学より、子どもたちは皆、上のレベルの大学を卒業しました。
    友人のお子さんたちは今、20代半ばから30歳くらいの子がおおいのですが、皆、大企業や国家公務員、県庁の公務員、学校の先生、女の子は看護師などの職に就いています。
    今の20代30代の皆さんへ
    あなたたちの親も、子育てにお金がかかるのを不安で、そのお金を用意できるかと悩みながら育ててきました。
    でも大丈夫です❗️
    このリベ大を見ているような人たちなら、なにも心配せず普段から学長の話を自分に当てはめながら考えているだけで、子育てや老後を心配するようなことにはなりません❗️
    私たち50代世代は、このような情報もなにもなく、30代40代が不況の真っ只中でその上の世代のように給料が増えることがあまりなかったですが、なんとか子どもたちをそれなりの大学に行かせることができました。
    必要以上に不安にならないで、子育てを楽しんでください。

    • @MI_MI_2007
      @MI_MI_2007 5 місяців тому +1

      本当ですね。
      今の若い人たちは学長から学ぶことができてうらやましいです。
      今まで銀行に入れっぱなしで貯めていたので子供の学費に頭を抱えています。

    • @小林由季-h3e
      @小林由季-h3e 4 місяці тому +1

      暖かいコメントありがとうございます!
      これから子育てを始める者なので、
      とても勇気をもらいました✨
      学長の教えを少しずつでも行動に移しながら
      育児を楽しみたいと思います☺️

  • @きまぐれネコ-k5y
    @きまぐれネコ-k5y 3 роки тому +52

    婚活中です。結婚となれば、子供のことも視野に含める上で具体的な教育資金についての知識を付けなければと頭の片隅にずっと置いていたので、本当にありがたいし、勉強になります😌
    こういうことこそ学校の授業に取り入れれば両親への感謝の気持ちもより深まる気がしますね。

  • @ka2853
    @ka2853 3 роки тому +7

    両親に感謝です。
    生きてるうちに、親孝行したいですね。

  • @ぴね氏の日常ぴねちゃんねる

    おはようございます!
    奨学金は借りるなと言って、祖父母に授業料を援助してもらっていました。今でも感謝しています。
    ちなみに、男女共学でしたが全く恋愛できませんでした🥺

  • @サンタ郎トナカイ
    @サンタ郎トナカイ 3 роки тому +4

    頭を抱えそうな問題を、明るく解りやすく解説していただき、ありがとうございます。

  • @satoimo1726
    @satoimo1726 3 роки тому +66

    学長のお父さんは破天荒なエピソードもありますが、現実的な考えがすごく納得出来て振れ幅が素敵です。

  • @かまり-y1k
    @かまり-y1k 3 роки тому +21

    おはようございます!☀️
    妊娠7ヶ月目、タイムリーな話題でした!
    FP資格の経験を活かしてライブイベントをまとめたり教育費、養育費の捻出を模索しているところだったので、さっそく参考にさせていただきます!
    学長いつもありがとうございます❤️🦁

  • @まなまな-r1n
    @まなまな-r1n Рік тому +6

    学長の話を聞いて5人育てた両親は凄いのだと改めて思いました。今、年子で2人育てているので学長の動画で勉強して今まで以上にお金に詳しくなって旦那と共に今後に備えたいと思います😌

  • @たてれん
    @たてれん 3 роки тому +4

    困難は分割せよ!
    まさに悩みに効果的ですね。
    老後資金を分割してみます。

  • @のはらゆい-s6l
    @のはらゆい-s6l 3 роки тому +52

    私がまさに「無理して偏差値高い高校に行けたけど落ちこぼれた」子どもでした。中学時代塾に通わせてもらい高校に合格した時が人生のピークだったかもしれません。
    大学行きたかったけどひとり親で学費どころか生活費もままならなかったため、高卒で社会人になりました。
    自分の子ども達にはお金の問題で自分の人生の選択肢を減らしてほしくないと思っているので頑張ってお金準備頑張ります💪

  • @1hijk285
    @1hijk285 3 роки тому +3

    2:40あたり音重なってましたよー!
    学長毎日お疲れ様です!

  • @止めくもり
    @止めくもり 2 роки тому +4

    こういうの本当に大切ですね。
    アニメーションだとわかりやすいし、ありがたいです。

  • @wb5266
    @wb5266 3 роки тому +8

    投資をするのは親、それをどう活かすかは子ども、というところが難しさですね。
    投資のリターンを生涯年収で考えるのか、幸福度で考えるのか、選択肢の多さで考えるのか。
    結局、子どもがフリーランスになろうが外国に行ったっきりになろうが、親にできることなら何でもしてあげたい。
    それが親心な気もします😅

  • @鹿海知子
    @鹿海知子 Рік тому

    今回のアニメは子育てだけでなく
    本当にいろんな場面で使える
    考え方ですね😉
    と漠然と「子育てはお金がかかる~😱」
    ではなく両学長の動画の説明を
    見たら何にどれだけかかるか?
    を具体的な数字と共に学べるのが
    本当にありがだいです🙏
    子供の費用で一番は私立か?
    大学や専門学校に行くか?
    でしょうねぇ😅
    うちの子供達は勉強(座学の学校)が
    嫌いなので就職希望ですが
    もし二人が大学行きたい!
    と言った場合に資産してみてびっくり!
    学費+交通費+小遣い+教材など😱
    それだけ準備してない親の子だから
    勉強するより就職になるのかもしれない
    などと思います。
    住宅ローンと同じで
    「大学行くために奨学金を!」
    は聞こえはいいかもしれませんが
    借金には変わりない😅
    子供達には「借金して大学に行かせる気はない!」
    と高校入学の前から話ていますし
    「お金を払って学ぶ」よりも
    「働きながらお金をもらって学ぶ」
    になって欲しいと思っています。
    大切なお金を上手に、賢く使う力
    を磨く為にこれからも学ばせて頂きま~す🥰

  • @maromaro_skate1759
    @maromaro_skate1759 3 роки тому +8

    コメント欄にもありますが
    僕の家も三人兄弟で、子育てしてくれた親って本当に凄いですね
    もっと感謝しないと
    学長気付かせてくれてありがとうございます

  • @himary2451
    @himary2451 3 роки тому +2

    昨日リベシティ登録させていただきました!!子供のやりたい事がお金がなくてやらせてあげられない、、、なんて事がないように!!参考にさせていただきます❤︎

  • @kanasa7876
    @kanasa7876 10 місяців тому

    今日も最高でした!
    学長のパパ、いつも面白さが勝ってしまう事ばかりでしたが今回はとても素敵な考え拝見できました。
    自分も小さい子がいるので、親の考え方を伝えつつ、子自身が価値があると思える選択を全力でサポートできるように今からお金の面で工夫していきたいです!

  • @かずじろう
    @かずじろう 3 роки тому +6

    両学長、皆さんおはようございます。
    本日も勉強させていただきます😀

  • @maxganchan
    @maxganchan Рік тому +1

    わかりやすいです。子供が出来たので参考にします。

  • @吉沢文隆
    @吉沢文隆 3 роки тому +3

    おはようございます!
    今日もありがとうございます!

  • @mituiyasuhiro
    @mituiyasuhiro 3 роки тому +6

    2人目を作る勇気が出ました。ありがとうございます。

  • @ふじきみどり
    @ふじきみどり 3 роки тому +2

    魚の釣り方を身につけよう!
    問題を小さく切り刻んで自分の扱えるようにすることは子育てが終わった私にもとても役に立つ考え方でした。
    余裕がある人の考え方、私も身につけたいです。
    両学長💓💞ありがとうございました。

  • @masatopapamoney
    @masatopapamoney 3 роки тому +8

    おはようございます。今朝もありがとうございます。
    子供がまだ小さいうちは選択肢を狭くしないようにお金を貯めておいて
    進路を選ぶ年齢までに子供とも将来の話をしておかないといけませんね😆
    お金は用意した、子供は進路が決まってなく親頼み、では将来が不安になります😅

  • @miyaaaaaaa99
    @miyaaaaaaa99 4 дні тому

    今妊娠6ヶ月でこれからのことを不安に思っていましたがこの動画を参考に少しずつ行動しようと思いました!素晴らしい動画をありがとうございます😭

  • @mitu8UA
    @mitu8UA 3 роки тому +8

    子供はまだ1歳ですが、子供の為に積立NISAフルでS&P500に投資しています。15歳になった頃は充分な教育費を捻出できる予定です。

  • @maketa1665
    @maketa1665 3 роки тому +16

    いつもお勉強させてもらっています。
    学長のお父様の考え方、私の父もいっていました(笑) 
    勉強なんて学校以外でもいつでもできるから楽しく学校に
    行きなさい、そこに価値のあるものがいっぱいあるからね
    って言われました。
    ほんと親には感謝ですね

  • @MS-uq9kq
    @MS-uq9kq 3 роки тому +61

    米国で働いているのですが、わたしの働く業界では転職で応募する際に学歴が修士か学士を持っていないと応募すらさせてもらえない求人が半分以上です。日本は、みな真面目だし新人を雇って教育するというシステムがあるけど、移民が多い米国は逆に学歴社会です。なので何千万と借金をしてでもアメリカ人は学校に行きます。国が違えば、傾向も違いますが、国際化が進むとそういう面も出てくるので、色々考えてから子供には十分なチャンスをあげてください!

  • @thmffdmx2084
    @thmffdmx2084 Рік тому +2

    今後の自分の事より、今までこんなにお金をかけて私たち兄弟3人を全員大学まで出してくれたんだな…と親への感謝の方が大きくなってしまいました😂明日母の日だ

  • @パッシュ
    @パッシュ 3 роки тому +4

    いつもタメになる知識、本当にありがとうございます。

  • @ryuryu1286
    @ryuryu1286 3 роки тому +2

    おはようございます!今日もしっかり勉強します!

  • @yasu_7570
    @yasu_7570 3 роки тому +14

    私は娘2人ですけど、大学資金を稼ぐためにまず自分がパート奥さんから看護師になって稼ぐために看護学校行きました。今は子供も卒業したので、学長の動画で勉強して株投資にチャレンジしています。

  • @peopleeigo8916
    @peopleeigo8916 2 роки тому +4

    大きすぎて処理できない問題は小さく切り刻んで自分が処理できるレベルまで小さくする。
    これはお金に関する問題だけでなくどんなことにでも応用できる。
    子育てや子供の教育費について考えたことがなかったので今回の動画を通じて考えるきっかけになりました。
    まずおおよそだが平均値等を知ること。ざっくりでも数字を知らないと予想だけでは将来の算段が付かないから。
    結論お金がなくてもマックス1000万円近くかりることができるが、それだけの費用対効果があるのかどうか。
    教育費と養育費は①自分でためる②人からもらう③他人から借りる
    →いろいろな方法、選択肢を知ることでより戦略的に計画を立てることができるのでよかったです。

  • @May-cr3kq
    @May-cr3kq 3 роки тому +2

    間もなく第一子が生まれるのですが、その前にこの動画を見られてよかった!
    有益な情報をありがとうございます。

  • @岡田和馬-c2n
    @岡田和馬-c2n 3 роки тому +1

    おはようございます☀
    今日もよろしくお願いします!

  • @ひろきチャンネル-p3w
    @ひろきチャンネル-p3w 3 роки тому +21

    学長の親どんな教育を受けたんだろう。
    凄すぎる。

  • @kensukeishii4573
    @kensukeishii4573 3 роки тому +35

    子供2人の子育て中です。
    確かにお金はかかりますが、何だかんだ何とかなりますし、何より仕事や趣味以外に人生のモチベーションを持てることは幸せだと感じています。
    子育ての負の面だけでなくポジティブな側面にも日を当ててほしいです👍️

  • @a____ita6408
    @a____ita6408 Рік тому +1

    ただいま妊娠中なので、動画を復習に来ました!
    しかもうちの場合、不妊治療も4年やったので、
    普通のカップルはかからなくてよかった費用も100万単位で既にかかってます笑😂
    高齢出産だと若くもないので大変。
    ですが、若年カップルよりは収入・預貯金・お金の知識・お金に対する認識でアドバンテージがあるというのは一つ強みです。
    学長の視点を一つの進路選択&ライフプランの指針ととらえ、
    自分たちの力で子どもに何がしてあげられるか?実現可能か?
    考えていきたいと思いました
    児童手当は、そのまま運用して増やしていくのはまずいのかなぁ?
    ノーリスクではないから、預貯金である程度まとまった額を置いといたほうがいいのかもしれませんね

  • @user-warauakabeko
    @user-warauakabeko 3 роки тому +12

    自分自身を振り返ってみると、下手に偏差値の低い普通科高校へ行くよりも、商業高校で簿記や財務会計の基礎知識を習得したり、工業高校で情報処理技術を習得して早く社会人として自立したほうが親孝行だったかな?と思うことがあります。今、コロナ禍で無職になって、次の仕事が中々、見つかりません😣😰😩

    • @msa28617
      @msa28617 3 роки тому +4

      認識としてズレてたら失礼しますが、商業高校で学ぶくらいの知識なら本やUA-camで十分習得可能だと思うのですが、、偏差値の低い普通科高校に行ったり今無職であることと商業高校に通わなかったこととは全然関係ないと思いますよ。やりようはいくらでもあります。

    • @ダグワ二ポポマンガラジャラブ
      @ダグワ二ポポマンガラジャラブ 2 роки тому +2

      私は自閉症スペクトラムの当事者ですが、下手に偏差値の低い普通科高校に行くよりも、特別支援学校で職業訓練を積んで、障害者枠で就職した方がお金を掛けなくても済んだし、親孝行だったのかなあ。と思います。(^^;

  • @mみゅーま
    @mみゅーま 3 роки тому +6

    双子の娘がいます!常に2倍のお金がかかりますが、幸せは2倍以上です。まだ小学生なので、大学資金一生懸命ためなきゃ〜(泣)

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj 3 роки тому +38

    子供のために引っ越す人が増えたらいいね
    流山市はすごいですよ。福島なども高校まで医療費免除など取り組みを頑張っているし、家庭感にあった地域をまず探してみてほしい

  • @yuminyan_mini
    @yuminyan_mini 3 роки тому +13

    おはようございます😆
    子供ができてからお金を作るのは体力的に大変ですよね。
    これから社会人になる人は学長の動画で学んで
    お金を貯めて10年でセミリタイアし、子育ての時間を十分確保しつつ
    自宅でできる仕事で大学費用を稼ぐというのもできそうですね!

  • @ryohei1119
    @ryohei1119 3 роки тому +128

    子供3人育てて、マイホーム持ってる親父って結構凄いのかも。

    • @カス-b2t
      @カス-b2t 2 роки тому +5

      立派ですよね
      自分が同じことやれる自信がない

  • @軽井沢-o3x
    @軽井沢-o3x 3 роки тому +20

    片親でメーカー勤務、兄弟2人に中学〜大学まで私学通わせ、5000万円一軒家現金で購入、、、親に感謝しかないです🥲

  • @のぞ-z6o
    @のぞ-z6o Рік тому

    学長おはようございます。
    動画内容のリクエストあります!
    現在高校生のこどもに、将来の選択肢をアドバイスしたいです。
    大学進学を価値あるものにするのか、それともなんとなくで大学に行くのはやめ、就職を選ぶべきなのか。しっかり自分で考えさせたいのですが、なかなか上手く説明できません。お金の勉強もからめて高校生目線で作ってください!😢

  • @atsukomorioka9364
    @atsukomorioka9364 12 днів тому

    昨年第1子を出産。今年第2子を出産予定です。今まで予算を決めずに生活してきましたが、今年から家計見直しを行い、ライフプランを考え、将来的な資金計画を立てています。
    この動画で教育費以外に養育費の見積もりを失念していたこと、また教育資金の調達手段について学ぶことが出来ました。
    両親に感謝しつつ、これから親になるためのお金の知識を増やしていきたいと思います。

  • @maitokyo6235
    @maitokyo6235 2 роки тому +1

    うちは一人息子で絶対大学までは出してやりたい!と思っていたのですごく参考になりました〜😭ジュニアNISA二年分投資したので、16年後までに上がってくれると信じています😂

  • @ポジティブライフ
    @ポジティブライフ 3 роки тому +2

    育ててくれた親に感謝ですね🥲
    自分が子供にそれが出来るか心配ですが…その時のために知識をつけて準備するぞ‼️
    今日も有益な知識をありがとうございます😭

  • @とらとらまゆさん
    @とらとらまゆさん 3 роки тому +1

    鶏口となるも牛後となるなかれ、ですね。なかなか、そんなこと言える親御さんはいないです。身の回りでも「学力いっぱいいっぱいでも、とにかくイイトコ!(偏差値やネームバリューが)」って叫ぶ親御さんの多い事。パパさんはほんとに子供がのびのびと育つために必要なものを、ちゃんと選びとってる方なんですね。男の人の方が社会に対する見栄を張る傾向がある気がするので、ほんと、パパさんの考え方は一徹で素敵だと思います。

  • @kyring1
    @kyring1 3 роки тому +18

    両学長、おはようございます🙂
    自分が高校に進学した時もすこし余裕のある学校に進んで、そこで出来る自信はついたと思います。
    子供にも勝ちグセをつけてあげれるように、意識しながら学校を一緒に選んでいきます!

  • @bqpdobqpd
    @bqpdobqpd Рік тому

    6:34 私もこれに近いです。自分が高校まで公立だったからかもしれませんが、勉強は本人ができるレベルで頑張れば良いと思います。ネット時代になり、これからは社会性とか友達との関わり方の方がむしろ貴重な体験になってくる気がします。特に受験すると学力というふるいにかけられたようで、実は親の年収や家庭環境などの要素も絡んでどんどん同質なコミュニティに絞られて行くので、それが良い時もあるでしょうが弊害もあるなと感じています。思い返して見ると、中学の友人で大学に行った子は1人、高校の友人で同じ大学に行った人は0です。幼稚園からエスカレーターの学校に通うというのは個人的には怖いです。
    お父様の条件良いですね!私はギリギリ合格できるところで頑張れ、と思いたいのですが、子どもがそれに耐えられるメンタルかどうかは分からないので、その方が良いかもです。適度な挫折は味わいながら成長してほしいものの、生きる気力を失うレベルまでの打撃は可哀想だし、本当に最終的には本人の判断が大事と思います。酷なようですが、選択の責任を取る事を若くして学ぶ方が良いでしょう。

  • @ゆきこ-w4j
    @ゆきこ-w4j 3 роки тому +9

    子供の行きたい進路に目指すための
    予備校や塾代が高いです😅
    今しかかけられない
    旬なお金だと考えるようにしてます😂

  • @basasix
    @basasix 3 роки тому +5

    レベルを落として中高エスカレーターしたら変に自信がついて努力しなくなっちゃいました。
    そのせいで今苦労している気がしますが、今日が一番若い日です!

  • @iris06118
    @iris06118 Рік тому +5

    たしかにめっちゃ無理して入った高校で負け癖つきました…
    自分の子どもには勝ち癖つけてあげたいです😆❤️

  • @積立インデックス投資家1
    @積立インデックス投資家1 8 місяців тому

    いつもありがとうございます。子育てなんて考えた事もなかったんですがロジックが分かると不安もなくなるから良いすね!魚の釣りかた覚えました!

  • @太田釣り具クラブ
    @太田釣り具クラブ 3 роки тому +2

    とてもためになりました!

  • @tak3363
    @tak3363 3 роки тому +5

    大きな費用は小さく分割して考えると楽ですね!

  • @ふくふく-m9c
    @ふくふく-m9c 3 роки тому +19

    子供に大学を行かすメリットデメリット考えた時に人脈が作れるって大きなメリットだと思います。子供がやりたいことにもよりますし教育費が元がとれるかわかりませんが、子供の将来の選択肢を増やしてあげたいです。人にプレゼントすると幸福度が上がるというのと同じで、教育費は損得じゃない面もあると思います。

    • @くりトシ
      @くりトシ 3 роки тому +5

      確かにその通りではありますが、投資目線も必要だと思います。
      可愛い我が子でも無条件にお金はだせません。Fラン大学より高卒就職組の方が生涯年収は高くなる傾向にあるそうですし。Fラン大学での人脈が役に立つとも思えません。
      本当に自分が行きたいと思うなら、親の支援ではなく自助努力で進学する気概が欲しいものです。

    • @ふくふく-m9c
      @ふくふく-m9c 3 роки тому +1

      @@くりトシ もちろんそういう考え方もあると思いますし、子供にとっても大事なことだと思います。ただ僕自身がFランでしたが、大学が地元だったため大学の人脈から仕事に繋がるケースもありました。こういった動画を子供と見ながら、過去のデータと経験も踏まえて子供と一緒に考えて進学決めるのが良いですね。

    • @くりトシ
      @くりトシ 3 роки тому

      @@ふくふく-m9c
      確かにそうですよね。すみませんFラン大学を否定するつもりも批判するつもりもありません。誤解を与えたならお詫びします。

  • @2007spam
    @2007spam 2 роки тому +3

    お金のイメージのリベ大だけど、こういう価値観動画も面白い

  • @YH-nb4mo
    @YH-nb4mo 3 роки тому +1

    今日もありがとうございます😊

  • @愛宕-s1k
    @愛宕-s1k 3 роки тому +5

    高校大学ともに自分の希望どうりにして貰った。親に感謝です。

  • @kosu3170
    @kosu3170 3 роки тому

    おはようございます。
    本日もよろしくお願いします。

  • @chan-piro3366
    @chan-piro3366 3 роки тому +2

    両さん、ありがとうございました😊

  • @AQUA_HOME_
    @AQUA_HOME_ 11 місяців тому +1

    高校受験の条件が、うちの父親と全く同じでビックリした😂

  • @わわ-i2c
    @わわ-i2c 7 місяців тому

    これからが大変ですよね、今社会人より上のかたは羨ましいです。
    時代が良すぎた😂

  • @睡眠導入物語-v2u
    @睡眠導入物語-v2u 3 роки тому +2

    ナイスタイミング!丁度知りたかった!

  • @minorukataoka2083
    @minorukataoka2083 Рік тому

    ありがとうございました。現在私は独身ですが、将来どうなるかはわかりませんので、知識として蓄積しておきます。

  • @ちひろ-h3q
    @ちひろ-h3q 2 роки тому +1

    教育費のコスパは常に意識してますが、今日の動画で私の考えは間違いではなかった!と確認できました😋
    うちの子はまさしく男女共学で自転車通学の公立一貫校に通ってます🤣
    給食安いし、スポーツも安くできるし、高校受験がないので塾代も浮くし、高校の学費のメドも早くについて、たくさん払ってる税金に見合う公共サービスをやっと受けられたー❤️という気分になれます😁

  • @moonblue1480
    @moonblue1480 2 роки тому +4

    私立の予定はなかったけど中学受験することになる場合もある、公立でも塾などで費用が必要になることを念頭に置いてないといけません。

  • @うーじぇ
    @うーじぇ 3 роки тому +1

    おはうーございます!
    学長〜
    僕は7年間奨学金でした。
    幸い、無利子なのですが、返済額は平均より多いです。
     当初は、子供に借金のバトンを回されたと考えてましたが、今ではその奨学金分は親孝行したんだな。とポジティブに切り替えられてます☺️

  • @CJ-kw3oo
    @CJ-kw3oo 3 роки тому +37

    お父様の考え方は共感です。
    ついていくのにカツカツだと余裕もなく、視野狭窄になりがちです。
    大学であれば成績次第では給付型奨学金を得られますし、大学外での活動をする余裕も生まれましたので、良い選択だったと思います☺️

  • @イツカ-g6g
    @イツカ-g6g 3 роки тому +44

    私は高校受験まで塾に行ったことがなくずっと公立でしたが、小学校から塾に行ったり私立行ったりしてる子達より成績が良かったです。結局勉強する子はほっといてもするし、しない子はお金積んでもしないんですよね。でも勉強できなかった子も家庭を持って幸せそうですし、大卒の私より稼いでる高卒の子もいます。勉強にお金をかけるのは子どものため!!!!!と思わなくていいなぁと思ってます。

  • @TakeS-o6r
    @TakeS-o6r 3 роки тому

    何とかなるてのがわかりました。ありがとうございます。

  • @RA-gh9hm
    @RA-gh9hm 3 роки тому +4

    早くこの問題に悩めるように、まず相手を見つけていきます!

  • @auwkdonwer
    @auwkdonwer 3 роки тому +14

    お父様の考え、共感です!
    共学、適度なレベルの公立、通学。

  • @CHI_RI
    @CHI_RI 3 роки тому +12

    子育てなんてどこか他人事って思っていました。
    いまからちゃんと考えて将来の不安に備えることができそうです。

  • @えみ-k7m
    @えみ-k7m 2 роки тому +3

    いつも有益な情報ありがとうございます!
    子育て費用を確保することはとても重要だと思います。ただ、少ない収入&高額な税金の中でやりくりしてもなお、子育て費用の確保が難しい家庭が多いように感じます。特にお子さんがたくさんいればなおさら大変です。
    投票により、減税や子育て支援を打ち出している政党を支持して、社会制度自体を代えていく必要があると感じています。
    お金の話はとても大事たと思いますが、個人の努力によって子供を持てる、持てないが決まってしまっては、少子化がどんどん進んでいきます...
    チャンネルの趣旨から離れてしまうかもしれませんが、ぜひぜひ政治のお話も取り上げてもらえれば..
    お金の話と同じくらい、政治や投票の話も大切です

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d Рік тому

    学長さん、動画ありがとうございます。
    中学から大学までずっと私立に通わせてくれた両親に感謝します😭
    余談:'困難の分割'金田一少年のトリック解説で出て来ました。資産運用でも使えるんですね😮

  • @diamondguilty5206
    @diamondguilty5206 3 роки тому +3

    おはようございます🔥子育て以外にも当てはめる事が出来ますね!健康診断と一緒で定期的に資産の見直しも行います😁👍

  • @蒔田光-h2m
    @蒔田光-h2m 2 роки тому +1

    素晴らしい( ^▽^)学長、今まで見た中でも最高傑作です。お子様まだなのに、よくしらべましたね( ^ω^ )。私の子供は東日本震災の2日後に生まれました。非課税贈与枠一杯使ってJr NISAも枠一杯使って子供名義で月9万円積立投資していますが、私の給与所得が年収210万円台なので、就学援助を受けています。給食ただ💴🆓 修学旅行や教材費、全額キャッシュバック。日本は本当に素晴らしい国です。

  • @インベストドクター
    @インベストドクター 3 роки тому +16

    学長は自分の力でのしあがっているので、少し学歴の力を軽くみている気がします。
    多くの人が富裕層になれないのと同様に多くの人は起業や技術職にはつけないわけですから、学歴や勉強ほど再現性のある努力はないと思います。
    どちらかというとそういうレールにのれない人こそ起業がオススメだと思います

  • @フジユウ-n6m
    @フジユウ-n6m 3 роки тому +11

    両学長、こんにちは。
    今回も素晴らしい動画ありがとうございます。
    改めて親に感謝です。
    分からない事は分かるまで分割して考えればいいのですね。
    今日もありがとうございました!

  • @basis20001
    @basis20001 3 роки тому +1

    納得して本人が選択したところが本人に合うところだとよいです。またそれが稼げる仕事に繋げられればなと思います。でも最終的には楽しかったと思える人生になってくれればいいなと思います。

  • @skybule2637
    @skybule2637 3 роки тому +2

    おはようございます☀ちょうど知りたかった内容です!!ありがとうございます😊

  • @nokunmakuntakun
    @nokunmakuntakun 2 роки тому +2

    いつもありがとうございます!
    男の子3人なので、子供が困らないよう親の私が日々勉強していきます!☺️
    学長のおかげで勉強が楽しいです🥺

  • @kinounobanmshi
    @kinounobanmshi 3 роки тому +11

    学校は入って終わりではないはまじそう思う。社会人の会社選びにも当てはまりそう。

  • @fujioike8170
    @fujioike8170 2 роки тому +2

    高校までは自分の実力より余裕があるところでもいいかなーって思います。大学ははっきりいって日本は入ってしまえばかしこいやつとギリギリのやつなんか分からなくなるので少し背伸びしても、いいと思います。
    高校までの勉強が得意な人は大学の勉強の仕方、試験の仕方に悩む人多いですしね。

  • @投資家大学生クロウ
    @投資家大学生クロウ 3 роки тому +2

    いつもお世話になってます!
    親の経済力と子供の学歴は比例する話はよく聞きますね…
    産む前にどの程度準備できるか確認すべきですね!

  • @英ヒデ-h5o
    @英ヒデ-h5o 3 роки тому

    子供が生まれてどうしようか迷っていましたが、他の動画も合わせてみて、ジュニアNISAで寝かせて運用で一部賄うことにしました

  • @にーさん-h4d
    @にーさん-h4d 3 роки тому +3

    まさに上の子が受験生で公立に行くのか、私立になるのか。 
    大学に進むのか、進学しないのかで悩んでいるところです。
    公立に行くつもりでも試験に落ちると私立高校に通うことになるので、なかなか設計したように人生は進んでいかないかなと思います。
    学長のおかげで、ジュニアNISAも始めているので準備は進めつつ、どのような結果になっても何とかなるように純資産を増やしていきたいです❢

  • @k-suke.1882
    @k-suke.1882 3 роки тому +4

    共学へ進学したのに恋愛をこじらせ、あっという間に落ちこぼれて自信喪失したのが私です😂

  • @tkhmam
    @tkhmam 3 роки тому +1

    おはようございます☺️

  • @minimalist_orange
    @minimalist_orange 3 роки тому +3

    今回の動画はまさに「魚の釣り方」を学ぶのに最適な内容ですね❗️
    自分だけでなく、子供にもマネーリテラシーを高めてもらえるような教育をしていきます👍🔥
    困難は分割せよ❗️

  • @本山-j3u
    @本山-j3u 3 роки тому +11

    夜泣きで1時に起きてしまい、将来の不安や小さい子がいてパートすらも受からないので、夜中ずっとうだうだ悩んで朝を迎えました。夫の年収は700くらいですが、将来に不安がありすぎて子供は1人に決めました。これからお金の勉強続けていきます。学長ありがとうございます。

  • @nib6342
    @nib6342 3 роки тому +4

    問題は自分に解けるサイズに分割❗️
    むかし算数で習った因数分解、実社会で役に立つの?って思った方も多いと思いますが、考え方はおおいに役に立ちますね。

  • @まめから
    @まめから 3 роки тому +4

    投資もリスク分散したりしていますもんね。
    出来ない、無理と諦めるのではなく、方法を考えながら戦略を立てて実践していきます。
    いつも具体的に分かりやすく説明して頂きありがとうございます♪

  • @あいあい-i5e
    @あいあい-i5e 3 роки тому +1

    おはようございます☀

  • @toshi-ek8yt
    @toshi-ek8yt 3 роки тому +1

    おはようございます❗