ガンプラキャンディー塗装!黒サフ下地編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 39

  • @oreigai5001
    @oreigai5001 8 місяців тому +10

    やべぇショートのサムネだけでザザビーと分かる満足さ

  • @09k_s16
    @09k_s16 9 місяців тому +4

    キャンディー塗装を会えてつや消しクリアで仕上げることで出る埃っぽさも好きだよ

  • @ナナレイヴン少尉
    @ナナレイヴン少尉 Рік тому +20

    前にHGナイチンゲールをキャンディー塗装しようとしたのですが、いまいちやり方が分からずレッドのメタリックを1層塗装して終わりました。初心者にしては良い出来になりました!

    • @mattsu42
      @mattsu42 Рік тому +4

      お疲れ様です。レッドのメタリックの上からクリアレッドを3〜4重ねて最後にクリアでトップコートすれば、簡易キャンディー塗装になると思います。

    • @ナナレイヴン少尉
      @ナナレイヴン少尉 Рік тому +2

      @@mattsu42 ありがとうございます!
      ところでナイチンゲールとサザビーどっちが好きですか?

    • @mattsu42
      @mattsu42 Рік тому +4

      @@ナナレイヴン少尉 様、悩ませ質問ですね~(笑) 単体の造形としてはナイチンゲールの雄々しい野性味を感じるフィルムが好きです♪ただシャア・アズナブルが搭乗してアムロと宇宙で空中戦を繰り広げるとなると機動性を感じるサザビーに思いを馳せてしまいます(笑)
      ナイチンゲールは僕のお小遣いでは高嶺の花です。羨ましい!!お手元のナイチンゲールが良い作品になること、祈っています♪

  • @yukimei2012
    @yukimei2012 9 місяців тому +1

    目が!目がぁああ!(綺麗すぎて)

  • @本物のゴリラ-f6w
    @本物のゴリラ-f6w 7 місяців тому +1

    めちゃわかりやすい!
    あざっす

  • @homahoma17456
    @homahoma17456 Рік тому +1

    綺麗すぎて美味そうに見えるw

    • @hayato3750
      @hayato3750  Рік тому +1

      ありがとうございます。林檎アメみたいですねw

  • @user-こうめい
    @user-こうめい 8 місяців тому +1

    これまで「きれいなメタリック」になっちゃってたんだが。なるほど、クリア光沢を混ぜるのか。

  • @Panini_Nipao
    @Panini_Nipao 8 місяців тому +1

    色ノ源で自分だけのクリア塗料作るのも楽しいど。

  • @匿名希望-d5y
    @匿名希望-d5y Рік тому +1

    劇場版SEEDの予告観てたら関連で出てきてプラモ詳しくないですけど車のボディみたいな高級感あっていいですね!

  • @ナォークィ
    @ナォークィ Рік тому +1

    丁度レッドのキャンディ塗装挑戦してみたかったので助かりました

    • @hayato3750
      @hayato3750  Рік тому +1

      コメントありがとうございます^^
      換気に気をつけて頑張ってください♪

  • @黒酢-q9d
    @黒酢-q9d Рік тому +2

    MGサザビーをキャンディかぁ
    いいなぁ

  • @武蔵木本
    @武蔵木本 Рік тому +1

    すごい。
    今度やってみよー‼︎

  • @amanogawa818
    @amanogawa818 Рік тому +1

    クリアレッドに少しだけ普通の赤を混ぜた色も面白いぞ

  • @kazuma-f3c
    @kazuma-f3c Рік тому

    クリアーレッドに少しブラック混ぜた感じの色が好き😋

  • @pokkoro
    @pokkoro Рік тому +1

    今度ダリルバリデでやってみようと思います!!

  • @norim2473
    @norim2473 Рік тому +1

    私もこの方法やってます〜😊‼️

    • @hayato3750
      @hayato3750  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      塗装が少し厚くなっちゃいますが、サフのキズ埋め効果がめちゃ大きいですねぇ😁

  • @hk411
    @hk411 Рік тому +3

    黒下地をテンプレートのようにする人は多いですが、濁るので個人的には嫌です。
    暗さを演出したいなら反対色の青を下地にすると面白い演出ができます。

    • @sat-k4o
      @sat-k4o Рік тому +1

      青下地の上にシルバー塗るって事ですか?シルバーってめちゃくちゃ隠蔽力あるから下地の影響ほぼ無いと思いますが、気になるので詳しく教えて欲しいです。
      ちょっと話は違いますが、シルバーの下地に黒サフがテンプレ化してるのは気になります。ツルツル作りたいのにわざわざザラザラ下地にする意味...。黒は遮光用ですからわざわざサフじゃなくて光沢黒で良いのに...って思ってしまいます。

    • @za76wi
      @za76wi Рік тому

      @@sat-k4o
      え?シルバーってむしろ逆で隠蔽力無いから下地の色で全く違う色になりませんか?

    • @hayato3750
      @hayato3750  Рік тому

      @@sat-k4o シルバーで隠蔽力が高いのはクレオスの8番ですかねぇ🤔他はメーカーにもよりますが隠蔽力は中くらいな感じ。
      サフはキズ隠し、塗料定着アップを期待してやりました。やってもやらなくてもどちらでもどうぞ♪過去にサフレスでやって塗装剥がれたことあるましてねw

    • @sat-k4o
      @sat-k4o Рік тому

      @@za76wi シルバーに隠蔽力弱いという印象無いですが、なにシルバーですか?
      私は8番シルバーや動画のスターブライトシルバーのイメージです。

    • @sat-k4o
      @sat-k4o Рік тому

      @@hayato3750メタリックは剥がれやすいといいますからね。個人的にはメタリックをマスキングする機会がほぼ無かったので経験としては無いのですが...。

  • @bokete1089
    @bokete1089 Рік тому

    ネイルアートにマグネットネイルってのがあるそうですが、ガンプラ塗装に使えそうですか?

    • @hayato3750
      @hayato3750  Рік тому

      ワンポイントで使えそうですね♪
      全体にやるとなると塗りムラとの戦いになりそうです💦
      私がやるとしたらセンサー部分かなぁ🤔

  • @達郎大石-l1k
    @達郎大石-l1k Рік тому +2

    昔はサフは白が常識で、下地黒はマックス渡辺塗りと言っていたな…
    と時代についていけないオッサンの戯言…(笑)

  • @nora-manbow
    @nora-manbow 9 місяців тому

    以前シナンジュで攻めて噴いたら垂れて失敗しちゃった

  • @赤井秀教
    @赤井秀教 Рік тому

    基本的に下地は黒だけど、
    白にするとパステルカラーっぽいキャンディになってなかなか面白いよ

  • @minatotaguchi
    @minatotaguchi 2 місяці тому

    シナンジュっぽいな、