Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』最新話無料見逃し配信はこちらから↓↓【TVer】tver.jp/series/sr4jyby1u3
200年前の水になれるあつこさん!穴から出て来た時の超嬉しいそうな笑顔が素敵です❣️これからもお気をつけて探索して下さい。
石井さんは、もはや冒険家。ドンドン前に進むのは凄い。
懐かし〜い穴の下の川で中学の夏休みによく泳いでました。その頃はコンクリートの道がはっきりとしていて自転車でも通り易かったですが何十年も見ない間に随分と荒れてしまいまいましたね。行き止まりの手前のセンターラインのある道路はわたしが小学校の時は半分が渇いた水路でもう半分が未舗装の道路でした。
素晴らしい探索。
完抜できたときの石井さんの笑顔が良いですね。
石井さんは関東が主戦場だと思ってましたが、まさかあまり知られてない三重県道のここを知っておられるとは。
石井さんの声、いつ聞いても表現むずかしいけど耳に心地よいです。残念なことは、著書が手に入らないことです😂
なのにBGMがうるさくてもったいないです
櫛田川の向かいの伊勢本街道は、若い頃死ぬほど歩きましたが、対岸にこんな魅力的な場所が隠れていたとは知りませんでした。
へー!伊勢に住んでるので、このあたりはドライブやツーリングでよく通りますし、立梅用水にいたっては立梅井堰のダムカードをもらいに近くの元丈の館まで行ったぐらいですが、・・川向うにこんな道があったとは。私もそれなりに酷険道マニアのつもりでしたが、まだまだ修行不足ですねぇ。
岩石壁の種類や地層生態系観察にうってつけですね。川の位置と鉱脈と錬金術…神話に繋がるかもしれない地質調査的で楽しめました。
櫛田川か・・・山の中だけあって海の近くの田中川とは違い、水が綺麗だね。
坑内では酸欠にお気を付けください。
石井さんはとりさんで、この道路は数年前にやまいがでレポートされてた道だった気がする
この近くだと国道422号も、松阪市飯高(いいたか)町荒滝から、昔の美杉村、今は津市美杉町?まで、国道が、南北でつながってませんね!(泣)
ブリスクブルーメタリックマジで良い色!!
JB23のキプロスも良いですよねぇ~
@@ti6687 パールメタリックカシミールブルーも好きだな〜。
以前、私の叔父は好々亭で、働いてました😊
石井さんキタ~🎉
女性なのに躊躇しないなw
歴史感じますね。
じもぴーだけどまったく知らなかった 凄い
立花用水……。
三重県なんて2箇所も途切れて通れない国道が有る県やでwwwby三重県民
Naik motor .pasti seru
200年前だとトンネル掘るよりも掘削のほうがまだ技術的にも楽だったと思うんですけど、それでもあんな岩の中をトンネルで作る技術が当時からあったということでしょうか?
コレはジムニーでも通れんねぇ・・・
ジムニーならそうは出来そう
「離合」は西日本の一部(元は九州北部付近)で使われている方言なので東海地方では余り通じない言葉だと思いますよ
私も意味が分からなかった方言らしいですね
自分バリバリの関東人だけど離合は普通に使ってますねえ。
『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』
最新話無料見逃し配信はこちらから↓↓
【TVer】tver.jp/series/sr4jyby1u3
200年前の水になれるあつこさん!穴から出て来た時の超嬉しいそうな笑顔が素敵です❣️
これからもお気をつけて探索して下さい。
石井さんは、もはや冒険家。ドンドン前に進むのは凄い。
懐かし〜い
穴の下の川で中学の夏休みによく泳いでました。その頃はコンクリートの道がはっきりとしていて自転車でも通り易かったですが何十年も見ない間に随分と荒れてしまいまいましたね。行き止まりの手前のセンターラインのある道路はわたしが小学校の時は半分が渇いた水路でもう半分が未舗装の道路でした。
素晴らしい探索。
完抜できたときの石井さんの笑顔が良いですね。
石井さんは関東が主戦場だと思ってましたが、まさかあまり知られてない三重県道のここを知っておられるとは。
石井さんの声、いつ聞いても表現むずかしいけど耳に心地よいです。残念なことは、著書が手に入らないことです😂
なのにBGMがうるさくてもったいないです
櫛田川の向かいの伊勢本街道は、若い頃死ぬほど歩きましたが、対岸にこんな魅力的な場所が隠れていたとは知りませんでした。
へー!伊勢に住んでるので、このあたりはドライブやツーリングでよく通りますし、立梅用水にいたっては
立梅井堰のダムカードをもらいに近くの元丈の館まで行ったぐらいですが、・・川向うにこんな道があったとは。
私もそれなりに酷険道マニアのつもりでしたが、まだまだ修行不足ですねぇ。
岩石壁の種類や地層生態系観察にうってつけですね。川の位置と鉱脈と錬金術…
神話に繋がるかもしれない地質調査的で楽しめました。
櫛田川か・・・
山の中だけあって
海の近くの田中川とは違い、
水が綺麗だね。
坑内では酸欠にお気を付けください。
石井さんはとりさんで、この道路は数年前にやまいがでレポートされてた道だった気がする
この近くだと国道422号も、
松阪市飯高(いいたか)町
荒滝から、昔の美杉村、
今は津市美杉町?
まで、国道が、南北で
つながってませんね!(泣)
ブリスクブルーメタリック
マジで良い色!!
JB23のキプロスも良いですよねぇ~
@@ti6687
パールメタリックカシミールブルー
も好きだな〜。
以前、私の叔父は好々亭で、働いてました😊
石井さんキタ~🎉
女性なのに躊躇しないなw
歴史感じますね。
じもぴーだけどまったく知らなかった 凄い
立花用水……。
三重県なんて2箇所も途切れて通れない国道が有る県やでwww
by三重県民
Naik motor .pasti seru
200年前だとトンネル掘るよりも掘削のほうがまだ技術的にも楽だったと思うんですけど、それでもあんな岩の中をトンネルで作る技術が当時からあったということでしょうか?
コレはジムニーでも通れんねぇ・・・
ジムニーならそうは出来そう
「離合」は西日本の一部(元は九州北部付近)で使われている方言なので東海地方では余り通じない言葉だと思いますよ
私も意味が分からなかった
方言らしいですね
自分バリバリの関東人だけど離合は普通に使ってますねえ。