英語のHave:色んな意味と使い方が身につくレッスン動画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • 今後このチャンネルのレッスンを活用して英語学習されたい方はメンバーになって頂き
    サポートして頂けたら嬉しいです!
    / @mochantv
    高評価・チャンネル登録, twitter始めたのでフォローもお願い致します。
    twitter:
    / mochantv2
    --------------------------------------------------------------------
    日常会話で最初に覚える8フレーズを学びたい方は:
    ▶︎【スピーキング力向上・初級編 学習書】
    www.mochantv.net​
    『1000単語・フレーズ集』(電子書籍版)
    amzn.to/2lxqKva​
    マンーツマンレッスンの詳細はこちらから↓
    www.mochantv.c...

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-bt8qz4et9t
    @user-bt8qz4et9t 2 роки тому +2

    お早うございます~✌️モーチャン先生のお陰で英語の力がぐんぐん伸びている気がします❗️本当に毎日ありがとう😆💕✨ございます~。

  • @user-wl6ln4lb5x
    @user-wl6ln4lb5x 3 роки тому +1

    分かりやすい説明 有り難うございます

  • @AKAKAGE_NINJA
    @AKAKAGE_NINJA 4 роки тому +2

    繰り返し勉強します。

  • @marincharioce8881
    @marincharioce8881 6 років тому +3

    いつもお世話様になっております。
    houseと homeの使い分け方、初めて分かりました。
    先生の説明のお陰で、stay houseやgo houseとは言って無かった事の辻褄が初めて合いました。
    有難うございます。
    今回また質問させて頂きたいのですが、I have two younger brothers.の様にyoung、 younger其々の形容詞をどのように
    使い分けるのか教えて下さい。
    宜しくお願い致します。

    • @mochantv
      @mochantv  6 років тому

      Marin Charioceさん
      ご質問ありがとうございます!
      私の見解です:
      Young=若い
      Younger=もっと若い、より若い、の方が若い
      例文)
      ①He is young.
      (彼は若いです。)
      ②He is younger.
      (彼の方が若いです。)
      『Younger』など『〇〇er』のような単語は
      主に比較する時に使うことが多いです。
      It is long.
      (それは長いです。)
      It is longer.
      (それはもっと長いです。)
      このような単語と相性が良い『than』を使うとより英語らしいです。
      例文)
      He is younger than me.
      彼は私より若いです。
      It is longer than I thought.
      それは私が思っていたより長いです。
      I thought=私が思った
      Longer than=より長い。
      お役に立つ情報になっていれば嬉しいです。
      いつもありがとうございます。
      mochantv

    • @marincharioce8881
      @marincharioce8881 6 років тому

      お陰様で、感覚は掴めて来ました。
      youngerは確かにthanと一緒に使われているのも良く目にしていました。
      ただ、辞書で調べると、先生の説明の様に詳しくないし、例文もかなり長く実用的でないものが多かったので、使い分けが分かりませんでした。
      これからもっと理解を深められるよう、先生の下さった例文を頭に入れて行きたいと思います。
      いつも有難うございます。

    • @user-mv9pk3zs1b
      @user-mv9pk3zs1b 4 роки тому

      Marin Charioce ものと概念みたいな

  • @tosu0704
    @tosu0704 6 років тому +11

    明けまして、おめでとうございます。今年も何回も読んで〜書いて〜と、フル活用させて頂きます。私みたいに暇もお金も無いビギナーレベルのオジさんには、本当に塾に行くより、高価な参考書を買うよりも為になる動画です。(^^;;(^^;;

    • @mochantv
      @mochantv  6 років тому +2

      tosu0704様
      明けましておめでとうございます。
      嬉しいコメントありがとうございます。
      今年も新しい動画レッスンをドンドン作成いたしますので
      どうぞよろしくお願い致します。
      mochan

  • @user-qo9np6il8r
    @user-qo9np6il8r 6 років тому +3

    I have a headache.とI have work.についてですが、headacheにはaが付いてworkには付かない理由は何でしょうか?
    冠詞のルールがよく分かりません。。

    • @cani8689
      @cani8689 6 років тому +4

      太郎パン workが動詞だから

  • @kanab542
    @kanab542 5 років тому +2

    I have a hangover の発音はアクセントがaにあるのでヘイングだと思います。ハングオーバーと言ってるように聞こえます。言ってらっしゃるその発音はhungover です。使い方はI’m hungover だと思います。

    • @mochantv
      @mochantv  5 років тому +1

      A xi mei様
      コメントいただきありがとうございます。
      私の見解です:
      発音については、そもそもどこの国の英語を使っているかで大きく変わるのでどれが正しいかはないと思います。
      まずはアメリカ英語で西海岸の英語は『a』をどちらかと言えば『エイ』と発音します、
      そのためへイングオーバーと聞こえても合っていると思います。
      逆に東海岸では、『a』を『ア』に近い発音をするため『ハングオーバー』で問題ないと思います。
      その他、イギリス英語であれば『Hang』の『a』は『オ』に近い発音をするので『ホングオーバー』でも問題ないと思います。
      オーストラリアであれば、『a』を『アイ』に近い発音をするので、『ハイングオーバー』に近い感じになります。
      そもそも発音について何が正解かは、どこを基準にするかで大きく変わるのであまりご自身の価値観を押し付けて欲しくないと感じております。
      どこの国の英語をベースにして使うかによって発音は大きく変わるので、A xi meiさんが英語を話す時はご自身がおっしゃっているような考えを元に発音すれば良いと思います。
      貴重なコメントいただきありがとうございます。
      mochantv

    • @kanab542
      @kanab542 5 років тому +3

      mochantv どこでも英会話 スピーキングLesson 押し付けてると言う言い方が気になりましたが国によって発音が違うことは知っていましたが、hangover に関しては私がアメリカ英語の発音しか知らなかったことが間違えていたようです! 失礼しました。

    • @mochantv
      @mochantv  5 років тому +2

      A xi mei様
      ご返信ありがとうございます。
      そうですね、押し付けではないですね。
      ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
      発音についての貴重なご意見本当にありがとうございます。
      mochantv

  • @user-cm3xe9en9t
    @user-cm3xe9en9t 4 роки тому +1

    英語は5教科で唯一天性が左右する教科。だから苦手な人は何やっても英語の文法は理解できない。

    • @jill9128
      @jill9128 2 роки тому +1

      そんな事無いよ