面白すぎる「魁!!男塾」の魅力を伝えたい

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 371

  • @TSUNAGOROH
    @TSUNAGOROH 5 років тому +45

    名勝負製造機『三面拳 月光』
    当時真剣に『民明書房』と『太公望書林』を古本屋で探したわ。

  • @musashino_103hi
    @musashino_103hi 5 років тому +59

    まさかKAZUYAさんが、KAZUYAチャンネル(5D's ですが)で男塾を取り上げるとはwww
    私も週刊少年ジャンプを愛読していたので、読んでましたよ。

  • @sasatomo14
    @sasatomo14 5 років тому +26

    ついに入塾されましたか
    自分の中でも最高傑作の漫画です
    「今度ばかりはタネはありません。本当にサヨナラです。」
    「ディーノーーーー!!!!」
    これがこの漫画の最高潮だった。
    かけそば 火薬ご飯 ホウピング

  • @松本義郎-p9q
    @松本義郎-p9q 5 років тому +7

    KAZUYA氏のこの説明では、男塾を知らない人には何のことやら解らないと思うが、
    知っている人にとっては頷きながら聞ける。読んだことが無い人は面白いから是非読んで欲しい!

  • @小原吉田
    @小原吉田 5 років тому +12

    一周回ってこんな漫画が流行って欲しい!めちゃくちゃ面白いから!笑

  • @日本の未来-p6t
    @日本の未来-p6t 5 років тому +26

    何故か2号生の層はめっちゃ薄いですよね〜w
    個人的には、男塾の中でも2号生筆頭の赤石先輩が渋くて好きです。
    細かいことですが、
    もし赤石先輩と伊達臣人が戦ったらどっちが強いのかが知りたい。

  • @mexico491
    @mexico491 5 років тому +27

    当時、民明書房刊信じてたww「我、氷をアイス」で気付いたもんだ。草

  • @mangabruce
    @mangabruce 5 років тому +17

    KAZUYAさんをはじめ後追い世代は、男塾を笑えるものとして楽しんでいるけど、当時小学生は本当に真面目なバトル漫画として読んでいたから、20年くらい前にそれを年下に言われてギャップを感じたのを思い出しました…
    『5年ぶりの地だ…』とかも不思議な事に違和感なかったと思うし。いやあのくらいの達人なら、そのくらい馬上生活しているだろう、うん。
    が、自分も大人になってから昔ジャンプでやってたアストロ球団とか読むと爆笑していたし、あの一直線に何でも信じて楽しめるのは小学生だけの特権だったのかなと思います。

    • @KT-uh5bh
      @KT-uh5bh 3 роки тому

      5年ぶりの地に関しては流石に土の上に降りたのが5年ぶりという事だと思いたい。じゃなきゃトイレとかどうしてたんだって話になるし。

  • @とら-z6p
    @とら-z6p 5 років тому +26

    男塾はリアルタイムで読んでて今でも大好きな漫画ですよ。
    ある意味、漢(おとこ)のバイブル的な漫画ですよ。
    僕は各登場人物の名言が好きでしたね(特に伊達)
    伊達「いかなる時も身だしなみには気を付ける。それが男のダンディズムというものだ」
    伊達「気にすんな。お前が弱いんじゃねえ。俺が強すぎるんだ」
    伊達「地獄へのみやげもんだぜ」
    雷電「男の勝負に言葉はいらん!ただそれだけの事」
    「桜咲く男塾の校庭で会おうぜ」
    他にも沢山ありますが、僕も久々に読もうと思います。

    • @yamamoto2222
      @yamamoto2222 5 років тому +6

      ホルスが伊達への言葉として
      「男が男のために命を捨てる時はただひとつ、その男気に惚れた時だ」
      ってのがたまらなく好き

    • @kazuyahkd2
      @kazuyahkd2  5 років тому +5

      Jの父親もかっこいいですね。

    • @小野晃嗣-d4z
      @小野晃嗣-d4z 2 роки тому

      卍丸、モヒカンに仕込んだウルトラセブンのようなブーメランを飛ばして逆転勝利の後の一喝。
      「伊達や酔狂でこんな髪型(アタマ)してんじゃねぇんだ!!」

    • @小野晃嗣-d4z
      @小野晃嗣-d4z 2 роки тому +1

      @@kazuyahkd2 さん
      伝説のチャンプ、キング・バトラーがスパイラルハリケーンパンチで業火の中にトンネル作って幼いJを助けるやつ!
      そしてJのシャウト。
      「わが名はJ!キング・バトラー・ジュニア!!」

  • @ittousaiBL
    @ittousaiBL 5 років тому +8

    呉竜府のくだりでようやくインチキだと分かったのはいい思い出
    「錯距効果」なんか本当に科学用語にありそうだったもんなぁ

    • @ぐでレッサーパンダ
      @ぐでレッサーパンダ 5 років тому +5

      かつてフラッシュピストンマッハパンチの反動で
      再起不能になったプロボクサーの逸話、真に受けてましたw

  • @garakuta166
    @garakuta166 5 років тому +7

    サンド伊達さんの男塾名物「あぶらぶろっ!」「らぐびぃ〜」「ぼくしんぐっ」がめちゃくちゃ面白い

  • @ikuiga64
    @ikuiga64 5 років тому +4

    おお、男塾懐かしい。「五年ぶりの地だ」にはふいたが、その後、盲目の月光が碁石を棍棒で打ち上げるシーンには感動した。

  • @TheNinjaWarriors87
    @TheNinjaWarriors87 5 років тому +33

    王大人にかかれば、どんな怪我人も全回復、例え硫酸の海に落ちても問題なし

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 5 років тому +2

      ケアルガ・エスナ・アレイズ、なんならリレイズまで覚えてそう。もちろん無尽蔵に全体化できそう

    • @Lax_and_Fluffy_Translation
      @Lax_and_Fluffy_Translation 5 років тому

      そこは同じジャンプ漫画から「大嘘憑き」でしょう。

    • @ブラブラアギゾ
      @ブラブラアギゾ 5 років тому

      TheNinjaWarriors87 教頭だったのはびっくりした。

    • @user-natsuko_tatezawa
      @user-natsuko_tatezawa 5 років тому +1

      TheNinjaWarriors87 胸に「闘」の字を刻んでも治ってましたね。

    • @KT-uh5bh
      @KT-uh5bh 3 роки тому

      医療ではなく黒魔術で死人を生き返している説

  • @r1733
    @r1733 5 років тому +3

    ガズヤさんのこういう一面好き

  • @akahigeification
    @akahigeification 5 років тому +3

    粗にして野だが卑にあらず
    好きなセリフでした
    あと富樫の辞世の句は大人になってから意味がわかりました(笑)

  • @primrose_eve
    @primrose_eve 5 років тому +33

    民明書房は出版されてますよ。
    所持しています。
    魁男塾の知識無くてもコンクラーベを初めて聞いたとき根比べが由来だと普通に思った自分が恥ずかしかった。
    今なら忖度とは中国の孫卓という人物が~とかネタでありそうですね。

  • @ocha5192
    @ocha5192 5 років тому +5

    民明書房刊を図書館に探しに行ったのはいい思い出(笑)

  • @melk1na
    @melk1na 5 років тому +30

    羅刹が好きだったわ。腕を犠牲にして敵を絶命させ勝った試合が当時なんか感動した。もちろん決勝戦でその腕が生えているんですけどね。

    • @Amichans
      @Amichans 5 років тому +3

      赤石!>w<

    • @yamamoto2222
      @yamamoto2222 5 років тому +7

      男なら腕くらい生やすもんだ

    • @ケンタロ-b1x
      @ケンタロ-b1x 5 років тому +1

      がっつり皆とスクラム組んでいたらしい。生えた後にw

    • @messerschmittbf-1094
      @messerschmittbf-1094 5 років тому +1

      羅刹はナメック星人だった!(驚)

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 5 років тому +2

    このころのジャンプの発売日は地域差があって、福岡では火曜日なのに下関では土曜日発売で羨ましく思ってたのは良い思い出。

  • @齊藤一郎-b1z
    @齊藤一郎-b1z 5 років тому +7

    二号生赤石剛次の初登場シーンで何も知らない一号生が「こいつ北斗の拳のマネしとるぞ」と叫んだのを読んだ時は本屋でパラパラと立ち読みをしていたのだが不覚にも声を上げて笑ってしまったな。

  • @用言三兄弟
    @用言三兄弟 5 років тому +6

    男塾めちゃくちゃ好きだからそれについて話してくれててめちゃ嬉しい(15歳)

  • @UNIFYish
    @UNIFYish 5 років тому +5

    後半は雑というよりか、最初の方は本物っぽすぎて信じちゃう子供が多すぎて問題になったから、明らかに嘘だとわかるように雑にしたって感じだったような…

  • @にの-y2t
    @にの-y2t 5 років тому +29

    個人的男塾名言ベスト3
    1 わしが男塾塾長江田島平八である
    2 知っているのか雷電
    3 九九八十八

    • @t.dragon3998
      @t.dragon3998 5 років тому +4

      死亡確認

    • @kissom.4546
      @kissom.4546 4 роки тому

      最善は尽くした(包帯グルグル巻き

    • @kenoda8909
      @kenoda8909 4 роки тому

      @@kissom.4546 王大人w

  • @kudacya1
    @kudacya1 5 років тому +19

    民明書房の凄いところはそれっぽい記述と挿絵があって
    わけのわからない説得力があるところなんだよなあw
    魅力を伝えたいはいいけどこれ初見の人に伝わるかな?
    既読の人にはうんうん納得なんだけどww

  • @霧生満
    @霧生満 5 років тому +7

    この頃のジャンプは連載陣の大半がアニメ化、印刷所は夜中まで機械を回していないと刷りきらない程に売れまくってました、毎週600万部という信じられない発行部数を誇ってました、どこを回ってもジャンプ売ってない状態で朝一で買わないと手に入らない。確実に男塾はその中で他に負けない輝きを放ってました!

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 5 років тому +98

    わい、油風呂に入りながらみてる

    • @MegaYAMATODAMASHII
      @MegaYAMATODAMASHII 5 років тому +6

      その油で唐揚げ揚げてます。

    • @18takuden43
      @18takuden43 5 років тому +11

      わいも、その油でもずくの天ぷら揚げてます。
      ん?なんかもずくに似てるが違うものが混じってる気がするが、ま、いっか。

    • @pandorabox1220
      @pandorabox1220 5 років тому +8

      わい、直進行軍しながらみてる

    • @surarin01
      @surarin01 5 років тому

      おつまみを作りながら入れるってのが味噌だよな。

    • @user-natsuko_tatezawa
      @user-natsuko_tatezawa 5 років тому +6

      Pandorabox 直進行軍しながらUA-camをみるとはどういうことか!貴様は独房行きじゃ!

  • @add9gg
    @add9gg 5 років тому +4

    大人になって読み返すと、また味わい深い♪

  • @arakuta0729
    @arakuta0729 5 років тому +56

    泊まりに来て寝ている友達の額に「肉」ではなく「大往生」と書くのが学生時代のマイブームでした。

    • @ゾーマ3世
      @ゾーマ3世 5 років тому +11

      arakuta0729 渋過ぎワロタwww

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 5 років тому +3

    雷電「むう、あれは・・・」
    虎丸「知っているか雷電」
    なんでも知ってる雷電さん

  • @woodbook1014
    @woodbook1014 5 років тому +1

    ライト兄弟は初めて空を飛んだ人類じゃないんですけどねぇ、と色々突っ込み入れられるのが男塾の良い所w

  • @KING-qu2mb
    @KING-qu2mb 5 років тому +4

    男塾はリアルタイムで読んでいて今でも全巻本棚にあります。

  • @pandora_dreamer1497
    @pandora_dreamer1497 5 років тому +21

    確か、台湾の元総統・李登輝さんも塾長のコスプレをしてましたねえ・・・\(^o^)/

  • @ユウスケおじさん
    @ユウスケおじさん 2 роки тому

    ギャグマンガとリアルファイトの融合、、と言うと笑いが起きるので、ギャグマンガかもしれませんね

  • @CoCo-ol8tc
    @CoCo-ol8tc 5 років тому +4

    漫画喫茶で全巻読んだけどめっちゃ面白かったなぁ

  • @三村ヒカル
    @三村ヒカル 5 років тому +3

    男塾の魅力を伝えるには時間足りないですね。
    男塾の闘いパターンA(簡潔に)
    敵「見事受けれるか?〇〇決闘方を!」
    雷電「むぅ!あれが世に聞く〇〇!!」
    塾生「知っているのか!?雷電!」
    ~民明書房の解説~
    富樫&虎丸「バカかー!てめえに有利過ぎじゃねえかー!そんなに好きならてめえ1人でやっとれやー!」
    出番塾生「男塾はどんな時にもケツをまくらねえ!死んだ〇〇が身を持って教えてくれたはずだ!その決闘受ける!」(そいつ死んでないけど。)
    塾生は基本16人いるので回ってくる出番の頃合いってのがあります。
    ~しばしの戦い~
    男塾生が圧倒的有利
    出番塾生「どうする?今負けを認めれば命までは取らんが」
    敵「ぅぅ。分かった。。負けを認めよう。。。」
    観戦してる塾生「フッああいう奴よ!」
    敵「なーんて言うと思ったかーー!」
    グシャァ!(無防備な相手に不意討ち、&毒)
    出番塾生「くっ!外道が!!」
    富樫&虎丸「下衆野郎がー!!負けを認めながら汚ねー!毒まで使うとは許せねー!」
    敵「勝負に汚ねえもへったくれもあるかー!」
    ~再度闘い~
    出番塾生「もう1度眼ん玉ひんむいてよーく。見てみるんだな。。」
    敵「え!?あれ?グギャアーー」
    (断末魔)
    虎丸&虎丸「やったー!大逆転じゃー!」
    ~出番塾生勝利~
    出番塾生「貴様には地獄すら生ぬるい。」
    パターンCくらいまであってローテーション。

  • @崎向義宏
    @崎向義宏 5 років тому +11

    小学生の頃から読んでたけどギャグだと分かったのは高校生の頃だった…しかもかなり終盤ヽ(;▽;)ノ
    ある程度大人になってから読んだ方が楽しめるかもね

  • @シェラズカ
    @シェラズカ 5 років тому +33

    アメトークの魁!!男塾芸人を
    見るのをオススメします!🤗

  • @TheXiaosen
    @TheXiaosen 5 років тому +30

    原作者自体がまだまだ続きを書いてます
    曉!!男塾 青年よ、大死を抱け |
     剣桃太郎の息子の話
    極!!男塾 |
     魁!男塾の生徒と曉!!男塾以外に原作者の他の漫画からいろいろ出てくるドカベン スーパースターズ編みたいな内容
    天下無双 江田島平八伝 |
     江田島平八の若い時の話で毛沢東とか出てくる。男塾を開くまでの内容
    真!!男塾
     男塾を開いてからの話でなぜかトランプとか籠池が出てくる
    天より高く |
     江田島平八の息子の話
    他にもいろいろスピンオフが存在します

    • @4BeatCMaj7
      @4BeatCMaj7 5 років тому +3

      mono 今は剣桃太郎の息子の代になっていたのですね。
      昔、途中まで読みました。てか、終わってなかったのがビックリです。

    • @KT-uh5bh
      @KT-uh5bh 3 роки тому

      ある程度の矛盾点はどうでもよくなるけどトランプが父親から姓で呼ばれてたところはおいおいと思った

  • @wago8266
    @wago8266 5 років тому +1

    ここまで伏線が無いと逆に面白いですよね
    ちなみに大豪院煌鬼が好きです

  • @無学な亡霊
    @無学な亡霊 5 років тому +1

    最近KAZUYAさんの動画のリンクで男塾の動画が必ず出てきますw助けてくださいw

  • @kannjinnei
    @kannjinnei 5 років тому +9

    www 李登輝総統の愛読書「魁!!男塾」 KAZUYAさんには伊達臣人のコスプレ希望。

  • @岩田邦夫-v8k
    @岩田邦夫-v8k 5 років тому +2

    初登場時は巨大な敵が、負けたら縮小していくのは北斗の拳からの伝統w

    • @KT-uh5bh
      @KT-uh5bh 3 роки тому +1

      邪鬼に関しては威圧感で大きく見えてたで済まされてたけど続編で本当に大きくなれるという設定ができる始末。食費がかかり過ぎるから普段は巨大化しないとの事。

    • @マキさん-y9o
      @マキさん-y9o 2 роки тому

      邪鬼と、ファラオは特殊体質です?

  • @af6114
    @af6114 5 років тому +3

    「魁!!男塾」が途中からバトル漫画になった理由は当時のジャンプで流行っていた漫画がバトル漫画だったから、流行りに乗ったそうですw

    • @yuta2010able
      @yuta2010able 5 років тому +1

      ご存知かと思いますが、
      本宮ひろ志氏の『国が燃える』も是非ご覧下さい(*^^*)"。

  • @yoosheebale1528
    @yoosheebale1528 5 років тому +1

    アメトークの男塾芸人で知りましたがあの番組は面白かったです

  • @たこ-v3s
    @たこ-v3s 5 років тому +2

    男塾楽しく語ってくれて面白かったです!チャンネル登録してきます(^^)

  • @tks2239
    @tks2239 5 років тому

    僕男塾がスピンオフ作品の中で一番おもしろい。絵柄も当時のクオリティに寄せてるし、読者目線のツッコミや疑問を盛り込んでる。
    原作リスペクトを強く感じる。

  • @uroopen
    @uroopen 5 років тому +12

    硫酸の池に紙を浮かべてその上を走る出展が「貴方にも出来る!中国拳法修行百科」

  • @nht5724
    @nht5724 5 років тому +3

    男塾名物「KAZUYA」
    奴隷の1号
    鬼の2号
    閻魔の3号
    エイハブ「そこのサザ〇さん頭、お前だ」
    松尾「」

  • @Jack-gq8pu
    @Jack-gq8pu 5 років тому +4

    自分も愛蔵版全て揃えて、今天挑五輪大武會編です!
    好きなキャラは富樫、赤石、大豪院邪鬼ですw

  • @rufctr38
    @rufctr38 5 років тому +9

    江田島平八って、声を張り上げたらガラスが割れてたよなw

  • @林まさゆき
    @林まさゆき 5 років тому

    こんにちは!初コメです!カズヤさんのおかげで男塾見るようになりました!本当に面白いです!

  • @jh8cmx
    @jh8cmx 5 років тому +6

    今も漫画ゴラクで連載中ですよ。塾長江田島平八郎の青春時代が描かれています。時代は1963年のキューバ危機の頃です。スーザンアントン子はさすがにまだ出ていません(笑)。

  • @add9gg
    @add9gg 5 років тому +6

    「支配的である」

  • @しまだしんじ-e5z
    @しまだしんじ-e5z 5 років тому +4

    両さん回といいこういうの好きやなあ~ってワダさんはリアル世代?

  • @ariceliddell2762
    @ariceliddell2762 5 років тому +12

    知っているのか雷電('Д')!?

  • @ヒロシゲ-l9w
    @ヒロシゲ-l9w 5 років тому +1

    男塾はその後もシリーズが続いていて、今も「週刊ゴラク」で塾長の若い頃の物語「真、男塾」が連載中です

  • @tenkomaru
    @tenkomaru 5 років тому +8

    嫌な予感がするのぅ

  • @Series21next
    @Series21next 5 років тому +1

    ウホッいいKAZUYA

  • @cr5254
    @cr5254 5 років тому +4

    江田島w あいつが一番強いw
    1本だけ生えてる毛を櫛でといてたら
    毛が抜けて怒って塾生全員坊主の刑って回があったな・・・

    • @kenoda8909
      @kenoda8909 4 роки тому +2

      頭墨印に成功し、鬼ヒゲがヘンテコな髪型にされるやつですねw

  • @PampyO
    @PampyO 5 років тому +3

    九九八十八・・・ヤバい・・連載中だった子供の頃は平気だったけど、老化した今のボクの脳ミソにはこれがインプットされてしまいそう|・ω・`) チラッ

  • @yosanoakikoosi
    @yosanoakikoosi 5 років тому +5

    たまに政治完璧関係ないネタぶちこんでくるの好き

  • @satoshi7197
    @satoshi7197 5 років тому +7

    毎週JUMPで読んでたwww

  • @1.5xssk
    @1.5xssk 5 років тому +2

    男塾みたいなむさくるしい漫画ほんとすき

    • @マキさん-y9o
      @マキさん-y9o 2 роки тому +1

      あんな男臭い漫画、今やとても新鮮です😉

  • @謎の食通-j6p
    @謎の食通-j6p 5 років тому +6

    世にも稀なる生存フラグ
    王 大人の死亡確認

    • @穴堀進
      @穴堀進 4 роки тому

      ペンプクポン 4000年じゃなかったっけ?

  • @kk-oe7bw
    @kk-oe7bw 5 років тому +5

    王大人大好きです。死亡確認してるへんなキャラだけど実はライバルが師匠の娘さんとデキてるのを知って身を引いた紳士ですぞ!
    しかしカズヤさんの口から男塾ネタが出る日が来るとは!
    飛影大好きだったなー。長髪美形で女子に大人気でした。

  • @不圧
    @不圧 3 роки тому +2

    ゴルフ対弓矢は実際アツい戦いだった

  • @yurukuaruku
    @yurukuaruku 2 роки тому

    宮下先生のサンドインタビューからオススメされてきたまさかのKAZUYAチャンネル

  • @アルデヴァラン
    @アルデヴァラン 5 років тому +3

    男塾を楽しめるなら「アストロ球団」っていう野球漫画も楽しめると思いますよ。
    昭和の野球漫画の中でも一番 躍動感溢れる一品です!

    • @マキさん-y9o
      @マキさん-y9o 2 роки тому

      懐かしい‼️
      あれは確かに、「男塾」のモデルでした❗️

  • @ゲットアンドビー
    @ゲットアンドビー 5 років тому

    当時は10年位かけて劇画とそうでない画が入れ替わる時期だった気がします
    何作かは残って未だに各方面に影響を与えているようですが。
    昔の少年誌の細かい事を気にしない勢いはホント懐かしい

  • @yhvhh2665
    @yhvhh2665 5 років тому

    ゴラクで連載していたジジイになった桃や富樫やJJが日本のピンチを救うのもあったし、男塾開校初期で江田島がプーチンもどきと死闘をくりひろげたり男塾ワールドもなかなか広いですよ!

  • @マッシュマン-g8y
    @マッシュマン-g8y 5 років тому +3

    ときメモならぬ「ときめき!男塾」というPCゲーム割と面白かった。
    学生時代の自分は病んでいたかもしれない。

  • @yamamoto2222
    @yamamoto2222 5 років тому

    前の戦いで敵だった奴らがスゲーカッコいいのが大好きだった
    伊達や3号生先輩たちが大好き

  • @azumino.empowerment
    @azumino.empowerment 5 років тому +4

    めっちゃ笑った~~~~ 食事中見ちゃダメな動画だ~~

  • @dokuganryumasamune860
    @dokuganryumasamune860 5 років тому +1

    田沢「アイアム ア ボーイ」「ギブミー ア チューインガム」「アイアム ベリーハングリー」

  • @koutake9150
    @koutake9150 5 років тому +1

    男塾を読んだからには毎日油風呂に入らないわけにはいかないですね。カズヤさんが

  • @marrymisuzu73
    @marrymisuzu73 5 років тому +1

    読みたくなるわ〜 逸品の読書感想文。

  • @coolwise08
    @coolwise08 5 років тому +22

    大豪院邪鬼のサイズ感!

    • @coolwise08
      @coolwise08 5 років тому +3

      @KeNjI N 5人がかりでビールをついでるシーンが大好きです!

    • @lepetitprince5681
      @lepetitprince5681 5 років тому +1

      段々縮んでいくのが男塾らしくて、たまらなくいい。

    • @user-natsuko_tatezawa
      @user-natsuko_tatezawa 5 років тому

      山澤美保子 最終的に照英さんくらいになってましたね。

  • @Captain34kuma
    @Captain34kuma 5 років тому +2

    塾生みんないつの間に身につけたのか必殺技をなぜだか持ってる江田島平八郎が最強の漫画w おもろかったよな~w

  • @fficialyoutubechannel1715
    @fficialyoutubechannel1715 5 років тому +15

    まさかこの動画で魁!!男塾の名前を聞けるとは......

  • @YOHO2883
    @YOHO2883 5 років тому +1

    マジでこれ信じてたぞ。
    「現代のヘリコプターは前述の金斗山に住んでいたという聘李古浮(へいりこふ)の名に由来するという事実はあまり知られていないのは残念なことである」

  • @yasio333
    @yasio333 5 років тому +11

    江田島最強 宇宙空間でも生きれる

    • @pken6181
      @pken6181 5 років тому +2

      正直範馬悠次郎に勝てる唯一の人類だと思ってる

    • @マキさん-y9o
      @マキさん-y9o 2 роки тому

      塾長は、実はサイボーグ❗️

  • @きらっこ
    @きらっこ 5 років тому +2

    初登場時の大豪院邪鬼の身体のサイズがヤバい。(笑)

  • @UltraChuken
    @UltraChuken 5 років тому +5

    何を勘違いしているんだ!KAZUYAさんは!
    『民明書房大全』はちゃんと存在しますよ!
    なんせAmazonでまだ中古で売ってますからww

  • @ultraryman
    @ultraryman 5 років тому +1

    突っ込み待ち漫画の最高峰!

  • @yamadadash
    @yamadadash 5 років тому +8

    ごっついのう~っ!

  • @カリヨンの音色
    @カリヨンの音色 5 років тому +5

    「そこのサザエさん頭!」

  • @トロフィー折れた-r3d
    @トロフィー折れた-r3d 5 років тому +1

    直進行軍はぐぁんばる殿下っぽい。面白かったのが最大のゲーム漫画ゲームセンターあらしです。最大の技はドクロ大帝の太陽系の星々をブラックホールでめちゃくちゃに動かすグランドクロス亜空間惑星大直列。インベーダーコンチェルトも良いですね。

  • @Eldoraldo-r6f
    @Eldoraldo-r6f 5 років тому +15

    民明書房のまとめ↓
    jumpsokuhou.com/archives/24081159.html

  • @珍太郎-u6t
    @珍太郎-u6t 5 років тому

    よくぞ取り上げてくれた。

  • @ケンタロ-b1x
    @ケンタロ-b1x 5 років тому +1

    闘いの前半に月光は透明な見えないブーメランに苦戦を強いられた。
    のちに別の敵との闘いの中で、実は月光は生まれつき目が見えないと自ら語っている。オイオイw

  • @pankomarbel
    @pankomarbel 5 років тому

    嵐馬破天荒さんの同人作品では2の倍数が凄いことになっているパロディがありますね

  • @花丸-s7r
    @花丸-s7r 5 років тому

    サンドウィッチマンの週間ラジオジャンプ
    宮下先生の回も聞いてみるとさらに面白いですよw

  • @KT-uh5bh
    @KT-uh5bh 3 роки тому

    仲間内で1番小柄で元々タダのボンボンだった秀麻呂が桃の応援の為に上がらずの大塾旗を持ち続けた場面が好きだったけどその後の万人橋で台無しになった。
    あれに比べたら300kgなんて大した事ないし最後の相撲対決の200kgなんて今更感しかなかった。
    でもそういう事を気にせず読むべき漫画なんだろうな。

  • @riko7963
    @riko7963 5 років тому

    わたし「男塾」未読なのに、カズくんの言う事、すんなり理解できる、、、と驚いたが、昔「アメトーーク」でレクチャー受けてた。テレ朝もたまには良いことする。

  • @みほい-y3d
    @みほい-y3d 5 років тому +2

    年末から男塾の虜なKAZUYA

  • @ぐれむりん-u8k
    @ぐれむりん-u8k 5 років тому

    ジャンプのアシ時代、宮下さんの仕事場自体が男塾みたいなんだとまことしやかに囁かれておりました。後、締め切り前の修羅場の時はみなで酒を飲みながら眠気を飛ばして仕事をしている!とか。

  • @datte-gorilla-nandamon
    @datte-gorilla-nandamon 5 років тому

    汚れちまった悲しみに
    俺の青春もナンボのもんじゃい
    ああ、お前はいままで
    何をしてきたんだと
    風に ふと問われた
    何処だ何処だと叫ぶ
    俺の居場所を探す
    どうせ一人もんよ
    欲しいものは欲しいと云え
    落とした宝物をひろいひろいまくれ
    汚れちまった悲しみに
    いつか本気で笑おうや

  • @hedgehogcompany9095
    @hedgehogcompany9095 5 років тому +1

    1番好き!
    やるねぇ

  • @R_A_8428
    @R_A_8428 5 років тому +2

    宮下あきらの別の作品も読んだ方がいいよ。(以下少しネタバレ)
    「天より高く」では桃太郎が総理大臣、伊達が暴力団組長(卍丸は組員)、赤石は右翼団体会長、大豪院邪気は防衛庁長官、田沢はゼネコン業界のトップになってる。「天下無双 江田島平八伝」では幼馴染で婚約者の女性が原爆で亡くなり、平八が核搭載ロケットでNYに特攻しようとしたが、自由の女神と婚約者の面影が重なり思いとどまった。

  • @ねこ吉-z4h
    @ねこ吉-z4h 5 років тому +7

    男塾塾長、江田島平八と鉄拳、三島平八が子供頃ダブってしょうがなかったw

    • @variabletoys
      @variabletoys 5 років тому +3

      だから名前が「平八」>あの、三島平八のキャラデザインや設定の元ネタとして、江田島平八をかなり参照にしているので、その感覚は正しいです。
      その他にも、鉄拳の某キャラクターの技「マッハパンチ」も元ネタは男塾のキャラクターである「J」の技で、諸々そのまんまです。
      じゃぁ「J」の「マッハパンチ」の元ネタは?>
      うーん「リングにかけろ!」だ、って話をどっかで・・・
      ・・・80年代のジャンプ漫画と、70年代~80年代のアニメ、そしてゲームという3者は凄く密接に影響し合ってます。
      ・・・互いにパクり、パクられ、オマージュし、オマージュされ、リスペクトし、リスペクトされて現在の凄い状況を作り上げたんです。
      そこら辺、順に追って調べていくと、かなり面白いですよ。

    • @ねこ吉-z4h
      @ねこ吉-z4h 5 років тому

      知ってたよ でも ありがとう

    • @cr5254
      @cr5254 5 років тому

      @@variabletoys  多分、北斗の拳じゃない? 百裂拳