【超改革】ポステコグルーと横浜Fマリノスの物語を振り返る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 63

  • @まっさまっさ-f5c
    @まっさまっさ-f5c Рік тому +81

    マリノスの攻撃サッカーを語るなら、ボスの前に下地を作ったモンさんは欠かせない。そこをしっかりと解説してくれてるのは凄い

    • @ハックション-m1h
      @ハックション-m1h Рік тому +5

      シンプルな疑問なんだけど、ポステコとモンバエルツの志向するサッカーはかなり違くないですか?下地を作ったと言ってますがポステコのサッカーでも引き継がれてた約束事とかってあるんですか?

    • @まっさまっさ-f5c
      @まっさまっさ-f5c Рік тому

      @@ハックション-m1h いわゆるポジショナルプレーをチームに落とし込んだのがモンバルエツ監督です。ボスのアタッキングフットボールもこのポジショナルプレーの上に成り立っているので、モンバルエツ氏は下地や基礎を作ったと言われています

    • @sy-ss7jf
      @sy-ss7jf Рік тому +7

      以前は俊輔の発想に依存したサッカーをしていたけど、モンバエルツになりポジショナルプレーを3年かけて植え付けた結果、ボスがやりたいサッカーをわずか二年で体現出来た。
      2016年にシティにペップが就任し、ペップが志向するビジョンがCFGグループ全体に共有されていたのも効果的だったのかもしれません。

    • @ハックション-m1h
      @ハックション-m1h Рік тому +1

      自分の中だと、モンバエルツでのポゼッションサッカーが失敗に終わり、ポステコで成功したってイメージが強いです。実際にポステコ優勝時のメンバーなんてモンバエルツ時代からめちゃくちゃ変わっているし。だから、モンバエルツが下地を作ったていう意見はなんか違うなといつも思います。

    • @まっさまっさ-f5c
      @まっさまっさ-f5c Рік тому

      @@ハックション-m1h ポゼッションサッカーではなくてポジショナルプレーですよ
      この件に関しては確かポステコグルーもモンバルエツも認めているインタビューがあったような

  • @ろーたす-m5d
    @ろーたす-m5d Рік тому +59

    よかった、クラックさんはちゃんとわかってくれてた
    世間や他サポはボスが全てを変えたと思われてるがマリサポはモンさんが全ての地盤を築いたと共通認識がある
    それを伝えてくれたのは嬉しい

  • @rasukanu
    @rasukanu Рік тому +41

    ポステコ監督、名前も顔もディズニー系山賊みたいな感じなのに名将で好き

  • @Nguv6AGycejc7a
    @Nguv6AGycejc7a Рік тому +15

    マリサポだが文句ない内容
    すごい調査能力

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n Рік тому +26

    1年目。マジで降格覚悟した。ギリギリで踏ん張った。
    スタジアム行って最初に失点は当たり前でやっていたけどチャレンジしているのはやっぱり面白かったよ〜

  • @asaji-l1z
    @asaji-l1z Рік тому +10

    最高のタイミングに動画ありがとうございます。

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa-p8x
    @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa-p8x Рік тому +15

    チアゴマルチンスのどうかしてるスピード好きだったなぁ

    • @user-kimbmicy
      @user-kimbmicy 6 місяців тому +2

      トッテナムにもファンデフェンがいるし、ボスのサッカーには爆速CBが欠かせないよな笑

  • @toyu2478
    @toyu2478 10 місяців тому +1

    2018シーズンは弱かったけどポステコサッカーがグングン成長していくのが楽しくて歴代一番観に行ったな。
    しかし三ツ沢で広島に0-4で負けた時は我慢の限界だったな

  • @sy-ss7jf
    @sy-ss7jf Рік тому +17

    2018年、プレシーズンマッチでセンターサークル付近まで上がる飯倉の画像を見た時の衝撃は忘れない。
    苦楽を共にしたボスが、今ではプレミア首位の監督とは人生何が起こるか分からないね。

  • @とぅ-s1i
    @とぅ-s1i Рік тому +8

    モーメントとして2019年が挙げられるけどポステコの真骨頂がいかんなく発揮されたのは2021年のポステコ退任までだと思う。

  • @ゆゆ-n4p
    @ゆゆ-n4p 10 місяців тому +1

    昔のマリノスはとにかく硬いし手堅いチームだった。
    それらを全て変えた

  • @masahikotanabe3945
    @masahikotanabe3945 Рік тому +8

    2018シーズン降格ギリギリの成績でもアンジェ監督続投に腹を括った黒澤良二社長、降格してもアタッキングフットボールを根付かせたいと支持したサポーター、そしてこのサッカー楽しいやり続けたいって突っ走った選手、、ホント良かった!!

  • @southvirus11
    @southvirus11 Рік тому +11

    モンバエルツの後任がパウロ・ベントかポステコの2択だったの懐かしいな

  • @チャンジャ-z2s
    @チャンジャ-z2s Рік тому +6

    ボスの2年目のシーズン直前、昨年のリーグ順位が気にならないくらい期待感あったんだよなぁ。18年はギリ生き残れたけど、試合中のチャレンジしたいことが一貫してたから楽しかった。

  • @erutti0w0
    @erutti0w0 Рік тому +15

    1年目は残留争いしてたけど
    3点取られても4点取り返せる気がしてたw
    守って守って個人頼みだったチームが正反対の超攻撃型なった瞬間をこの目で見れてほんとに幸せ

    • @杏仁豆腐-x7j
      @杏仁豆腐-x7j Рік тому

      その感覚懐かしいw
      何点取られても今のうちなら全然取り返せるでしょみたいな感覚だったw

  • @iikura_neuer
    @iikura_neuer Рік тому +3

    色々な犠牲を払ったけど、ここまで面白いチームになってくれて良かった

  • @massan3017
    @massan3017 Рік тому +1

    降格危機になってもこのサッカーを止めろって人は少なかったし、負けても楽しかったまさにエンターテイメント。
    2021年は5点以上取る試合も珍しくなくて、最高に楽しかった。

  • @s.m8300
    @s.m8300 Рік тому +26

    樋口時代の兵藤や中町、小林に冨澤が好きでした

    • @joogamuito
      @joogamuito Рік тому +7

      2013の小林は代表クラスだった

  • @98sa57
    @98sa57 Рік тому +4

    ポステコグルーは信念のある男
    オージーの監督を辞めたのも、自分のやりたいサッカーをさせてくれないと感じたからだし
    マリノスの時もどんなに相手が対策してこようが、自分たちのやり方で相手を超えようとした

  • @北岡-q9w
    @北岡-q9w Рік тому +3

    我慢の先にある栄光というのはまさに2018・2019のマリノスなのであります

  • @ドラまさ
    @ドラまさ Рік тому +7

    まさか3年前までマリノス・Jリーグを指揮していた監督が今ではプレミア首位クラブの監督だもんな。
    ポジショナルプレー、ハイプレスを導入するなどJリーグにもたらした影響は大きい。
    それと、個人的な要望として現在Jリーグで指揮する監督で最多勝利数を挙げている長谷川健太さんを取り上げていただくとありがたいです。

  • @xx6806
    @xx6806 Рік тому +12

    1年目はまじで耐えた。
    クラブも耐えたが、サポもよく耐えたと思う笑
    マリサポは戦術とかスタイルに理解多い人が増えたのかな〜と少し思った

  • @flumkeei9223
    @flumkeei9223 Рік тому

    ちゃんとモンちゃんとこから話してくれるの大好き

  • @さゆ-s4p
    @さゆ-s4p Рік тому +10

    本筋とは関係ないけど、19年最終節でHTにF東サポが「あと6点」コールしてたのまじで笑った

  • @ZEROwild1949
    @ZEROwild1949 Рік тому +1

    モンバエルツの話してくれるのは分かりすぎている

  • @pandapandapanda3297
    @pandapandapanda3297 Рік тому +19

    FC東京のフロント陣はこの動画を毎日2兆回見て一語一句暗記した上でまた改めてポゼッションサッカーにトライしてほしい

    • @ああ-w4m8j
      @ああ-w4m8j Рік тому +1

      アルベル監督にはモンバエルツのような基礎構築を期待していた認識だったんだけどね…
      それを2年目には優勝狙えるとか宣うサポーターやクラブ…
      マジで現実見ろよとシーズン前から思ってたよ

    • @l猫船長
      @l猫船長 8 місяців тому

      ポジショナルプレーはポゼッションとはちゃうくね?

  • @ユタロ-v4z
    @ユタロ-v4z Рік тому +9

    この攻撃的なハイライン・ハイプレスの戦術によってGKが殻を破る必要があり飯倉チャレンジが爆誕した。

  • @ムッコちゃん
    @ムッコちゃん Рік тому

    ボスが凄いのは何よりもメンタリティーなんよな
    18の最後に来年はチャンピオンだって言いきったのはビビった。
    ほんとにボス自身がボスのサッカーを信じてるんだろうな

  • @katsumi-na1198
    @katsumi-na1198 Рік тому +2

    Jリーグでもこれからハイプレス、ハイラインのチームが増えるだろうなあ、そのためにはスピードのあるCB、足元の技術のあるGK、運動量のあるボランチは必要不可欠だと思うわ

  • @joogamuito
    @joogamuito Рік тому +11

    2019マリノスはチアゴの存在がでかすぎた

  • @yo-zi3911
    @yo-zi3911 Рік тому +2

    ポステコグルーの前のモンバエルツが基礎を作ったんだって

  • @9866584367674
    @9866584367674 Рік тому +1

    ポステコグルー就任時にオーストラリアのファンから2年以内に優勝出来るよと言われての迎えた18年シーズン40歳の中澤裕二を起用しながらもハイライン、そのカバーに奔走した飯倉が何度も50m超のロングシュートを決められたり試行錯誤
    選手も大幅に入れ替わり本当に翌年優勝出来るなんて思わなかったな
    齋藤学移籍もストーリーの1つとも思える

  • @るる-x1b
    @るる-x1b 10 місяців тому

    東京サポだけど負けたのめちゃくちゃ悔しかったけどマリノス強かったよな

  • @user-nz4ul6it3y
    @user-nz4ul6it3y Рік тому

    所々気になるところはあるけど、分かりやすい

  • @森岡弘之
    @森岡弘之 Рік тому +26

    2019年の終盤戦がめちゃくちゃ楽しかった それゆえにアンジェを神格化しマスカット監督を過小評価してしまうマリサポは一定数いると思う 自分も含めて

  • @いっちゃん-j1m
    @いっちゃん-j1m Рік тому +1

    すみませんリクエストでJ1リーグが一番盛り上がった05シーズンとカオスが極まった12シーズンの
    解説動画作って欲しいです❗️

  • @キリート-s2g
    @キリート-s2g Рік тому +1

    2019マリノスは
    先制されても2点差にされても10人になっても
    絶対に勝てるっていう雰囲気があったよな笑

  • @OK-cb7tp
    @OK-cb7tp Рік тому +23

    ボスの就任初年度に下位に低迷して解任の危機があったけど、それを救ったのがレンタル加入中の久保建英だったんよな…。今は二人とも遠くに行っちゃったなw

    • @ゆう-b1s
      @ゆう-b1s Рік тому +1

      ノエビアでのJ初ゴール自分も凄く嬉しかったし
      ゴールするには唯一開いている様な狭いシュートコースへ
      ドンピシャのゴールで内容も凄かったです

  • @剣りんたろう
    @剣りんたろう Рік тому

    川崎の黄金期やって下さい

  • @hamakkoo
    @hamakkoo Рік тому +3

    BOSS🫡🫡

  • @Mizyu-_-maru
    @Mizyu-_-maru 6 місяців тому

    ネルシーニョ一次政権レイソルお願いします!!

  • @toramaru543
    @toramaru543 Рік тому

    嘉悦社長がよくやってくれた

  • @安西徹-i3t
    @安西徹-i3t Рік тому +3

    ボランチがサイドに流れるというのは、すごく違和感を感じます。
    偽SBはSBがボランチの位置に入るのであって、ボランチがサイドに流れるプレーでなく、喜田や渡辺皓太、チマと言ったボランチは攻撃は偽SBで並んだボランチの中央や一列前に上がるか、サイドの攻撃を中央寄りからサポートする役割が多いのに。
    ボランチがサイドに流れるプレーとか試合見てないのに、よく言えると思いました。

  • @tadashidavide918
    @tadashidavide918 Рік тому +1

    多分今年が最初で最後のチャンスなので勘弁して欲しいです(ヴィッセルサポ)

  • @黒猫チャンネル登録お願いします

    静岡勢おなしゃすm(*_ _)m

  • @manimani_chan
    @manimani_chan Рік тому

    にわかだけどザックジャパンとのサッカーも近い?全然違うか?

  • @1honshitsuka
    @1honshitsuka Рік тому

    ポステコグルー監督はトッテナムで失敗をして、日本代表の監督になって欲しいと思っていましたが、当分叶いそうにありません。
    マディソンやファンデヘン、ディカーリオなどの補強が当たって、ケインがいなくなったもののお荷物の選手をCFにする事で、全体のチーム力を維持して好調なチームを作っています。
    マディソンが怪我などをしなければマリノスでやったようにタイトルを取れるはずで、CFのお荷物の選手をうまく使ってシーズン後にサウジに売れば、もっと良くなるはずだと言えます。
    将来の日本代表を率いてもらいたい素晴らしい監督の一人で、無能な働き者の森保氏を今ポステコグルー監督にすれば、日本はW杯優勝を狙えたはずだと言えます。