Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
山笠が恋しくなってきた早く7月にならんかな…ちなみに私は中洲流の舁き手です!
コメントありがとうございます☺️梅が散ったらスグ桜祭り、桜が散ればスグドンタクドンタクが終わったらスグ山笠ですね今年も熱い祭り楽しみにしています。おいさー☺️
迫力ある映像、ありがとうございます😊私も、いつかは桟敷席で観てみたいです
コメント有難うございます😊制限なしの山笠、櫛田入りをお届けできて良かったです。桟敷、とても迫力ある山笠が見れるので是非一度いらしてみてくださいませ。毎年、6月26日、午前9時に櫛田神社で販売されます。凄い方は前日から並ばれてますが席を選ばなければ当日の朝6時すぎくらいに行けば買えると思います。
当日に動画アップ!ありがとうございます。
コメント有難うございます😊なるはやでお届けさせていただきました😊
祇園山笠、聞いてはいましたが見るのは初めて。画面からも迫力は感じますが、実際に近くで見るともの凄いでしょうね。日本の伝統行事、大好きです。
コメント有難うございます😊770年以上続いている祇園山笠ですがコロナ禍で初めて2年中止になり、昨年は制限付き開催そして今年やっと制限なき完全復活の山笠開催となりました。数年分のエネルギーが爆発するかのごとく熱い櫛田入りでした😊日本伝統のお祭り、私も大好きです。
テレビの中継で見ていましたがこれは近くて迫力が凄いですね!
コメント有難うございます😊今年は正面の桟敷席が確保できたのでいい思い出になりました。午前中の落雷や雨が嘘みたいに晴れて暑さ厳しい日になりましたが山が入ってきたらその迫力や熱気であっとゆう間の40分でした。
おばちゃん久しぶりです🙇♂️あぁ〜今回は貴重な動画UPありがとうございました〜🙇♂️🙏結構いい席で見れましたね〜👍明後日は早起きせんと😱
コメント有難うございます😊眠い目をコシコシしながら朝早くにチケット買ってきたかいがありましたwこの地に越してきて八年になりますが桟敷席は初めてで私もいい経験でした。15日、起きれるかなぁ💦
小倉に在住ですが太鼓擬音とは違い男たちの気迫が感じられます!15日の追い山が楽しみでなりません😄👍
コメント有難うございます😊この数年分のエネルギーを爆発せてる山のぼせの漢、凄い迫力ですよね。あの「やーーーーーーつ」の掛け声を聞くと感動します。15日も盛り上がりそうです😊
山笠は地元民でありながら幼い頃に行ったきりなので今日ある集団山見せに行こうと思ってます!
コメント有難うございます😊地元あるあるですよね。いつでも行けるから油断しちゃうw集団山みせも凄い迫力でしたね。日中気温も高いようでしたが大丈夫でしたか。オイサの声で街が元気になるのは嬉しいですね😊
@@hakatanoOBC いつでも行けるからって約30年見に行ってませんでしたが、最後の追い山行ってきました!暑いし汗かなりかいたけどそれが吹き飛ぶほどの迫力で楽しかったです👍ただ、山笠で亡くなられた人がいたのは残念でした
地元民あるあるですねwいつでも行けるから、いっか。ってなるの。長い山笠の歴史で初めての重大事故、本当に残念でした。静かにご冥福を祈るばかりです。
素晴らしい動画と解説ありがとうございます この蒸し暑さがこたえる歳になりましたが お汐井取り子供山流れ舁き追い山ならし ほぼ皆勤賞 見る側ですが友人知人の安否確認を兼ねて そして飲んだくれる いわゆる年中行事です
コメント有難うございます😊山笠があるけん博多ったい!ですよね。やっと規制なき山笠が復活して街も元気になったみたい、年々暑さが増しているような気がしますが博多の伝統行事、これはやめられませんよね。山笠をアテにお友達と飲めるなんて最高すぎます。熱中症にお気をつけて追い山まで楽しんでくださいませ。
祇園山笠動画楽しみにしておりました!ありがとうございます😊先月25日から3回目の福岡旅で以前ご紹介された長浜のたけはたさんへ行きました。私はごま鯖しょうゆ(数量限定)とエビフライを食べたんですが美味しかったです😋櫛田さんも山笠準備で半分囲いができていたので…なるほどーこうなるんですね!迫力ありますね😍カッコいい✨これからも博多のおばちゃんねる応援してまーす‼︎
コメント有難うございます😊山笠の様子をお伝えできれば幸いです。ご来福でタケハタさんに行かれたのですね。お口にあったみたいですみません良かった😊また是非福岡に遊びにいらしてくださいませ。応援、本当に有難うございます。
博多山笠を初めて観た時は衝撃を受けた。何と、山笠が浮いてない!担いでないのだ。銅金を履かせた4本足を擦りながら押して運行している。江戸の神輿や戸畑提灯大山笠のように担ぎ上げていない。神事なのに地面から持ち上げていない、全国的にも珍しい山車(とりあえず車輪は付いてないが)である。ライブよりテレビの方が迫力良く見えるのも特徴。電線があるから山を低くしたと言っているが、追い山コースを電線地中化するなんてわけない。飾り山のように高い山を昔は担いでた(担いではない)というが、運行している写真は1枚も無い。飾り山の前で撮った集合写真がある程度。いつもの博多商人の見栄であろう。祭りというのは、せいぜい3日間でスパッと終わらせるのが粋なのだが、15日間も無駄に長い。水を掛けたり、4:59にスタートしたり、色々とパフォーマンスに溢れているが、山笠そのものは囃子があるわけでもなく、コンパクトでかつ山を押して運行するなど、マスコミが集中しているせいもあり、過大評価されている感が強い。他の祭りと比べ、参加者たちだけが盛り上がっている印象が強い。おおよそ1ヶ月間、車道や歩道を山小屋で占拠するのは勘弁してほしいと思ってる市民は多い。せめて、山を担いでくれ。
コメント有難うございます😊貴重なご意見として拝読させていただきました😊
今年他流舁の日に初めて桟敷席から櫛田入り見ましたが テレビでしか見たことなかったから御清道の幅があんなに狭いとは思いませんでした。 明日は呉服町の地下鉄付近で見る予定
コメント有難うございます😊私も今年初めての桟敷観覧でしたがテレビで見るより迫力があって本当に感動しました。追い山見に行きたいのですが、このまま起きていられるか?睡魔に負けなければ出かけたいと思います!ご観覧お気をつけて楽しんでくださいませ。
ぎなんの木に提灯目玉が入ってキャラのやうだ
コメント有難うございます😊言われてみれば本当にそうですね〜モリゾー、キッコロに次ぐキャラ出来そうですw
追い山ならし中継ありがとうございます。私は70年ほど前東町に住み、中学校卒業まで東流れに出ていました。残念ですが、今年は帰れません。皆さん怪我されないように頑張ってくださいね。
コメント有難うございます😊4年ぶり、規制のない祇園山笠、例年以上に熱がこもっているように感じています。参加されていらっしゃったのでしたら懐かしく思われることでしょう。来年は帰って来られるといいですね😊
山笠が恋しくなってきた
早く7月にならんかな…
ちなみに私は中洲流の舁き手です!
コメントありがとうございます☺️
梅が散ったらスグ桜祭り、桜が散ればスグドンタク
ドンタクが終わったらスグ山笠ですね
今年も熱い祭り楽しみにしています。
おいさー☺️
迫力ある映像、ありがとうございます😊
私も、いつかは桟敷席で観てみたいです
コメント有難うございます😊
制限なしの山笠、櫛田入りをお届けできて良かったです。
桟敷、とても迫力ある山笠が見れるので是非一度いらしてみてくださいませ。
毎年、6月26日、午前9時に櫛田神社で販売されます。
凄い方は前日から並ばれてますが席を選ばなければ当日の朝6時すぎくらいに行けば買えると思います。
当日に動画アップ!ありがとうございます。
コメント有難うございます😊
なるはやでお届けさせていただきました😊
祇園山笠、聞いてはいましたが見るのは初めて。画面からも迫力は感じますが、実際に近くで見るともの凄いでしょうね。日本の伝統行事、大好きです。
コメント有難うございます😊
770年以上続いている祇園山笠ですがコロナ禍で初めて2年中止になり、昨年は制限付き開催
そして今年やっと制限なき完全復活の山笠開催となりました。
数年分のエネルギーが爆発するかのごとく熱い櫛田入りでした😊
日本伝統のお祭り、私も大好きです。
テレビの中継で見ていましたがこれは近くて迫力が凄いですね!
コメント有難うございます😊
今年は正面の桟敷席が確保できたのでいい思い出になりました。
午前中の落雷や雨が嘘みたいに晴れて暑さ厳しい日になりましたが山が入ってきたら
その迫力や熱気であっとゆう間の40分でした。
おばちゃん久しぶりです🙇♂️あぁ〜今回は貴重な動画UPありがとうございました〜🙇♂️🙏結構いい席で見れましたね〜👍明後日は早起きせんと😱
コメント有難うございます😊
眠い目をコシコシしながら朝早くにチケット買ってきたかいがありましたw
この地に越してきて八年になりますが桟敷席は初めてで私もいい経験でした。
15日、起きれるかなぁ💦
小倉に在住ですが太鼓擬音とは違い男たちの気迫が感じられます!
15日の追い山が楽しみでなりません😄👍
コメント有難うございます😊
この数年分のエネルギーを爆発せてる山のぼせの漢、凄い迫力ですよね。
あの「やーーーーーーつ」の掛け声を聞くと感動します。
15日も盛り上がりそうです😊
山笠は地元民でありながら幼い頃に行ったきりなので
今日ある集団山見せに行こうと思ってます!
コメント有難うございます😊
地元あるあるですよね。いつでも行けるから油断しちゃうw
集団山みせも凄い迫力でしたね。
日中気温も高いようでしたが大丈夫でしたか。
オイサの声で街が元気になるのは嬉しいですね😊
@@hakatanoOBC
いつでも行けるからって約30年見に行ってませんでしたが、最後の追い山行ってきました!
暑いし汗かなりかいたけどそれが吹き飛ぶほどの迫力で楽しかったです👍
ただ、山笠で亡くなられた人がいたのは残念でした
地元民あるあるですねw
いつでも行けるから、いっか。ってなるの。
長い山笠の歴史で初めての重大事故、本当に残念でした。
静かにご冥福を祈るばかりです。
素晴らしい動画と解説ありがとうございます この蒸し暑さがこたえる歳になりましたが お汐井取り子供山流れ舁き追い山ならし ほぼ皆勤賞 見る側ですが友人知人の安否確認を兼ねて そして飲んだくれる いわゆる年中行事です
コメント有難うございます😊
山笠があるけん博多ったい!ですよね。
やっと規制なき山笠が復活して街も元気になったみたい、
年々暑さが増しているような気がしますが博多の伝統行事、これはやめられませんよね。
山笠をアテにお友達と飲めるなんて最高すぎます。
熱中症にお気をつけて追い山まで楽しんでくださいませ。
祇園山笠動画楽しみにしておりました!
ありがとうございます😊
先月25日から3回目の福岡旅で以前ご紹介された長浜のたけはたさんへ行きました。
私はごま鯖しょうゆ(数量限定)とエビフライを食べたんですが美味しかったです😋
櫛田さんも山笠準備で半分囲いができていたので…なるほどーこうなるんですね!
迫力ありますね😍
カッコいい✨
これからも博多のおばちゃんねる応援してまーす‼︎
コメント有難うございます😊
山笠の様子をお伝えできれば幸いです。
ご来福でタケハタさんに行かれたのですね。
お口にあったみたいですみません良かった😊
また是非福岡に遊びにいらしてくださいませ。
応援、本当に有難うございます。
博多山笠を初めて観た時は衝撃を受けた。何と、山笠が浮いてない!担いでないのだ。
銅金を履かせた4本足を擦りながら押して運行している。
江戸の神輿や戸畑提灯大山笠のように担ぎ上げていない。
神事なのに地面から持ち上げていない、全国的にも珍しい
山車(とりあえず車輪は付いてないが)である。
ライブよりテレビの方が迫力良く見えるのも特徴。
電線があるから山を低くしたと言っているが、追い山コースを電線地中化するなんてわけない。飾り山のように高い山を昔は担いでた(担いではない)というが、運行している写真は1枚も無い。
飾り山の前で撮った集合写真がある程度。
いつもの博多商人の見栄であろう。
祭りというのは、せいぜい3日間でスパッと終わらせるのが粋なのだが、15日間も無駄に長い。
水を掛けたり、4:59にスタートしたり、色々とパフォーマンスに溢れているが、山笠そのものは囃子があるわけでもなく、コンパクトでかつ山を
押して運行するなど、マスコミが集中しているせいもあり、過大評価されている感が強い。他の祭りと比べ、参加者たちだけが盛り上がっている印象が強い。
おおよそ1ヶ月間、車道や歩道を山小屋で占拠するのは
勘弁してほしいと思ってる市民は多い。
せめて、山を担いでくれ。
コメント有難うございます😊
貴重なご意見として拝読させていただきました😊
今年他流舁の日に初めて桟敷席から櫛田入り見ましたが テレビでしか見たことなかったから御清道の幅があんなに狭いとは思いませんでした。 明日は呉服町の地下鉄付近で見る予定
コメント有難うございます😊
私も今年初めての桟敷観覧でしたがテレビで見るより迫力があって本当に感動しました。
追い山見に行きたいのですが、このまま起きていられるか?
睡魔に負けなければ出かけたいと思います!
ご観覧お気をつけて楽しんでくださいませ。
ぎなんの木に提灯目玉が入ってキャラのやうだ
コメント有難うございます😊
言われてみれば本当にそうですね〜
モリゾー、キッコロに次ぐキャラ出来そうですw
追い山ならし中継ありがとうございます。
私は70年ほど前東町に住み、中学校卒業まで東流れに出ていました。
残念ですが、今年は帰れません。
皆さん怪我されないように頑張ってくださいね。
コメント有難うございます😊
4年ぶり、規制のない祇園山笠、例年以上に熱がこもっているように感じています。
参加されていらっしゃったのでしたら懐かしく思われることでしょう。
来年は帰って来られるといいですね😊