【リッター20km出た!!】新型 フロンクス ほぼ300km燃費テスト オマケ一般道燃費も想像以上!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 燃費ジマンじゃないけどかつて無いアジアンコスパSUV、新型フロンクスの徹底燃費テスト! 高速ほぼ300km&一般道70kmで試したらびっくりするほど◎!!
    #フロンクス #suzuki #ライズ #燃費
    【チャンネル登録】 お願い致します!!
    TBSラジオ「週刊自動車批評小沢コージのCARグルメ」
    www.tbsradio.j...
    小沢コージFacebook
    【facebook】
    / ozawa.koji.9
    【instagram】
    / ozawa_koji
    【Twitter】
    / kozzitv
    / kojichu

КОМЕНТАРІ • 28

  • @はる-h4g7r
    @はる-h4g7r Місяць тому +17

    このサイズでハイブリッド非搭載でこの燃費は及第点ではないでしょうかね、エアコンもガンガンでキツイ上りもあったのに。マイルドハイブリッドはガソリン車と値段変わらずですのでイイですね。 Nボックス(JOY)のターボのOP付きとかと同じ値段帯だけど、同じくらいの燃費なら満足度はフロンクスが断然に上ですね笑

  • @userUCC3EaJgDFzQ1TM3jCc
    @userUCC3EaJgDFzQ1TM3jCc 27 днів тому

    14:00 お疲れ様でした。最短設定でも前に入って良いかと思われるくらいの車間距離は保つのかな。自車の後ろにいるドライバーをイラつかせないくらいの車間距離だと良いんですが🤔

  • @にしむらじょうじ
    @にしむらじょうじ Місяць тому +4

    なかなかいいですね。

  • @rocknjuke
    @rocknjuke Місяць тому +6

    毎回お願いしてますが、最後、ガソリンを入れて実燃費を紹介して欲しいです。

  • @datenshi_ken
    @datenshi_ken 9 днів тому

    良いなぁと思ってる。
    気になった事が
    最初交差点で止まって、動き出しと同時にウインカー出して曲がってる
    止まってる時点でウインカーは
    いや止まる前にウインカーは出しておくべき!

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto Місяць тому +6

    儂のクルマは17年くらい前の国産車ですが、同じ様なパタンで走れば20km/L以上走ります。この前22km/Lも走って儂もびっくりしました。省エネメカとしては可変バルブタイミング、4速ATのロックアップ+電動パワステとカタログに書いてあった。今の視点で見れば車重の軽さも効いてそう。スーパーハイト軽と同等の重さ。ロックアップは特に高速定速走行で有効みたいで、ハイブリッドにもひけを取りませんね。旧いので税金が高くなるのが残念。

  • @gesogeso2039
    @gesogeso2039 26 днів тому

    私はフルタイム4WD1.5リッターのってます燃費は街乗り冬で9km/L、高速14kmです(;´Д`)
    もうちょっと燃費いい車に乗り換え考えてます
    フルタイム4WDが好きなんですけどなかなか無いんですよね
    フロンクス気になります(≧∇≦)/

    • @広島の髭爺さん
      @広島の髭爺さん 8 днів тому

      フロンクス四駆を買いました。
      年末最終日に納車しました。
      満タン計測でなく
      車の燃費計測にて
      シフトは、Dレンジ
      アイドリングストップの走りで
      1キロ程度の移動では、10㌔/㍑程
      5キロ程度の移動では、15㌔/㍑程
      自動車専用道路を1時間以上では
      18〜20㍑以上/㌔です。
      近年の年間走行距離は6000㌔/年
      車体価格と使い方を考えると
      デザインが気にいったので
      良い買い物だった 感じです。
      年間走行距離の多い方には、
      答えが違うかもです。

  • @YY-xo2mj
    @YY-xo2mj Місяць тому +1

    本年もよろしくお願いします。
    航続距離トリップメーターですか、道の上り下りでタンク容量の把握は、かなり前後しますでしょうか。
    300キロ代入ったり、また400キロ代キロに戻ったりと帰り道でも映像でしたので。

  • @morinouen4050
    @morinouen4050 Місяць тому

    燃費運転の鬼ですね。

  • @naito-san.nikoniko
    @naito-san.nikoniko 24 дні тому

    CX-80も高速だけだとリッター20は余裕で超える。

  • @マーサむねやけ-h2l
    @マーサむねやけ-h2l Місяць тому +3

    2万キロ走ったた私の車、自動車の燃費計15.5km/L 満タン法による実燃費13.7km/L
    揮発油の欠減を考えても10%差異が出てます。ある程度1年もしくわ5000kmくらいで比較してみて下さい。なおガソリンスタンドの計量が正確かどうかまでは検証できてません。エネオスを信用すればの話。 フロンクスは車重が1tそこそこでなんでエンジン主体の高速走行でいい値がでてますね。

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q Місяць тому +4

    ずっと追い越し車線はやめたほうがいいです。まねするばかがふえますので

    • @gesogeso2039
      @gesogeso2039 26 днів тому

      追い越ししないのに追い越し車線は違反なのを知らない人が多いんですよねぇ

  • @クロ-f2i
    @クロ-f2i Місяць тому +4

    リッター20か・・・
    初代初期型NBOXターボでも20以上は出ますよ・・・

  • @ta-bn6ps
    @ta-bn6ps Місяць тому

    1.5Lでこの燃費は悪いのでは?
    私のクラウンは2.5Lですが、あまり変わりません。

  • @はしみつ-o1x
    @はしみつ-o1x Місяць тому +2

    ヤフーニュースで、BYDのPHEVが、34.5km/Lで、フロンクスより安い。自動車ジャーナリストに情報とか入っているんでしょうか。

    • @スズキイグニス
      @スズキイグニス Місяць тому +27

      あの~フロンクスは、PHEVじゃないし、燃料タンクも小さいし、比較対象にされてもね~😂

    • @Eiichi_N
      @Eiichi_N Місяць тому +4

      小沢さんはbydの動画も出してた記憶あるよ.

    • @lindows4433
      @lindows4433 Місяць тому +10

      PHEVの場合、最初に充電するのが基本マナーですので、電費との合算で見ないとそもそもフェアではないと思いますし、ICEによる充電時間によって数値はいかようにもなります。価格も人民元でのものでしょうから、直接比較は不正確に感じます(もちろん、脅威ではありますが、関税100%掛けられても文句が言えないレベルですし)。
      その情報、私の記憶が確かなら、3ヶ月くらい前に出回った情報で、さすがにご存知だと思いますよ。

    • @はしみつ-o1x
      @はしみつ-o1x Місяць тому +2

      @@lindows4433飛ばし記事?本当なら、BYDが世界を席巻。どちらでも、格安でPHEV販売はすごい。ずけずけジャーナリストの感想が聞きたい。

    • @はる-h4g7r
      @はる-h4g7r Місяць тому +1

      中国ですからね..。日本に対してのひどい行動..。国内問題...。乗る気になる?でしょうかね。 フロンクスのインドは友好国。

  • @八咫烏-o9q
    @八咫烏-o9q Місяць тому +2

    トヨタに比べれば、燃費は悪いね‼FF1500ccの小さなエンジンなんでしょう。

    • @tarosasaki2843
      @tarosasaki2843 Місяць тому +11

      その言い方・・・😨

    • @スズキイグニス
      @スズキイグニス Місяць тому +6

      ヤリスクロスのハイブリッドなしの仕様と、同じ位の燃費だよ!けして悪くはないんじゃない?

    • @Dr.Pepper1201
      @Dr.Pepper1201 Місяць тому +7

      ストロングハイブリッドとマイルドハイブリッドで比べてる時点でエアプやろ。天下のトヨタ様万歳の人ですか?笑

    • @ちぇげら-o7b
      @ちぇげら-o7b 26 днів тому

      トヨタ買ってればいいと思ってるエアプおつかれ笑