銀ちゃんのラブレター
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- こんにちは♪
つのだりょうこです。
今回、初の歌のコラボです♪♪
2021年3月に、5年ぶりにあきひろおにいさんと再会しました。
その時、SNSにいただいた沢山の応援のメッセージがとても嬉しくて、いつかお礼をしたいと思っていました。
そして、私達にできる事は、2人で歌う姿を皆さんにお届けする事だろうと思い、今回の企画に至りました。
「同じ気持ちだから」と二つ返事で参加してくれたあきひろおにいさん、ありがとうございました。
でも、今の状況を見ると、お会いして撮る事は難しいと思い、リモートでお互い撮ったものをつなぐ形にする事にしました。
何を歌おうかという話にまずなり、以前、スパン子さんのアコーディオンで歌った時の演奏が素晴らしかったというお話をあきひろおにいさんから聞かせて頂き、もし可能ならお願いしてみようかという話になりました。
私たちのデビュー曲「はるかぜ電話」と同じ、作詞 俵万智さん、作曲 福田和禾子先生の「銀ちゃんのラブレター」です。
演奏はスパン子さん。
快くお引き受けくださったスパン子さん、ありがとうございました。
出来上がったアコーディオンの音は、聴いていただければ一目瞭然というか一耳瞭然(そんな言葉はないか)、オシャレでとても素敵です♪♪
沢山の方に、感謝の気持ちが届きますよう歌いました。
聴いて頂き、ありがとうございます😊
次は、あきひろおにいさんからのメッセージです♪
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
りょうこちゃんと今回久々にに一緒に歌えて僕は本当に嬉しいです😋
そして久しぶりなのに、とってもしっくりくる。りょうこちゃんのあたたかな歌声は変わってないです😋😋
今年の春、僕はコンサートで「銀ちゃんのラブレター」をスパン子さんのアコーディオンで歌わせていただきまして。その世界観がとても素敵で、「これはいつかりょうこちゃんにもスパン子さんを紹介したい!!」と僕は密かに目論んでいましたw
そのすぐ後に今回のこのお話をいただき、あきひろりょうこスパン子の「銀ちゃん」が実現したんです!
僕らの大切な「銀ちゃん」を、僕ら3人で心を込めて新たに作りました。是非多くの方に聴いていただきたいです😋
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
お詫び
公開後ご指摘を受け気付いたのですが、福田和禾子先生の【禾】の漢字が
【未】になっていました。
何人かでチェックはしていたのですが、大変申し訳ありませんでした。
今後は確認をもっとしっかりするようにいたします。
福田先生のご関係者の方々やファンの方々を不快なお気持ちにさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
杉田あきひろさん Twitter
/ akihirosugita
スパン子さん Twitter
/ spannko
スパン子さん ホームページ
folkevise.net/...
つのだりょうこ Twitter
/ tsunodaryoko
つのだりょうこ Instagram
/ tsunoda_ryoko
つのだりょうこオンラインリトミック教室
r-harmony.jp/
りょうこおねえさん可愛い😍
あきひろお兄さんも相変わらず歌上手い!
お二人の歌で育った息子が幼稚園の先生になります。時の速さと変わらぬ歌声…コラボ第二弾もぜひお願いします!
You Tubeがあって良かった。テレビじゃ難しいだろうから。懐かしい。ありがとう。
りょうこお姉さんとあきひろお兄さんが歌ってる…お二人の歌をリビングのテーブルにつかまり立ちして、お尻をフリフリさせて息子は聴いてました。明日、教員採用試験の学科試験です。お二人の歌を聴いたら上手くいくような気がしてきました。素敵な歌をありがとうございました。
泣いてしまいました。。
あきりょう、やっぱりええなー!
夢のパレードお願いします!!
2000年生まれと2001年生まれの子の母です。
りょうこおねえさんとあきひろおにいさんには、子供たちが毎日お世話になりました😊
またおふたりのお歌が聞けて感慨深いです✨
あきひろおにいさん、『脳が涎をたら』そうとも、強い強い信念をもって、もう二度と手を出さないでください。
心から応援しています‼️
りょうこおねえさん、素晴らしい機会を作ってくださってありがとうございます😭✨
また是非、お願いいたします❣️
感無量です。
りょうこお姉さん、あきひろお兄さんありがとう😊
涙で画面が見えません……
あきひろお兄さんがこれからもたくさん歌えますように……
私の子どもたちがりょうこおねえさんとあきひろおにいさんの世代です。
久しぶりのお二人の共演、とても嬉しいです。
歌も映像とともによく覚えています。
ありがとうございます。
今はリモートだけどいつか同じ場所でまた歌を歌ってくれる日を願いたい。りょうこおねえさんとあきひろお兄さん世代なので。懐かしい
嬉しいです!少しずつで良いので、全曲やって欲しいです!
他の歌も聴きたいですね🎵
こんなの涙が出る❗ありがとうございます😂
鳥肌たちました。ありがとうございます。
りょうこお姉さんってとても優しい方なんですね
なんだかそれが伝わりました
また是非コラボしてください!
感動しました!
あきひろお兄さん、お懐かしい。長女と長男がまだ小さい頃に、日本で買った「りょうこお姉さん&あきひろお兄さん」のDVDを、子供達に観せていました(当方、アメリカ在住です)。
二人の子供は既に大学を卒業しましたが、DVDで聴いていたお二人の歌をまだ覚えています。長女なんて、最近でも時々口ずさんでますw お元気そうで、なによりです。
小さい頃の記憶力ってすごいですね✨大切な時期を共有させて頂けたこと、改めて感謝します✨
@@つのだりょうこの歌と手遊び公式 その長女も、「りょうこお姉さんは、その当時から全く変わっていない」と驚いていましたw
先日放送された「おかあさんといっしょ歌のリクエスト冬スペシャル」を観てからあきりょうコンビの歌が無性に聴きたくなって探していたところこの動画を発見しました!
感動して泣きました。もう何度も再生しています。とても元気をもらえます。
またお二人の歌が聴けた事、本当に感謝しています。りょうこお姉さん、動画をあげて頂き本当にありがとうございます。
そしてまた他の歌も聴かせて頂きたいです。
ずっとずっと応援しています!!!
あきひろお兄さんとりょうこお姉さんの歌で育った26歳(1児の母)より
大好きな歌のお兄さんお姉さん
2人の歌声を再び聴けて
最高に幸せな気持ちになりました🍀
あきひろお兄さんおかえりなさい
いくつになってもお2人の歌う歌が大好きです。
バリバリこの世代でした。懐かしいです😭りょうこお姉さんのてぶくろ動物園見たいです✨
あきひろお兄さん、りょうこお姉さん😭
素敵な動画ありがとうございます。
今は大人になりましたが、いつまで経っても当時と変わらない憧れのうたのお兄さんお姉さんです。
個人的な事ですが、何回も名前呼んでくれてありがとうございます😌
なんか嬉しい😌🙏
あきひろお兄さんとりょうこお姉さんの歌を聞いてた長男はもう21歳。その頃に買ったビデオやDVD、未だに持ってます!久々にきいて、やっぱりこの二人最高ですね!
嬉しいです!ビデオ、私も持っているのですが、デッキが。。。時代を感じます(笑)。
あきひろお兄さん出てて、嬉しい🎵😍🎵
お元気そうで、良かったです!
応援しています✨
りょうこお姉さん、有り難う❤️
二十歳の子供が、小さいとき、お母さんと一緒見てました❗
あきひろお兄さんとりょうこおねえさんの歌をまた聴けて最高に嬉しかったです。
嬉しいってたくさんのコメントに同感です。本当に嬉しいです。
おかあさんといっしょ、自分は、1、2年生のちっちゃい時だったなぁと、思い出しました。
久しぶりにお二人の歌お聞いて感動で泣けました🎵また、みたいです😢😢😢
ちょっと泣きそうになっちゃいました😢
りょうこおねぇさんと、あきひろおにぃさんの歌声、本当に大好き。
また、ぜひやってほしい!
私は、たこ焼きマンボや、カッパなにさまみたいな、
笑ける歌も大好きです。
えっっ!?最高!
りょうさんありがとうございます😊
こんばんは。おかあさんといっしょで一番好きな歌です。当時の映像、歌声を鮮明に覚えています。歌詞を聞いただけで当時の思い出までよみがえってきます。今はコロナで長い間会えていない遠方に住む祖母や弟とよく聞いていました。この歌を聞いて育った私も母になり、現在は小さな子供たちを前にどうしようもなくいき詰まっています。幸せなはずなのに 何故か苦しく毎日泣いてばかりです。家族を思い出すからなのか、故郷に帰りたくて仕方がない気持ちになります。この歌を聞いて少し気持ちを落ち着かせることができました。
りょうこお姉さんありがとうございます!!あきひろお兄さんとのコラボでお二人の歌が聞けてシアワセです💓
はるかぜ電話、ハオハオ、クレヨンロケットなども聞きたいです〜!
あきひろお兄さんが一番好き。
あきひろお兄さんの更正に向けて努力されている動画をたまたま見て、懐かしくて関連動画を見ていました。
りょうこお姉さんと久々の対面でもらい泣きしました。
子供と番組を見ていましたし、コンサートにも行きました。
私達家族にとって歌のお兄さんお姉さんはお二人であって、最高のペアです✨
お二人とも優しいところが歌声や話し方に出ていて、上手いのは勿論ですが聞いていて癒されます。
陰ながら応援しています、大好きです❤️
イントロのところからもう涙、涙、涙。終わる頃には、笑顔🎵。ただただ、うれしい‼️
幼稚園以降も
小4くらいまでたまにテレビで見てたけど
まさかユウチュウブで20年ぶりにこうやって見ることになるとは
りょうこお姉さんあきひろお兄さんおかえりなさーい🙌🎵
お兄さんが歌う喜びを噛み締めて歌われていて心が揺さぶられました。
どうか、負けないで下さい!
影から応援しています^ ^
お姉さんも嬉しそうで^ ^
お二人の声、さすが相性バッチリです^ ^
最高すぎる。
ほんとに嬉しい。
あきひろお兄さんもりょうこお姉さんもあの時と変わらない歌声で…。
この2人がまたこうやって同じ画面で、一緒に歌ってる所を見れるって思ってなかった…。
嬉しい。
追記
公開されてからまじで1日1回は見に来てる。
ほんとこの2人の並んだ姿が見れるのが幸せ。
(2021/08/26 22:09:33)
あきりょう世代です。やっぱりこのコンビは最強ですね💪
素敵!!!
また色々な曲、聞きたいです!!!
1997年生まれです。
御二方に沢山お世話になりました。
久しぶりに懐かしさに浸りたくなり、ぼよよん行進曲みました。
そこからあきひろお兄さんのことは最近、知り、もちろんショックもありましたが、同時に頑張ってることを知って嬉しかったし、また御二方で歌ってる姿が見られてすごく嬉しいです。
あきひろお兄さん、りょうこお姉さん本当にありがとう!😊
コロナ流行っていたりしているため、お身体を大切にこれからも元気でいてください^^*
また御二方の曲が聞きたいです。
今度はぼよよん行進曲やスプラッピスプラッパをぜひ聞きたいです。
うわ!!うわ!!懐かしい!!!!!
ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんの歌を聴いて育った世代なんだけど物心くつ前に聴いてたんだ!私知ってる!この歌と歌声!!!感動…!!!!
あきひろお兄さん、おかえりなさい!
再びお二人のこのような姿を見られるとは………
人生悪い事ばかりじゃあないですね。
生きてて良かった(≧∇≦)
ありがとうございます😊生き続けましょう!私も生き続けます!!
あー。もうすてきすぎる!!!
2人が世代で小さい頃はVHSでファミリーコンサート沢山見ていました。なので、当時のファミリーコンサートの記憶が20歳になった今でも残っています。2人の歌がもっとみたいです。たくさんUA-camでコラボしてください!
あきひろお兄さんの病気のニュースを見て、またこの動画を見に戻ってきました。
まだまだたくさん、お二人の歌を聴きたいです!
私が産まれてすぐのお兄さんお姉さんはこのおふたりです。ちっちゃい頃からずっと大好きな優しく切ない曲を歌ってくれたこと本当に嬉しく思います
あの頃からずっとそばにある想いのこもった歌声に自然と笑顔になりました
とても良かったです!!!
ありがとうございます😊
二人ともとてもお似合いですね。
うれしい………本当に本当に嬉しい♡
いつも拝見してました。ベストコンビです♪♪心地よい歌声です~
感動✨もっと聴きたいです🎵よろしくお願いします🙇❤️
この曲好きですー!
素敵な色褪せない歌声ありがとうございました、またお二人の歌声を聞かせて下さい、友達はアンモナイトが大好きです。
りょうこおねえさんとあきひろおにいさんのコンビが今でも1番好きで好きな歌もたくさんあります😊❤️
コラボ感激しました🎵
ありがとうございます💕💕
またあきりょうの歌声が聴けて本当に幸せです🥲💕
これは嬉しい…!😊💖
子供達はあきひろお兄さん、りょうこお姉さん世代で育ちました。とても懐かしいです。ご一緒に歌うお二人のお姿がまた拝見出来てとても嬉しいです。ありがとう☺️
嬉しいです!
お久しぶりに聞きました。
あきひろおにいさんのツイッターから飛んできました。
辛い環境でも歌い続けるあきひろおにいさん。
近いからこそ厳しい目で見なければと距離を取りながらもずっと気にかけてあきひろおにいさんと再会されたりょうこおねえさん。
お二人揃っての歌声、素敵な演奏、涙なしでは見れませんでした。
本当にしっくりきて、にいねえの絆って深いんだなぁと思いました。
ありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございます😊
@@つのだりょうこの歌と手遊び公式
お返事いただきありがとうございます。
すべてのコメントを読んで、♥をつけたりコメントをされているのを見て、やはり優しい方だなぁと改めて思いました。
1000人記念の動画で、今のこの状況について、一つの問題に皆が立ち向かっている、地球を皆で守ろうとしたことを忘れずにいたい…というお話をされていましたが、そのように考えられるのも優しいお気持ちからだと思います。
お二人をこれからも応援していきます!
歌のおにいさんお姉さんって何でいつまでも若々しいのだろう😆💕
ふと、自分の子供の頃のおにいさんおねえさんは誰だったのだろう?と思っていろいろ見ましたが、歌声で分かりました。失礼ながら、小さかったものでお顔は覚えてなかったのですが、、忘れないものですね。調べてみたら、年代もぴったり。この曲、大好きです。
りょうこお姉さんとあきひろお兄さんの歌凄い好きです❤
りょうこお姉さんが歌ってる時のあきひろお兄さんの嬉しそうな顔が良いですね😊
上の子のおかいつデビューがあきりょうコンビの頃でした。郡山でのファミリーコンサートも行かせていただきました。1番大好きなコンビです❤️
この曲も素敵な曲ですよね。懐かしく、暖かく聴かせていただきました♪涙が出ました。。🥲
コンサートでの「銀ちゃんのラブレター」もとても素敵でしたが、りょうこお姉さんと一緒だともっと素敵になって、感動しました✨
良過ぎました😭😭😭
またコラボしてください!!!
懐かしい!2人のおかいつ時代にタイムスリップしました!最高すぎるーやっぱりお2人世代なので好きです!
童心に帰りながら、試聴させていただきました。
たくさんの方がコメントをされていますが、私も皆さんと同じ気持ちです。
あきひろお兄さんと、りょうこお姉さんの、お二人のハーモニーを聞いて、懐かしさももちろんですが、素晴らしい!!涙が自然にこぼれてきました。歌ってほんとに素晴らしいと、思いました。
おかいつのコンサート、府中のドリームホールで当時まだ4歳くらいだった子供たちを連れて親子4人で最前列で見たあの日を思い出しました。世の中が落ち着いたらぜひお二人でまたステージに立って欲しい!私1人でも見に行きます。
頑張ってください。
うわぁー!!
こんな日が来るとは!!( TДT)
涙で画面が見えない(汗)
このふたりの現在に感動と感謝!!
待ってました〜😂✨2人とも素敵〜💕✨😂おかいつにこの2人が居て良かった〜😆
またコラボして欲しいです〜🥺
娘が夢中になったお二人の歌が聴けて感動です!ありがとうございます!✨
子供達が小さい頃、この歌が大好きで大好きで…俵万智さん、さすがだなって思いました。
世代過ぎてヤバいです!😭💕
最高すぎます!
ありがとうございます!!🙏
おふたりが一緒に歌うとやっぱり違いますね。
これからもコラボお願い致します。
すてきでした!この歌を歌って息子を寝かしつけたことを思い出しました。今大学生になった息子はお二人の「わたぼうしたんぽぽ~♪」のお歌が大好きだったので、ぜひいつか歌っていただきたいです。
りょうこお姉さん!
さすが第18代歌のお姉さん!とても歌が上手いですね。動画を沢山作って下さいね!
なんと!あきりょうコンビが動画でまた見ることができるなんて!!幼稚園生の頃を思い出して感無量です😭
あきひろお兄さん、幸せそうですね!
見てる私も懐かしくて嬉しいです💗
あきりょう世代の私からしたら、
発狂してしまいます😭😭♥️♥️
懐かしくて、とても素晴らしいです!
発狂(笑)!ありがとうございます😊
お2人を娘がリアルタイムで見てました😊
21年前、おかあさんといっしょに当選し目の前にあきひろおにいさん・りょうこおねえさんが出てきたときの嬉しかった気持ちを思い出しました!最高のコラボです!!最近仕事がつらくて眠れず、色々と動画を見ていたところ見つけたのですが元気が出ました。ありがとうございます!
もっと今のお二人の歌を聴きたいです…!
子供の頃から夢のパレードが大好きなのですが、大人になってから聴くと“おとなのひとだっていいんですよ だいかんげい”の歌詞に心が温まります。
当時、りょうこお姉さんとあきひろお兄さんの歌で育ちました。早いもので21歳になり、今は薬学部に通っています。ちょうどテスト勉強の休憩にこの動画に出会い、涙涙でした。いつか自分も立派な薬剤師として、社会に貢献できます様に。重ねて御二人のご活躍をお祈りしています☺️☺️
最高ーです♡涙でてきました。でも一番大好きなうた兄とうた姉です
光栄です✨
あきりょうコンビ復活ですね😃👍
再会するとは思わなかった😭
70周年で共演する日を待ってます!!
その時はあきりょうの2人あとのお兄さんお姉さんであるだいたくとも共演できますように。
@@aboab9882 だいたくもそうですね
感動です。素敵でした。ありがとうございました。もっともっとあきりょうの歌声聞きたいです。
素敵なお二人の歌声ありがとうございました。
世代でしたので、
この歌も大好きでした。
お二人から歌のお手紙をもらったような気持ちになり
私も(小さな声で)一緒にうたいました。
ありがとうございました。
あきりょうコンビ、復活おめでとうございます!あきりょう時代に唄われた歌、このリモートシリーズでずっとこれからもいろいろな歌をシリーズ化して継続UPして欲しいです。
昨年(2020年)12月、後輩のゆうぞう兄が天国の星となりました。あきりょうコンビは無事復活できましたが、後輩のゆうしょうコンビは、残念ながらもう2度と復活できません。
ゆうぞう兄は、「プラネタリウム」という素晴らしい曲を遺しております。この曲を、後輩のしょうこ姉、だいすけ兄のお2人をお誘いして、あきひろ兄、りょうこ姉コンビ、そしてしょうこ姉、だいすけ兄の「4人の歌声」で、是非ゆうぞう兄が遺した「プラネタリウム」を4人リモートで歌って欲しいです。よろしくお願いします~!
僕はゆうしょう世代ですが、りょうこお姉さんとあきひろお兄さんも大好きです!また、良かったら「しあわせ」とか「夢のパレード」などなど歌って欲しいです。
今年社会人になった一人娘が小さい頃に見ていた
歌のおにいさんとお姉さんの共演に感動です😭
娘さん、社会人デビューおめでとうございます✨立派に成長されて、私も嬉しいです✨
お二人で歌ってる姿見れて嬉しいです‼️私は二人のおかあさんといっしょを見て育ちました♥️小さい頃思い出しました
あの頃を彷彿とさせる見事な歌声。素晴らしい。お二人の更なる飛躍とご活躍を期待しています。
お二人の歌声を再び聴けて幸せです。いつも応援してます、待ってます。唄い続けて下さいね
おふたりの声で育ちました。
懐かしい...
小さい頃の記憶なはずなのに、おふたりの声も歌も、不思議と思い出すものですね
おふたりのハオハオとか大好きでした
...懐かしくて涙出てきます
初めてテレビでお二人を拝見した平成11年春のさわやかな感じがありありと甦ってきました!りょうこお姉さんもあきひろお兄さんもお元気そうで何よりです。私まで若返ってきた気がします(笑)。これからも素晴らしい歌声をお聴かせ下さい。
お二人の姿と歌声が、嬉しくて懐かしくて涙が出ます。
娘とおかいつ観てた当時を思い出します。
ファミリーコンサートも楽しかったな☺️
またぜひコラボしてほしいです!
ハオハオとかシアワセとか聴きたいです。
子供が4月から大学を卒業し、就職します。
1歳から母子家庭でお2人の歌声に支えながら幼少期は過ごしました。
お2人の歌声を聴くだけで私は胸が張り裂けそうになるくらい子供との思い出がよみがえります。歌声が私達親子の思い出なのです。
わたしたちにとればうたのおねえさん、うたのおにいさん、いつまでも大好きなお2人です。
これからも素敵な歌声を届けてください!
懐かしい!
りょうこお姉さん、あきひろお兄さん世代です。
歌声を聞いて涙が出てきました。
あの頃、楽しい歌を沢山歌ってくれてありがとうございました。
応援しています。
よかったねー、あきひろお兄さん!(笑)
本当に優しい人に巡り会えて…