ニュートンのゆりかごを円形にしたらどうなるのか?【物理エンジン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 254

  • @Akiho_Shichiuji
    @Akiho_Shichiuji Рік тому +117

    理系の頭の良さと、文系の豊かな比喩能力を併せ持ってるのがこーじ氏のいいところやな

  • @らぎあメタモン
    @らぎあメタモン Рік тому +154

    振り子の半往復の時間は一定なのに4,5回振れただけで左右対称が崩壊するの、シュミレーターの精度を超えるほど複雑な事象になってることが垣間見えて面白い

  • @-FAX-
    @-FAX- Рік тому +406

    「ニュートン!見ているか!!」

    • @apple-cat003
      @apple-cat003 Рік тому +69

      ニュートン(見えてても伝えようがないんよな…)

    • @sizime_25
      @sizime_25 Рік тому +26

      私がニーュトンじゃ(?)

    • @st._a
      @st._a Рік тому +18

      ⁠​⁠@@sizime_25
      そして私がニュトーンじゃ(?)

    • @どこかのサブチャンネル
      @どこかのサブチャンネル Рік тому +13

      きさま!見ているなッ!

    • @Ric126
      @Ric126 Рік тому +6

      こんにちは、ニュートンです.

  • @nyaaaaaaaaaaaaaan
    @nyaaaaaaaaaaaaaan Рік тому +27

    力の加わり方で絶妙に振幅が変わるのが興味深かったです!
    リクエストなのですが、ルービックキューブは同じ動作を繰り返していると元の状態に戻るらしく、できればそのシミュレーションをやってみてほしいです。もとに戻るまでの繰り返しの回数が多くなるのは、動かす面が多い場合なのか少ない場合なのかや、動作の回数が元に戻るまでの繰り返し回数に影響してくるかなどを検証してほしいです。

  • @ねぎ-みそ
    @ねぎ-みそ Рік тому +8

    整った動きじゃないけれどこれはこれで二重振り子みたいなカオスな動きという感じでよい

  • @若ノ崎
    @若ノ崎 Рік тому +18

    振り子の長さを長くして、振幅による周期のずれを小さくした時の様子が見てみたいです!

  • @吉居すもも
    @吉居すもも Рік тому +36

    4:08 の運動エネルギーが1個に集中するのがおもしろかった

  • @ryota1608
    @ryota1608 Рік тому +13

    3:29 この辺りの、2つずつ組になって動いてるっぽいところが好き。互いの組が干渉しないで続くと尚良きw

  • @evo1sennindesu
    @evo1sennindesu 5 місяців тому +1

    目から鉄球が飛び出ました。

    • @ko-ji
      @ko-ji  5 місяців тому

      @@evo1sennindesu ありがとうございます!!500円玉も飛び出てきまして嬉しいです😳🙌

  • @shikaishik
    @shikaishik Рік тому +2

    カオスになるだけですね

  • @j7w1震電
    @j7w1震電 Рік тому +20

    うぽつです!科学博物館とかによくあると思うんですが振り子の先から砂が出て絵がかける的な奴と同じ要領で8個以上の振り子の時出来上がる模様とか見れたら楽しそうだと思ってしまいました…w まぁ処理が凄いことになりそうですが()

    • @zez-em1ht
      @zez-em1ht Рік тому +1

      玉の先っちょに紙を透過して尚且つ印を残せるペンとかをつければいいかもですね!

  • @へぽぽたます
    @へぽぽたます Рік тому +14

    振り子を赤道上に一直線に並べたら円形ゆりかごでも崩れずに揺れ続けるのでは?

    • @ダイコン神
      @ダイコン神 Рік тому +2

      円形とは()
      普通の振り子でもぶつかる度に威力が弱まってくからあんまり飛ばなくなったりするかもね

  • @user-Nom_olisztor
    @user-Nom_olisztor Рік тому +2

    ニュートンのゆりかごってなんとも言えないような気持ちよさがあってずっと見てられる。
    俺は個人的に五個のやつがすこ

  • @黒縁めがね-m5k
    @黒縁めがね-m5k Рік тому +1

    やって欲しいパターン全部やってくれて嬉しい

  • @fitfat3008
    @fitfat3008 Рік тому +2

    3 つ、三角形が面白そうな気がしてきました。

  • @こも-w3f
    @こも-w3f Рік тому +2

    集団でダンスしてるみたいにいろんなフォーメーション取ってて面白いな〜

  • @テトロドトキシン-k6p
    @テトロドトキシン-k6p Рік тому +2

    4:05最初の位置より高いところまで来るの草

  • @ありえへん世界-h6i
    @ありえへん世界-h6i Рік тому +2

    言葉にしづらいけど、すごく良かった

  • @caj67560
    @caj67560 Рік тому +1

    やってみる意味ってすごくありますね

  • @BKSBKS-l1i
    @BKSBKS-l1i Рік тому +1

    1:41
    アルキメデス曲線もしくはインボリュート曲線っぽく見えますね〜

  • @micoto-no-haishin
    @micoto-no-haishin Рік тому

    最初の1個抜き円形接線方向でスタート→玉がぶつかる瞬間に時間止める→抜いてた隙間を玉で埋めて完全な円形にして再スタート
    をやってほしい自らで蓋をされた慣性はどこにいくんだろう

  • @どたキャン
    @どたキャン Рік тому +8

    バットのスイングの角度で打球の飛距離がどう変わるのか検証して欲しいです
    上向きに振ると勢いがあるけど下向きだとボールに回転がかかって、こっちも伸びそうな気がして、何度が1番飛ぶのか気になる

  • @mori-c2267
    @mori-c2267 Рік тому +56

    これは面白い!
    円形をリクエストしたリスナーさんスゴイ!
    それに答えてさらにアレンジしたこーじさん、さらにスゴイ !! (^^)v

  • @riu219
    @riu219 Рік тому +2

    それぞれの振り子のエネルギーがどういう風に移り変わっているのかが見たいです

  • @se1261
    @se1261 Рік тому

    ゆりかごシリーズ待ってた!👏

  • @ちゃちゃ-v8p
    @ちゃちゃ-v8p Рік тому +1

    軌道を上から見下ろしてそれぞれの中心の線でつないでいくとどんな模様が出来るんだろう

  • @akinobutakemura
    @akinobutakemura Рік тому

    これ、落ち着くとかじゃなく飽きが来ない。
    次どんな動きするんだろうと考えてしまって逆に落ち着かないw

  • @いなさん-i3f
    @いなさん-i3f Рік тому

    本当だったらずっとシンクロする動きでも、
    衝突回数が増すと誤差によって、バラバラになっていく様が
    バタフライエフェクト味を感じさせてくれる。
    気象予報がどれだけ難しいか少しわかった気になりました。

  • @yorikiito2316
    @yorikiito2316 Рік тому +1

    8月に差し掛かる辺りで流れたら、小学生に超最高な動画笑笑

  • @hal880k
    @hal880k Рік тому

    ハンドスピナーに似たような惹きつけるものを感じた。

  • @Soya-321D-Train
    @Soya-321D-Train Рік тому

    2:22 のやつの、1つ目を落として、そのあとにうまいこと隙間に玉を入れられないのかな

  • @中川達哉-x7d
    @中川達哉-x7d Рік тому +1

    赤道上にぐるっと円周状に並べたらどのくらいの時間で1周するのだろうか?

  • @koji8bit
    @koji8bit Рік тому

    面白かったです

  • @tts-th3mc
    @tts-th3mc Рік тому

    けっこうカオスな動きするんだな😲

  • @NagaZzz-k3g
    @NagaZzz-k3g Рік тому

    面白かった❤

  • @pri_fyz
    @pri_fyz Рік тому

    0:28 1:12 一個だけ抜くなんてことしなくても持ち上げずに初速だけ与えればできるじゃん
    そうしなくても最初にぶつかる対象を絞るようスクリプト組めばいけるし

  • @米粉こめこ
    @米粉こめこ Рік тому +4

    弾けるポン・デ・リング

  • @水玉銀之丞
    @水玉銀之丞 Рік тому

    規則的に綺麗な動きをするほうが好みです。
    なかなか難しいですね🤗

  • @shomwoys
    @shomwoys Рік тому

    まぁそらそうよな
    長い直線の揺り子に緩やかなRをつけると考えると予測しやすい
    衝突ごとに次の衝突軸との方向ズレの分だけエネルギーが分解されていく

  • @yosy9544
    @yosy9544 Рік тому +1

    観覧車みたいに立てたらあかんのか?
    装置自体を回して遠心力で球を持ち上げたうえでやるとか

  • @sakanasama4800
    @sakanasama4800 Рік тому

    いつも平面状に並べてるけど縦に並べたり斜めに並べたり振り子のくっついてるとこを重ねてみたりして欲しいです

  • @図書室の主-m7t
    @図書室の主-m7t Рік тому

    リクエストなのですが、カオスの時みたいに二段階の振り子でやってみてほしいです。よろしくお願いします。

  • @ytbgg6010
    @ytbgg6010 Рік тому

    リクエストです
    野球などでボールに回転をつけて投げるとカーブやスライダーなど軌跡が変化しますが、
    ものすごい回転をかけるとボールが自分の方に戻ってくるんじゃないかなーと思ってます。
    戻ってくるのかこないのか、戻ってくるならその回転数はどのくらいなのか、など検証してみてほしいです。
    既出だったらごめんなさい。

  • @eeewo33329
    @eeewo33329 Рік тому

    2重振り子並べて絶対に寝付けないカオスなゆりかご作りましょう!

  • @100_j
    @100_j Рік тому

    2:18 ←コレをベースとして
    玉が衝突する瞬間に空いたスペースに玉を出現させたら どうなるかやってみてほしい シミュレーションでしかできない

  • @tomoyakamimura
    @tomoyakamimura Рік тому

    この動きで何かの鉄砲のような武器、敵が予測できない方向へ銃弾が行くとか、このような複雑な動きで何かを暗号化するなど応用できそうだね。

  • @DAISUKENAKADA-s7d
    @DAISUKENAKADA-s7d Рік тому

    オモリ5つを上から見たところ、『ジョイメカファイト』(ファミコン)のロボットみたいですね。

  • @Aetonal
    @Aetonal 5 місяців тому

    2重振り子×nを円形(振り子の付け根及び関節はどの方向にも曲がれるものとする)で究極のカオスが見れないでしょうか。

  • @tooltool9599
    @tooltool9599 Рік тому +1

    無重力空間で回転してる「円形ニュートンのゆりかご」なら
    直線状の「ニュートンのゆりかご」と近い感じになるんでしょうか?
    (イメージとしては工場の地図記号の各先端に玉が付いているみたいな)

  • @zuf-hc9ml
    @zuf-hc9ml Рік тому

    1個消してぶつかる直前に戻したらうまくいきそう、あと振り子はそのままに衝撃だけ与えるとか

  • @ルーイ-b4t
    @ルーイ-b4t Рік тому

    永遠に見てられる

  • @誓いの人
    @誓いの人 Рік тому +1

    サムネ見てどうなるか予想してから見るのが一番おもろい

  • @リンクロト
    @リンクロト Рік тому

    4個のパターンのときに、それぞれを円の接線方向に↑←↓→で引っ張って同時にぶつかったらどうなるかな
    あとは球体じゃなくてピザのように△で接してたらとか。

  • @matsuokenshirou
    @matsuokenshirou Рік тому

    初期条件(角度とか高さとか)微妙に変えただけのをいくつか作ってバタフライ効果が起きるかみたい

  • @ケロケロ温泉
    @ケロケロ温泉 Рік тому

    直線方向に加速してる電車内でのゆりかごってどうでしょう
    進行方向にタテヨコ斜めでどう動きに変化するか見たい気がします

  • @kunimutu
    @kunimutu Рік тому

    こんにちは!円形の振り子面白かったです!
    この実験の詳細について質問なんですが
    動画上では振り子の玉同士が触れ合った状態でスタートしてるように見えますが、玉どうしの隙間は空いているのでしょうか?
    最近、正しいニュートンのゆりかごは、玉どうしの間が少しだけ空いている。と知りました。
    今回の円形の振り子は複雑な形なので、玉どうしが触れているか否かで変わりそうだったのでコメントさせて頂きました!
    長文失礼しました✨

  • @orange_zombie902
    @orange_zombie902 Рік тому +1

    見ていると眠くなるから寝る前に必ず見ることにする

  • @かわらそば-h3h
    @かわらそば-h3h Рік тому

    物理ってよきよき・・・単純な動きでもシンクロってイイ〜

  • @purim_sakamoto
    @purim_sakamoto Рік тому +1

    おおおおお めっちゃおもしろい すごい視野が広がりますねえ n次元にして遊べそうすぎる

  • @puti-puti
    @puti-puti Рік тому +1

    他の方の動画の話をするのもどうかと思うのですが、気になったので質問させてください。
    以前他の方の動画で、
    ・ニュートンのゆりかごを行う際は、実際は球と球の間に少し隙間が無ければいけない。
    ・売られている商品は隙間が無いように作られていることが多いが、開始前に手の振動などで揺れることによって隙間ができて、結果的に期待に近い動きになっているだけである。
    というものを見かけたのですが、こちらのシミュレーションの方はどうなっているでしょうか?動画で見ると、隙間が空いているようにも、くっついているようにもどちらにも見えてしまって、判断できませんでした。。。
    シミュレーションの場合でも隙間があった方が良いのか、シミュレーションの場合は隙間は必要ないのか、もしまだやっていないのであれば、検証をお願いいたします。

  • @田中太郎-z4f
    @田中太郎-z4f Рік тому

    3:20 昔の漫画の涙がチーンチーンってなる表現を思い出した。

  • @centoh2129
    @centoh2129 Рік тому +1

    大きく振れた振り子が不意にどれともぶつからずに通り抜けるとおおってなるな

  • @gomaotsu-windon
    @gomaotsu-windon Рік тому

    個人的には4個のが1番面白い感じがします。

  • @おつかれさまです-r7e

    ニュートンのゆりかごを地球一周させたらどーなるんですかね?スペースコロニーの中で一周させた時も気になります!

  • @mmmio_S2
    @mmmio_S2 Рік тому

    面白いい!!

  • @derrodero
    @derrodero Рік тому

    そもそもニュートンのゆりかごって、それぞれのボールが接触してたら全部が一緒に押し出される形になるので、それぞれのボールとボールの間をほんの少し開けるのが正しいのでは?
    追試が必要だと思います。

  • @今日本日
    @今日本日 Рік тому

    ニュートンのゆりかごといえばボールをボールにぶつける運動ですが正四面体などの球ではなく、面同士が平行ではない多角形でも、ニュートンのゆりかごを行えるのでしょうか?
    それと、XやYのように交点があったら場合、揺れ方にどのような影響があるのでしょうか?

  • @umaibou_ex
    @umaibou_ex Рік тому

    ビリヤードの三角のやつとかってどうなんですかね
    紐長めにしたら無限パッカーンがみられるのかな

  • @sakanice
    @sakanice Рік тому

    1個以外をすべて少し持ち上げて放したら1個のやつがめっちゃ高く飛び上がりそう

  • @granshoal9665
    @granshoal9665 Рік тому

    タイトル見て「知るか」と思ったけど、意外に面白い内容でよかったです。
    シミュレーションやってたリバースエンジニアとしては、「なんで左右対称にならねんだよう」と思ったりもしました。

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 Рік тому

      特に 3:30 は机に頭をぶつけてしまいました、とてもとてもすばらしい内容でした。

  • @じゃっくろーず
    @じゃっくろーず Рік тому

    めっちゃ面白いですね!
    Unity標準の物理エンジンでは ニュートンのゆりかごは上手く作れなさそうと思ったのですが
    プログラムで上手く制御しているのでしょうか?
    (ふりこの球同士が あるフレームでめり込んでしまうため)

  • @Hakodori474
    @Hakodori474 Рік тому

    シンクロとガイドラインがかわいい

  • @TheKukichi
    @TheKukichi Рік тому

    重力の中心を円の真ん中に置いて円状に振り子を設置するとどうなるんだろ

  • @n43nonoken11
    @n43nonoken11 Рік тому

    めっちゃ奥が深いですね❗(笑)😄

  • @zurisunightcore2649
    @zurisunightcore2649 Рік тому

    この動きを計算ガチ勢が動きの計算とニュートン力学で計算して
    球の動き方を計算したら一体どんな計算が答えとして出るのだろうか?

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 Рік тому

    おもろいですね。元祖直線よりも円形の方が球の表面摩擦のファクターが大きくて、動きが複雑で飽きない代わりに減衰が早いすね。

  • @sankyuri2999
    @sankyuri2999 Рік тому

    通常のものは直線上に配置されているから力が殆ど失われずに伝わっているんですねぇ。いってしまえば多角形ですが、多角形、もしくは芒星も面白そうですね。

  • @ghoti9992
    @ghoti9992 Рік тому

    2個と1本で揺れてるのは効率がいい方法だったんだなあ

  • @Zero-mq8en
    @Zero-mq8en Рік тому

    これって上の輪っかの部分とか玉自体を円から楕円に変えたらどうなるの?

  • @ikasumi_
    @ikasumi_ Рік тому

    皆が一律に外側に広がるの可愛すぎる(笑)

  • @RamN3
    @RamN3 Рік тому

    ぶつかっちゃうとの事なんで、螺旋構造はどうですか?

  • @Kikyo_Bangdream
    @Kikyo_Bangdream Рік тому

    高校物理の範囲で説明がつく内容ではあるけど実際に見てみると面白いものやな

  • @ムルムル
    @ムルムル Рік тому +1

    これ系の動画によくあるけど、ロード中の場面これにしてくれ

  • @とっかり
    @とっかり Рік тому

    面白すぎる!これ売ってたら買って永遠に見てると思います。
    猫のように1日中見ていられる。
    5個とか8個アメリカンクラッカー跨いで良い感じ!

  • @guranderu
    @guranderu Рік тому

    4,5個のときに中心にもう一個玉があったらどんな動きしますかね?

  • @ライズサン-o8m
    @ライズサン-o8m Рік тому

    ニュートンのゆりかごは玉と玉の間が少し空いてるのですが数が多いのは間を空けたやつですか?

  • @newmarimo
    @newmarimo Рік тому

    カオスだにゃー

  • @amethysTree
    @amethysTree Рік тому

    円をめちゃくちゃでかくしたらほぼ真っ直ぐエネルギー伝えられそうだけど負荷がえぐそう

  • @司馬紺鹿
    @司馬紺鹿 Рік тому +2

    各パターンでの振子の軌道でどんな軌跡が描かれて見てみたい

  • @ざわさん-r5i
    @ざわさん-r5i Рік тому

    ノーマルなニュートンのゆりかごで、一つ持ち上げて残りがぶら下がってるとき、ぶら下がっている球のうち一つを強力な磁石にしたら、
    こーじさんの使ってる物理エンジンだとガウス加速器みたいに勢い良く鉄球がはじき出されますかね?
    もし可能なら試して頂きたくorz

  • @よもへぐ
    @よもへぐ Рік тому

    ニュートンのふりかごって規則的に動くから面白いから円形にした「規則的に動け!」って思う

  • @Famuto1
    @Famuto1 Рік тому

    円形バージョンありがとうございます。
    次は無重力バージョンよろしくお願いします。

    • @sonicck777
      @sonicck777 Рік тому +1

      振り子上げたら戻ってこないやんけ!

    • @Famuto1
      @Famuto1 Рік тому

      @@sonicck777 支点は固定。アメリカンクラッカーの複数バージョンをやったらどうなるかという興味からでした。

  • @kouichiyama1001
    @kouichiyama1001 Рік тому

    円形は不規則になるなら、3角形や4角形ならどうなるんやろ?

  • @にっしー-g5n
    @にっしー-g5n Рік тому

    円形に並べて、一つに円の接線方向から重心に向かって質点をぶつけて、ぶつけた後の質点は消えるみたいな設定できないのかな。1個目を持ち上げて落とす代わりになりそうな気がしなくはないんだけど。

  • @shirokuro_neko
    @shirokuro_neko Рік тому

    ぶつけた瞬間に空けてる隙間にボール誕生させてほしい

  • @DTOアカウント整理の為移行

    詰め詰めでやらずにある程度等間隔に隙間がある配置で円形にしてみては?

  • @ばばなch
    @ばばなch Рік тому

    もっと大量でやって欲しい😊

  • @dx-5vwof
    @dx-5vwof Рік тому

    可動方向を円の中心と玉の中心を通る直線方向だけに固定して
    付属する玉をすべて稼働させると安定はしそう

  • @mojamoja1928
    @mojamoja1928 Рік тому

    これ10個ぐらいだから複雑な動きしてるけど、100とか1000とかめっちゃ多い数でやったらなんか変わりそう

  • @桜小路ヒロにゃん
    @桜小路ヒロにゃん Рік тому

    玩具とかでニュートンのゆりかごとして売られているものは隙間がありませんが本来のニュートンのゆりかごって実はひとつひとつにほんの少し隙間があるんですよね