【蹴込み】寝ながらね練習法/YOKOGERI KEKOMI Training Method/Tutorial/松濤館流空手/
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 0:06 寝た状態からの蹴込み練習
2:02 壁に手をついて蹴込み練習
3:33 騎馬立ちからの蹴込み練習
※オマケ:館長の愛犬ごま君(ペキニーズ)
松濤館流の基本的な蹴り技を紹介します。松涛館の"横蹴り"には、蹴上げと蹴込みの2つの蹴り技があります。
【蹴上げ】
足刀(そくとう)で、下から、顎(あご)や金的、または相手の突きを蹴上げたりします。関節のスナップを利かせてバシッと蹴上げます。蹴った後は、しっかり引き戻してから着地します。基本的にすべての蹴りは、抜き足→ 蹴り足→ 引き足、となります。
【蹴込み】
松濤館流の基本的な蹴込みは、いったん身体の前に膝を上げ、次に目標に向けて膝を押し込んで蹴ります。足刀のややかかと側でドスンと強く蹴り込みますが、姿勢が崩れないように構えもしっかり行います。
🔍蹴上げ練習法
• 【蹴上げ】寝ながら練習法YOKOGERI K...
🔍回し蹴り練習法
• 【回し蹴り】寝ながら練習法MAWASHI-G...
🔍 オススメ動画
黒帯小学生女子、団体形(前半るなちゃんセンター)
• 【#1全少選抜女子団体形東北代表決定🏆】燕飛...
------------------------------------------------------
※日本教育空手協会は宮城県仙台市岩切、利府町、石巻市を中心に活動している空手道教室です。ぜひ一度見学にお越しください。
ホームページはこちら
npojek.com
----------------------------------------------------------------
★ This UA-cam video has subtitles★
SHOTOKAN KARATE
What is the difference between kicking up(1.KEAGE) and kicking in(2.KEKOMI)?
1. Using the snap of the knee joint
2. Using the knee to push the kick in.
In both cases, hip softness is important and use the hips. Do not use shoulder tension.
【YOKOGERI KEAGE】
Kick up from below with the outer edge of the foot, aiming for the chin or the bull's-eye. Kick with the same snap as the front kick. After kicking, you should not "land" your foot, but return it and then land. Basically, all kicks should be pulled back once.
【YOKOGERI KEKOMI】
Raise your knee in front of your opponent's body, then push your knee into the target and kick. Kick in hard, on your heels slightly. The stance should be firm so that your posture does not doesn't collapse.
🔍Roundhouse kick MAWASHI-GERI Tutorial
• 【回し蹴り】寝ながら練習法MAWASHI-G... - Спорт
0:06 寝た状態からの蹴込み練習
2:02 壁に手をついて蹴込み練習
3:33 騎馬立ちからの蹴込み練習
松濤館流は騎馬立ちが大切です。そしてそこから繰り出す、横蹴りの蹴上げ、蹴込み、と流派色が出ていると思います。子供たちは素直だから、教えられた通りに頑張ろうとします。寝ての稽古は昔、協会研修生だった平嶋先輩に教わりましたが、少しやり方を変えています。がんばれ、松濤館流の子供たち!
松濤館流の正しい蹴込み練習方法です。理屈を付けて練習方法を崩してはダメです。がんばれ子供たち。
▷SHOTOKAN KARATE YOGOGERI
What is the difference between kicking up(1.KEAGE) and kicking in(2.KEKOMI)?
1. Using the snap of the knee joint
2. Using the knee to push the kick in.
▶︎In both cases, hip softness is important and use the hips. Do not use shoulder tension.
--- YOKOGERI KEKOMI ---
Raise your knee in front of your opponent's body, then push your knee into the target and kick. Kick in hard, on your heels slightly. The stance should be firm so that your posture does not doesn't collapse.