Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ゴールデンウィークの連休中に役に立ったのは医療用の輸液セット。10個入って通販で¥510(送料別)購入しました。底をカットしたペットボトルを用意しキャップにドリルで穴を開け2㌢にカットしたシリコンチューブを穴にねじ込みそこに輸液セットの先端を差込み、高い位置に固縛して設置。水をジョウロで入れて滴下調整すれば3〜4日は全然大丈夫でした〜👍
ベラボン私もよく使います。マルチングにも使いますが、鉢底にも使います。排水性が良いので根腐れ予防にもなります。室内で管理する鉢物にも使うと室内も汚れずこぼしても掃除機でささっときれいになります。土より軽いので、大鉢の寄せ植えの土代りの嵩増しにも便利です。
夏場の水やり動画ありがとうございます。知らないものが多かったです。助かりました、感謝です。
マルチング、、、というわけで使ってた訳ではないですが、鉢植え(矮性トマト)を育てていて、アブラムシ対策も兼ねてアルミホイルを土の上に敷いています。(爪楊枝で軽く抑えてます)アブラムシも蒸発防止でも結構おすすめです。
自然音がそのままっていうのも、季節を感じていいものです☺️ フルテロップは名前を聞き間違えがちな私には嬉しいです😆
アメリカジョージア州在住です。敷地が0.7エーカーあり、雑草の駆除やガーデニングに手こずっていましたが、最近こちらのチャンネルを知り大変役立ってます!チャンネル登録しました!植物に対する愛情が溢れかえっている感じのトークも素敵です!
べラボンの存在初めて知りました。玄関先の寄せ植えがいつもカラカラになるので、べラボンを敷いてみます。とても参考になりました❗
50鉢程あり、朝晩の水やりが辛くて悩んだ末に根にはよくないかもですが、植木鉢の受け皿を買ったばかりです。キウイの鉢植えなんかは、ワサワサ繁っていて、受け皿でも翌日の午後には乾いて葉がしんなりしてます。ベラボンは初めて知りましたがいいですね!使ってみたいです。
私が一時的に水やりが出来ないときに使うアイテムは、たっぷりと水を含ませた赤ちゃんのオムツです。帰省で家を出る直前に鉢にもたっぷりと水をやり、オムツを敷き詰めます。それでカンカン照りの4日間マンションのゴーヤは生き延びました。但し、見た目は最高に悪くなりますけどね!どこかの会社が園芸用のを作ってくれたらいいのに…ペットシーツでも出来るかな?と思いましたが、吸水ポリマーの厚さが全然違います。子供は大きくなりましたが、余ったオムツは植木鉢用に大事に置いています(^^) ペットボトルと併用すればもっといいかもですね。
お部屋の臭い消しの中身あれもおむつの中身と一緒です、ペット用のトイレシートも高分子吸水ポリマー、ぷよぷよボールでヒットするかと
楽々菜園という鉢底に貯水できる鉢を使っています。今年はメダカを飼い始めたので水温上昇しないようにメダカのたらいの回りに鉢をおき、飼育水で水やりしてます。
旦那のお母さんがお花が大好きで、いつも楽しく家族で見てます!旦那のお母さんいわく、とても参考になる!とのことです😄
たくさんの方法を教えていただいてありがとうございます😊🍀毎朝の水やり(会社と家)でかなりの時間を使っているのでとても参考になりました‼️
4年程前、家の周りが駐車場のコンクリートと道路のアスファルトなので、夏あまりに暑く、子どもも小さかった事もあって植物の水やりにギブアップし、タイマーを導入しました。等間隔に穴の開いたホースにつないで自動水やりにした処、非常に楽だし、植物、野菜、良く育ってくれます。昨年はキュウリをグリーンカーテンにし、苗2つで100本位キュウリが収穫できました。キュウリの処理が追いつかず、人に差し上げたり、にんにくしょうゆのパリパリ漬けにして楽しみました。ともかくタイマーにすると楽で水やりもしっかりできます。どの位の範囲で使うかにもよりますが、費用もタイマー、ホース、継ぎ手など混みで1万5千円位だったかな。良い投資だと思います。
とてもとても参考になりました。ヤッタ~よかった〜!と叫びたくなりました。いつもありがとうございます 最高です🌸🌼💐
確かゴビ砂漠の緑化に日本製オシメ用の給水素材を保湿剤のように使うというのを聞いたことがありました。
毎回楽しみに見させてもらっています。カーメン君のご自宅のガーデンツアーも見てみたいです!
最近早くも急激な水切れに悩んで色んなUA-camやらみてました 笑ら、現れましたやはりカーメン君!1番分かりやすくてタメになりました。急に暖かくてうっかりしてた。うちの水切れをすぐする花達はコンクリートの上だ‼️最後の言葉ではっと基本的なことを思い出しました🤣もう冬の感覚のままじゃダメですね😅明日はすのことベラボン買いに行きます!🌱🌷🌱ありがとう🌱🌷🌱
比較的最近ガーデニングにはまり出した者です。今年の夏は前年以上に鉢数が増えたので、さぞや水やりが大変なことになるだろう……。と覚悟していたものですが😅 大変には違いないものの、覚悟していたほどではなかったです。具体的には、グリーンカーテンとして大量の葉っぱを繁らせている夕顔は流石に朝夕2回の水やりを要するものの、それ以外は鉢の大小を問わずほとんどが朝1回の水やりで済んでいます。去年と今年で大きく違うのは、定期的に竹酢液稀釈水を灌水していることと、土に少量の籾殻くん炭を混ぜていることです。竹酢液(木酢液)は水の分子を小さくして根からの吸収をよくする効果が、籾殻くん炭には自重の680倍もの水分を吸収する効果があるのだとか。(ネットの受け売りなので真偽のほどはわかりませんが、自分の植物を見る限りでは有用に働いている実感があります)
水苔使ってるんですが、ぱっと見が虫に見える時があって困ってましたがベラボンなら見た目も素敵ですね!早速使ってみます。
「アイテムをつかう」w 今風だと「ガジェット」でしょうか。一気にオサレ度up w植物を買うたびプロトリーフチャンネルさんの解説動画観てます。あのおじさんや観葉植物の青年がいい感じで。
アクアゲインの説明聞いて思い出しました!保冷剤の中身を庭にまくと保水効果があがっていいって聞いたことがあります。保冷剤の中身、オムツのゼリーみたいなやつですもんね。
朝顔のグリーンカーテンを去年育てたけどスカスカになっちゃった。摘心もしたんだけどなぁ今年はぜひグリーンカーテンのみの特集やってほしい!
私はちょとしたことでも気が付かない人なんで、すごく参考になりました。関係ないけどウィルキンソンは日本のブランドなんですね。
店長ぉおお!!! 痒いところに手が届く?のが最高に助かってます。リアルに使えることばかりー♪本当に、分かりやすいので 毎回とても楽しみにしています。有難うございます。
もう既に水やり大変になってきています。。 ですので、とても参考になりました!マルチング、一部の水をとても欲しがる植物や、バラ、クレマチスにはしていましたが、他の小さめの鉢にもベラボンを敷いてあげようかなと、思いました。どうもありがとうございました😊💓
レモンちゃん♥色々な水やりの方法ありがとうございます😊とても参考になります。
今日浜松から、紹介している商品を買いに行きました。お会いできなくて、レジの方にお話しました。沢山の知識を、教えてくれて、楽しみにしています。沢山の苗を見ていると迷いますよね。ホームセンターでは、説明がなくて、どれを使うのかまよいますが、楽しみにしています。
参考になりました🎶ありがとうございます🙇♀️🌼
2年前の動画に助けられます。ありがとうございます。
背景にあるグリーンの鉢植えがとても涼しそうで素敵ですね 参考にしたいです
初心者です。めっちゃ為になります👍
私は100均の射すダ○ソー の熊みたいなので点滴してます。バケツに水を入れて3つぐらいプランターにやってます。たまに液肥め入れますが苔がはえますね。
遠隔操作できる日も近いのかも⁉️ペットの見守り、エアコンスイッチなどありますものね😳いつも参考になります。勝手に受講形式でノートとってます😆❤️
とても参考になっています!ありがとうございます。
大変勉強になりました。次回は何のテーマかな?楽しみにしています。
ベラボン、初めて見ました。聞くのも初です。ホームセンターで探してみます。水やりではないけれど気になったのがフォレストパンジーです。可愛すぎる‼️植える場所ないかもだけど、リサーチしてみます
こんなアイテムがあったなんて全然知りませんでした。今月末一週間ほど留守にするのでどうしようか悩んでいる所でした。早速実行してみます。有り難うございました。
庭の水やりに困ってましたベラボン、チップ買います😊
自動給水の弊害についても聞きたかったです。土がずっと湿った状態だと根に良くないと思います。
ベラボン、寄せ植えに使ってます!
アクアゲインのような商品は知りませんでした。ご紹介頂きありがとうございます。あと、ベラボンの社長さん、OKでましたーw
灌太くんは使ったことないけれど、ペットボトルの底を切って刺しとけばジョウロでの水やりのときについでに給水できて良さそう
底を切ると水がすぐ抜けます。底があるのでボトル内が陰圧になり、水が出るのがゆっくりになります。ただ、ボトルの底にあたる部分が密封で付け外しできる容器ならできると思います。
@@mizutansan594 なるほど、、参考になりますキャップ側になにかもっとゆっくり染みでるような仕組みが必要となってきてしまいますね
🌿ベラボン!いいですね✿
🌿マルチングはバークだけしか使ったことがなかったので色々使ってみたいです😊後追いでランダムに視聴させて頂いております。
ベラボン!始めて知りました!すぐ買います!😍
ベラボン、良さそうですね❣️鉢植えばかりなので、夏場の水やり、大変だったんですが、カーメンさんのお話で、少しでも楽に出来そうな希望が湧いてきましたー🙆♀️ありがとうございます😊
私の場合はこの時期鉢植えした下に200円トレイを引いて、鉢2おいています。前日の水がたまっているので‥この時期には便利です。
ゾーン分けして1日おきとか、少量の草花だとホースたたむの面倒なのでバケツが便利とか、テラコッタ鉢よりプラのが保水がいいとかもありますね
水やり役にたちました。
買ってしまいまさたよ!見てから‼️一番上に、バラの苗が来たら、大きな鉢植えで使うつもりです。おつしやつている通り、色があせたり、どうしたものかと、庭植えでは、薔薇を楽しんで来ましたが、今回は鉢植えで店の前に、沢山の薔薇を12月には、出きるかと思いますが、その間が、寂しいので、お店に伺いました。冬から、長く楽しめるけど等を、求めました。この、温度では?夏が大変かな?と、思いますが、また、薔薇を特集して、下さいね
タイムリー!ちょうど水やりのことで困っていました。現在、草刈り(主にメヒシバ)後ほったらかしにして乾燥した草をマルチングの代用として使っています。でも見た目がちょっと・・・なのでベラボンほしいです!アクアゲインもラクできそうなので気になります。あとリクエストですが、荒地の草刈りに困っていてカバープランツを考えています。荒地が家から離れているのでお手入れがラクな植物がいいのですがおすすめがあれば、紹介していただけるとうれしいです!(ちなみにクローバーはダメですかね?)
音が出せない環境の時、フルテロップ動画、とても助かります\( ˆoˆ )/ベラボン、早速明日探してみます♪鉢下に敷くアイデアありがとうございます♪夏場の水やり軽減 期待大です♡
ベラボン、名前が印象的だったんですが、近所のホームセンターでは見つかりません。ちょっと遠出して探してみます。関東ではあまり扱ってないのかなあ😱
ベラボン、初めて知りました。買ってきます!
宝塚の遊園地をポールスミザーに依頼してステキな庭園になってます。野性味溢れる場所もあれば、サクランボがなったり あちらこちらに薔薇をモチーフ使いしてありドキドキしたり感動を与えたりなかなかの中身の濃い庭園です。ただ、すぐに一周してしまう程度の庭園なのが残念!!薔薇が咲いて、サクランボが収穫時期に行きますと自由に取って食べてよいのでこの時期がおすすめ。こちらに来られました時はぜひ一度ご覧になってくださいね。入園料は600円ではないですが。
私のバラで水やりを少なくする方法は、①ピートモス多めにする。②地植えにする ③鉢の下に鉢皿を使う。(やや大きめでも根腐れしないと思います)これで2日に一回程度でも大丈夫。。。
夏の西日を避けるにはどうしたら良い?と悩んでいましたが..ゴーヤのグリーンカーテンにします🌲🌈
そのゴーヤも物凄い暑さ、陽射しで枯れてしまいました😭
ベラボン初耳です!試してみたいです。なすや枝豆にわらなど草系使うんですが追肥時マルチをはがした時のダンゴムシやナメクジがいっぱいが嫌ですね。葉物の害虫集めちゃってるので夏は矛盾を感じます。たまには薬剤散布しちゃいますけど皆さんどーしてるのでしょうね。
ベラボ~~ン‼‼ヤシの実チップ やしの実FM 第1・3・5週金曜11時20分ガデパラ 結構好きです。
マルチング私が使うのは籾殻ですね
いつも勉強させていただいています!うちの隣が法面で、土壌改善の仕方やグランドカバーで悩んでいます。是非その辺の動画もお願いします!あと、根っこ系雑草の処理も知りたいです^_^
カーメン君、こんばんは(*^^*)今日も、とても勉強になりました。この頃朝、お水をあげても、夕方くらいに乾いてしまっていて、またお水あげても良いのかな?と悩んでいました。マルチング、初めて聞きました。グリーンカーテンは、ちょっと今からは遅いので、来年やって、今回は、遮光カーテンとベラボン、ベラボン良いですね~♪やってみます!!明日、買いに行こう(*´ 艸`)笑
ベラボンの代わりに籾殻でいいですか?
すごい参考になりむした!庭が150坪あり朝晩水遣りするのが働く主婦にはムリなので自動潅水器にしてましたが色々雑多な植物がある庭でムダが多くなり夏場の水道代が4万円とかで止めました😭西側にはベラボンや保水剤を東側玄関の玉砂利も土に埋もれてきたので一旦ベラボンを撒いてみます!ベラボンが土壌改良になるとは知りませんでした!御教授ありがとうございましたm(_ _)m
初見です。とても参考になりましたので、チャンネル登録させていただきました!今日水苔をマルチングに使ったばかりでしたが、ベラボンのほうが見た目がいいのでぜひ使ってみたいと思います。もし良ければ、一鉢にどれくらい使うか教えていただけますか?主に8号〜10号の鉢を使っています。ひと袋でどれくらいカバーが出来るのでしょうか。よろしくお願いします!
今時(2024)なんですが、アクアセルってどうなんでしょうか。
真夏だけど実家に・・・ペットボトルで持続的に持たせることも可能?100均的なもので3日ですが水分は給できますが・・・・
プランター栽培をしています。マルチングとして籾殻を使うのは如何でしょうか?表面にサラサラっと。
いつもわかりやすい解説とお役立ち情報ありがとうございます^-^/土壌改良効果もあるとのことで、ベラボンに興味があります。プランター菜園で液肥をメインに使用している場合でも有効でしょうか?また、椰子がらということは酸性が強いのでしょうか?
液肥メインでも全然大丈夫でしょう。むしろ保水力が高まるのだから液肥は?ってことですよね。弱酸性の物が多いんじゃないでしょうか?
ベラボンは乾いたときに風で吹き飛ばされたりしないかな??
何時も有難うございます😊関係無いんですけど、蝉?がめっちゃうるさいんですけどー😂😂😂😂😂😁💦
ご注意!!乾電池式の自動水やり機を使用していました。ところが水道から引いたホースが劣化、水圧で破裂して水がジャブジャブあふれてしましました。タイマー任せの水やりに天罰が下り、毎月の水道料金の倍近い5万円もの請求が来てしまいました。手抜きの水やりにはくれぐれもご注意!!ホースの劣化はちゃんと検査しておいた方が良いですよ。
水やり欠かさずやっていたのですが花壇の花が枯れかけてます。よく調べてみると、水やりしても地表は濡れているのですが地中はパサパサで水を弾いてしまい染み込みません。水切れ状態です。どぉしたらいいのかわからないので、良い対処方教えて下さい。
私もです❗️鉢底から 水じゃぶじゃぶ流れてくるのにあれ?軽い? 中がカラッカラ‼️困ってます( 。゚Д゚。)
明日初めてお店いきまあす(^∇^)すごく楽しみです。
いつも勉強させていただいています。マンションのベランダでプランター野菜栽培(定番の夏野菜ミニトマト、ナス等)を始めました。室内では観葉植物を少し育てています。今回、紹介頂いたベラボンに興味があります。ベランダなので害虫予防、水やり管理等結構大変です。マルチをすると良いと聞きましたがあまりコストのかかる方法もなと思っています。野菜にもベラボンって使いやすいですか? ベラボンは5年くらい使えるとの情報でしたがベラボンだけ再利用するのは問題ないですか? 使い方ですが水や液肥はそのまま、固形肥料はベラボンの下に置く方法で問題ないですか?
ベラボン、、、知らなかった。本日買いに行きます!しかも、混ぜると土壌改良効果もあるというスーパーマルチングですね!パークチップが白くなり始めたので替え時ですね!我が家は日当たりが良すぎて今の夏場は朝から晩までしっかり陽があるため対策が困難です(T . T)しかし、植栽のウィンターレッドと、カエデ達が日陰を作ってくれる事を祈るばかりです。水やりは以前カーメン君が話してましたが植物の状態を把握する為にも自分の手で水を差し上げていきたいと思います∠( 'ω')/本日も、素敵な講座をありがとうございました((♥óДò)ノ
ペットボトルのパッケージにこだわる店長(笑)
シャーシャーの音はスプリンクラーでは?
石のマルチはかなり限定される使い方かと・・・
ベラボン都内だと聞いたことないなぁ、地域性?
セミの鳴き声凄いですねm(__)m
カーメン君可愛い(♡´౪`♡)
シンボルツリーに古くなった日傘を持たせておきました。なんか笑われそうなので数日でやめましたけどね^^
コンクリートの目地に植えてるプラティアを毎年枯らしてます。動画でおっしゃってたように、コンクリの熱のせいか1日で土がカラカラになってしまいます。コンクリ目地の植物、みなさんは夏場どうしてるのでしょう?アクアゲイン使ってみようと思います。
暑い夏に革の帽子余計なお世話と思いつつ店長の頭皮が心配です😣
そこに触れてはいけないwww
いろいろな回で学んでいます。素晴らしいチャンネルです。強いていうと、編集がキツ過ぎます。コマ切りしすぎて、見づらいです。語りが少々間延びしても、カーメン君さんの話は聞きやすいので、秒単位(か、わかりませんが)で編集することは要らないと思います。
自動潅水装置、このua-cam.com/video/DuFT0h78Ax4/v-deo.htmlブランドのものを中心に、かれこれ30年使っており、我が家の植生が木本と多年性の野草中心となったので、一応納まっていますが、それでも、個々の植物あるいは植物群ごとの潅水量の調整には、かなりの試行錯誤が必要でしたし、完璧といえるかどうか…。基本的には天水の補助と考えておく方がよいと思いますが、おそらく、一年性の園芸種だと、まずは土作りで、排水性のよい土壌にしておいて、個々の植物(群)の根の部分に、心持ち過剰気味に潅水するのがコツのように思います。多分、それでも3年位かけて調整を追い込んでゆくつもりで、始めることをおすすめします。
こそぬか
ゴールデンウィークの連休中に役に立ったのは医療用の輸液セット。
10個入って通販で¥510(送料別)購入しました。底をカットしたペットボトルを用意しキャップにドリルで穴を開け2㌢にカットしたシリコンチューブを穴にねじ込みそこに輸液セットの先端を差込み、高い位置に固縛して設置。水をジョウロで入れて滴下調整すれば3〜4日は全然大丈夫でした〜👍
ベラボン私もよく使います。
マルチングにも使いますが、
鉢底にも使います。排水性が良いので
根腐れ予防にもなります。
室内で管理する鉢物にも使うと室内も汚れずこぼしても掃除機でささっときれいになります。
土より軽いので、大鉢の寄せ植えの土代りの嵩増しにも便利です。
夏場の水やり動画ありがとうございます。
知らないものが多かったです。
助かりました、感謝です。
マルチング、、、というわけで使ってた訳ではないですが、
鉢植え(矮性トマト)を育てていて、
アブラムシ対策も兼ねてアルミホイルを土の上に敷いています。
(爪楊枝で軽く抑えてます)
アブラムシも蒸発防止でも結構おすすめです。
自然音がそのままっていうのも、季節を感じていいものです☺️ フルテロップは名前を聞き間違えがちな私には嬉しいです😆
アメリカジョージア州在住です。敷地が0.7エーカーあり、雑草の駆除やガーデニングに手こずっていましたが、最近こちらのチャンネルを知り大変役立ってます!チャンネル登録しました!植物に対する愛情が溢れかえっている感じのトークも素敵です!
べラボンの存在初めて知りました。玄関先の寄せ植えがいつもカラカラになるので、べラボンを敷いてみます。とても参考になりました❗
50鉢程あり、朝晩の水やりが辛くて悩んだ末に根にはよくないかもですが、植木鉢の受け皿を買ったばかりです。キウイの鉢植えなんかは、ワサワサ繁っていて、受け皿でも翌日の午後には乾いて葉がしんなりしてます。ベラボンは初めて知りましたがいいですね!使ってみたいです。
私が一時的に水やりが出来ないときに使うアイテムは、たっぷりと水を含ませた赤ちゃんのオムツです。
帰省で家を出る直前に鉢にもたっぷりと水をやり、オムツを敷き詰めます。それでカンカン照りの4日間マンションのゴーヤは生き延びました。
但し、見た目は最高に悪くなりますけどね!どこかの会社が園芸用のを作ってくれたらいいのに…
ペットシーツでも出来るかな?と思いましたが、吸水ポリマーの厚さが全然違います。
子供は大きくなりましたが、余ったオムツは植木鉢用に大事に置いています(^^) ペットボトルと併用すればもっといいかもですね。
お部屋の臭い消しの中身
あれもおむつの中身と一緒です、ペット用のトイレシートも
高分子吸水ポリマー、ぷよぷよボールでヒットするかと
楽々菜園という鉢底に貯水できる鉢を使っています。
今年はメダカを飼い始めたので水温上昇しないようにメダカのたらいの回りに鉢をおき、飼育水で水やりしてます。
旦那のお母さんがお花が大好きで、いつも楽しく家族で見てます!
旦那のお母さんいわく、とても参考になる!とのことです😄
たくさんの方法を教えていただいてありがとうございます😊🍀
毎朝の水やり(会社と家)でかなりの時間を使っているのでとても参考になりました‼️
4年程前、家の周りが駐車場のコンクリートと道路のアスファルトなので、夏あまりに暑く、子どもも小さかった事もあって植物の水やりにギブアップし、タイマーを導入しました。
等間隔に穴の開いたホースにつないで自動水やりにした処、非常に楽だし、植物、野菜、良く育ってくれます。
昨年はキュウリをグリーンカーテンにし、苗2つで100本位キュウリが収穫できました。キュウリの処理が追いつかず、人に差し上げたり、にんにくしょうゆのパリパリ漬けにして楽しみました。ともかくタイマーにすると楽で水やりもしっかりできます。どの位の範囲で使うかにもよりますが、費用もタイマー、ホース、継ぎ手など混みで1万5千円位だったかな。良い投資だと思います。
とてもとても参考になりました。
ヤッタ~よかった〜!と叫びたくなりました。いつもありがとうございます 最高です🌸🌼💐
確かゴビ砂漠の緑化に日本製オシメ用の給水素材を保湿剤のように使うというのを聞いたことがありました。
毎回楽しみに見させてもらっています。
カーメン君のご自宅のガーデンツアーも
見てみたいです!
最近早くも急激な水切れに悩んで色んなUA-camやらみてました 笑
ら、現れましたやはりカーメン君!
1番分かりやすくてタメになりました。
急に暖かくてうっかりしてた。うちの水切れをすぐする花達はコンクリートの上だ‼️最後の言葉ではっと基本的なことを思い出しました🤣
もう冬の感覚のままじゃダメですね😅明日はすのことベラボン買いに行きます!
🌱🌷🌱ありがとう🌱🌷🌱
比較的最近ガーデニングにはまり出した者です。今年の夏は前年以上に鉢数が増えたので、さぞや水やりが大変なことになるだろう……。と覚悟していたものですが😅 大変には違いないものの、覚悟していたほどではなかったです。具体的には、グリーンカーテンとして大量の葉っぱを繁らせている夕顔は流石に朝夕2回の水やりを要するものの、それ以外は鉢の大小を問わずほとんどが朝1回の水やりで済んでいます。去年と今年で大きく違うのは、定期的に竹酢液稀釈水を灌水していることと、土に少量の籾殻くん炭を混ぜていることです。竹酢液(木酢液)は水の分子を小さくして根からの吸収をよくする効果が、籾殻くん炭には自重の680倍もの水分を吸収する効果があるのだとか。(ネットの受け売りなので真偽のほどはわかりませんが、自分の植物を見る限りでは有用に働いている実感があります)
水苔使ってるんですが、ぱっと見が虫に見える時があって困ってましたがベラボンなら見た目も素敵ですね!
早速使ってみます。
「アイテムをつかう」w 今風だと「ガジェット」でしょうか。一気にオサレ度up w
植物を買うたびプロトリーフチャンネルさんの解説動画観てます。あのおじさんや観葉植物の青年がいい感じで。
アクアゲインの説明聞いて思い出しました!
保冷剤の中身を庭にまくと保水効果があがっていいって聞いたことがあります。
保冷剤の中身、オムツのゼリーみたいなやつですもんね。
朝顔のグリーンカーテンを去年育てたけどスカスカになっちゃった。摘心もしたんだけどなぁ
今年はぜひグリーンカーテンのみの特集やってほしい!
私はちょとしたことでも気が付かない人なんで、すごく参考になりました。関係ないけどウィルキンソンは日本のブランドなんですね。
店長ぉおお!!! 痒いところに手が届く?のが最高に助かってます。リアルに使えることばかりー♪
本当に、分かりやすいので 毎回とても楽しみにしています。有難うございます。
もう既に水やり大変になってきています。。 ですので、とても参考になりました!
マルチング、一部の水をとても欲しがる植物や、バラ、クレマチスにはしていましたが、他の小さめの鉢にもベラボンを敷いてあげようかなと、思いました。
どうもありがとうございました😊💓
レモンちゃん♥色々な水やりの方法ありがとうございます😊とても参考になります。
今日浜松から、紹介している商品を買いに行きました。お会いできなくて、レジの方にお話しました。沢山の知識を、教えてくれて、楽しみにしています。沢山の苗を見ていると迷いますよね。ホームセンターでは、説明がなくて、どれを使うのかまよいますが、楽しみにしています。
参考になりました🎶ありがとうございます🙇♀️🌼
2年前の動画に助けられます。ありがとうございます。
背景にあるグリーンの鉢植えがとても涼しそうで素敵ですね 参考にしたいです
初心者です。めっちゃ為になります👍
私は100均の射すダ○ソー の熊みたいなので点滴してます。バケツに水を入れて3つぐらいプランターにやってます。たまに液肥め入れますが苔がはえますね。
遠隔操作できる日も近いのかも⁉️ペットの見守り、エアコンスイッチなどありますものね😳
いつも参考になります。勝手に受講形式でノートとってます😆❤️
とても参考になっています!ありがとうございます。
大変勉強になりました。次回は何のテーマかな?楽しみにしています。
ベラボン、初めて見ました。聞くのも初です。ホームセンターで探してみます。水やりではないけれど気になったのがフォレストパンジーです。可愛すぎる‼️植える場所ないかもだけど、リサーチしてみます
こんなアイテムがあったなんて全然知りませんでした。今月末一週間ほど留守にするのでどうしようか悩んでいる所でした。早速実行してみます。有り難うございました。
庭の水やりに困ってましたベラボン、チップ買います😊
自動給水の弊害についても聞きたかったです。土がずっと湿った状態だと根に良くないと思います。
ベラボン、寄せ植えに使ってます!
アクアゲインのような商品は知りませんでした。ご紹介頂きありがとうございます。あと、ベラボンの社長さん、OKでましたーw
灌太くんは使ったことないけれど、ペットボトルの底を切って刺しとけばジョウロでの水やりのときについでに給水できて良さそう
底を切ると水がすぐ抜けます。底があるのでボトル内が陰圧になり、水が出るのがゆっくりになります。
ただ、ボトルの底にあたる部分が密封で付け外しできる容器ならできると思います。
@@mizutansan594
なるほど、、参考になります
キャップ側になにかもっとゆっくり染みでるような仕組みが必要となってきてしまいますね
🌿ベラボン!いいですね✿
🌿マルチングはバークだけしか使ったことがなかったので
色々使ってみたいです😊後追いでランダムに視聴させて頂いております。
ベラボン!始めて知りました!すぐ買います!😍
ベラボン、良さそうですね❣️
鉢植えばかりなので、夏場の水やり、大変だったんですが、カーメンさんのお話で、少しでも楽に出来そうな希望が湧いてきましたー🙆♀️
ありがとうございます😊
私の場合はこの時期鉢植えした下に200円トレイを引いて、鉢2おいています。前日の水がたまっているので‥この時期には便利です。
ゾーン分けして1日おきとか、少量の草花だとホースたたむの面倒なのでバケツが便利とか、テラコッタ鉢よりプラのが保水がいいとかもありますね
水やり役にたちました。
買ってしまいまさたよ!見てから‼️一番上に、バラの苗が来たら、大きな鉢植えで
使うつもりです。おつしやつている通り、色があせたり、どうしたものかと、庭植えでは、薔薇を楽しんで来ましたが、今回は鉢植えで店の前に、沢山の薔薇を12月には、出きるかと思いますが、その間が、寂しいので、お店に伺いました。冬から、長く楽しめるけど等を、求めました。この、温度では?夏が大変かな?と、思いますが、また、薔薇を特集して、下さいね
タイムリー!ちょうど水やりのことで困っていました。現在、草刈り(主にメヒシバ)後ほったらかしにして乾燥した草をマルチングの代用として使っています。
でも見た目がちょっと・・・なのでベラボンほしいです!アクアゲインもラクできそうなので気になります。
あとリクエストですが、荒地の草刈りに困っていてカバープランツを考えています。荒地が家から離れているのでお手入れがラクな植物がいいのですがおすすめがあれば、紹介していただけるとうれしいです!(ちなみにクローバーはダメですかね?)
音が出せない環境の時、フルテロップ動画、とても助かります\( ˆoˆ )/
ベラボン、早速明日探してみます♪
鉢下に敷くアイデア
ありがとうございます♪
夏場の水やり軽減 期待大です♡
ベラボン、名前が印象的だったんですが、近所のホームセンターでは見つかりません。ちょっと遠出して探してみます。関東ではあまり扱ってないのかなあ😱
ベラボン、初めて知りました。買ってきます!
宝塚の遊園地をポールスミザーに依頼してステキな庭園になってます。野性味溢れる場所もあれば、サクランボがなったり あちらこちらに薔薇をモチーフ使いしてありドキドキしたり感動を与えたりなかなかの中身の濃い庭園です。ただ、すぐに一周してしまう程度の庭園なのが残念!!薔薇が咲いて、サクランボが収穫時期に行きますと自由に取って食べてよいのでこの時期がおすすめ。こちらに来られました時はぜひ一度ご覧になってくださいね。入園料は600円ではないですが。
私のバラで水やりを少なくする方法は、①ピートモス多めにする。②地植えにする ③鉢の下に鉢皿を使う。(やや大きめでも根腐れしないと思います)これで2日に一回程度でも大丈夫。。。
夏の西日を避けるにはどうしたら良い?と悩んでいましたが..ゴーヤのグリーンカーテンにします🌲🌈
そのゴーヤも物凄い暑さ、陽射しで枯れてしまいました😭
ベラボン初耳です!試してみたいです。なすや枝豆にわらなど草系使うんですが追肥時マルチをはがした時のダンゴムシやナメクジがいっぱいが嫌ですね。葉物の害虫集めちゃってるので夏は矛盾を感じます。たまには薬剤散布しちゃいますけど皆さんどーしてるのでしょうね。
ベラボ~~ン‼‼ヤシの実チップ やしの実FM 第1・3・5週金曜11時20分ガデパラ 結構好きです。
マルチング私が使うのは籾殻ですね
いつも勉強させていただいています!
うちの隣が法面で、土壌改善の仕方やグランドカバーで悩んでいます。
是非その辺の動画もお願いします!
あと、根っこ系雑草の処理も知りたいです^_^
カーメン君、こんばんは(*^^*)
今日も、とても勉強になりました。この頃
朝、お水をあげても、夕方くらいに乾いてしまっていて、またお水あげても良いのかな?と悩んでいました。
マルチング、初めて聞きました。グリーンカーテンは、ちょっと今からは遅いので、来年やって、今回は、遮光カーテンとベラボン、ベラボン良いですね~♪やってみます!!明日、買いに行こう(*´ 艸`)笑
ベラボンの代わりに籾殻でいいですか?
すごい参考になりむした!
庭が150坪あり朝晩水遣りするのが働く主婦にはムリなので自動潅水器にしてましたが色々雑多な植物がある庭でムダが多くなり夏場の水道代が4万円とかで止めました😭
西側にはベラボンや保水剤を
東側玄関の玉砂利も土に埋もれてきたので一旦ベラボンを撒いてみます!
ベラボンが土壌改良になるとは知りませんでした!
御教授ありがとうございましたm(_ _)m
初見です。
とても参考になりましたので、チャンネル登録させていただきました!
今日水苔をマルチングに使ったばかりでしたが、ベラボンのほうが見た目がいいのでぜひ使ってみたいと思います。
もし良ければ、一鉢にどれくらい使うか教えていただけますか?
主に8号〜10号の鉢を使っています。
ひと袋でどれくらいカバーが出来るのでしょうか。よろしくお願いします!
今時(2024)なんですが、アクアセルってどうなんでしょうか。
真夏だけど実家に・・・
ペットボトルで持続的に持たせることも可能?
100均的なもので
3日ですが水分は給できますが・・・・
プランター栽培をしています。マルチングとして籾殻を使うのは如何でしょうか?表面にサラサラっと。
いつもわかりやすい解説とお役立ち情報ありがとうございます^-^/
土壌改良効果もあるとのことで、ベラボンに興味があります。
プランター菜園で液肥をメインに使用している場合でも有効でしょうか?
また、椰子がらということは酸性が強いのでしょうか?
液肥メインでも全然大丈夫でしょう。むしろ保水力が高まるのだから液肥は?ってことですよね。弱酸性の物が多いんじゃないでしょうか?
ベラボンは乾いたときに風で吹き飛ばされたりしないかな??
何時も有難うございます😊
関係無いんですけど、蝉?がめっちゃうるさいんですけどー😂😂😂😂😂😁💦
ご注意!!乾電池式の自動水やり機を使用していました。ところが水道から引いたホースが劣化、水圧で破裂して水がジャブジャブあふれてしましました。タイマー任せの水やりに天罰が下り、毎月の水道料金の倍近い5万円もの請求が来てしまいました。手抜きの水やりにはくれぐれもご注意!!ホースの劣化はちゃんと検査しておいた方が良いですよ。
水やり欠かさずやっていたのですが花壇の花が枯れかけてます。
よく調べてみると、水やりしても地表は濡れているのですが地中はパサパサで水を弾いてしまい染み込みません。水切れ状態です。
どぉしたらいいのかわからないので、良い対処方教えて下さい。
私もです❗️
鉢底から 水じゃぶじゃぶ流れてくるのに
あれ?軽い? 中がカラッカラ‼️
困ってます( 。゚Д゚。)
明日初めてお店いきまあす(^∇^)すごく楽しみです。
いつも勉強させていただいています。
マンションのベランダでプランター野菜栽培(定番の夏野菜ミニトマト、ナス等)を始めました。室内では観葉植物を少し育てています。
今回、紹介頂いたベラボンに興味があります。ベランダなので害虫予防、水やり管理等結構大変です。マルチをすると良いと聞きましたが
あまりコストのかかる方法もなと思っています。野菜にもベラボンって使いやすいですか? ベラボンは5年くらい使えるとの情報でしたが
ベラボンだけ再利用するのは問題ないですか? 使い方ですが水や液肥はそのまま、固形肥料はベラボンの下に置く方法で問題ないですか?
ベラボン、、、知らなかった。
本日買いに行きます!しかも、混ぜると土壌改良効果もあるというスーパーマルチングですね!パークチップが白くなり始めたので替え時ですね!
我が家は日当たりが良すぎて今の夏場は朝から晩までしっかり陽があるため対策が困難です(T . T)
しかし、植栽のウィンターレッドと、カエデ達が日陰を作ってくれる事を祈るばかりです。
水やりは以前カーメン君が話してましたが植物の状態を把握する為にも自分の手で水を差し上げていきたいと思います∠( 'ω')/
本日も、素敵な講座をありがとうございました((♥óДò)ノ
ペットボトルのパッケージにこだわる店長(笑)
シャーシャーの音はスプリンクラーでは?
石のマルチはかなり限定される使い方かと・・・
ベラボン都内だと聞いたことないなぁ、地域性?
セミの鳴き声凄いですねm(__)m
カーメン君可愛い(♡´౪`♡)
シンボルツリーに古くなった日傘を持たせておきました。なんか笑われそうなので
数日でやめましたけどね^^
コンクリートの目地に植えてるプラティアを毎年枯らしてます。
動画でおっしゃってたように、コンクリの熱のせいか1日で土がカラカラになってしまいます。
コンクリ目地の植物、みなさんは夏場どうしてるのでしょう?
アクアゲイン使ってみようと思います。
暑い夏に革の帽子
余計なお世話と思いつつ
店長の頭皮が心配です😣
そこに触れてはいけないwww
いろいろな回で学んでいます。素晴らしいチャンネルです。
強いていうと、編集がキツ過ぎます。コマ切りしすぎて、見づらいです。語りが少々間延びしても、カーメン君さんの話は聞きやすいので、秒単位(か、わかりませんが)で編集することは要らないと思います。
自動潅水装置、この
ua-cam.com/video/DuFT0h78Ax4/v-deo.html
ブランドのものを中心に、かれこれ30年使っており、我が家の植生が木本と多年性の野草中心となったので、一応納まっていますが、それでも、個々の植物あるいは植物群ごとの潅水量の調整には、かなりの試行錯誤が必要でしたし、完璧といえるかどうか…。
基本的には天水の補助と考えておく方がよいと思いますが、おそらく、一年性の園芸種だと、まずは土作りで、排水性のよい土壌にしておいて、個々の植物(群)の根の部分に、心持ち過剰気味に潅水するのがコツのように思います。多分、それでも3年位かけて調整を追い込んでゆくつもりで、始めることをおすすめします。
こそぬか