2022年精華女子高校に大事件

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 2022年11月06日 2022年精華女子高校に大事件
    TV福岡くんの制服ランキングの順位をうけ、伝統のセーラ服を一新

КОМЕНТАРІ • 108

  • @和也三田
    @和也三田 10 місяців тому +102

    精華女子高等学校の制服も良いよね

  • @mement_
    @mement_ 7 місяців тому +876

    ブレザーとセーラー両取りは欲張りセットすぎてこれは人気出そう

    • @yomogii_iiyomo
      @yomogii_iiyomo 6 місяців тому +34

      東京都にある武蔵丘高校も冬はブレザーで夏はセーラーなんです~☺️
      セーラーは白とグレー基調でめちゃかわですよ!

    • @はずく-m5b
      @はずく-m5b 6 місяців тому +12

      うちんとこも三重県やけどあるで?3つか2つほど
      夏セーラー、冬ブレザー
      セーラーがまじで可愛い😊
      セーラーは水色のスカートとリボンで涼しげよ😊

    • @いずみ-b2w
      @いずみ-b2w 6 місяців тому +7

      精華のセーラー服めちゃくちゃ好きだったのでキープ良かった〜〜〜
      あの制服見ると、あ、精華さんだって思ってたのよね。
      ちなみにブレザーなのに襟がセーラーとかいうトンチキな制服も福岡にはありますね…可愛いんでいいんですけど…

    • @yomogii_iiyomo
      @yomogii_iiyomo 6 місяців тому +3

      @@いずみ-b2w 夏セーラー良いですよね!涼しげだしどっちも楽しめるの嬉しい😚

    • @restspoon843
      @restspoon843 4 місяці тому

      うちの中学も夏セーラーの冬ブレザーですね

  • @すまいるぽてとてぽるいます
    @すまいるぽてとてぽるいます 6 місяців тому +354

    制服✕パーカーとか、イラストでしか見たことないコラボ実現してるの可愛すぎる!!!

  • @ひと-b5n
    @ひと-b5n 6 місяців тому +493

    ぶっちゃけうちが高校選ぶ時も「ここの制服かわいいから行く」って感じで高校選ぶ子結構いたからだいじなことではあるんだよね

    • @別室に置く着ぐるみ
      @別室に置く着ぐるみ 6 місяців тому +38

      制服の可愛さって女子にとってはめちゃくちゃ大事だよね。
      自分の周りも親も結構「制服の可愛さは大事だよ」って口を揃えて言ってたしwww
      まぁ3年間同じ服を着るならなるだけ飽きなくて可愛いやつがいいよね

    • @sonnakotoaru
      @sonnakotoaru 4 місяці тому +11

      わりと頭よくない子はそうやって選んでた記憶ある

    • @handleha14kakanni2kaihenkou
      @handleha14kakanni2kaihenkou 4 місяці тому +20

      ​@@sonnakotoaru
      わりと頭よかった子もそうやって選んでた記憶ある

    • @カネコ-j4t
      @カネコ-j4t 4 місяці тому +6

      @@sonnakotoaru地域で頭いいとこが唯一セーラーだったからそこ行きました笑

    • @ちゃーちゃー-l5u
      @ちゃーちゃー-l5u 3 місяці тому +1

      視覚要素はめちゃくちゃ大事よな。
      制服カッコよくしただけで軍隊の志願率が爆発的に増えた事例はいくつもあるし男にとっても重要なはず

  • @あーなえり
    @あーなえり 6 місяців тому +97

    ブレザーとセーラー両取りに加えてパーカーOKはいいね!私も高校の時OKだったらしてたと思う。羨ましい

  • @Hiromi-m8u
    @Hiromi-m8u 6 місяців тому +284

    中高ブレザーだったのでセーラーは私の憧れです。でもセーラーしか来た事無い人はブレザーも着てみたいんでしょうね。

    • @passh7745
      @passh7745 6 місяців тому +23

      セーラー、夏は暑いし冬は体温調節しにくくて嫌いでした。手上げたら下着見えるし。着たくなさすぎてブレザーに憧れまくってたな…

    • @むらさき-b8z
      @むらさき-b8z 6 місяців тому +2

      浜松の開成館の制服は一番カワイイと思う

    • @このめつき-z6g
      @このめつき-z6g 6 місяців тому +2

      セーラーでしたが、夏冬どっちもダサくて特に冬服はジャンパースカートタイプで脱ぎ着もしづらいのに登下校以外は運動着に着替える校則だったので、ブレザーにめちゃくちゃ憧れてました

    • @かなトン-c2h
      @かなトン-c2h 4 місяці тому +3

      自分の中学もブレザーでリボンなしでクソダサいのでガチでセーラーに憧れてます。
      セーラーは温度調節がしにくいから反対って親は言ってますが先輩のだいまではセーラーだったので聞いてみたらブレザーと着心地はほぼ変わらないって聞いて学校によって違うんですかね。

    • @しめす-p5s
      @しめす-p5s 3 місяці тому +1

      セーラー四年目で勿論かわいくて好きだけど、ブレザーも着てみたいなー!憧れ!という気持ちです。ないものねだりです

  • @Julia-fi9fq
    @Julia-fi9fq 4 місяці тому +29

    夏はセーラー服で冬はブレザーとか最高!羨ましい

  • @user-nakawa710
    @user-nakawa710 6 місяців тому +149

    精華女子のセーラージャケットすきすきだいすき民としては悲しい面もあるものの、変化というものは時代に付き物なので「精華女子と言えば」って言う制服になっていることをねがうばかり

  • @maritangi3844
    @maritangi3844 Рік тому +136

    現行のセーラージャケットのカラーを変えてリボンを着けても良かったと思いますけどね。
    ネービーブレザーだと福岡市内の中学校の制服とデザインなどとそんなにかわらないですよね😅

  • @rima0km
    @rima0km Рік тому +123

    教室全く変わってなくて草

  • @カニ座
    @カニ座 6 місяців тому +34

    特徴的な制服って、当時はダサいダサいと言いながら着ていたけど
    大人になったら愛着湧くんだよね。
    懐かしいなぁって、思わせてくれる。
    夏服でセーラー服かワイシャツか自由に選べるとか、伝統は残して欲しかった。

  • @lommyyy6496
    @lommyyy6496 6 місяців тому +215

    歴史や伝統の変革を危惧するのは外部の人ばかり。学生たちは今を今日の真っ只中を過ごしてる。

  • @fuwafuwarun
    @fuwafuwarun 5 місяців тому +10

    私は中学受験の時に重視したのは、
    1.自然(花壇にお花)が多いか。
    2.制服に品があるのか。(伝統を守っているのか、時代に合わせているのか。どちらか又はその中間なのか。)
    3.お手洗いが美しいのか。
    4.警備員さんやバスの運転手さん、花壇のお手入れをしている方々がどのような雰囲気の方々なのか。
    5.運動場の状態やゴミ箱など、各施設の状態。
    6.実際に通っている方々からの私見
    など、まだまだたくさんありますが、こんな感じでした😊
    学校側の説明会では、上記を踏まえた上で流れでおる雰囲気を感じとり、学校側のお話からは、学校が大切にしておる理念と入学するための条件を聞き、あとは、学校先生の視線の配り方や、受験を検討しておる方々の纏う空気を見ていました。
    全てが揃っていても、一体感がない学校、全ては揃ってはいなくても、一体感がある学校、また、聞いておったものとは異なると感じたことなど、やはり自身の足で参ることの大切さも知りました。
    少子化となり、学校経営が難しくなる一方、選ぶ側としては、各学校がより力を出してアプローチをかけてくるようになると思い、とても楽しみにしています💓

  • @もち-r7n9u
    @もち-r7n9u Рік тому +67

    うん。この制服やゴリゴリ三つ編み革カバン(がくばん)のクソダサさを血反吐を吐きながら我慢して行った昔が懐かしい。

  • @seahok
    @seahok 6 місяців тому +53

    都立調布南も夏セーラーっていう欲張りセット
    どっちも着れていいなーって思ってた

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaasaa
    @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaasaa 6 місяців тому +35

    うちの学校も学ラン、セーラー、ブレザーから選べるんだけど、ほんといい世の中になったなって感じるわ。

  • @AsechiruSarichiru3
    @AsechiruSarichiru3 3 місяці тому +2

    制服という学校生活を送る上で最も身近なものには力を掛けたい福岡くん。。
    素晴らしい

  • @アイスクリーム-l4p
    @アイスクリーム-l4p 4 місяці тому +5

    小学校ブレザー(公立)
    中高セーラーだったけど
    セーラーは下にあまり着れなくて寒さ対策が難しい、夏は、襟が暑い

  • @nq2_g
    @nq2_g 6 місяців тому +8

    うちの学校も夏セーラー、冬ブレザーだったけどセーラーの色が微妙すぎてみんな着たがらなかった記憶笑 でもブレザースタイルは地元ではいちばん可愛くて人気だった笑

  • @ことね-s3h
    @ことね-s3h 6 місяців тому +14

    エンジブレザー好き

  • @LUNA-qu1hy
    @LUNA-qu1hy 6 місяців тому +29

    エンジブレザー(ジャケット)に
    グレーブレザーのスカートにしたら良さそう
    でもやっぱりセーラーの方が可愛い
    けど現行と言ってるのはちょっとダサい気もする
    みんな言ってる通り明るい色を取り入れよう?

  • @カノン819
    @カノン819 6 місяців тому +13

    エンジ色のブレザーはスカートにも赤のラインが欲しい気がするのは私だけですか?それか一番左のスカートくらい濃い方が...

  • @sky-may1928
    @sky-may1928 6 місяців тому +102

    濃紺のブレザーなんて公立高校みたい。西南中学みたいにおしゃれセーラーにしてほしかった。

  • @湯浅なみ
    @湯浅なみ 7 місяців тому +35

    教室も変わってないし、先生知ってるってやば……

  • @uer-ghtu-sly
    @uer-ghtu-sly 2 місяці тому

    いいなあ
    埼玉は1人の狂人のタワゴトから始まった別学高校の共学化という動きが活発化してきて大変だよ

  • @user-zh3ti7os6w
    @user-zh3ti7os6w 3 місяці тому

    めっちゃいいやん
    セーラー服とブレザー、パーカーまで天才🎉
    個人的にはえんじのブレザーが好きだったけど既存のセーラー服と考えるとあの色でいいかな

  • @虚木翠
    @虚木翠 4 місяці тому +2

    高校時代に実際に制服が変わる世代だったけど、逆にブレザーからセーラーに変わって色々とあったなぁ

  • @user-gy7dx7cl9m
    @user-gy7dx7cl9m 2 місяці тому

    ここじゃないけど夏はセーラー、冬はブレザーの学校通ってます〜!セーラー派とブレザー派で好み分かれるので移行期間ギリギリまで2つの制服が校内に居ます😂ブレザーは都会っぽいしJK!って感じするけどセーラーの清純青春感が好きで10月後半までセーラー服着てます

  • @sobako8440
    @sobako8440 3 місяці тому

    もとの冬服こそかわいいと思うんだけど、、😢
    夏の標準服はみんな同じになりがちだからスタイルが確立されてた冬の制服好きだったな…

  • @龍夫外園
    @龍夫外園 6 місяців тому +22

    精華女子と京都橘とは吹奏楽部が全国レベルなのもあるんですが、顧問が島根大の先輩後輩って言う事で仲が良いんですよね❗️京都橘も7〜8年前に制服を代えたんですがダサい❗️グレーのジャケットにちょっと暗い目のチェック柄のパンツとスカート❗️それに比べたら精華の新しい制服はいいんじゃないですか❓❗️ベスト20に入るかどうかは分かりませんが❗️福岡で上位に入っている学校は、見ただけで…あの学校だぁって言う特色がありますよね❗️皆んなに浸透して行くことを期待しています❗️

  • @三色団子大好きマン
    @三色団子大好きマン 6 місяців тому +4

    ブレザー後ろに引っ張られて登校のとき首閉められるから苦しいんだよな、あとスカート長すぎて歩きにくい😢
    黒のセーラー服がいい

  • @ゆっきー-c1w
    @ゆっきー-c1w 6 місяців тому +2

    ワイの地元にも夏はセーラー冬はブレザーのところあるな

  • @Spring_Festival
    @Spring_Festival 3 місяці тому +1

    気持ちが凄くわかる、、後輩がブレザー
    (後輩達から制服からブレザーになりました)
    セーラーって冬寒いしなかなか気込めないんだよな〜、、
    ブレザーの方がよっぽど可愛い、

  • @karu05
    @karu05 6 місяців тому +2

    うちの県だと、公立校は夏セーラーそれ以外はブレザーだから、両方あることにそれ程意外性は無いかな。

  • @moriarty-n5j
    @moriarty-n5j 6 місяців тому +15

    やっぱり時代を考慮するとブレザータイプの方がパンツスタイルにできるからいいよなぁ。番組のせいじゃなくてもうそろそろブレザースタイルにしなきゃいけないのをランキングをきっかけに実行にうつしたという点の方が多そう。
    でも前のスタイルも素敵です。

    • @佐倉-v4e
      @佐倉-v4e 5 місяців тому +9

      本物のsailorが着る服みたいにセーラー服にパンツを選べる学校があってもいいと思うんですけどね
      水兵さんっぽくなりそうだけどそれはそれでカッコいいかもしれません
      元が男性向けの服なのでパンツスタイルがあれば男子生徒もセーラー服着れますし

    • @anbiodential
      @anbiodential 3 місяці тому +1

      セーラーでもパンツスタイルなんていくらでもあるでしょ、、、

  • @user-iq6kc3eg7k
    @user-iq6kc3eg7k 4 місяці тому +2

    自分はワイシャツじゃなくてポロシャツの学校行きたい 
    楽そうだしワイシャツ汗かくとはずい

  • @しんたママ
    @しんたママ 4 місяці тому

    私の時は真っ黒のセーラーで襟の端にホワイトGみたいなポイントが入ってました。
    夏服はほぼリボン以外は変わらずです。

  • @deancao8747
    @deancao8747 6 місяців тому +4

    取材しに行ってけど
    結果的に
    番組が地雷を踏んでしまった
    的な!?

  • @Beja-notfarex
    @Beja-notfarex 3 місяці тому

    What an interesting uniform

  • @まだ見てる人コメは不要
    @まだ見てる人コメは不要 6 місяців тому +16

    終盤でもってけ!セーラーふく流れてる

  • @Odoroku-tomoya4n10
    @Odoroku-tomoya4n10 6 місяців тому +8

    精華女子高校って女子バスケで有名な高校だよな。
    因みにシンガーソングライターのYUIはこの高校出身(ただし中退)

  • @o4z1_zzz
    @o4z1_zzz 4 місяці тому

    セーラー着たかったな、、、🥺

  • @amiok2230
    @amiok2230 5 місяців тому +2

    スラックスいいねえ
    レディーススーツみたいなピチピチじゃないと良いなあ

  • @mrandy8554
    @mrandy8554 6 місяців тому +4

    いやいやいや、今は亡き京都の成安女子中🏫
    山本寛斎デザインでめっちゃ昔からセーラー&ブレザーだったじゃないか!!
    あと3.40年前に既に自由にキュロットパンツやポロシャツも着れたじゃないか!!
    by卒業生

  • @birronamos5575
    @birronamos5575 3 місяці тому

    大阪の名門女子校の四天王寺学園は中学はカワイイが、高校制服は親の評判はよいが、生徒からは夏『新幹線』、冬『墓石』と言われてましてね。。

  • @依里子-i6c
    @依里子-i6c 2 місяці тому

    精華女子のOGです!確かにグレーの制服は可愛くなかった😅
    マシなのは中間服かな〜
    新しい制服を着れる後輩の子たちが、羨ましいわ🥺校則も緩いし…
    (´Д`)ハァ…

    • @依里子-i6c
      @依里子-i6c 2 місяці тому

      先生達も変わってない

  • @花形満-m3f
    @花形満-m3f 5 місяців тому +1

    制服は標準服はセーラ、そして自由がいいと思います。

  • @EBIMARU555YouTube
    @EBIMARU555YouTube Рік тому +31

    うわー、怖い先生いるやん!笑
    昔えらい怒られたわ笑

  • @蜜柑-r3p
    @蜜柑-r3p 4 місяці тому

    かわいい。いいなぁ。セーラーも残すのがなおよいよー

  • @サブ0213
    @サブ0213 6 місяців тому +12

    あえてセーラー服でいいじゃん!

  • @satoshin4644
    @satoshin4644 6 місяців тому +3

    両取りは経済的に負担にならんのかな

  • @いいいいいいいいいーよー
    @いいいいいいいいいーよー 3 місяці тому +1

    6:51 地震起きてるやん

  • @1919masami
    @1919masami 6 місяців тому +8

    最近の高校の制服はどこもブレザーばかりでつまらない
    もっとデザイン重視の制服があってもいいと思う
    例えば乃木坂や欅坂みたいな制服が有っても良いと思う

  • @YouTuboooo
    @YouTuboooo 6 місяців тому +2

    素朴な疑問なんですけどセーラーの肩の被りもんは暑そうだけどどうなんですか?

  • @ラリホー-m8v
    @ラリホー-m8v 4 місяці тому

    在校生からの評判が良いのなら令和7年の新入生から制服を一新すれば良い。

  • @haruharu-nb9hq
    @haruharu-nb9hq 5 місяців тому

    実際に着る娘たちが決めたんだから満足なんじゃないかな

  • @ptgj224
    @ptgj224 6 місяців тому +2

    似非チョコプラ松尾みたいなやつなんなの

  • @pondeko3
    @pondeko3 6 місяців тому

    うちの女子校は夏水色セーラーの冬ピンクブレザーで最強だった

  • @hatsukoi_syoujo
    @hatsukoi_syoujo 6 місяців тому +7

    セーラーふくだからです。結論

  • @ボン太丸
    @ボン太丸 6 місяців тому +10

    えんじ、もっと赤かったら良かったのにー
    カケグルイぐらい真っ赤でもよかったw

  • @松平康元-g2q
    @松平康元-g2q 3 місяці тому

    ヒドイ

  • @うさみみ-k7b
    @うさみみ-k7b 6 місяців тому +28

    やっぱりセーラーがいいよ🥹

  • @anchoco1146
    @anchoco1146 6 місяців тому

    セーラーブレザーって、何その女子中高生欲張りセットみたいな😅
    新標準服は(色味は違うけど)20年前のうちの母校のと変わらなくてうーん🧐

  • @レベッカロッセリーニ
    @レベッカロッセリーニ 3 місяці тому

    もとのやつかわいいけどなぁ…

  • @mamamoumame861
    @mamamoumame861 6 місяців тому

    セーラー服が残って良かった!

  • @ああ-y9z7u
    @ああ-y9z7u 3 місяці тому

    セーラーパーカーできるやん!絶対可愛い

  • @理亜-p8j
    @理亜-p8j 5 місяців тому

    セーラー着たことない

  • @ラチェッタ
    @ラチェッタ 6 місяців тому

    もってけ!セーラーふくで草😊

  • @milkypapa4479
    @milkypapa4479 6 місяців тому +1

    ご父兄の皆様方の負担増に関しての反応はなかったのかなぁ~?

  • @har1017
    @har1017 6 місяців тому +2

    セーラー要らねーよ

    • @山本-r6u
      @山本-r6u 6 місяців тому +3

      セーラーがランキング1位だったんですが…

    • @har1017
      @har1017 6 місяців тому

      @@山本-r6u 経験者は語るってやつだよ!嫌だったもん!

    • @かなトン-c2h
      @かなトン-c2h 4 місяці тому +1

      けどセーラーの方が可愛い気がするな。
      自分の地域の学校ブレザーダサすぎてガチで入学式着たくなかった。リボンはないしスカートもヤンキーが履いてるスカート並みに長いし何より色がダサすぎた。近くにセーラーの学校あったけど名門校って言われるくらい頭いい人しか入れないところだから諦めた。中高一貫校だから高校はそこ受けようと考えてるけど今の学力じゃいけないからセーラーは諦める羽目になるかもしれんけど。

    • @har1017
      @har1017 4 місяці тому

      @@かなトン-c2h ここのは、嫌いでした。ベルトが無くて、実際着ると着膨れして見えちゃうんですよね。
      そりゃイイトコのセーラー服は、カッコイイですよ?ただここのは、造りがダサい。そんな良いものじゃ無かったよ。

    • @かなトン-c2h
      @かなトン-c2h 4 місяці тому

      @@har1017 まぁ学校によって違いますからね。全国統一にしてくれたら個人的に助かるんだけどそうもいかないか。

  • @のの-h1i
    @のの-h1i 6 місяців тому +1

    セーラー服 が何で 廃止しないといけない流れになってる 不思議 教育委員会と政治が関係あるの?

  • @yukit3101
    @yukit3101 4 місяці тому +1

    ブレザーじゃ普通過ぎて没個性ですよセーラーブレザーで良いと思いますけどね。

  • @青い巨人
    @青い巨人 6 місяців тому

    あすかちゃんのセーラー服

  • @queanon8108
    @queanon8108 6 місяців тому +2

    そもそもセーラー服って??セーラー服は水兵(下級海軍兵用です) さらに制服自体時代遅れ、アメリカには制服ないよ。