【旅客機とアメリカ軍ヘリ衝突事故】トランプ大統領「生存者はいない」
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- アメリカの首都ワシントン近郊で旅客機とアメリカ軍のヘリコプターが衝突した事故で、トランプ大統領は30日、「生存者はいない」と発表しました。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp...
現地のワシントン近郊から中継です。
議会議事堂などがある、ワシントン中心部からほど近い場所で事故は起きました。
ポトマック川沿いに集まった人の中には、知人が旅客機に搭乗していたと話す人の姿もありました
ワシントン近郊のレーガン・ナショナル空港近くで29日、乗客乗員64人を乗せたアメリカン航空の旅客機と、乗組員3人が乗ったアメリカ軍のヘリコプターが空中で衝突しました。
ホワイトハウスのウォルツ大統領補佐官によりますと、これまでに30人以上の遺体を収容したということです。トランプ大統領は30日、会見し、「生存者はいない」と発表しました。
アメリカ トランプ大統領
「残念なことに生存者はいない。わが国の首都、そして歴史において、暗く耐え難い夜だった」
トランプ氏は、事故原因はまだ分からないとする一方で、FAA=アメリカ連邦航空局が多様性を推進したことが事故の背景にあるとの見方を示し、バイデン政権に批判の矛先を向けました。
また、ヘリのパイロットの操縦に問題があったという見方も示しました。ヘグセス国防長官は、軍用ヘリに搭乗していたのは経験豊富な乗組員で、「夜間飛行の定期的な訓練」を実施していたと説明しています。
(2025年1月31日放送「Oha!4」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X / news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#アメリカ #アメリカン航空 #ランプ大統領 #日テレ #Oha4 #ニュース
ただただ、悲しいな。
この悲劇は連邦機関、特に連邦航空局(FAA)内の多様性、公平性、包括性(DEI)を強調する政策のせいだと述べた。同氏は、こうした取り組みが資格の低い人材の雇用につながり、安全基準が損なわれていると主張した。トランプ大統領は、オバマ政権とバイデン政権がこれらの政策を実施していることを特に批判し、航空管制などの重要な役割における能力よりも多様性を優先していることを示唆した. 大統領の会見の内容です。
有識者あざす!
医療司法の現場でも同じだから否定できないな
管制官かパイロットか整備士か
この事故はFAAやATCの雇用状況とは全然関係ないよ。この事故はUH-60のクルーのせいで、彼らは「見た」って言った後もCRJの位置を見失った。DEIとかそういうのとは全く関係ない。これはパイロットのミスによる不幸な事故で、ATCのテープを聞くと分かる
AIみたいだな
@@kenadrian27
ATC(管制)側が出してきた情報なので当然管制には責任が無いという内容の部分だけが出てくる
それだけで判断しようとすると管制以外、パイロット等のミスという判断に傾く
ATCの思惑通りということ
位置的にテロじゃね?と思ってしまう場所だし、ヘリのGPSが切れてるという
のも謎と言えば謎。
私もちょっと思いましたが、軍機のパイロットは白人なのでそれはないかなと思います。
悲惨な事件です
昨年末の済州航空機の悲惨な事故といい
立て続けにこういう事故が起きると飛行機に乗るのをためらってしまいそうで恐ろしい
空港近くということは管制官の指示とか細かくあったハズ。その通信内容を公開してくれないとなんとも言えない事案
調査結果を待ちましょう
生存者いないとか早々に決めつけたり遺族への配慮ないな。雑で乱暴。絶対悲しんでない
前後を告げすに「多様性」発言だけ切り取って扇動とはあっちの左メディアも変わらんな
見事にそれに流されたコメントだらけだし
切り取りというか、このままの意味で言ってたよ
Deiを持ち上げてきたのはトランプ自身なんだが
前後見ても何も変わらんのに、何言ってんの?
@@Patrick-hy7hn 管制官が本来の半数で仕事をしていたのを付け加えるべきだったね
これじゃ多様性を推進して何が起こったのか説明できていない
また「バイデン政権が」を入れず後に「バイデン政権に批判の矛先」と付け加えるのも姑息
百田尚樹の子宮摘出発言の時と同じだな
実力の足りない人材を優遇枠で採用したら事故起きそうではあるよね
韓国の飛行機事故も多様性が原因だね(笑)
軍にテロリストや技量不足が紛れ込んでたんかな
多様性の所、実際にトランプが話してる映像がみたい。これだけじゃどういう文脈での発言か分からない。
私も編集のなせる言論に思えた。あなたのようにちゃんと原典に当たる習慣が極めて重要になってきたね
トランプの多様性についてのコメントは無頓着で支離滅裂だった。これまでに判明している事故のデータとは何の関連性もない。
@@TM-tn2jj 通訳の解釈で意味が変わることもあるからね・・・
じゃあ英語のニュース見てこいよw
@@08c1cb25 程度の低い煽りを・・・恥ずかしげもなくww
この中でいう多様性の問題とは、単純な能力以外の採用枠を多様性の枠として設けていたということ?
この件がそうかとは分からないが、
女性だから黒人だからと優遇される風潮があった。
男性や白人も怒るし、優遇された側も差別に繋がる(実力が無いのに優遇されたと勘違いされて医療現場の患者にチェンジと言われる等)から両方から止めろと訴訟されまくっている
特定の人種や女性だけ試験やマニュアル簡単にしたりだね
さすがに多様性と結びつけるなよ・・・
@@yjspi-tdkr 「実力じゃなくて性別で軍隊作るから低レベルになって事故を起こした」
俺はこの意見は間違ってないと思うよ
@@ジャガイモ三世
ヘリのパイロットは経験豊富なベテランと言っとるやんけ
@@おかか-l7d 自分より使えない黒人や女性がどんどん昇進していく環境で仕事頑張れる?
俺はしんどいよ
能力維持したり向上させる意味がない
@@ジャガイモ三世 もうあなた人の話聞けない化け物になっちゃってるじゃん・・・
「実力じゃなくて性別で軍隊作るから低レベルになって事故を起こした」に対して、
「ヘリのパイロットは経験豊富なベテラン」だからその指摘は今回は誤りって言われてんのに、
「 自分より使えない黒人や女性がどんどん昇進していく環境で仕事頑張れる?」っていう返しはコミュニケーション取れてないのよ・・・ぶっ飛びすぎ。
まずは間違ったことに対するなんらかの反応しないと…
@@おかか-l7d
その経験豊富なベテランパイロットが、本当にそう言えるラインにいるか正確な情報出るまでは信じる言葉ではないと思うけどな
まあオレは疑り深いから、ニュースの言葉をそのまま簡単には信用しないだけだが。
DEI雇用されたとんでもねぇやつかもしれないし
多様性ってどういうこと?
以前まではパイロットにもなれない人を今回は訓練で飛ばしたってこと?
いや、アメリカではパイロットの基準は変わっていない。誰もが同じ実技試験を受け、合格するかしないかのどちらかだ。
海とかならまだわかるが飛行機が激突って高度も合わせないといけないし、むずくないか?
何故に事故の原因が多様性?
多様性を重視するあまり能力が低い人の雇用がったのでは?
この件において管制に問題があったと思われるので能力よりも多様性を重視した結果、
このような悲劇になったのでしょう
素朴な疑問ですが、一般の旅客機だろうが軍用機だろうが
空に飛んでいる空路は管制塔なり軍内なり、確認してないの・・・?
多様性の推進が事故の背景にある←???
未熟な操縦士でも○○人だから採用したとか?
航空機は、流体力学を認識しないと、危険な乗り物となる。
航空機は、気流に、弱いし、船は、波に弱く、共通認識は、嵐に、弱い事になる。
@08white 皮肉っぽく言ってるけど割とガチ
そりゃ低レベルな軍隊になるし今回の多様性批判は俺は間違ってないと思う
普通に試験受かってんだろ(笑)無理有りすぎ😅
トランプが言ってる事を全部真に受ける必要ないぞ
あーまた言ってるわ。はいはい。くらいで良い
ひええ、まじでかぁ…航空事故はやっぱえぐいわ
発生する確率低いって言われてるけど起きた時の生存率が絶望的よね…
@
車より安全って言われるけどどうしてもチラつきますよね…
トップクラスに嫌な死に方
サメに喰われるのと良い勝負してる
人の命を、多様性施策の批判に使うのはさすがに無理がある。結局みんな自己承認欲求の塊だから偉くなるんだな
@@nagitosaki4837 「実力じゃなくて性別で軍隊作るから低レベルになる」
これそんなに間違ってるか?
しかも切り抜かれた一部の声明でさも人の心理を理解したと勘違い
「マスゴミw」とか言いながら踊らされてるの笑えないって
マジでカモじゃん
@@ジャガイモ三世?
@@よんだーー-b7pぼく。分からないときはどこがどう分からないのかをちゃんと言おうね。小学校でも言われなかった?
@ジャガイモ三世 コメントあリがとうございます。説明不足失礼しました。当方2006年からアメリカ住みで、NYTのインタビューは通しで聞いてるので、一部切り取ったつもりはなかったです!🙏
トランプさんは以前からFAAの採用基準にDEIを取り入れることについて批判し、実力主義の採用を説いていたのでその一環の発言だったのでは
それにしても、事故原因が未だわかっていない段階で、政治的な話を持ち込んだのは不適当でしたね。被害者を自身の政治論争の道具としてしか見てないように感じます。
大統領の発言だから真に受ける人はいっぱいるからね
この事故にバイデンさんは関係ないように思うけどね。
自爆テロかと思わせるようなコースで突っ込んでいるように見えるのだが、ずっと反対方向ばかりをわき見していたか居眠りでもしていなければ着陸灯をつけて接近してくる旅客機が目に入らないなんてありえない感じがするのだがヘリの視界ってそんない悪いのか。
乗客や乗員らは目の前に滑走路の明かりが見えて無事に到着したと思っただろうに、こんな無謀運転のヘリに命を奪われたのでは無念極まりないところだろう。
ご冥福をお祈りすると共に、同じような事故が2度と起こらない事を願うばかり。
全文見た上で書きます。
まずは謝罪でしょ
この時点で責任回避は相当ヤバいです。
誰に責任があるの? 軍用へりまたは旅客機の搭乗員のミスか? またはトランプのせいにするか?
大統領は軍の最高責任者ですよ!
大統領ってのはそのくらいの重責なんですよ。
@@kumapoo371 確かに。
トヨタの社長も言ってたわ
上の人は責任を負う人ってね
だから給料高いのですよ。
権限はデカいけど、責任はそれ以上にデカい。
今回は、軍にしても、空港の管制にしても
国の責任は回避できない。
前任がどうのなんて言い訳もできない。
前任者のやらかしたことで詰腹切らされた
社長なんて山ほどいます。
多様性の部分、報道だと論理が飛躍しててよくわからない
そこもう少しちゃんと映像にしてくれ
元々論理飛躍してる
@@ooo4803 そうなんか…サンガツ
he has a tendency to ramble sometimes
FAAの採用基準に多様性を取り入れることについての批判だと思います。彼は以前から、この取り組みによって実力主義が軽視され乗客の安全が十分に確保されていないという趣旨の主張をしていました。今回の事故についてはそれが直接的な原因だった(今回の管制官に問題があった)かはわからないがそのような背景(多様性基準の採用による管制官のレベルの低下)が影響したのではないかと発言しています。
大統領がそんな憶測言っていいのか
ホントに去年の1月から飛行機の事故多い気がする。
だれか、やらなければならない人が乗ってたのか?
こんな短いニュースで何回も噛むならAI自動読み上げでいいだろ。
首元フサフサにしてる場合かよ
正直言い過ぎかなと思ってしまったが確かにナレーターははっきりと適切な言葉で伝えなきゃ行けない立場なんだからこのような意見も一つの意見としてテレビ局は受け入れて欲しい
搭乗者名簿に重要人物がいたか?
旅客機と衝突はマズイですよね しかも軍ヘリが 絶対にあってはいけないですよね しかしながら残念にも有り得 起こしてしまいました
多様性がどう関わるのか?そこが論点なのか?
多様性が問題ってどういうこと?実力はないけど女だから採用されたパイロットが操縦していたとかですか?
トランプ信者こそ目覚めた方がいいな
多様性批判に使うのは無理筋だろw
老いたなトランプ
@@哲-z1i 今回は一理あると思うんだけどな
実力じゃなくて性別で軍隊作ったらそりゃ低レベルにもなるでしょ
オバマ政権の時に管制官の試験を特定人種だけ簡単にしたことを言っているのかな
記者が何かしらの質問をして、切り取って貼り付けてるから、トランプの意図が歪められてる可能性はあるね。
多様性ではないな。
多様性やらバイデンやら、悲惨な事故を主張に結びつけて政治の道具にするのは最低ですね〜。
逆かもしれませんよ。
政治が事故を利用している可能性があります。
正直今回の多様性批判は一理あるくね?
実力じゃなくて性別で低レベルな軍隊作るからこんな事故起こすんだよって
@@ジャガイモ三世 採用条件:ポリコレ優遇あり
@@ジャガイモ三世 その前からもうすでに事故多発してたんですよ。
@@tronfun そりゃ影響でるわ
航空機の運用のようなミスがすぐさま命に関わる分野ではポリコレとかの甘えを許して事故を起こせば絶好の攻撃機会をあたえることになる
そうなるとポリコレ勢の立場が悪くなるので実力最優先はポリコレ勢を守るものでもある
多様性なんか関係ないやろ
管制塔の中の人がDEIに染まった管制官だらけと報道。
このうすら剥げはプーチンと変わらないな
車は多分軽い接触事故の件数も含めて飛行機は事故が少ないって理論なんだろうけど飛行機は事故≒死だからな。
比較が間違ってる気がする。
事故原因あんたらだろ(笑)
これ、バイデン政権のせいか?
多様性のせいにするのはどうかと思うけど😮
十分な実力がなかった人が多様性を示すためにパイロットに任命?でもたまたまで飛行機にぶつかるってすごい確率だし、それなりの技術が必要そうだから、多様性がどうのこうのじゃなくて故意に誰かに指示されて起きた事故かなと思った。
オタクみたいな多様性アンチになっとるやん
こんな事故まで使ってトランプ叩きに使うんだ
それです、あー始まったみたいな
噛みすぎ、落ち着いて
痛い遺体も多様性の一つであ~る・・
要人が乗っていたり…
そりゃいないよな…
まあ、多様性ってことは、黒人パイロットか、女性パイロットってことかな?以前ならはたきおとしていた人物を採用してたのか、まあ、過ぎたこととはいえ毒されすぎてたんかなあ
@@無銘だも 白人だったとしても影響あるでしょ
周りの使えない黒人や女性がどんどん昇進していく環境で仕事頑張れる?
俺はしんどいよ
なんで多様性を持出す?
都合の悪いことは前任者のせい
どこの国でもよく聞く話だなあ
多様性なんてアカンよ
?多様性
最近事故多いなぁ。
トランプ大統領は果たしてどの国のせいにするのか
楽しみやわ笑
絶対に近隣の国のせいにするか対立国のせいにするか
アメリカ軍のヘリって
よく不具合や墜落するイメージが付いちゃってるけど。
何か事故起こす理由あるんでしょうか?
それだけ凄い台数が飛んでるのかな🤔
飛んでる飛行機の台数が多いからかな。唯一の地球上どこでも8時間以内に兵力を現場に調達できる国だから、本土の空域も忙しいだろう。
能力じゃなくてポリコレ重視で採用してるからってトランプが言ってた
そうなんですね!教えて下さり有難う御座います!
@@煮込みコメうどん ポリコレがヤバくなる前からもうたくさん墜落してたよ。トランプはどんな事件もやつのプロバガンダに利用するので鵜呑みしちゃいけない。
言い方はアレだけど生存者に関してはだろうなとは思うけど、原因に関してはえ…?ってはなった。多様性の推進で衝突事故が起こったってどういうことだよ
実力ではなく多様性による軍人の採用
なんか早めの幕引きをしたがつているような?
軍部にすら影響させるポリコレとかいう思想ほんま迷惑すぎるな
カミカミ😢
取り敢えずトランプを下げに行く報道姿勢
トランプを盲信する方が危険 無知がメディアを批判…
トランプ大統領、貴方も嘸かし辛いでしょう😢
事故は、どこでもある。これからが、アメリカーノ達が、何が起こるかわからないのが、はてなの?マークである。
1:02コレがトランプのやり方
である😡そんなトランプに
『CROSS FIGHT!!(弾劾を)😗』
旅行いきたいのに、こわい
原稿を読み上げるだけのカマラハリスが、いかにまともだったかアメリカ人も痛感してきただろうね
自分が頭だろ‼️なんで前の方を今さら名指しする 自分に代わってから何かあると前者のせいにする!今までもそう!強気で来て
金を持ってる分 只の独裁者にしか見えない‼️先ずは 自分の采配をするべき
タリラリ
これもバイデンのせいにするのか〜さすがやなw
You’ve been hit that (boom boom)
You’ve been hit that (boom)
これでトランプ攻めるのはナンセンスよね😅
まず始めに私は反自衛隊では
無いことを先に述べます。
日本政府に問う…
日航機墜落事故の件も未だに
闇の中じゃないか?
後付けで都合の良いように
自衛隊は関係無いという結果に
終わったが、
実際は目撃証言もあった訳だ。
いつまでも隠し通せると思うな。
ミステリーはない。中間報告はすでに発表されている。
@haroldlipschitz9301
それが真実と言いきれるのか?
高知白バイ事件の事例もある。
@@AbedTSnake-nn1gmでも、隠してるっていう根拠話せないやん
会話にならんよそれ
川に落ちたんやろ?
ほんまに生存者1人もおらんかったんかな?
前政権のせいにばっかりすな
そんなん後でええやろ
いっつもそうや
どうせろくに初動動作ももたついて
救助活動もポーズしかしてないわ、あいつら
事故の原因と多様性がどう関係あるんだ?
原因は関税じゃないの?w
多様性、、、、は関係ないですよね?
真っ当な意見だとしてもそれが大統領の言うことか