【北陸vs東海道】1度乗った北陸新幹線かがやき号を東海道新幹線で追走、終点敦賀に先回りすることが出来るのか⁉︎
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 北陸新幹線の開業で新しい検証が出来るようになりました。
※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇♂️
たくさんのコメントお待ちしております!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
リアルタイム更新中!
/ turtle_movie
サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
/ @かんのの部屋
BGM
Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
• TheFatRat - Monody (fe...
#新幹線 #追走 #開業
今日敦賀駅でお話と写真撮影させて頂いた者です!
吹き込み作業の合間に親切な対応ありがとうございました!
私もダイヤ改正関連の車窓動画を投稿する為に、ここ1週間で色んな場所に行きましたが、かんのさんは私と比べ物にならないくらい色んな場所で撮影されていて本当に凄いと感じました✨
また台本などを見ずにスラスラとナレーションを吹き込まれていて、驚きました!
またお会いしたらよろしくお願いします🙏
花粉症お大事に!(笑)
西園寺さんがやると思ったらかんのさんやったwこれやる人おるやろうなと思った
西園寺さんにもやってほしいですね
Xでこの話題が出た時、西〇寺さんが何かやりそうだなというポストを多数みかけましたが
かんのさんが先にやりましたね(笑)
ありがとうございます!
鉄道系UA-camrさん達の動画を見るようになって、彼らのミステリートリック思考がずば抜けている事に感嘆しています、ミステリー好きはすっかりファンで虜になってます❗❗火サスや土ワイが無くても寂しくないぞ〜😆💖
西園寺さんでもしろはんどさんでもゆっくまーさんでもなく、まさかかんのさんが先回り企画第一号投稿してくれるとは。流石ですかんのさん
決してアンチとかではないのですが、
「何回同じこと言うねん!」って何回もつっこんでしまいました笑
チャプター
1:57 今回乗車する新幹線
3:34 かがやき号 乗車
4:12 東京 発車
4:59 かがやき号 車内放送
6:22 上野で下車
8:01 今回の本題
9:26 あさま号で東京駅へ
10:47 東京駅 到着
11:22 ここから東海道新幹線
12:45 ひかり号で15番線へ
13:10 名古屋方面へ東京駅発車
14:09 ひかり号 車内放送
17:23 現在の状況
19:05 豊橋駅
20:11 名古屋駅
21:17 ここから各駅停車
22:14 米原駅 到着
24:12 しらさぎ号で敦賀へ
25:45 米原駅 発車
26:36 しらさぎ号 車内放送
28:33 681系の座席
30:47 まもなく敦賀
33:38 敦賀 到着
34:23果たしてどっちが勝ったか?
37:54 まとめ
チャプターめちゃくちゃありがたいです!
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️
検証ありがとうございます。
敦賀民ですが、北陸新幹線を使って東京行くことは無いと思います〜w
遠回りだし運賃高いし〜。
ところが50歳以上だと北陸新幹線利用だと、25000円で東京往復できちゃうんだよな。
早割りと違って席数の限定も緩い(無かったかも)し、東京周辺のフリーパス付。有難く使わせて頂きました(笑)。
50 歳まで生きれる自身ないから無理やな…私は
面白い企画ですね!
このような企画僕もいつか検証してみます!
凄い移動ペースですね👍
長野経由の表記・アナウンスは当初長野止まりだったから北陸新幹線という呼称を長野新幹線としたい長野と北陸まで通したい北陸との確執で(北陸新幹線)長野行新幹線となり、金沢延伸時に北陸新幹線になるところを長野が長野経由を残すことで決着した経緯があります。
長野県知事、これのため頑張っていたからねー
長野止まりのものを金沢が地元の森喜朗さんが我田引鉄で横取りしたものなので、色々な道理を踏みにじったゴリ押しがありました。
敦賀については北陸新幹線より東海道新幹線の方が距離が短いので、結果的にそうなりますね。
(福井は北陸新幹線の方が若干短いです)
こうやって実践してくれるとおもしろい。間に合った時は嬉しくなる。
このチャンネルで自分で茶番って言っちゃうのが面白過ぎてワロタwww
ひかり号15号車で、岐阜羽島まではE席なのに米原の直前ではA席に乗ってる。
わかりやすい画を撮るための工夫ですね。
鉄道系UA-camr考えることが似通るのは仕方ないww
東京駅から東海道新幹線で米原に行き、しらさぎに乗り換えて敦賀から北陸新幹線で1周とかできそうだね。
北陸新幹線の今後に関する「べき論議」動画コメント(ほとんどコピペ)に疲れたのでこちらに来ました。
自分にはこの手の企画ネタ検証系動画の方が相性良さそうです笑。
連日連投おつかれさまでした。
しらさぎ乗り換えしれっと乗ってるけどすぐドア閉まって笑ってしまった
E7系F12編成・・・「あれ?お前上野で降りた筈だろ、なんでここ(敦賀)にいるんだよ」
上野までの往復を入れて、ギリギリ勝てるか⁉️
ってところが、さすがな企画ですね!👏
西村京太郎トラベルミステリー並みですやん(笑)
かんのくん、だんだん西園寺色が強くなってきましたね(笑)。
先の延伸開業のレポートなど最高でした。以前にも増して質が上がってますね。
これを西園寺さんのチャンネルでやると対決企画になる。のぞみの利用禁止とかのこだまのみ利用とかのルールでやりそう。
しろはんどさんみたいな企画ですね!
新幹線の時刻や運賃は時刻表を見ればわかるけど、問題は敦賀駅構内で乗換。動線の長さ
や乗客の多さは実際に体験してしてみなければわからない。かんのさんでさえ息を切らしているのだから、高齢者だったら「やっぱり北陸新幹線のほうが早いね」ってなるかも知れませんね😁
某しろはんどさんのお家芸を本家より先にやるというかんのさん…
やっぱり最初にかんのさんがこの企画やってくれましたね。ありがたい。
上野駅の乗客
「えっ降りるの🤔」
下りで大宮駅下りてもジロジロ見られたくらいだったしな・・・
@@森元貞頼
大宮でも確かにね🤔
東京,品川,上野,渋谷,新宿,池袋
からなら上野東京,湘南新宿で
行くのが普通だからね。
@@TSUBAME55 横浜、川崎から大宮乗車はいるのかな
@@森元貞頼
普通は東京から乗ると思うけど
大宮の方が料金が安くなる場合は
大宮まで乗る人もいるだろうね🤔
これ、他のところでも言われているが、長野経由だとかなりの大回りを強いられる為、東海道経由の方が時間が早いし、運賃も安い
違うのは乗り換えありとなしなところ
これ誰かやるかな?って思ってたから助かる
とんでもない、バカ企画。めっちゃ面白かった。こんな検証は、鉄道系UA-camrの使命ですね。じゃあ、敦賀に行くなら、これまで通り東海道新幹線+しらさぎが正解?結局、北陸新幹線は新大阪まで延伸してはじめてその役割が完結するのですね。
推理小説で採用されそうですね😅
ギリセーフとします😎😊
て言うか、毎日敦賀まで通勤ご苦労様です!🤭
開業2日目にするような企画じゃないwww😂
実行者はかんのさんだったか
西村京太郎シリーズで題材とか色々旧Twitterで言われていたけど
〇ハンドさんがやりそうな企画ですよね、さすがに入場券って事前準備は出来ないでしょうからね‥
これは、パスケース氏撮影ではないんですか?もし前日の博多発のぞみ動画もかんの氏撮影で、この動画もかんの氏撮影なら、正に「乗務」の世界でしょう
はくたか系ではこの企画は確実に出来るとは思いましたが、かがやきでもギリ出来るんですね
しかも東海道新幹線が、ひかりでも可能って所が驚きです、
東京から敦賀は早いなら東海道、しらさぎルート 楽に移動したいなら北陸新幹線ルート
【 お疲れ様でした..!! 】東北新幹線内( 東京ー上野ー東京 間 )は、無理矢理組み込まなくとも、視聴者の多くは反発しないと思いますが、多分、 かんの さん自身としては、石橋を叩いて渡ってでも、証明の証をユーチューブの動画の作品に刻み込みたかったのでしょうね。北陸新幹線の延伸区間( 金沢ー敦賀 間 )開業に伴う取材、大変、お疲れ様でした。今後は、今春の、私鉄も含めたダイヤ改正に伴う延伸・短縮等の改廃、変更区間の取材とユーチューブの動画の作品の投稿、アップロードされる事も、何卒、漏れる事のない様に、宜しく、お忘れになる事なく、重ねて、宜しくお願い申し上げます。週替わりで、寒の戻りにより、感染症等、体調不良の発症の元となり易い環境です。御自愛下さい。..!!
みなさん、しろはんどさんとダブらせてるようですね:笑
もっとも、当の本家本元は福井・金沢エリアの「北陸新幹線VS在来線特急」の出来レースに夢中になってるようですが。
かんのさんさっそくやって頂きありがとうございます。
ギリギリでしたね。どこかで少し遅延したら企画がボツになってましたね。
西◯寺が悔しがる動画w
サムネが背広の人と被ってる
サスペンス劇場完成ですか?
福井県といえばサスペンス劇場ですね。
14:09 東海道新幹線車両のチャイムって、なんでこんなに、淋しげなチャイムに変わってしまったんだろ···?
上野で改札出て、在来線で東京駅に戻っても間に合ったのでしょうか?
今度は同時に到着できる動画に期待してます。あと一人ゲストに呼んで
上野で乗ろうとしてる人からしたら
「えっ上野で降りるの!?」って思って見てたんだろうね💤
つまり開業したけど時短効果無いじゃん…とバラシたいんですね、笑。
上野までの往復をしなかったら、東海道新幹線米原経由の方が敦賀行くには早いんだよねぇ。
乗り換えがめんどくさいから、時間かかっても普通は北陸新幹線一本で敦賀行くけどね。
敦賀限定ルート、福井に行くには東海道経由は不便
北陸新幹線ってあんな流線型なのにスピード出ないんだよな。一部の列車が大宮~高崎で275km/h出しますけど、その先は260㎞/hしか出ないからね😓
かがやきでわざと荷物置き忘れて
敦賀で再び回収して欲しかった(笑)
リスキーすぎる。
西村京太郎トラベルミステリーみたい
まさしく西村京太郎さんのトラベルミステリーによくある時刻表トリックを体現してるみたいです!
これ4倍速比較動画にしようぜ。
白ハンド氏がそのうちやります。多分。
関西在住の人は来冬から蟹を食べに行くのに北陸→山陰に変更する方が多いでしょうね⁉️
特に高齢者や幼児を連れた方々はそうなるんじゃないですか?
関西では新幹線が金沢~敦賀まで延伸しました。
あっそう! それで何?
殆ど関心が無い人の方が多い様な気がします。
関東・関西は鉄道社会なので全員が新幹線停車駅でパークアンドライドするわけではなく必ず乗り換えが発生します。乗り換えを苦にしている人間は旅行に行きません by関西人
そうなんや…
スー〇さんがかんのさんと同じことをやってます!
でも、あれは開業前だし、上野まで行ってもない。
どちらかというと、かんのがス◯ツと同じことしてる
できれば、ユッくまーの方でやって欲しかった・・・😅💦
これはかんの君なのか(分かる人には分かる)
腕時計とか、スマホの時計とか、無いもんな。
2日で10本投稿!?
明日も5本くらいかな?
6:18 しれっとスー〇を宣伝w
けよゆうさんの『【東海道vs北陸】東京駅で見送った北陸新幹線を東海道新幹線を使えば終点の敦賀まで先回りできる?!』もご覧ください。
ua-cam.com/video/aVV9g-5c_3k/v-deo.html
スーツとサムネが同じすぎる
4:59 北陸新幹線が金沢まで開業したときに、名称が長野新幹線から北陸新幹線に変わり、北陸新幹線かがやき号金沢行とか、長野の地名が消えてしまうため、長野県の団体とJR東日本とで揉めたか、要望があったか何かで、東京駅とかの看板や放送に、長野経由というのを残したんやと聞いたことがある。東海道新幹線と二重経路になったからでは無いと思います。
北信新幹線とか上北新幹線とかに名前変えたらどうでしょうか?
@@tatuki-v8y 長野新幹線から長北陸新幹線になり長野がという地名が消えるから長野県かどこかが訴えかけて北陸新幹線(長野経由)と表示されることになったから北信新幹線(長野経由)や上北新幹線(長野経由)と東京駅などで表示されることになるんでしょうね。
実際に利用する時には今回のように解説しまくりながら来ることはないので、もう少し早く新幹線ホームまで来られたでしょうね。
音声を全部アフレコで入れる編集にしていたら入線映像も撮れたかも。
お疲れさまでした。
今後乗車券は都区内→都区内で買う。安くなるし両方の新幹線を楽しめる。
2番列車と競ったらどうなるのかな?
JR東日本最大の嫌がらせ企画!
乗車券代も安いし!
ご苦労さまです。
ある意味裏技ですが、マニアしか利用しない手段ですね。
ちょっとでも遅延したら意味のない行為ですから。
北陸新幹線延伸開業したからやると思ったwww
逆も可能なのか検証願います
ここで一言。37:46 やっぱり新快速は化け物だな。敦賀から姫路まで運行するからな
しろはんど豊橋さんの企画?
伊丹は、夜9時過ぎても関空に流されるが、福岡は、夜10時過ぎても門限破りできますよ。
多分、福井駅以西(福井、武生、鯖江、敦賀)の人は、米原経由のほうが、乗り換えはあるけど、料金も安いし時間もそこまで変わらないしで(終電だと、米原経由のほうが、東京滞在が30分長く取れる)米原経由使う人が多いのでは?
悲報 北陸新幹線
東海道新幹線としらさぎに負ける
存在価値ないやん…
目指せ、西村京太郎「鉄道ミステリー」ですね
Japan Train are very fast 🍒🍒🍒
代わりに言っときます「きっしょ!」
た◯か君かな?
なんか繋がる北陸とか言ってたくせに敦賀行くのは東海道のが早いし大阪から金沢行くのも乗り換え要るし高くなったし今回延伸する必要無かったんじゃね?
敦賀行きかがやき号乗り通すだけ無駄説(東海道新幹線完結のひかり号で米原までからのしらさぎもしくはサンダーバードにはギリだけど勝ててないからいくら直通でも北陸新幹線全体260km/h制限の影響が100%)
今後しらさぎが減便されたら米原経由よりも北陸新幹線の通し需要が生まれることもあり得る
遅くて値段が高いなら米原経由だろ
鉄オタユーチューバー忙しいなw
昨日まで皆とは違う視点で蘇我にいて編集して凄いなあの人
初列車の指定席を取ってずっとデッキにいる人
初列車自由席を取る為に並ぶ人
新潟~敦賀のフェリー動画を挙げる人
前泊金沢で飲み過ぎて二日酔いになる人
もう既に5ヶ月前に開業しています😊🎉本日、2024年8月19日現在です❤遅れなさばら感謝申し上げます❤😊
西◯寺さんとかし◯はんどさんが最初にやると思ってました。
十津川警部が登場する殺人事件の犯人が考えるルート
もうこれ観音寺すぎ
かんの最高
というより名古屋から来ているならなぜ名古屋からしらさぎに乗らなかったの?
しらさぎってほぼ米原止まりです
ばかな企画
ごめんなさい 厳しいですがこれは個人的には米原ルートでの先回りは失敗と認定します かんのさんすみません やっぱり先頭車が駅に入線するのがホームから見えたら個人的に完璧な成功でした でも当然東京で見送ってそのまま新幹線に乗れば間に合ったかもですね 結論
一般の人は東京からかがやきもしくははくたかでそのまま敦賀に行こうですね そっちの方が少し遅めで運賃も高いですが 乗り換えもなく一本で行けるので楽ですね
何がごめんなさいだ?失敗の意味もわからないし、敦賀はそもそも米原経由の方が安くて速いのはわかっていた事、今後も米原経由が主体になるのは当然の流れだ
あまり意味不明なコメントするな
最初から米原経由だと分っていたけど、上野まで行かずに東京駅で見送れば?
そうすれば1時間半も早く着くよ!
ありがとうございます!