【言いたい放題】第2弾・Makita電動工具リアルレビュー。リフォーム大工が使い心地を辛口採点。DIY必見!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 117

  • @カンポン-j2j
    @カンポン-j2j Рік тому +2

    大工さんは憧れの職業です。

  • @tetuosugiura9070
    @tetuosugiura9070 11 місяців тому +4

    今回のマキタ製品の紹介は、購入できるDIY者にとってとても勉強に成るものものですね。でも、自分見たく70歳、リタイヤした者に取ってはマキタの性能は十分に理解してますが、中々手が出るものではありません。孫の旦那が、電動工具おたくでマキタの125mm(コード式)丸のこの中古をプレゼントしてもらいましたが、集塵機能がとてもいいですね。自分の部屋に集塵機(サイクロン式作成)が在りますが、この125mmの集塵機能は「よっちやあん先生」が言われる様に集塵機能は素晴らしいです。又、自作で丸鋸、トリマーの共存テーブルを制作し使用してます。ただ、DIY者なので丸鋸は「HIKOKI165mm」をテーブル下に取り付けして使用し、集塵機ホースを取り付けしてますが、上からの木屑を削減出来る様にしましたが、まだ出ます。その為に、丸鋸の刃カバーを外してフレームにアクリル板でフレーム再度に張り付けて削減をしてます。本来は、充電式丸鋸の85mm前後が欲しいのですが、お小遣いが少なく、工夫して木工制作をしてます。プロの方は「トリマー」を使用する事は殆ど無いと思いますが。細かな細工するのに日夜マスターするのに精進してます。
    又、楽しい大変勉強に成る映像を楽しみしてます。因みに、毎夜は保々殆ど「かずさん」のUA-camだけの映像会です。

  • @フハッ山田
    @フハッ山田 Рік тому +13

    ところどころ、よっちゃんがタメ口になるのが、二人の関係性が垣間見れて楽しい😂

  • @RomanianEmpire
    @RomanianEmpire Рік тому +9

    秀逸😂言いたい事をはっきり言うのはやはり大事😊

  • @ta-tara
    @ta-tara Рік тому +4

    マキタのクリーナーケースは、ハイエースのスライドドアの足元にすっぽり入るのがいいんですよね~。あのデッドスペースに収まる箱がなかったので、見つけたときはテンション上がりました。

  • @asiulikuc8609
    @asiulikuc8609 Рік тому +5

    辛辣というより選び下手という落ちで面白かったです。

  • @小林日出夫-k4t
    @小林日出夫-k4t Рік тому +2

    バラエティーに富んだ便利道具の紹介は素人日曜大工趣味の人間にはとても参考になりました
    詳細使い勝手もアップしてください。

  • @トラちゃん-q9q
    @トラちゃん-q9q Рік тому +1

    デカい電動ハンマーは単管塀製作の時に柱の打ち込みに使ってます😊

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato3171 Рік тому +2

    掃除機は18Vと10.8V非スライドの2台を使っています。
    40Vのサイクロン一体式は前からありましたが、18Vはなかったのでサイクロンユニットを買って換装しました。最近18Vもサイクロン一体式が発売されましたね。ちなみに10.8V非スライド式は、非力すぎてサイクロンはつけても意味がないとマキタで聞きました。

  • @しげやん-z6b
    @しげやん-z6b Рік тому +2

    マキタの新型サイクロン掃除機 カプセル式なら先だけ変えれますよ😃
    サイクロンユニットだけで売ってます

  • @shuta9351
    @shuta9351 Рік тому +2

    やっと出た!待ってました😊

  • @yumafuu8731
    @yumafuu8731 Рік тому +2

    勉強になりました😊😊

  • @takayama3326
    @takayama3326 Рік тому +4

    趣味のDIYで使う程度でも、高いけどマキタのバッテリー工具で揃えるのがいいよな。手入れさえちゃんとしておけばDIYに飽きて使わなくなったとしも買取店で高く売れるからな。

  • @日向剛紫
    @日向剛紫 Рік тому +14

    忖度なしと言えばそれで終わってしまうのに、その工具がどの場面で役に立つと教えて下さる所は、これから使いたい人には助かります。

  • @bantousan
    @bantousan Рік тому +16

    最後に使わなくなった工具のプレゼントがあるのかと思いました(笑)

    • @tetsuji4.5
      @tetsuji4.5 Рік тому

      それはないだろう、と思いました。

  • @silky681012
    @silky681012 Рік тому

    18Vカプセル式充電クリーナー用のサイクロンアタッチメントは部品番号A-74500で定価5,700円(8機種限定)で販売はありますね
    パイプロック式クリーナーには(9機種限定)のロック付サイクロンアタッチメントのロングタイプの白の場合部品番号A-72687とショートタイプの白の場合部品番号A-72543両方とも定価3,500円と部品で設定はあるようです

  • @ho_to_ban
    @ho_to_ban Рік тому

    画面外から聞こえる”よっちゃん”さんの声質が良き!!

  • @daiku1224
    @daiku1224 Рік тому +2

    動画アップお疲れさまです。
    NG 集良いですね。これからも楽しみにしています。

  • @Neko-no-bu-chan
    @Neko-no-bu-chan Рік тому +6

    立派なM社信者さん お布施がスゴイことになってますね

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q Рік тому +3

    大工目線とDIY目線、解説良かったです😊

  • @カチアル横井豊彦
    @カチアル横井豊彦 2 місяці тому

    こちらのサブチャンネルはじめてみました。大変参考になります。私はマキタの18vの愛用者でdiyリフォームを楽しんでます。マキタの18vのクリーナー2台使ってます。マキタにもサイクロンアタッチメントがあるので、それを取り付けてサイクロンで使ってます。

  • @グッサン-z5k
    @グッサン-z5k 4 місяці тому

    お疲れ様です、頑張って下さい、相方さんも、頑張って下さい、なんか、楽しいです。

  • @ptjmd0721
    @ptjmd0721 Рік тому +2

    いわゆる道具マニアなんですね😊

  • @djatsushi2002
    @djatsushi2002 Рік тому +1

    今のクリーナーのサイクロン一体型は、サイクロン部分だけ買えて、昔のやつに付けられますよ!
    形を変えればもっと本体が売れるのに、あえて互換してくるマキタ最高です。

  • @のぎのぎのぎのぎ-l1e
    @のぎのぎのぎのぎ-l1e Рік тому +2

    今回紹介された物ボッシュのケース以外は全部持ってますが評価が全部一緒ですです😂
    そして尺5寸の差金入れれる工具箱はほんとにわかります。マジで欲しい。笑

  • @douunderstand22
    @douunderstand22 Рік тому +3

    電動ハンマーはHILTIが最強!マキタは耐久性に難アリです。

  • @nnk1430
    @nnk1430 Рік тому

    サイクロンは今のはカバーと一体化しているのでアダプターを根元から取付できます
    サクロンの部分だけでも5000円くらいで売ってます
    オリーブだとA-74516?
    40Vだと多分対応してるはず…多分

  • @理楽熊-k4t
    @理楽熊-k4t Рік тому +2

    マキタのケースは雨に濡れたらすぐ底がしなってしまうので僕はあまり好きじゃなかったなぁ。底が紙だと思います💡
    大変参考になりました

  • @中村しゃちほこ
    @中村しゃちほこ Рік тому +1

    お疲れ様です!何気にカズさん草刈り機気に入ってますよねww

  • @まーちゃん-m8b
    @まーちゃん-m8b Рік тому +12

    充電マルノコのケースは休憩時の椅子として活躍してる。

  • @yoshidatadao390
    @yoshidatadao390 Рік тому

    どうもです、
    ボッシュのインパクトドライバーを使ってるのですが、ケースが使いやすいです。
    赤いフック、上と側面のハンドル。
    マキタの草刈機でバッテリーユニットのケースが有るのですが、
    ハンドルが一方のみ、フックが?な仕様でしたね。
    マキタもボックス(中の仕切りで仕様変更可能なタイプ)のハンドルを上と側面にしてくれると…

  • @nagayannagayan
    @nagayannagayan Рік тому +3

    スライド丸ノコのシーンで、設置スペースの限られているリフーム現場だと、、、という話が、1つの工具でも、使い手の状況によって便利だったり不便だったりするんだなと勉強になった。

  • @チルチル-x6l
    @チルチル-x6l Рік тому

    トリマーが気になる!
    ジグソーは持っていますが切った断面がキレイでないので殆ど使っていません。趣味程度のDIYをするだけなので最低限の道具しか持っていないですが、道具はとても興味あります。

  • @山本隆-r8n
    @山本隆-r8n Рік тому

    すごい丁寧な道具説明ありがたい🪚スライド丸鋸欲しいなぁ😂

  • @松本和浩-e4h
    @松本和浩-e4h Рік тому +2

    マルチパックのロックの凸をペーパーでこすると
    なんと言う事でしょう スムーズに開閉できるようになります

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 Рік тому

    ケースだとミルウォーキーのケース良いなーと思うけど高いんですよね。
    プロとしてなら重ねとかキャリーとかのシステムで車載とか移動考えると良く出来てんだろうなーと思うけどなんとなく便利そうで欲しいとは言いにくい金額。
    簡単な物作る位しか使ってないので(棚だ机だベッドだ?位)でマンションみたいな賃貸で丸のこが怖いとジグソーは良いですね。
    特に充電ジグソー。
    木材系のゴミも捨てやすくなりますし。
    リフォームとかだと確かにジグソーって出番はほぼないでしょうねぇ。
    マキタの充電掃除機はずっと気になってたけどサイクロン型が良いんですね。

  • @moritaka7120
    @moritaka7120 Рік тому +1

    かずさんの経験に裏打ちされた味のある評価がとても参考になります❤
    これまでもこれからも観ていきます🎉

  • @靭-x2h
    @靭-x2h 3 дні тому

    ピンタッカー巾木で使ってますが、1日千本程度打つと数ヶ月で壊れますwマキタの見解では「そういうもの」「4ヶ月程度で修理に出す人もいます」との事。それでいいのかマキタ?!

  • @グッサン-z5k
    @グッサン-z5k 4 місяці тому

    自分は、空調服です、熱いので、仕事頑張って下さい。

  • @ベアトリクス-y4i
    @ベアトリクス-y4i Рік тому

    自分もマキタ愛用してるけど個人でこれは良いとかあるから、電動工具って難しいですよね!

  • @ブラウンチャーリー-t6f

    経費節約を厳しく追い詰めないよっちゃんは偉い!

  • @kazum5082
    @kazum5082 Рік тому

    私は18vの買ってサイクロンアタッチメント今の新しいやつ買って使ってます
    今後40vの商品が多く出てきたら40vも検討します。

  • @うんたん-b3c
    @うんたん-b3c Рік тому

    大変参考になります。これからDIYをしようと思っています。ハンドツール(げんのう、のみ、のこetc)のおすすめや最低限必要なものなんかを紹介していただけると嬉しいです。買いに行っても種類がありすぎてどれを買えばいいかわかりません・・

  • @大工のグリーンピース

    優しい笑顔だな!

  • @yamagyamag1895
    @yamagyamag1895 Рік тому

    参考になります。 ありがとうございます!

  • @dontsuki.
    @dontsuki. Рік тому

    マキタのマルチはシリコンスプレーで解消できますよ!

  • @マメ太郎-b5c
    @マメ太郎-b5c Рік тому +1

    わたしもジグソーほとんど出番ありません😅

  • @madvan2195
    @madvan2195 Рік тому

    電動工具を調べているうちに、かずさんのchに辿り着き、最近ちょくちょく拝見しています。で、お願いですが“よっちゃん”の顔出し出演の機会をもう少し増やして頂けないでしょうか。。。

  • @ignition1950
    @ignition1950 Рік тому +2

    めっちゃ参考になりました!
    今後も買った工具の感想を、その都度短い動画でいいのでアップしてほしいです。

  • @城弾正
    @城弾正 Рік тому

    電動ハンマーHM1511。自分の会社では外構などでしばしば使います、とにかく重いです。まあ一般家庭のDIYなどではまず不要でしょう(笑)価格も14万以上します。
    しかしながら土間解体ではハンマードリルよりはパワーがあるので作業効率が良いので重宝してます。しかしながらやはり重い(笑)

  • @澄夫高木
    @澄夫高木 Рік тому

    待ってました😊😊

  • @ウッドローレン
    @ウッドローレン Рік тому

    よっちゃん声素敵ね。

  • @moelesyo-san
    @moelesyo-san Рік тому +1

    差し金が入るサイズは同感です。

  • @あらあら-b7w
    @あらあら-b7w Рік тому +1

    ハツリ もぉ一個小さい方が使いやすいですよ😊 デカい買うなら リース屋でコンプレッサー借りてハツる方が早い😅

  • @ririos08
    @ririos08 Рік тому +1

    小さい部材をカットするには丸のこだとベースを当てる場所が無くて難しいように思うんですが、スライド丸のこ無しだとどうやって切ってますか?単純に手切り??

  • @kazy425
    @kazy425 Рік тому +1

    ジャックハンマーが使い難いのは身の丈とハンマーの長さが合ってないからかもね。と思ってしまう。握りが腰骨(始動時)より上だと乗っかれないからね。

  • @鉄-o8h
    @鉄-o8h Рік тому +24

    リフォームの大工さんの方がプレカットでプラモデルのような新築の大工さんより技術や頭がいるように感じてます!?

    • @よよ-r6r
      @よよ-r6r 9 місяців тому +4

      プレカットって言葉が独り歩きして変な想像で語る人が多くて困る。
      大工の正やん辺りのプレカットの現場の動画でも観た方がいい。
      まぁこういうのは元々、大工が効率化の時流に仕事を奪われるのが怖くて自分のバリューを守るためにプレカットの現場を卑下するようになったのが悪いんだけど。

    • @忍者君-j5j
      @忍者君-j5j 9 місяців тому +8

      上手な大工さんと下手くそな大工さんの差が、リフォームの方がよく分かりますよね。ヒロミさんみたいに手間ひまかけて、ダサくしてしまう大工さんもいますから。

  • @tetsuji4.5
    @tetsuji4.5 Рік тому

    木に溝を掘るのにトリマーが欲しいな~と思ってました。

  • @きくちたかお-k2u
    @きくちたかお-k2u Рік тому

    忖度しない、評価が、GOOD👍
    コンクリートハンマーもうちょっと、短かったら、力入れやすいかもwww

  • @勇山口-b9j
    @勇山口-b9j Місяць тому

    たいへん参考になります

  • @とよちゃん-s7p
    @とよちゃん-s7p Рік тому +1

    ハイコーキの電動工具は無いのですか?

  • @hiroshikubo5368
    @hiroshikubo5368 Рік тому +1

    お疲れ様。タムタムちゃん、よっちゃん、二人とも可愛いよな。

  • @グッサン-z5k
    @グッサン-z5k 4 місяці тому

    チャンネル登録致しました。🎉

  • @イモフライ
    @イモフライ Рік тому

    バッテリーの相互利用を考えると、どうしてもマキタならマキタに偏ってしまいますよね😂

  • @kool-natural
    @kool-natural Рік тому

    この調子でマキタの電子レンジも買っちゃいましょう😂😂

  • @jack19200702
    @jack19200702 Рік тому

    動画投稿お疲れ様です。それ?wwwの所は全く同じ思いでしたwww。他の工具に関しては、使用頻度や使った時の状況により、変わってくると思うのでノーコメントにします(笑)M社さんから案件来ますよ!これからも頑張って!!!

  • @おそばやさんおそばやさん

    話はそれますが 定食屋で働いている自分はよくお店に現場の方がよく食べに来てくれます
    職人さんが身に着けている安全フックかっこいいと思い購入したところ まぁー使わない
    家に飾ってます(¯―¯٥)

  • @mrami2614
    @mrami2614 Рік тому

    動画の型の刈り払い機ですけど、朝露とかの時が刈りやすいのに、モーターの冷却口から入った水分がベアリングを腐らせて半年で壊れました。分解好きなので怒られても原因を突き止めたいので、報告書として購入店からクレームを入れたのですが、保有の2台分の中身が新品になって帰ってきました。保証期間でもあったからかな?
    元々、他に修理品を営業所に持ち込んだ時に、名刺を渡されて良いアイディアがあったら教えて欲しいと言われていたので報告したのですが、今はヘッドにモーターが無い商品とかも出ていて、改善がなされているところは大きな企業なのに小回りが利いているメーカーさんかもしれませんね。まあ、高いんだからちゃんと開発してから販売しろよって事も言いたいですが、、、CADは使えてもそんな物理的な事を知らない若い設計部なのかも知れませんね。
    そうは言ってもバッテリーは激高なので、パチもんを注意しながら充電、ダメになっても分解しセル交換して利用しています(笑)

  • @1rem239
    @1rem239 Рік тому

    マキタの白色のバッテリー掃除機はサイクロン別売があるのでそちらをつけてみては?3000円くらいであったはずです。

    • @甘夏甘夏-k2m
      @甘夏甘夏-k2m Рік тому

      別売りサイクロンは、弱モードでの使用では交換無しです。

    • @甘夏甘夏-k2m
      @甘夏甘夏-k2m Рік тому

      交換 x 効果でした。

  • @ラッコ名無しの
    @ラッコ名無しの Рік тому +2

    この間、施主様に、巾木を何故、ピンタッカーで留めるの?両面テープで施工すれば良かったのに!と、長い職人 人生で初めて言われ、戸惑った。ピン穴跡、あまり変色しないコークで処理したのですが…厳しいですね。モエス貼りでは無く、ボード&クロスでしたが、湿気吸ったら…言えませんでしたが。ちなみに、洗面所、工具HIKOKI

    • @goristar1
      @goristar1 Рік тому

      ちゃんと言ってあげてください。自分も接着でされて剥がれてきてw

  • @ポン太よし
    @ポン太よし Рік тому

    撮影お疲れさまでした。
    大変参考になりました。
    結構、使わない物有りますね、でも、不思議と有って良かったと思うことめ😔

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 Рік тому

    マキタじゃないけど、充電式の草刈機もってます(笑)
    収納に場所取りますね。

  • @yymks
    @yymks Рік тому

    買わなきゃよかっ大工専門道具も教えてください。

  • @men720
    @men720 2 місяці тому

    充電ジグソーなら外壁かなあ
    窯業や金属で刃を変える必要あるけど壁材に段差が多くてホルソー困るときは使えそう
    多少のアバウトな円はコーキングでつぶせますしホルソーって手首持ってかれてケガの可能性高いですから大きな穴あけ時に

  • @りおんドーン
    @りおんドーン Рік тому +1

    ブロワーは私にとってはいらなかった。使ったのは合計30分も満たず放置状態です。
    エアコンプレッサー使うし、小まめにハキ掃除するタイプだし最後は掃除機。。

  • @NoomKhantee
    @NoomKhantee Рік тому

    i like makita fan

  • @ごくつぶし-x8o
    @ごくつぶし-x8o Рік тому

    工具と定規は無限に増える 🥺

  • @junki3369
    @junki3369 Рік тому

    電子レンジが出たみたいだけでどうですか?

  • @atarasia.789
    @atarasia.789 Рік тому

    掃除機オプションでサイクロンだけ販売してますよ?

  • @TheShue777
    @TheShue777 Рік тому +2

    ジグソーは丸ノコが怖い人が使ってるイメージですね、
    それはそれでいいのじゃないかと思います、工夫次第で綺麗に切れるし

  • @ダースーベイダー-e9l
    @ダースーベイダー-e9l 10 місяців тому

    わかってるけど買ってしまうよね…

  • @五郎丸-v6g
    @五郎丸-v6g Рік тому

    ニオイクリアですか??

  • @佐藤眞洋
    @佐藤眞洋 Рік тому

    ハイコーキの道具は、持って無いのかなですか?

  • @kaoruumeda9839
    @kaoruumeda9839 Рік тому

    それぞれの工具は使用する人によって使用感が違うのでこの動画の評価はこの動画での評価でしかないと思います。

  • @とうそん-b3m
    @とうそん-b3m Рік тому

    なるほど。

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 Рік тому +1

    糸鋸やルーターでキレイに切りたいけど、じゃあそんな事が何度もあるかって言うとね・・・。

  • @kai16630
    @kai16630 Рік тому

    充電式防塵丸鋸出てすぐに買いましたが、そのすぐ後に切りくずがたくさん入るタイプが出て悲しかった思い出

  • @tkin9918
    @tkin9918 Рік тому

    仕事で、ほとんど使用頻度が低いんだけど、どうしても必要になった時が迷う。国産一流メーカーか中華かで。ww

  • @garagezero5908
    @garagezero5908 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    使わない工具、プレゼント企画とか、安く譲りますとかあれば、嬉しい。
    ジグソー欲しい。サイン入りでください。

  • @reaxw642
    @reaxw642 Рік тому

    羨ましい

  • @백미리-k6y
    @백미리-k6y Рік тому +1

    리뷰 잘 봤습니다. 😊

  • @おいしいたけ-u8k
    @おいしいたけ-u8k Рік тому

    (^ω^)ワイも道具は全てマキタだけど、4stの草刈り機はダメだった。これはホンダの方が遙かに良い。

  • @欣文川岸
    @欣文川岸 9 місяців тому

    現在ではそれなりの評価されてるマキタですがハンマードリルやケース等の斬新な新型は常にボッシュやヒルティのパクリ製品です。
    高圧洗浄機なんかもケルヒャーのパクリ。中華からではなく欧州が真似するオリジナリティのある製品を開発して欲しい。パクリ製品でも性能は悪くないので頑張って欲しい。

  • @fallnext
    @fallnext 8 місяців тому

    カメラwおくさんなんじゃな😀

  • @nekodiru2
    @nekodiru2 Рік тому

    展示会で直接メーカーの人に言いました😊
    なるほど、なるほどって言いながらメモを取ってましたが改善されてませんよ😢

  • @moto-vs3fg
    @moto-vs3fg 9 місяців тому

    寸よりもcmで言って欲しい

  • @nbkbab5555
    @nbkbab5555 2 місяці тому

    買わなくて良かったとは言え、一通り道具が無いと何も出来んよな。。

  • @タカユキモリオカ
    @タカユキモリオカ Рік тому

    仕上げでフィニッシュは無しかなー ピンネイルが常識かと。

  • @niwasan-go
    @niwasan-go Рік тому +1

    スライドはふつう薄く引いて切って押して切らんか?

    • @雄弥世良
      @雄弥世良 Рік тому +5

      165ミリ程度の刃の機械だと、それをすると切り小口が直角になりにくいですよ
      もっと言うと、材料の手間側が僅かに長かなります。
      神経質な自分が何回も思考錯誤して得た結果です。
      ですので正確を求めるなら材料の毛羽立ちは置いといて機械は手前から奥へスライドして切らないといけません

  • @goldman_No.1
    @goldman_No.1 Рік тому

    むらたたむ知ってる?