【noita】1ゴールドでも拾ったら即ゲームオーバー。過酷なゴールドなしチャレンジに挑戦してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 0ゴールドでnoitaをクリア!?できらぁ!!
    えっ!?0ゴールドでnoitaをクリアだって!?
    noita初心者向けの攻略情報兼反面教師動画…なのだろうか
    VOICEVOX:中国うさぎ
    BGM:騒音のない世界 noiselessworld...
    魔王魂 maou.audio/
    BGMer bgmer.net/
    #noita
    #steam
    #中国うさぎ
    #中国うさぎ実況

КОМЕНТАРІ • 29

  • @user-ld7qe1jv4e
    @user-ld7qe1jv4e Місяць тому +19

    最近この人見てるけどモチベーション上がるから好き

  • @asa5317
    @asa5317 Місяць тому +10

    プレイの目線が近く、遊びの幅を広げてくれる内容で、今年一年毎週金曜日がとても楽しみでした。来年も楽しみにしてます。

  • @RagetakeChannel
    @RagetakeChannel Місяць тому +14

    noitaの民、手に金塊を取る動きが染み付いてるのでこの縛りは本当に厳しいです

  • @よっしーだいち
    @よっしーだいち Місяць тому +3

    中国うさぎちゃん、感情表現がしっとりしてる。どんな時に叫ぶんだろう…?

  • @toarumomiji
    @toarumomiji Місяць тому +6

    爆風でとんできた金塊の芸術点高いwwww

  • @dusknoir3741
    @dusknoir3741 Місяць тому +5

    仕事納めのご褒美助かる

  • @Qshiki
    @Qshiki Місяць тому +7

    この方の動画見て面白そうと思ってセールだったのもあり無事購入したのですが
    このゲーム本当に難しい...
    三層とか全然行けないので改めて凄いなと感じました

    • @DisposalSite
      @DisposalSite Місяць тому +3

      通常初クリアを目標とすると……知識60%、運37%、技術3%くらいかな
      それくらい「知識が物を言う死に覚えゲー」なので原因と対策をきちんと確認しながらデスを積み重ねていけば
      いつかはクリア出来るようになると思うよ

    • @aaiba2827
      @aaiba2827 Місяць тому +2

      ちなみに私の初回クリアは250周目くらいでした(隙自語)
      …ガンバレ!

    • @young-pi-pi-
      @young-pi-pi- Місяць тому +1

      技術3%って書いてる人は、技術面を気にしないくらい(自分が上手い)という自慢だからアテにしないほうが良いよ。
      手動リチャージを出来るようにしたり、水・アンブロをいつでも被れるようにしたり、メイン杖とテレポ杖と石版を手元を見ずに間違わず切り替えれるようにボタン配置したり。
      配置と操作が伴って、初めてスタートラインに立つようなゲームなので技術面を意識せず知識だけ身につけても難しいですよ。

    • @DisposalSite
      @DisposalSite Місяць тому

      @@young-pi-pi- 通常初クリア程度なら手動リチャージも、いつでも被れるようにも、出来るに越したことはないがそこまで必要でもない
      「毎回同じ位置に水配置して、毒や炎上したら速やかに落ち着いて操作できる場所に退避して被る」程度でも大体間に合う
      それよりも戦闘中や移動中に即被れるようにしなくても済むような、慎重な立ち回りの方を優先した方が良い
      ショトカ配置やボタン設定に関してはそもそも技術じゃなくて知識だぞ
      俺は自身の技術に自身が無いしガバも多いから、全力で知恵を絞り所要時間を無視して慎重にやってるだけだ
      (だから普通にプレイしているような人と比べると所要時間が毎回1.5~2倍程度は余裕で掛かってるわ)

    • @DisposalSite
      @DisposalSite Місяць тому +3

      @@young-pi-pi-
      初クリアから数百時間プレイした現在ですら
      ・石版投擲すら命中率に不安。石版キック?そんなもん実戦レベルに持ってくのは諦めたよ
      ・水をとっさに被るのもモタつきまくり。アンブロをとっさに被るのは完全に諦めてる
      こんな奴が技術自慢なんかするわけないだろ
      後、ボタン配置は技術じゃなくて知識扱いだからな

  • @中島峻平
    @中島峻平 Місяць тому +2

    また来年楽しみにしてます!!!

  • @tangtaka2484
    @tangtaka2484 Місяць тому +6

    ラスト大罠かと思っちゃった。そこは拾っていいんだ

  • @zrizri
    @zrizri Місяць тому +1

    1層が砂金回避のイライラ棒的ゲームになる…
    爆発系スペルとパークがいつも以上に自分に牙を剥くのもなかなか凶悪
    No-gold mode っていう 金取得した瞬間死ぬMOD入れるのもよし

  • @young-pi-pi-
    @young-pi-pi- Місяць тому +2

    浅く液体の溜まってる場所、敵の残骸を踏まない。
    1・2階層は自然生成されたままの天井じゃない場所、燃えている場所には近づかない。
    爆弾おじが居たら、その周辺は避ける・特に気をつける。
    これらを意識する事も大切ですね。

  • @ひーかわ-y1x
    @ひーかわ-y1x Місяць тому +2

    ノーゴールドチャレンジしていた時に、3層で錬金術の先駆者を見つけてしまって頭を抱えた覚えがある

  • @rg8960
    @rg8960 Місяць тому +1

    スライムミストとスライム影響下大爆発でなんかえらいことになりました
    動画にしてください!

  • @リノセン
    @リノセン Місяць тому +3

    使わないじゃなくて拾わないのエグち

  • @フラペチーノ-i4c
    @フラペチーノ-i4c Місяць тому +1

    うぽつです
    地面に出てるゴールドを取ってもアウトだから本当に厳しいぜ

  • @メンタル滑石
    @メンタル滑石 Місяць тому +1

    主の動画を見ていたおかげで、初クリアと2回目クリアできました。
    両方ともバウンド呪文パーク+光線ドリルだったけど……

  • @c9807
    @c9807 Місяць тому +1

    楽な方法としてはタンネルキヴィとパハ・シルマで至聖所までひたすら掘っていく方法がありますね。
    溶岩もパハシルマで地道に蒸発。チャンク内だけ蒸発させればなんとかなります。
    うまくいけばノーキルとノーダメも一緒についてきますが……パハ・シルマで自傷事故を起こしやすくてノーダメ実績の獲得は難しい……。

  • @ダイス-m8k
    @ダイス-m8k Місяць тому +1

    次はノーダメージクリアか...

  • @dzss7141
    @dzss7141 Місяць тому +1

    この実績解除するのめっちゃ時間かかったわ…

  • @DisposalSite
    @DisposalSite Місяць тому +1

    ゴールドなし達成か……じゃあ次は平和主義者とかどうよ?

  • @oopsloops8380
    @oopsloops8380 Місяць тому +2

    ゴールドを使えないだけじゃない。ゴールドがすべて罠になる。
    地獄よねコレ!

  • @hfkanata8441
    @hfkanata8441 Місяць тому +1

    太陽、暗黒太陽で月破壊までやったのに王冠もらえなかったんですけど、何がダメだったんですかね

    • @DisposalSite
      @DisposalSite Місяць тому +1

      太陽を月のあった場所に、暗黒太陽を地獄の月のあった場所に置く、をちゃんと同時に達成してる?位置がズレてたりしない?