【狭車】スバル・ドミンゴはサンバーのバンパーを伸ばして7人分の座席をブチ込んだ無茶苦茶なミニバン!?〜ゆっくり解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 103

  • @mousou_car_guide
    @mousou_car_guide  2 роки тому +12

    ご視聴頂きありがとうございます。
    チャンネル登録や“高評価”よろしくお願いしますm(_ _)m

  • @武内伸一
    @武内伸一 7 днів тому +1

    二代目ドミンゴの前後の大型バンパー、USDMのトヨタバン(マスターエース)みたいでカッコイイ!!👍

  • @4beatsti
    @4beatsti 3 місяці тому +1

    初代めっちゃカッコいいな

  • @TAKUPYOM
    @TAKUPYOM 4 місяці тому +1

    KSサンバー買おうと思うけど2代目のドミンゴの足回り流用できる?

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 11 місяців тому +2

    5人乗り2列シートだけど初代エブリイがパキスタンでまだ売られている

  • @ikuoomori4509
    @ikuoomori4509 2 роки тому +38

    これを売っていた者としてはパワステとCVTが付いただけ進化したと思ったよ。

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 2 роки тому +29

    スバルドミンゴと言えば陽気なメキシカン3人?組の
    楽しいCMが脳内再生まだされるw

  • @okamachan99
    @okamachan99 Рік тому +3

    免許とって初めて買った車が初代ドミンゴ4WDでした(結果2台続けてドミンゴになった)
    ハンドルが重ステなのにめっちゃ軽くて運転が楽だった。カルフォルニアミラーも大きくて、小回りが効いて、運転下手でもどこでも行けた頼もしい相棒でしたね?

  • @特急プレアデス12号
    @特急プレアデス12号 2 роки тому +1

    私が小学6年生の頃、友人とクルマのカタログ集めをする程、クルマが趣味で、当時スバルに登場した「ドミンゴ」を、友人と一緒に、友人の父親に勧めた事があり、それまでのトヨタ車からの乗り換えで、かなり好評だったのを覚えています😌 今にして思うと、1980年代当時は「昔からの付き合い」が根強い時代だったのに、友人のお父さんが子供の我々の話を聞いてくれて、ドミンゴの良さを分かってくれて、購入後も良いコメントを貰えた事が、人生初めての「人の役にたって良かった」事でした。

  • @gt-ter3459
    @gt-ter3459 6 місяців тому +1

    近所のスバル販売店が火事になってわ焼け出されたドミンゴが

  • @alacastesantos997
    @alacastesantos997 2 роки тому +13

    40年ぐらい前社員旅行で沖縄に行った時レンタカーで借りました 7人乗って観光しました 運転しましたが 7人乗ると本当に遅くてブレーキも効きませんでしたが楽しい思い出です。

  • @与作太郎
    @与作太郎 2 роки тому +4

    2代目に乗ってました。安いグレードだったけど、何故かオプションにも無いリアエアコン付きだったなぁ。
    真夏の炎天下に駐車した後でも20分も走れば、全員が寒いと言い出すくらいでした。

  • @shinpotcharu3115
    @shinpotcharu3115 2 роки тому +7

    約20年程前迄、6年程、2代目ドミンゴに
    乗っていました。
    運転席と助手席が回転する回転対座シートが
    最上級グレードに設定されていました。
    雪道にも非常に強く、冬場は大助かりの一台でした。
    街中でも余り見掛け無くなりましたが、
    偶に2代目のアラジンやノーマルタイプも
    少数ながら見掛けますね。
    いい車でした。

  • @ムー連邦の兵士.エル
    @ムー連邦の兵士.エル 2 роки тому +9

    6:07 フリーランニング式フルタイム4WDという前後輪の回転差がある時は前輪に駆動を伝えずに、タイトコーナーブレーキング現象を解消でき、雪道や泥濘路などより悪路走破性を高めたい場合はスイッチひとつでワンウェイクラッチをロックして直結4WDで走行できる機構が搭載されていました。
    スバルは中島飛行機時代から安全にこだわっていました。スバル360も衝突安全という概念すら一般的ではない時代に衝突試験をしていました。

  • @Pochizawa-ORG
    @Pochizawa-ORG 2 роки тому +18

    ドミンゴは路地が狭い上に坂のキツい伊香保温泉街で、旅館の送迎車として活躍していました。
    原泉の近くに旅館がひしめき合ってたから客の駐車場は遠い所に作らざるを得なく、そこから旅館の入口まで乗せてもらった記憶があります。

    • @どっぴゅん鷹華田
      @どっぴゅん鷹華田 4 місяці тому +1

      群馬の温泉街から離れたとこにあるストリップ劇場側の送迎でも使われてたから
      温泉宿のドミンゴで温泉街に向かいストリップ劇場のドミンゴで劇場に向かったなんてこともありえたんですよね。

  • @user-vd-g.s-g.s-love.
    @user-vd-g.s-g.s-love. 2 роки тому +2

    ドミンゴ、乗ってました。ただオイル漏れと、エアコンの故障は持病で、しょっちゅう修理してました。余りの金食い虫で手放してしまいました。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 2 роки тому +6

    あと2回ダイハツと三菱でほぼ同じ内容の動画を近日公開
    coming soon

  • @軽トラ野郎
    @軽トラ野郎 2 роки тому +21

    小回りが効きそうだし、田舎には重宝しそうな車的なイメージ。最近でも田舎だと見る車だしまだ需要ある車なんだな。今出したらまあまあ売れそう。

  • @時枝豊
    @時枝豊 2 роки тому +2

    お疲れ様です🎵
    私のドミンゴアラジンは今も
    毎日、通勤に買い物に走っています
    平成10年式で、5MT 1200cc
    回転対座や手動羽挙げ式リーフ
    家族の一員です🎵

  • @msyk7848
    @msyk7848 2 роки тому +4

    小学校の同級生のお父さんは初代と2代目に乗ってました。
    3代目が出なかったので、2代目は結構長く乗ってましたが、ガタが来たのか去年から軽自動車のエブリイになってます。

  • @boulevard7537
    @boulevard7537 Рік тому +4

    おー、このCGは良いですね。欲しい!
    でも、SUBARUじゃない感も凄いので、むしろダイハツバッジで売って欲しいかな。

  • @マイドル8
    @マイドル8 2 роки тому +7

    地上絵で有名なナスカの研究をされてるおばあちゃんに、日本のとある女性芸能人が(たしか)初代ドミンゴを提供してました。その車をかなり長きにわたり活用されてて、提供者さんも感動してました。

  • @ちくわ男-w9l
    @ちくわ男-w9l 2 роки тому +2

    自動車学校の担当の先生が初代に乗っていました😄

  • @snowlets5523
    @snowlets5523 2 роки тому +3

    友人のお父さんが初代を持っていてそれを借りてキャンプに行きました。正直遅かったけど楽しかった思い出があります。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 2 роки тому +18

    ドミンゴはコンパクトで小回り効くし、しっかり7人乗車も出来るしRRベースの4WD😊
    市場残存率が高かったのも納得!
    少し前にコンビニの駐車場で初代モデルを見掛けた👍

  • @michioha
    @michioha 2 роки тому +5

    スバルのディーラーにはドミンゴクラブという専門の冊子が置いてありました。
    かなり魅力的な車でしたね。

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 2 роки тому +3

    これ、昔欲しかった
    一応、出力は定員数に合わせてたし

  • @よしひさよしひさ
    @よしひさよしひさ 2 роки тому +2

    この二代目のドミンゴ持ってました。中で寝られるし、けっこう速いし気に入ってたけどCVTが壊れて手放しました。マニュアルにしとけばよかったかも。

  • @おけきち
    @おけきち 2 роки тому +7

    何故アラジンの紹介が無いんだ!!
    写真はあったのに…

  • @天下御免の風来坊-r8f
    @天下御免の風来坊-r8f 2 роки тому

    ドミンゴ系は、ヒーター取り回しの絡みで雪が降るとヒーターが全く効かないクルマでした。
    思わず客相に電話したら、3代目サンバーの元開発担当者(エアコン担当)で「3代目は改善しました!」と胸を張ってたんですが、コチラとしては2代目に改善方向を教えて欲しかったです。
    3代目ドミンゴが発売された時に、今でも顔なじみで当時のマーケティング部長に「3代目は?」と聞いたら、首を横にブンブン振ってたのが印象的でした。

  • @齋籐蒼白-p5b
    @齋籐蒼白-p5b 2 роки тому +6

    懐かしいな、初代の前期が家にあった
    富士山の五合目で車内泊とかしてた

  • @馬場稔-s3j
    @馬場稔-s3j 2 роки тому +11

    今日も面白かったです!CG格好いい!😍

  • @けんけん-y3q1m
    @けんけん-y3q1m 11 місяців тому +1

    このデザインだと前輪構えに出すぎているので室内が狭いよ❤

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 2 роки тому +2

    軽1BOXをベースにした7シーターワゴン

  • @TheSweetheart1408
    @TheSweetheart1408 2 роки тому +4

    取り上げありがとうございます。
    軽自動車ベースの7人乗り嫁ぎに流行ったのは小型車の七人乗りだったと記憶してます。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Рік тому

    そのうち
    トヨタからシエンタOEMでドミンゴ復活とかありそうで怖いな

  • @ya_man_ya_man
    @ya_man_ya_man 2 роки тому +5

    スバルドミンゴ素晴らしいですよね~
    あの車体に7人乗せるとか当時は憧れました
    小さいボディーに夢が広がるナイスサイズ

  • @hanwablue1978
    @hanwablue1978 2 роки тому +4

    父曰く、RR方式はとにかく馬力があって坂道はとにかく強い。けども速度は出ない(出せない)って言ってたなー。

  • @katahama1994
    @katahama1994 2 роки тому +4

    2代目ドミンゴを代車で借りた事あるけどめちゃくちゃ面白い車でしたw
    ただフル乗車は面白いを通り越して怖すぎた記憶あります。
    あんなぶっ飛んだ車なかなか出会わないなぁ

  • @モナカ-d8t
    @モナカ-d8t 2 роки тому +2

    シエンタやフリードより小さい3列シートは需要が有りそうですね、乗り合せで行く仕事等は。

  • @tigerstone4910
    @tigerstone4910 2 роки тому +2

    親戚がエブリイランディ乗ってたけど、ランディに乗る前はこのドミンゴに乗ってたなぁ
    屋根が開く仕様だったから、植木の剪定に重宝したとか

  • @km5618
    @km5618 2 роки тому +10

    ドミンゴのエンジンの秘密はジャスティがあったからだよ!

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 2 роки тому +5

    軽バンベースの3列ミニバンはまた作ってほしい。

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 2 роки тому +10

    RRはハンドル軽いから楽だしパワステない時代はRRは合理的

  • @SILVER-NA
    @SILVER-NA 2 роки тому +5

    いや、このクルマの場合
    「だって、スバルでしょ」
    ・・・で終わりそうな気が(笑)

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h 2 роки тому +2

    スバルドミンゴですね。この車は軽のサンバ一譲りで1リッターのワゴンが他にもスズキエブリィランディとダイハツアトレー7三菱タウンボックスワイドもありましたね。スバルドミンゴのデザインが大好きですね。小回り利くから送迎車にぴったり。

  • @taaaaaaaboooo
    @taaaaaaaboooo 2 роки тому +1

    この型の横ドア、ずーっと使ってたよね。エコすぎるwww

  • @591kumoha
    @591kumoha 2 роки тому +2

    軽自動車規格の無い海外仕様(輸出か現地生産)を考慮してるから、こういう車種の需要があるのね。

  • @erukasnt1022
    @erukasnt1022 2 роки тому +6

    静粛性は重要な要素ですね

  • @トイユウ-i6z
    @トイユウ-i6z 2 роки тому +1

    1㍑のエンジンで7人乗りはフルに乗車すると高速でスピードはまともに出なかったろうな。

  • @本松宏樹-h7c
    @本松宏樹-h7c 2 роки тому

    軽サンバーにドミンゴのバンパー付いてるの見た

  • @eijisaitou4757
    @eijisaitou4757 2 роки тому

    後ろにハンドルを付け後ろに進むようにしたらどうでしょうか

  • @52mt41
    @52mt41 2 роки тому

    今だから言っちゃうけど、子供が小さい頃エブリイワゴン(嫁の足)に脱着式の乗用車(俺の足)のサードシート乗せて走ってたよ。

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 2 роки тому

    便利で楽しい7名乗りRRリッターワゴン

  • @dozuna_syugakyou
    @dozuna_syugakyou 2 роки тому +1

    この系統の元祖は日野コンマースかな

  • @tzwa2nob
    @tzwa2nob Рік тому

    トラヴィックやって欲しいなぁ・・・。
    エンジンをどっかから調達していれば、現行規格サンバーでも作れたのかなぁ・・・。

  • @tlt4047
    @tlt4047 2 роки тому +1

    実はこの車の存在のために、某MSが「マラサイ」と名付けられたという逸話があったりしますw

  • @慎吾橋本
    @慎吾橋本 Рік тому

    RRを有効活用して3連シートを実現したのはコロンブスの卵的なアイデアだな。軽自動車の規格が変わってから他社にFRながらも真似されるくらいのことをしたのはすごいよ。今では小さいけど3列シートなのは軽ベースではないけど、シエンタとフリードがあるくらいだよね。

  • @akki2144
    @akki2144 2 роки тому +6

    山奥のキャンプ場に連泊してた時、H19年式ミニキャブバンのリアシートを畳んで体育座りで、
    トータル12人乗りでワイワイガヤガヤ温泉に行ったのは、良い思い出ww
    若いGALと密着で楽しかった♬♬

  • @nasva8882
    @nasva8882 2 роки тому +1

    アトレー7は結構詰め込んでいる割には広いですよねー😊

    • @クモハ165
      @クモハ165 2 роки тому +1

      アトレー7は車体をストレッチしていたかと。

  • @秋月絵理
    @秋月絵理 2 роки тому

    スバルはドミンゴこそ出してたけどドミンゴ終了後エクシーガクロスオーバー7があるくらいでミニバンを国内では出してないし、現行ジャスティの売れ行きも考えるとファミリーユースより走りのイメージが強いから復活しても売れなさそう

    • @上野孝志-t5h
      @上野孝志-t5h 2 роки тому +1

      OPELのザ・フィーラのOEM,トラヴィックというのも一応あったけどね。

  • @rokujohitoma
    @rokujohitoma 2 роки тому +1

    2:56 「できらぁ!」

  • @774bosyuutyu
    @774bosyuutyu 2 роки тому +3

    ダイハツのグランマックスの7人乗りは?

    • @hashibako
      @hashibako 2 роки тому +1

      軽自動車ベースwww

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 2 роки тому +1

      グランマックスは軽では無い。
      ホイールベース2,650mm全長4,045mm(バン)
      4,275mm(トラック)全幅1,665mm(バン)
      1,675mm(トラック)全高1,900mm(バン)
      1,890mm(トラック)車両重量1,220 - 1,300kg(バン)
      1,120 - 1,200kg(トラック)最大積載量500 - 750kg(バン)
      750 - 800kg(トラック)

    • @秋月絵理
      @秋月絵理 2 роки тому

      @@hashibako グランマックスはトヨタ・ライトエースのOEM元で系ではないです。
      トラックの荷台は軽トラレベルだそうですが。

    • @hashibako
      @hashibako 2 роки тому +1

      @@秋月絵理 今回の動画の話ww
      ドミンゴはサンバーがベース つまり軽自動車ベース

    • @秋月絵理
      @秋月絵理 2 роки тому

      @@hashibako やっと理解した
      グランマックスは登録車で、今回の動画は軽バンベースのやつだからということですね

  • @マイドル8
    @マイドル8 2 роки тому

    「Zガンダム」に出てくるモビルスーツに『マラサイ』てのがありますが、『もともとはドミンゴて名前だったが商標の関係でマラサイになった』という話ですが、コレですかね…。

  • @h27c78e492x67
    @h27c78e492x67 2 роки тому +5

    RR方式のクルマは今でもあるよ。三菱iとか、セレガとかエアロスターとか
    ちなみにスバルはその当時から義務化されてない衝突安全テストを自社でやってて98年の軽自動車規格改正の時に他社が大きくしないと対応できないと言う中、現行規格で充分と言ってた会社

    • @クモハ165
      @クモハ165 2 роки тому +1

      アイはミッドシップですよ。

    • @h27c78e492x67
      @h27c78e492x67 2 роки тому

      @@クモハ165 ただエンジンはギリ後輪後にあるんですよね

  • @seeezeee9640
    @seeezeee9640 2 роки тому +1

    軽自動車から、小型車の派生モデルの元祖は、ジムニーが初だったような気がする

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 роки тому +1

      ジムニー8の発売が1977年だったと思いますが、それより前に、スバル450(1960)、マツダキャロル600(1962)、ホンダN600(1968)等々がありますね。他にもまだあるかも。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 2 роки тому +1

    cvtがマジでガラスのミッションなんだよね

  • @n6307k
    @n6307k 2 роки тому +1

    エブリイランディもアトレー7(OEMのスパーキー)、タウンボックスワイドも乗ってた(これは6人乗り)オイラは変わりものかもしれない。ドミンゴには手は出さなかった。

  • @pawabisu
    @pawabisu 2 роки тому +5

    2台目ドミンゴのY字フレーム時点で6代目サンバーのフレーム構造がすでに完成していたことになりますね
    できれば6代目サンバーベースのドミンゴCGが見てみたかったです…

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 2 роки тому +2

      新規格サンバーベースのドミンゴを夢見てたらまさかの幻に・・・
      トラヴィック出ましたけどあれはあれでデカいしオペルoemだから故障が心配だった・・・

    • @秋月絵理
      @秋月絵理 2 роки тому

      6代目サンバーバンのMTをおばあちゃんが乗っててたまに運転したけどパワーあっていいお車でした
      トルコンは操作性悪かったし3速だからあまりよくないけど。

  • @hirayan22
    @hirayan22 2 роки тому +4

    でも、ドミンゴは田舎では
    多人数乗れて小回りが効く
    から売れてたんだよ。

    • @秋月絵理
      @秋月絵理 2 роки тому

      キャブオーバースタイルはホイールベースが短くなるから小回りきくのがありがたいですね

  • @KGG03226
    @KGG03226 2 роки тому

    土民語、、、なんてのを
    netnewsでつぶやいた事が、、、
    古すぎる昔話(´・ω・`)

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas 2 роки тому

    一時、真剣に買おうかどうしようか悩みましたねぇ~  シートを取り払ってもバイクが乗らないので結局止めました。  当時のFEPで「かな漢字変換」したら「土民語」と出て友人と大笑いした事を思い出しました(^.^)/~~~

  • @suica9465
    @suica9465 2 роки тому +2

    ドミンゴはロッキーベースで復活予定だしなぁ...仮に出たらエクシードとか名乗るんじゃ?スバルの無頓着ぶりからすれば

    • @秋月絵理
      @秋月絵理 2 роки тому +1

      ダイハツ・ロッキーのOEMがでたけど元々は軽セダンで使われてたレックスの名前を使うとは思いませんでした。

  • @takpon9261
    @takpon9261 2 роки тому +2

    ンゴww

  • @yukio.o2077
    @yukio.o2077 2 роки тому

    ルクシオを日本にも導入してスバルにOEM供給してドミンゴを復活させて欲しい

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 роки тому +1

    初代の4WDはセンターデフの代わりにワンウェイクラッチ付き。バックをすると4WDが外れる揉み出しのできない悲しい車。その代わりエクストラ・ローがついていた。

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs 2 роки тому +2

    この手の車種は軽自動車より命の値段が安い普通車とも言えますな・・・

  • @inaba6388
    @inaba6388 2 роки тому

    ンゴゴゴゴゴゴゴゴ

  • @455jj3
    @455jj3 2 роки тому +3

    ランディの後継がソリオかな

    • @hirayan22
      @hirayan22 2 роки тому +5

      ランディの後継は
      ランディ(セレナ&ノア)

    • @inaba6388
      @inaba6388 2 роки тому +5

      ソリオはワゴンRソリオの系統ですねー

    • @秋月絵理
      @秋月絵理 2 роки тому

      エブリイランディはその後スズキ・ランディ(日産・セレナのOEM)→スズキ・ランディ(トヨタ・ノアのOEM)になりました。
      ソリオは元々スズキ・ワゴンR(CT型)の登録者版のスズキ・ワゴンRワイド→ワゴンR(MC型)の登録者版のワゴンRプラス→ワゴンRソリオ→ソリオとなってます。

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 2 роки тому +3

    この二代目ドミンゴ、本当に欲しかった!!多少古かろうが1,2Lエンジンの低速トルクは単車運びに絶大な威力で、ウチのような駐車場が軽企画ガレージシャッターで幅制限が有る関係上、軽の幅に収まっていたコイツは当時軽バンサンバーに乗っていた俺には本当に憧れでした。
    ただ、後部座席用オーバーヘッドエアコンがテールゲートの上に鎮座ましましていて、そのままでは単車が入らず本当に泣く泣く諦めて今も“最後のスバルサンバーディアス”を大切に使ってますよσ(-_-;)

    • @武内伸一
      @武内伸一 7 днів тому +1

      サンバーディアスクラシックみたいな、ドミンゴクラシックがあったら面白かったのになぁ……。😂

    • @bookue-s40
      @bookue-s40 7 днів тому +1

      @武内伸一 さん
      コレのミソは車幅が“極力軽規格のまま”と言う所ですね。ダメハツさんだと黙って拡げる(アトレ7)所をあえてと言うかのボディ変更微小!!この頃のスバルさんの変態具合は本当にキレッキレでしたね♪