Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
古本屋で欲しい本が108円で売ってた時の快感ったら半端ないです!
たまに古本屋さんで掘り出し物の本を見つけたときはいい感じになりますね。
通販と本屋で買うのは全然違いますよね。この本を探しに行ったら全然違う本買ってたり、新しい本に偶然であったり。そして何より、沢山の本に囲まれたあの空間にいることが幸せなんですよね。
俺は本屋さんの香り•匂いが大好きです。何故かワクワクしちゃうんですよねぇ。どこかにいい本があるかも!って気にさせてくれる匂い、宝探し的な感じかな、目的の本以外もつい観てしまう。ネットでは味わえない醍醐味!
ターくん あー!匂いも書店ならではポイントですよね〜!
新刊書店のニオイはすごく好きですが、古本屋のニオイが苦手です。なんかタバコ臭いというか、カビ臭いというか。でも、古本屋さん自体は好きです。とくに神保町はよく行きます。そこでもやっぱり新刊大型書店の三省堂や東京堂書店に行くことが多いかな。
やっぱり本屋は楽しいですよね。動画見て本屋行きたくなりました
とても共感できすぎてわかるーーー!言うてまいました。僕も週3で本屋に通い毎回30分は滞在してます。全コーナー回ってから本を選んでいくスタイルとても共感です。
本の話ししてるテンション高いベルさん好きっすわ!本屋いいですよね!言ってる事めっちゃ共感できる!
本屋さんで、本を買わずに題名を見て内容を想像するだけでも楽しい‼本屋大好き💕
本屋さんめっちゃ好き!フラっとよっただけなのに何時間も本屋さんを歩き回ってることある笑
テンション高いベルさんかわいいのよ😇
大型書店に行くのが大好きです。世界のさまざまなジャンルの、現在と過去と未来を見通すことのできる、知識や情報が目に見える形で集約されているような空間に感じるからです。
欲しい本調べて適当に見た後、気に入ったの買ってますキャンペーンの本を全て見るあたり本への愛が伝わってきますね!
私は最近、本屋さんには行かず、図書館によく行きます
今日も安定の可愛さ😏俺はとにかく本屋の匂いが好きやなー😝
おススメの本を少しずつ買って読んでみます!動画一気にたくさん観ました笑どれも素敵です♪
私気づいたらよく2時間いることがよくあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
・小説・学術書などは図書館・新品ビジネス本は、新宿の紀伊国屋・古本は神保町の小宮山書店(写真集や美術書の古本屋さん)が、最高ですよ。
somethingnewmetro 新宿紀伊国屋は行ったことがあるのですが、ビジネス書を見るのに良いのは初めて知りました!ありがとうございます!
東京行くときは参考にさせていただきます。神保町は憧れですねえ
本屋さんは日常生活におけるワンダーランドですね🍀👌
これからアマゾンで買うときはベルさんのリンクから飛んで買いますね!
近所の小さい本屋さんは雑誌→文庫新刊→料理本が多いです。じっくり見れるときは単行本も見に行きます。
私は小さい本屋さんが好きです。店長さんの好みが如実に現れるので笑大型書店では見かけないような本に出会えるのが楽しいです。岩波サイエンスとか笑私は古典ばっかり読んじゃいますね。
本屋の話になるといつもより3倍くらいテンションあがるんですね!笑 私もちょうど昨日本屋周りして気分転換してきましたのでその気持ちよ~く分かります 😆😆😆
リアル書店だと、その場で試し読みができるのと思いがけない本に出会えるのが好きですね。自分は理工書、新書、文庫のルーチンですね。
僕はブックオフ派です。でも久しぶりに紀伊國屋とかジュンク堂行くと新刊が見れてテンション上がります!
目的を持っていくこともありますが、その時のセレンディピティで買ったりもします。重要ですね!好きな作家のどの本を売ってるか見たりしますね😀
自分はビジネス書よく買うんですけど、買うか買わないかの基準は直感です笑でも、その本を手にした時に何か感じるんですよね。自分が本を選ぶんじゃなくて、本が自分を選ぶみたいな感じです。
今更見てる人いるのって感じですが...本屋さん行って、ベルさんが書評してた本見つけると、「あっ!ベルさんが書評してた本だ!」ってなって、なんか無性に気になってしまいます。だけど、私のお小遣いじゃあんまり本買えなくてちょっとさみしい、中学生です。私も、本屋さん行ったらすっごい長いことうろうろしてて、めちゃめちゃ挙動不審だなって思います。ベルさん、頑張ってください!
お姉様を見ているだけで本を読みたくなる動機に繋がります❤️
私は池袋のジュンク堂によく行くので一番上までエレベーターで上がってそのまま哲学からグルメまで見て周りながら下っていきますよ。大学生なので参考書、専門書の階の滞在時間がとても長いです。階でジャンルが分かれているのでジュンク堂池袋店はオススメです
こんばんは〜、京都の学生です。田舎から上洛したものだから本屋といっても雑貨とか置いてあって洗練されてるんですよね。あらかじめ買いたい本は調べてあれば購入、なくても取り寄せ依頼するんでなくてじっくり待って本屋巡りの楽しみにしてますね。猫小説に今はまってます!
俺もベルさんと同じような回り方で、文庫本のコーナーにだいぶ長い時間居座ります笑単行本も買いたいけど、俺フィーリングで十数冊一気に買っちゃうから単行本は高い……笑本屋で本を眺めるっていうのはそれだけで至福です!
ベルさんは、凄く知性があるのが、よくわかりますね。
べるさんのお顔好きです。特に口が好きです。髪型もGood
私も本屋大好きです❗これといった回り方はないのですが、だいたいふらふらしています❗本屋って楽しいですよね!聞いてて楽しかったですよ!😆
私も本屋行くとテンション上がります!
ベルさんの本屋の周り方勉強になりました🎵
私は新刊、ビジネス、自己啓発、文庫の順で回ってます!楽しすぎて一回に5,6冊買ってしまいます笑
本当や、テンション高い!
このベルさんの動画を見ていて小学・中学生時代に本屋でわくわくした気持ちを思い出しました最近はアマゾンばかり利用しているので久しぶりにぶらりと本屋に行ってみようかと思いましたねベルさんは動画で資格の本を見るのも好きだと言ってましたが自分もそういったのも好きですが受験用の参考書や問題集も見るのが好きですとても楽しい動画でした
WhiteRabbit Alice あー!塾講経験もあるのか、参考書・問題集も気になる箇所ですね〜!
フェスのやつは紙のやつ貰って家でじっくり見ますまずは新刊見ます
うほ 私も紙のやつで読みたいものにチェック入れてました!
ベルりんの壁 あっそれやってますwwwそれやってネットで調べて面白そうなら買うくらい本を選ぶ時は真剣になりますよねwww
最近少ない個人書店より、地元のデカイ都市にあるジュンク堂や紀伊国屋書店とかいくとワクワクします。
本屋さんで決まった本を探すのがあまり得意でないので図書隊に入れないと思ってしまう。フラフラするのは得意
初コメです!大きな本屋のバイトしてるんですけど、たまにそんな本あるんだ!って本をお客さんが持ってくる時が一番楽しみにしてます。私は新刊→文庫→ビジネスと見てあとはその時の気分ですかね〜本屋の雰囲気いいですよねー!
若い頃に行ってた新宿紀伊国屋書店なんか田舎育ちの自分には遊園地だった事思い出しました🎡🎢先ずは新書からさらっと流して専門書コーナーへ、結局大したもの買わなかったですけど😅今でも本屋さんの匂いは好きです💕
最近の本だけでなくマニアックな文豪紹介も是非
本屋さんにいったらいろんなとこ回って気になる本があったら見るって感じです
本屋は2カ月に1回くらいのペースでいきます。昔は文庫本とマンガを見て3冊くらい買って帰ってましたが、最近は単行本とかも見てますねぇ。昔から1時間以上は本屋回ってます😅2時間経ってたなんてこともたまにあります。最近近くの本屋のぞいたら、文庫本の並びが出版社別じゃなく作家別に並んでてすごく探しやすくなったのに感激しました。品数は少ないんですが…。本は出会いですよね😸🎶積読が増えていくのが難点ですが💦
inaba0406 アマゾンの本一覧見て1時間滞在することってあんまりないけど、本屋はある!!体験できるものが違いますよね😆📕
「愛」いいですね!
ベルさんと本屋さん巡って、自慢されたい笑笑
人からかわいいといわれれば言われるほど人はかわいくなるの良い例
私も本屋よくいくので本屋のことを楽しく話してくれるベルさんの動画をみてほっこりしました。最近は東京出張いくときに有楽町の交通会館のとこや八重洲ブックセンターとかいってます。ジャンルは結構違っていて技術書8割、ビジネス書1割、その他1割って感じですがベルさんと本屋一緒にいけたらすごく楽しいんだろうなーって思いました。・・・あ、ただの独り言です。
自分学生でお金ないから本屋で実体験してからメルカリで安く買ってる!本屋には大変申し訳ないけど😅けど届くまで待てない!っていう本に会ったらその場で買っちゃう😁
楽しいのがすんごく伝わってきます。本屋さん最高ですね^ ^
自分は本屋に行ったら自分の好きな漫画コーナーから周り始めてますw
正義と書いてジャスティス 自分に正直な回り方が一番!笑
このまえ古本屋へ行ったら書店5店舗回ってもなかった欲しかった本があってめちゃめちゃテンション上がりました…
同じところをぐるぐる回るのは本当に楽しいですね!資格や参考書のコーナー、最近は洋書コーナーを見るのも好きです(^^)文庫本コーナーはやっぱり1番長く居座っちゃう😶
昨日、街の書店にて、TOEICの参考書を初めて買いました。参考書の著者はスタディサプリの関正生先生です。
ベルさんは、同じ本を読み返したりしますか?
水族館からの図書館からの夜食からのおうちデート確定パターン(笑べるさんまじ卍w
私も、昨日書店に行って、新刊コーナー見て、東野圭吾さんの「人魚の眠る家」買いました!私も、最初にランキング見て、そっから新刊コーナー見て、大体そこから本選んで、で、出版別に出てる本見てって感じですかね!本屋さんにいると時間経つの早すぎてビックリしちゃいます!でも、めっちゃ楽しいですよね!!本屋さん大好きです🎶
カドフェス始まったらベルさんのおすすめ本紹介して欲しいです。
みちる あーー!それやりたいですね!アイディアありがとうございます!
聞いてて楽しい!
キャンペーンに吸い寄せられるの分かります(笑)私は文庫本コーナーにまっしぐらして買うと決めた本を持ちながらブラつくので、好物は取っておく回り方は意外でした!資格コーナーも今度じっくり見てみたいと思いました👀本屋さんは宝箱みたいで見て回るだけでワクワクしますよね🤤そして本の重みを感じながら持って帰るのも至福です✨リクエストに応えていただきありがとうございました!♡
田中遥香 おめあてがある時はあるかどうかの確認&手に取っておくのはありますね!ふらっと行ったらお楽しみはとっておきます😆笑 ステキなリクエストありがとうございました!
なぜ自分が本屋さんが好きか分かりました!確かに、服屋さんとかと違って、本屋さんって店員さんが勧めてくることもなければ何も買わなくても全然平気な雰囲気がありますね。言われてみて、なるほど!と思いました。私は3箇所ぐらい好きな本屋さんがあって、その本屋さんごとに若干ランキングや、おすすめ本、本の配置が違っているので他の店舗で見つけられなかった本と出会えた時が、嬉しくなります。あとは、流行り(?)の本があると、それに類似する本がコーナーの一角を占めるのでそれを数冊読んでみて、大まかな内容を把握して「友達に知ったかをする」までが、私のテンプレです。w
おしり君 あれだけ自由な空間もまたないと思うんですよね〜!好きな本屋さんあるの羨ましい!私もその手法で知ったからしようかしら…!笑
いいね、なんか好き。喋り方とか
本屋は遊園地よりも楽しいですね。私は本屋によって、見るコーナーと周り方が違います。そもそも何系を見たいかによって行く本屋も違います。どの本屋でも、ビジネス書コーナーの売れ筋と通り沿いの平積み(本屋的には一等地)は一通り見ます。マニアックで楽しいお話でした。ベルさんは小説のイメージですが、好きなビジネス書はありますか?
Yukari Tsuchiya ビジネス書は結構有名どころを見ている感じですね。堀江貴文さんの文章はわかりやすくて好きです!
ツイッターでの動画投稿の告知みて、「複数の本屋を巡るマニアな動画」と勘違いしてワクテカしてしまいました!笑本屋によって違いがあって、やってるキャンペーンの違い、おしてる分野の違い、取り扱ってる本の傾向の違い、とか見てまわるのも楽しい。けど、マニアック過ぎますね!笑
小野賢一郎 それは動画の企画でやってみたい…ですが、マニアックすぎるのは間違いないですね!笑
回り方は特に決めてない!!居るだけで楽しいから!!
回り方いいね😃👍️
私はあんまり決まってないなぁ...これ欲しいっていうのがある時はその本を1番に探すけど大体は決まってないのでただ入ってブラブラします😖入り口から適当に歩いて目についた本を見て戻しての繰り返し🤘🏻その中で特に気に入った本を毎回購入してます💪🏻
とても共感できる
共感😆
絶対買わないジャンルのところ以外は一通りまわるかなぁ。気になったものを手にとってみる感じなので、その時の気分とかマイブームに影響されますね。買う本を後で決めるのはめちゃくちゃわかる(笑)
お久しぶりです!今日の動画めっちゃ共感しました笑私は、新刊→文庫本→単行本→ビジネス書→雑誌→漫画→新刊ですかね、、全部見終わってからまた最初に戻るのめちゃくちゃわかります。べるさんが書評してた本は絶対どんな感じか理解できそうか絶対見てます!!(*≧∀≦*)夏の100選とかでたくさん文庫本ずらーって並んでるの見たら、ほとんど全部手に取ってチラチラみて、興奮してます笑笑💃🏼💃🏼そんなこんなしてたら1時間あっという間に過ぎてます笑笑
suzuna hikari 夏の100選はほんと心も時間も奪ってきますよね(笑)書評動画の本も気になって見ていただいてるなんて嬉しいです!
本屋はマジでテンションあがりますよね(笑)質問ですが、何度も読み直してしまう本はありますか?
まずは自分の学科専攻分野を見て、次に興味のある分野、最後に雑誌小説を見るのが習慣になってる笑本屋にいると本当にびっくりするくらい時間が過ぎてしまうけど東大の英語にはその時間に意味があるみたいなこと書いてあったな…🤔
Hirotaka Saito 楽しいだけでも意味ありますもん😆アホな見解でごめんなさい笑
正統派ベルちゃまの動画で見てて凄く楽しかったです(^_^)
アマゾンわかる!w本は最近は読めていないのですが,以前は文庫コーナーの表紙見えるように並べてあるやつ,夏のキャンペーンよく見てましたw
ベルさんの回り方に似ています〜いつまでたっても本屋から出ず徘徊をしています笑で、結局買わないとか。あとはモチベーションを上げるために行くこともあります。何かに挑む時とかも、並んでる本を見てこんなに挑戦しているスペシャリストがいるからそれにそって頑張ろうという気持ちにもなれます!ただほんとに優柔不断なのでその時の決め方でいい方法あったら教えて欲しいです!
みりん 確かに、たくさんあるだけに決め方問題ありますよね!リクエストありがとうございます😆
古本屋は行きますか?
本屋ってめっちゃトイレ行きたくなるよね
ベルさん可愛いベルさんと本屋行きたい。本は読まないけでねベルさんしか観てないけどね。お酒も飲みたい。
本屋の回り方…とりあえずは1時間~2時間かけて買いたい本を探すんじゃなくてfeelingやタイトル名で面白そう!って思ったものを買う!繰り返してるうちに1年前には面白そうと思わなかったものが面白そう!って変わったりするのが楽しみ方かな?😄わかりずらかったら申し訳😅
ぷりぷりプリズナー 私はキャンペーンの時に特にそういう感覚になりますね!同じ本が選出されてても年によって感じ方が違います!
引きこもりの俺はアマゾンでウィンドウショッピングだぞ〜
制県レベルなんてあるんですね。京都奈良へは何で行ったんだろう?
Japanese girls, read more! You are powerful! 応援します!
ひさしぶりですすすご無沙汰になってすいませんんんん高校生になってから忙しくて全く見れてませんでしたごめんなさい…😭暇になったら見に来ますね❤️
いいね
みさき 高校充実してるみたいで良かったです〜!また遊びにきてください♪
個人的に古着が好きなんですけど、自分の古着屋の回り方とベルさんの書店の回り方が似ています笑 古着屋の店員さんはごりごりに話しかけてきて、嫌になる程試着を勧められることがあるんですけど、書店ではほとんどないですよね。店員だって少しはお客さんに本をお勧めしたいって思ってるかもしれません笑 お客さんも本について教えてほしいなあって思ってるかもしれないですけど、なかなか店員に聞けないですよね、そのあたりどうなんでしょう。
堀 ゚江チレン これから名物本コンシェルジュとか現れそうな気がします!良いバランスの場所があると良いですよね!そういうブックカフェとか開いてみたいなあ〜
自分はランキングは全っっっっく気にしません 自分が読みたいモノを読むので初めて行く書店では、まず雑誌コーナーで歴史とミリタリーが置いてあるか確認しますそして、置いてあれば、ミリタリー特に自分がよく買う光人社NF文庫があるか探します光人社NF文庫が新刊以外も置いてある書店は、歴史や政治の本を買うのに使えるので光人社NF文庫がない書店では、歴史や政治の本を買うのはもちろん、探すこともしません歴史・ミリタリー、特にミリタリーを忌み嫌う書店は、中立な考えで本が置いてあるとは考えにくいからですこれらをクリアーした書店では、スポーツ雑誌を見てから、歴史・ミリタリー・鉄道雑誌をまず見ますそれ以降は、探し本がなければテキトーに徘徊します街の小さな書店での判断基準は、文庫のPHPなどハウツー本や新書の量です雑誌・小説・漫画などしか置いている本屋にはまず行きませんハウツーの文庫と新書の量に満足した書店のみ、散歩コースなどに入れて通うようにしています
古本は、購入しないのですか?
本屋さんに行ったら安心してトイレに行きたくなる(お母さんも)笑
初めてコメントする〜!私も本屋よく行きます〜!でも最近は忙しくて行けないんですけどね……(´;ω;`)私は物語系が好きだよー!「五分後に意外な結末」って知ってるかな? 最近そればっか読んでます( ´ ▽ ` )
大和麻弥 すごいひかれるタイトルですね!面白いです??
シャルダ はい!何巻から読んでも楽しめます!youtubeにも読み聞かせとかあるので買ってみてください!
大和麻弥 初コメありがとうございます!タイトル惹かれますね!しかもシリーズものですか?調べてみよっと。
本屋行くと、真っ先にscience. national geographic. natureを探します。置いてる本屋をまだ見たことがありません。残念。図書館にはおいてあるのですがね。そのあとは、参考書コーナーへいき、立ち読み2時間コース。帰ると、足が筋肉痛になってる笑
新刊ふむふむ→ビジネスチラチラ→文庫ぐるぐる→音楽関連ふむふむ→たまに映像、エッセイ、その他→文庫ぐるぐるぐるぐるぐるぐる…君に決めた!(or 買わずに帰る)
こんにちは!うちは、文庫本のみ、店内巡回してないですね!かどふぇすとかあった日には、ずっとみちゃいます!てか、持ち帰りOKなら、その冊子をもらっていったりします!♡(´。・o・。)基本文庫本しか買わないので(๑´・_・`๑)
本屋行くと、必ず三、四冊は買ってしまうから、なるべく行かないようにしてます(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
理工書(最近は特にPC関連)に一直線。終わり。回ってないなぁw
まず小学校から大学までの受験参考書次に専門書日本史→世界史→宗教→哲学→思想→コンピュータ→法学→物理学→化学→数学いつもこんな感じです本屋に行くのはだいたい3ヵ月に1度くらい買うことはほとんどなく眺めている感じです(題名で内容を理解するw)最近は人工知能の話が面白いですかね専門書は数学を除いてさらっとしか読んでないんですけどこれからどれくらいコンピュータが人間に近くそして超えたものになるのか毎日ヤフーニュースを楽しみにしていますwそれからおっさんになったせいか文庫本は岩波文庫しか意味がないと思うようになってしまいましたw翻訳の世界はきりがないですから(どれもそうかも知れないですけど)
山本大輝 受験終わっても参考書は私もよく読みます。頭のストレッチってところでしょうか
そういうのもあると思います立ち読みしてわかることと座ってじっくり考えなければわからないことを分けることによってわかることの中にもただ問題を解いているものとよくわかっているものの違いが観えてきて面白いですたとえば初等数学(算数など)を読むことで高等数学での抽象の意味を考えたりだとかわかるにも段階があるので自分でどんどんわかる経験を積んでいくことが楽しみになっています
ある!ある!ある~!
べるさんお疲れ様です❗️体に気をつけてがんばってね(・ω・)ノ
私はオイラリージャパンに一直線です
古本屋で欲しい本が108円で売ってた時の快感ったら半端ないです!
たまに古本屋さんで掘り出し物の本を見つけたときはいい感じになりますね。
通販と本屋で買うのは全然違いますよね。この本を探しに行ったら全然違う本買ってたり、新しい本に偶然であったり。そして何より、沢山の本に囲まれたあの空間にいることが幸せなんですよね。
俺は本屋さんの香り•匂いが大好きです。何故かワクワクしちゃうんですよねぇ。どこかにいい本があるかも!って気にさせてくれる匂い、宝探し的な感じかな、目的の本以外もつい観てしまう。ネットでは味わえない醍醐味!
ターくん あー!匂いも書店ならではポイントですよね〜!
新刊書店のニオイはすごく好きですが、古本屋のニオイが苦手です。なんかタバコ臭いというか、カビ臭いというか。
でも、古本屋さん自体は好きです。とくに神保町はよく行きます。そこでもやっぱり新刊大型書店の三省堂や東京堂書店に行くことが多いかな。
やっぱり本屋は楽しいですよね。
動画見て本屋行きたくなりました
とても共感できすぎてわかるーーー!言うてまいました。僕も週3で本屋に通い毎回30分は滞在してます。全コーナー回ってから本を選んでいくスタイルとても共感です。
本の話ししてるテンション高いベルさん好きっすわ!
本屋いいですよね!
言ってる事めっちゃ共感できる!
本屋さんで、本を買わずに題名を見て内容を想像するだけでも楽しい‼
本屋大好き💕
本屋さんめっちゃ好き!
フラっとよっただけなのに何時間も本屋さんを歩き回ってることある笑
テンション高いベルさんかわいいのよ😇
大型書店に行くのが大好きです。
世界のさまざまなジャンルの、現在と過去と未来を見通すことのできる、知識や情報が目に見える形で集約されているような空間に感じるからです。
欲しい本調べて適当に見た後、気に入ったの買ってます
キャンペーンの本を全て見るあたり本への愛が伝わってきますね!
私は最近、本屋さんには行かず、図書館によく行きます
今日も安定の可愛さ😏
俺はとにかく本屋の匂いが好きやなー😝
おススメの本を少しずつ買って読んでみます!動画一気にたくさん観ました笑
どれも素敵です♪
私気づいたらよく2時間いることがよくあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
・小説・学術書などは図書館
・新品ビジネス本は、新宿の紀伊国屋
・古本は神保町の小宮山書店(写真集や美術書の古本屋さん)
が、最高ですよ。
somethingnewmetro 新宿紀伊国屋は行ったことがあるのですが、ビジネス書を見るのに良いのは初めて知りました!ありがとうございます!
東京行くときは参考にさせていただきます。神保町は憧れですねえ
本屋さんは日常生活における
ワンダーランドですね🍀👌
これからアマゾンで買うときはベルさんのリンクから飛んで買いますね!
近所の小さい本屋さんは雑誌→文庫新刊→料理本が多いです。じっくり見れるときは単行本も見に行きます。
私は小さい本屋さんが好きです。店長さんの好みが如実に現れるので笑
大型書店では見かけないような本に出会えるのが楽しいです。岩波サイエンスとか笑
私は古典ばっかり読んじゃいますね。
本屋の話になるといつもより3倍くらいテンションあがるんですね!笑 私もちょうど昨日本屋周りして気分転換してきましたのでその気持ちよ~く分かります 😆😆😆
リアル書店だと、その場で試し読みができるのと思いがけない本に出会えるのが好きですね。
自分は理工書、新書、文庫のルーチンですね。
僕はブックオフ派です。でも久しぶりに紀伊國屋とかジュンク堂行くと新刊が見れてテンション上がります!
目的を持っていくこともありますが、その時のセレンディピティで買ったりもします。重要ですね!好きな作家のどの本を売ってるか見たりしますね😀
自分はビジネス書よく買うんですけど、買うか買わないかの基準は直感です笑でも、その本を手にした時に何か感じるんですよね。自分が本を選ぶんじゃなくて、本が自分を選ぶみたいな感じです。
今更見てる人いるのって感じですが...
本屋さん行って、ベルさんが書評してた本見つけると、
「あっ!ベルさんが書評してた本だ!」ってなって、なんか無性に気になってしまいます。
だけど、私のお小遣いじゃあんまり本買えなくてちょっとさみしい、中学生です。
私も、本屋さん行ったらすっごい長いことうろうろしてて、めちゃめちゃ挙動不審だなって思います。
ベルさん、頑張ってください!
お姉様を見ているだけで本を読みたくなる動機に繋がります❤️
私は池袋のジュンク堂によく行くので一番上までエレベーターで上がってそのまま哲学からグルメまで見て周りながら下っていきますよ。
大学生なので参考書、専門書の階の滞在時間がとても長いです。
階でジャンルが分かれているのでジュンク堂池袋店はオススメです
こんばんは〜、京都の学生です。田舎から上洛したものだから本屋といっても雑貨とか置いてあって洗練されてるんですよね。あらかじめ買いたい本は調べてあれば購入、なくても取り寄せ依頼するんでなくてじっくり待って本屋巡りの楽しみにしてますね。猫小説に今はまってます!
俺もベルさんと同じような回り方で、文庫本のコーナーにだいぶ長い時間居座ります笑
単行本も買いたいけど、俺フィーリングで十数冊一気に買っちゃうから単行本は高い……笑
本屋で本を眺めるっていうのはそれだけで至福です!
ベルさんは、凄く知性があるのが、よくわかりますね。
べるさんのお顔好きです。特に口が好きです。髪型もGood
私も本屋大好きです❗
これといった回り方はないのですが、
だいたいふらふらしています❗
本屋って楽しいですよね!
聞いてて楽しかったですよ!😆
私も本屋行くとテンション上がります!
ベルさんの本屋の周り方勉強になりました🎵
私は新刊、ビジネス、自己啓発、文庫
の順で回ってます!楽しすぎて一回に5,6冊買ってしまいます笑
本当や、テンション高い!
このベルさんの動画を見ていて
小学・中学生時代に本屋でわくわくした気持ちを思い出しました
最近はアマゾンばかり利用しているので
久しぶりにぶらりと本屋に行ってみようかと思いましたね
ベルさんは動画で資格の本を見るのも好きだと言ってましたが
自分もそういったのも好きですが
受験用の参考書や問題集も見るのが好きです
とても楽しい動画でした
WhiteRabbit Alice あー!塾講経験もあるのか、参考書・問題集も気になる箇所ですね〜!
フェスのやつは紙のやつ貰って家でじっくり見ます
まずは新刊見ます
うほ 私も紙のやつで読みたいものにチェック入れてました!
ベルりんの壁
あっそれやってますwww
それやってネットで調べて面白そうなら買うくらい本を選ぶ時は真剣になりますよねwww
最近少ない個人書店より、地元のデカイ都市にあるジュンク堂や紀伊国屋書店とかいくとワクワクします。
本屋さんで決まった本を探すのがあまり得意でないので図書隊に入れないと思ってしまう。フラフラするのは得意
初コメです!
大きな本屋のバイトしてるんですけど、たまにそんな本あるんだ!って本をお客さんが持ってくる時が一番楽しみにしてます。
私は新刊→文庫→ビジネスと見てあとはその時の気分ですかね〜
本屋の雰囲気いいですよねー!
若い頃に行ってた新宿紀伊国屋書店なんか田舎育ちの自分には遊園地だった事思い出しました🎡🎢先ずは新書からさらっと流して専門書コーナーへ、結局大したもの買わなかったですけど😅今でも本屋さんの匂いは好きです💕
最近の本だけでなくマニアックな文豪紹介も是非
本屋さんにいったらいろんなとこ回って気になる本があったら見るって感じです
本屋は2カ月に1回くらいのペースでいきます。
昔は文庫本とマンガを見て3冊くらい買って帰ってましたが、最近は単行本とかも見てますねぇ。
昔から1時間以上は本屋回ってます😅
2時間経ってたなんてこともたまにあります。
最近近くの本屋のぞいたら、文庫本の並びが出版社別じゃなく作家別に並んでてすごく探しやすくなったのに感激しました。
品数は少ないんですが…。
本は出会いですよね😸🎶
積読が増えていくのが難点ですが💦
inaba0406 アマゾンの本一覧見て1時間滞在することってあんまりないけど、本屋はある!!体験できるものが違いますよね😆📕
「愛」いいですね!
ベルさんと本屋さん巡って、自慢されたい笑笑
人からかわいいといわれれば言われるほど人はかわいくなる
の良い例
私も本屋よくいくので本屋のことを楽しく話してくれるベルさんの動画をみてほっこりしました。
最近は東京出張いくときに有楽町の交通会館のとこや八重洲ブックセンターとかいってます。
ジャンルは結構違っていて技術書8割、ビジネス書1割、その他1割って感じですが
ベルさんと本屋一緒にいけたらすごく楽しいんだろうなーって思いました。・・・あ、ただの独り言です。
自分学生でお金ないから本屋で実体験してからメルカリで安く買ってる!本屋には大変申し訳ないけど😅
けど届くまで待てない!っていう本に会ったらその場で買っちゃう😁
楽しいのがすんごく伝わってきます。
本屋さん最高ですね^ ^
自分は本屋に行ったら自分の好きな漫画コーナーから周り始めてますw
正義と書いてジャスティス 自分に正直な回り方が一番!笑
このまえ古本屋へ行ったら書店5店舗回ってもなかった欲しかった本があってめちゃめちゃテンション上がりました…
同じところをぐるぐる回るのは本当に楽しいですね!
資格や参考書のコーナー、最近は洋書コーナーを見るのも好きです(^^)
文庫本コーナーはやっぱり1番長く居座っちゃう😶
昨日、街の書店にて、TOEICの参考書を初めて買いました。参考書の著者はスタディサプリの関正生先生です。
ベルさんは、同じ本を読み返したりしますか?
水族館からの図書館からの夜食からのおうちデート確定パターン(笑
べるさんまじ卍w
私も、昨日書店に行って、新刊コーナー見て、東野圭吾さんの「人魚の眠る家」買いました!私も、最初にランキング見て、そっから新刊コーナー見て、大体そこから本選んで、で、出版別に出てる本見てって感じですかね!本屋さんにいると時間経つの早すぎてビックリしちゃいます!でも、めっちゃ楽しいですよね!!本屋さん大好きです🎶
カドフェス始まったらベルさんのおすすめ本紹介して欲しいです。
みちる あーー!それやりたいですね!アイディアありがとうございます!
聞いてて楽しい!
キャンペーンに吸い寄せられるの分かります(笑)私は文庫本コーナーにまっしぐらして買うと決めた本を持ちながらブラつくので、好物は取っておく回り方は意外でした!資格コーナーも今度じっくり見てみたいと思いました👀本屋さんは宝箱みたいで見て回るだけでワクワクしますよね🤤そして本の重みを感じながら持って帰るのも至福です✨リクエストに応えていただきありがとうございました!♡
田中遥香 おめあてがある時はあるかどうかの確認&手に取っておくのはありますね!ふらっと行ったらお楽しみはとっておきます😆笑 ステキなリクエストありがとうございました!
なぜ自分が本屋さんが好きか分かりました!
確かに、服屋さんとかと違って、本屋さんって店員さんが勧めてくることもなければ
何も買わなくても全然平気な雰囲気がありますね。
言われてみて、なるほど!と思いました。
私は3箇所ぐらい好きな本屋さんがあって、
その本屋さんごとに若干ランキングや、おすすめ本、本の配置が違っているので
他の店舗で見つけられなかった本と出会えた時が、嬉しくなります。
あとは、流行り(?)の本があると、それに類似する本がコーナーの一角を占めるので
それを数冊読んでみて、大まかな内容を把握して
「友達に知ったかをする」までが、私のテンプレです。w
おしり君 あれだけ自由な空間もまたないと思うんですよね〜!
好きな本屋さんあるの羨ましい!私もその手法で知ったからしようかしら…!笑
いいね、なんか好き。喋り方とか
本屋は遊園地よりも楽しいですね。私は本屋によって、見るコーナーと周り方が違います。そもそも何系を見たいかによって行く本屋も違います。どの本屋でも、ビジネス書コーナーの売れ筋と通り沿いの平積み(本屋的には一等地)は一通り見ます。
マニアックで楽しいお話でした。ベルさんは小説のイメージですが、好きなビジネス書はありますか?
Yukari Tsuchiya ビジネス書は結構有名どころを見ている感じですね。堀江貴文さんの文章はわかりやすくて好きです!
ツイッターでの動画投稿の告知みて、「複数の本屋を巡るマニアな動画」と勘違いしてワクテカしてしまいました!笑
本屋によって違いがあって、やってるキャンペーンの違い、おしてる分野の違い、取り扱ってる本の傾向の違い、とか見てまわるのも楽しい。けど、マニアック過ぎますね!笑
小野賢一郎 それは動画の企画でやってみたい…ですが、マニアックすぎるのは間違いないですね!笑
回り方は特に決めてない!!居るだけで楽しいから!!
回り方いいね😃👍️
私はあんまり決まってないなぁ...
これ欲しいっていうのがある時はその本を1番に探すけど大体は決まってないのでただ入ってブラブラします😖入り口から適当に歩いて目についた本を見て戻しての繰り返し🤘🏻その中で特に気に入った本を毎回購入してます💪🏻
とても共感できる
共感😆
絶対買わないジャンルのところ以外は一通りまわるかなぁ。気になったものを手にとってみる感じなので、その時の気分とかマイブームに影響されますね。
買う本を後で決めるのはめちゃくちゃわかる(笑)
お久しぶりです!
今日の動画めっちゃ共感しました笑
私は、新刊→文庫本→単行本→ビジネス書→雑誌→漫画→新刊ですかね、、
全部見終わってからまた最初に戻るのめちゃくちゃわかります。
べるさんが書評してた本は絶対どんな感じか理解できそうか絶対見てます!!(*≧∀≦*)
夏の100選とかでたくさん文庫本ずらーって並んでるの見たら、ほとんど全部手に取ってチラチラみて、興奮してます笑笑💃🏼💃🏼
そんなこんなしてたら1時間あっという間に過ぎてます笑笑
suzuna hikari 夏の100選はほんと心も時間も奪ってきますよね(笑)書評動画の本も気になって見ていただいてるなんて嬉しいです!
本屋はマジでテンションあがりますよね(笑)
質問ですが、何度も読み直してしまう本はありますか?
まずは自分の学科専攻分野を見て、次に興味のある分野、最後に雑誌小説を見るのが習慣になってる笑
本屋にいると本当にびっくりするくらい時間が過ぎてしまうけど東大の英語にはその時間に意味があるみたいなこと書いてあったな…🤔
Hirotaka Saito 楽しいだけでも意味ありますもん😆アホな見解でごめんなさい笑
正統派ベルちゃまの動画で見てて凄く楽しかったです(^_^)
アマゾンわかる!w
本は最近は読めていないのですが,以前は文庫コーナーの表紙見えるように並べてあるやつ,夏のキャンペーンよく見てましたw
ベルさんの回り方に似ています〜いつまでたっても本屋から出ず徘徊をしています笑で、結局買わないとか。あとはモチベーションを上げるために行くこともあります。何かに挑む時とかも、並んでる本を見てこんなに挑戦しているスペシャリストがいるからそれにそって頑張ろうという気持ちにもなれます!ただほんとに優柔不断なのでその時の決め方でいい方法あったら教えて欲しいです!
みりん 確かに、たくさんあるだけに決め方問題ありますよね!リクエストありがとうございます😆
古本屋は行きますか?
本屋ってめっちゃトイレ行きたくなるよね
ベルさん可愛い
ベルさんと本屋行きたい。
本は読まないけでね
ベルさんしか観てないけどね。
お酒も飲みたい。
本屋の回り方…とりあえずは1時間~2時間かけて買いたい本を探すんじゃなくてfeelingやタイトル名で面白そう!って思ったものを買う!繰り返してるうちに1年前には面白そうと思わなかったものが面白そう!って変わったりするのが楽しみ方かな?😄わかりずらかったら申し訳😅
ぷりぷりプリズナー 私はキャンペーンの時に特にそういう感覚になりますね!同じ本が選出されてても年によって感じ方が違います!
引きこもりの俺はアマゾンでウィンドウショッピングだぞ〜
制県レベルなんてあるんですね。
京都奈良へは何で行ったんだろう?
Japanese girls, read more! You are powerful! 応援します!
ひさしぶりですすす
ご無沙汰になってすいませんんんん
高校生になってから忙しくて全く見れてませんでしたごめんなさい…😭
暇になったら見に来ますね❤️
いいね
みさき 高校充実してるみたいで良かったです〜!また遊びにきてください♪
個人的に古着が好きなんですけど、自分の古着屋の回り方とベルさんの書店の回り方が似ています笑
古着屋の店員さんはごりごりに話しかけてきて、嫌になる程試着を勧められることがあるんですけど、書店ではほとんどないですよね。店員だって少しはお客さんに本をお勧めしたいって思ってるかもしれません笑 お客さんも本について教えてほしいなあって思ってるかもしれないですけど、なかなか店員に聞けないですよね、そのあたりどうなんでしょう。
堀 ゚江チレン これから名物本コンシェルジュとか現れそうな気がします!良いバランスの場所があると良いですよね!そういうブックカフェとか開いてみたいなあ〜
自分はランキングは全っっっっく気にしません 自分が読みたいモノを読むので
初めて行く書店では、まず雑誌コーナーで歴史とミリタリーが置いてあるか確認します
そして、置いてあれば、ミリタリー特に自分がよく買う光人社NF文庫があるか探します
光人社NF文庫が新刊以外も置いてある書店は、歴史や政治の本を買うのに使えるので
光人社NF文庫がない書店では、歴史や政治の本を買うのはもちろん、探すこともしません
歴史・ミリタリー、特にミリタリーを忌み嫌う書店は、中立な考えで本が置いてあるとは考えにくいからです
これらをクリアーした書店では、スポーツ雑誌を見てから、歴史・ミリタリー・鉄道雑誌をまず見ます
それ以降は、探し本がなければテキトーに徘徊します
街の小さな書店での判断基準は、文庫のPHPなどハウツー本や新書の量です
雑誌・小説・漫画などしか置いている本屋にはまず行きません
ハウツーの文庫と新書の量に満足した書店のみ、散歩コースなどに入れて通うようにしています
古本は、購入しないのですか?
本屋さんに行ったら安心してトイレに行きたくなる(お母さんも)笑
初めてコメントする〜!
私も本屋よく行きます〜!
でも最近は忙しくて行けないんですけどね……(´;ω;`)
私は物語系が好きだよー!
「五分後に意外な結末」って知ってるかな?
最近そればっか読んでます( ´ ▽ ` )
大和麻弥
すごいひかれるタイトルですね!
面白いです??
シャルダ はい!何巻から読んでも楽しめます!
youtubeにも読み聞かせとかあるので買ってみてください!
大和麻弥 初コメありがとうございます!タイトル惹かれますね!しかもシリーズものですか?調べてみよっと。
本屋行くと、真っ先に
science. national geographic. natureを探します。置いてる本屋をまだ見たことがありません。残念。図書館にはおいてあるのですがね。
そのあとは、参考書コーナーへいき、
立ち読み2時間コース。帰ると、足が筋肉痛になってる笑
新刊ふむふむ→ビジネスチラチラ→文庫ぐるぐる→音楽関連ふむふむ→たまに映像、エッセイ、その他→文庫ぐるぐるぐるぐるぐるぐる…君に決めた!(or 買わずに帰る)
こんにちは!うちは、文庫本のみ、店内巡回してないですね!かどふぇすとかあった日には、ずっとみちゃいます!てか、持ち帰りOKなら、その冊子をもらっていったりします!♡(´。・o・。)
基本文庫本しか買わないので(๑´・_・`๑)
本屋行くと、必ず三、四冊は買ってしまうから、なるべく行かないようにしてます(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
理工書(最近は特にPC関連)に一直線。
終わり。
回ってないなぁw
まず小学校から大学までの受験参考書
次に専門書
日本史→世界史→宗教→哲学→思想→コンピュータ→法学→物理学→化学→数学
いつもこんな感じです
本屋に行くのはだいたい3ヵ月に1度くらい
買うことはほとんどなく眺めている感じです(題名で内容を理解するw)
最近は人工知能の話が面白いですかね
専門書は数学を除いてさらっとしか読んでないんですけど
これからどれくらいコンピュータが人間に近くそして超えたものになるのか
毎日ヤフーニュースを楽しみにしていますw
それからおっさんになったせいか文庫本は岩波文庫しか意味がないと
思うようになってしまいましたw
翻訳の世界はきりがないですから(どれもそうかも知れないですけど)
山本大輝 受験終わっても参考書は私もよく読みます。頭のストレッチってところでしょうか
そういうのもあると思います
立ち読みしてわかることと座ってじっくり考えなければ
わからないことを分けることによって
わかることの中にもただ問題を解いているものと
よくわかっているものの違いが観えてきて面白いです
たとえば初等数学(算数など)を読むことで
高等数学での抽象の意味を考えたりだとかわかるにも段階があるので
自分でどんどんわかる経験を積んでいくことが楽しみになっています
ある!ある!ある~!
べるさんお疲れ様です❗️
体に気をつけてがんばってね(・ω・)ノ
私はオイラリージャパンに一直線です