苦土石灰って何?いつ使えばいいの?使うとどうなるの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 лип 2024
  • 【LINE】古屋への園芸質問はこちらからどうぞ!
    lin.ee/aEUBn5t
    【LINE】お花の育て方をすぐに知りたい方は『育て方動画サーチ』へ
    lin.ee/aUnMOEN
    【Voicy】ながら聞きができる声の園芸チャンネル!
    LINEの質問はココで答えてます!
    voicy.jp/channel/2527
    【通販】無農薬でお花を咲かせたいあなたへ!
    gekihana.jp/shopbrand/ct14/
    【通販】古屋流!お花の育て方大辞典 3巻セット
    gekihana.jp/shopdetail/000000...
    【通販】ゲキハナ感激安心のお花屋さん
    gekihana.jp/
    【読み物】ゲキハナのメルマガ
    gekihana.jp/ssl/popup_mailmag...
    【読み物】
    古屋が作ったお花の育て方のコンテンツ
    gekihana.jp/sodatekata/menu_t...
    【古屋の会計本】経営者の方はどうぞ!
    数字が読めると本当に儲かるんですか?
    amzn.to/3wWHWwD
    【古屋の会計本】会社員の方はどうぞ!
    数字が読めると年収がアップするって本当ですか?
    amzn.to/3HZltW0
    【ラジオ】毎週木曜日20時~ FM那覇でラジオやってます!
    古屋悟司のゆる~く行こう!
    fmnaha.jp/program/furuya_satoshi
    【カフェ】古屋がオーナーの沖縄のカフェ(2023年5月オープン予定)
    ・ インスタ
    / green.and.cafe_okinawa
    ・ Facebookで完成までの道のりがリアルタイムで覗けます!
    / 797878248177940
    お仕事依頼はこちらへ
    webmaster@gekihana.com
    ────────
    ● 苦土石灰 (くどせっかい) って何?
    園芸やってると、「苦土石灰」って耳にしたことがあると思います
    最近園芸を始めました~って人は、初めて聞くかもしれません
    要は、運動会とかでラインを引くあれの粉です
    え?あれ園芸に使うの?って感じですが
    とっても重要な役割があるんです~
    苦土石灰はドロマイトと呼ばれる鉱物を原料として、加熱後に砕いて作られます。
    炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムが主な成分です。
    ホタテの貝殻とか牡蛎の貝殻のものもアリ、そちらは有機石灰
    ● 苦土石灰を使ったほうがいい理由
    この苦土石灰がなぜ重要かと言うと、
    土!
    土環境を良くするために必要なんです。
    土って、放置すると酸性に傾くんですよ。
    土にも、酸性とかアルカリ性とかあるんです。
    雨が降ると土中のアルカリ分が流亡するので、降雨量が多い日本の土は、もともと酸性に傾いているとも言われています。さらに、プランターなど限られた土で植物を栽培した場合、土の劣化が早まり、施肥の際の肥料成分も影響して、酸性に傾きやすくなるんですね~
    土の酸度を示す値をpH(ペーハー)って言って、
    0〜14までの数値で表され、pH7を中性とし、
    それより大きい値がアルカリ性、小さい値が酸性なんです
    まあ、細かい数値まで気にする必要はありませんが
    大体の植物は、中性から弱アルカリ性を好みます。
    酸性の土で植物を育てるとよく育ちません。
    (酸性の土を好む植物は除く)
    例えば、酸性に傾くと
    ・アルミニウムイオンが多く溶け出すため、根が傷む
    ・リン酸成分が土壌に固定され、根が吸収し難くなる
    ・微生物の働きが悪くなり、有機物の分解が遅れる
    とか色々障害が起きちゃいます
    植物たちには、良い土環境の中
    のびのびと元気に育ってほしいじゃないですか!
    って事で、アルカリ分を多く含む苦土石灰の出番ってわけです!
    ● どこで買えるの?
    どこでも売ってるよ!使ったことはないけど、100均にもあるみたい。
    コンパクトなサイズで販売もしてるよ
    大容量が欲しいって人はネットとかが便利かもね重いから。
    ● どんなものを選べばいい?
    特に苦土石灰は粉状のものと粒状のものがありますが、使用量はどちらも変わりません。
    使いやすさの点でいえば、風に飛ばされにくい粒タイプがおすすめ
    水に溶けるのも時間がかかるので、ゆっくりと効果を持続させたい場合は粒タイプが適しています
    ● どのタイミングでどのように使う?
    適量の苦土石灰を土に撒いたら、まずは良く土と混ぜてください。
    粉状のものは、風で飛んでしまわないように注意しましょう。
    土に苦土石灰が均等に混ざったら植え付けができます。
    肥料と同時に撒いても問題ないです!
    ただし、同じ石灰とは言え生石灰や消石灰は、化成肥料と反応してアンモニアガスが発生するので苦土石灰に限り!ですよ。ご注意くださいね!
    ● 番外編
    よく、卵の殻で代用できる?って質問来るんですけど、できますよ!
    ただし、乾燥して粉状にする手間があるのでお時間ある人はやってみるといいかも!
    手間と根気がちょっと必要です!
    あと、粉末タイプの苦土石灰を購入した場合は
    水に溶かして、ダニや灰色カビ病などの病気予防に使うこともできます。
    粉末苦土石灰1gを水1Lに入れ、よく混ぜた後、上澄み液をスプレー容器などで散布するといいみたい!
    植物が元気に育つには、まずは土から!
    という事で、苦土石灰を上手に利用してお花たちに環境の良い土をつくってあげましょう!
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 15

  • @marikosakura1461
    @marikosakura1461 2 роки тому +2

    わかりやすい説明有り難うございます。

  • @user-ef2uj5kn8u
    @user-ef2uj5kn8u 2 роки тому

    これから、さやえんどうを蒔こうと、思って居ます。
    苦土石灰!を混ぜてみます。有難う御座いました。

  • @user-mb2td7bk6w
    @user-mb2td7bk6w 2 роки тому +3

    なるほど。よく分からないけど、花壇植え付け前に苦土石灰を撒いて、、とか書いてあるのを見たことありますが、何故か分からなかったのでとても分かりやすく、いつ必要なものなのか、よく分かりました!ありがとうございます!

  • @user-uw4yd4te7y
    @user-uw4yd4te7y 2 роки тому +2

    番外編は面白いです。
    マグネシウムの効果が知識で繋がりました。
    サンヨーさんの話を出していただきありがとうございます。ニッチな動画でしか聞いたことがなかったので・・
    水の仕組みだったのですね。秋なので、
    土の体質改善を考えます。

  • @sai-zk6ed
    @sai-zk6ed 2 роки тому

    初心者すぎて土作りを深く理解せず、育て方ばかりを調べて庭の花壇に元々あった水はけの悪い土で色々植えてしまいました。古屋さんの動画で勉強すればするほど土の大切さを知ることが知ることが出来、そして焦り出し笑笑
    たまたまなのですが、植えた子達が3月に植え替えokの子達ばかりが固まってくれていたので全て堀り上げて、花壇の土の全入れ替えをやるつもりです。
    参考になる動画をありがとうございます!

  • @user-ch1ex3hn5f
    @user-ch1ex3hn5f 2 роки тому +3

    こんばんは。苦土石灰、気になっていましたが、どう使っていいのか分からないのでスルーしてました。今度、買って入れ替えの時に使いたいと思います。
    卵のカラを撒くといいと聞いた事がありますが、ホントだったのですね。勉強になりました。

  • @user-yl7my2si8q
    @user-yl7my2si8q 2 роки тому

    土作りをするときに、化成肥料とオルトランを混ぜ込んでました。今度苦土石灰も入れる積もりでいたのですが、化学反応を起こす?やめた方がいいのでしょうか?

  • @user-tw4qj5sb6d
    @user-tw4qj5sb6d Рік тому

    わかりやすく教えていただきありがとうございます
    小さな花壇にお花を植えても 中々咲かなかったり 紫陽花は青い色が汚いグレーになったりして 私は適当に 去年冬前に苦土石灰を撒いておきました 逆に酸性にしなければならないのですね 
    デルフィニュームが好きで 死んでしまうので3回も買って場所を変えて植えても皆んなダメになってしまいます これは逆に酸性にしなければいけないという事ですね
    もう少し頑張ってみます

  • @kktt298
    @kktt298 2 роки тому

    こちらからコメント失礼します。
    プロが使う基本肥料neoはユーカリにも使えますか?

  • @yuinoie-kohsuke3588
    @yuinoie-kohsuke3588 2 роки тому +2

    丁度オリーブの追土に苦土石灰を混ぜ込んだばかりだったので、頭にスイスイ入りました。ナイスタイミングでした。ありがとうございます。

  • @user-tp2pw5mc5p
    @user-tp2pw5mc5p 2 роки тому +2

    古屋さんと年代一緒です!笑
    卵の殻 知ってます〜
    しかし、土作り基本大事だと勉強しました!
    面白かったです!

  • @9rino-boribori
    @9rino-boribori 2 роки тому

    有機石灰(久土石灰)持ってたけど庭にあまり使った事、無かったです。PHはかっても、どの場所でも7で器具が安物だから合ってるのかどうか?謎は深まるばかり…。
    少し前に畑を借りたら、スギナが生えまくって💦酸性に傾いてるので石灰入れて、来年の夏野菜に備えます。もう少しマシなPHはかる機械、買いますね。(*/∀\*)
    昨日、石灰を買おうと思ったら1袋20㎏でムリするのは止めました。旦那連れて行きます。😆😆😆

  • @user-em9qh7qs5x
    @user-em9qh7qs5x 2 роки тому +3

    連作障害を起こした花壇に苦土石灰はいいの?

  • @user-pc3dj9pd4n
    @user-pc3dj9pd4n 2 роки тому

    ラベンダーは酸性を嫌うので、お迎えする前に苦土石灰を混ぜた土を作っておいて植えますね。
    良い菌もアルカリ性を好むというのでメダカ用の牡蠣殻使ったりしてます😊
    ラベンダー以外そんなに気をつけてませんが…💦
    苦土石灰5リットルからな感じがしますね。
    そして、重たい😂
    たまごの殻…💦
    私も実は使ってます😅