【ギター】アコギを選ぶ際に気をつけるべきポイント7選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 20

  • @Tomasologuitar
    @Tomasologuitar  Рік тому +2

    みなさんのアコギを選ぶ際の基準は?

    • @mnm276
      @mnm276 Рік тому +1

      ヘッドのカッコよさをなにげに見てます。。。。

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Рік тому +2

      めちゃくちゃ通ですね(˶>ᗜ​

    • @blossoming1103
      @blossoming1103 Рік тому +1

      低価格帯は作りの粗さを見て、高価格帯は直感…!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Рік тому

      直感は大事!!

  • @もづくJAPAN
    @もづくJAPAN Рік тому +2

    木目から見てしまいます🥰
    トップもですが、バックが特に気になってしまいます😅

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Рік тому +3

      木目通ですね!こだわりたいけど、正解がないのでどんどん沼っていきそうです笑

  • @catguitar26
    @catguitar26 Рік тому +2

    スケールはアコギ選びでむしろ弦高より重要です。弦高はあとから調整がききますが、スケールはどうしようもないからです。ショートスケールだとテンションが下がって弾きやすい反面、音は柔らかくなる・逆に言えば張りがなくなり、強く弾くとバズりやすくなります。また、弾きやすさにも影響して、ギルドやギブソンのスーパージャンボだと届かない指が出てくることがあります。逆に、ハイフレットではフレット幅が広がるので押さえやすくなります。
    私は628mmと645mmのギターを持ってますが(現在のメインは645mm)、645mmのギターを買ってから、ハイフレットの演奏がかなり楽になりました。逆に、628mmギターしか持っていなかったときにギルドのF50(スケール651mm)を弾かせて貰ったことがありますが、ローコードで普段余裕で届くところが届かなくて難儀したことがあります。
    E to E :一弦と六弦の間隔です。むしろナット幅より重要かも知れません。ナット近くではナット幅に対してE to Eが狭いと指が詰まって弾きにくいのですが、グリップコードを弾くときは指の付け根が一弦に当たりにくくなるので音詰まりしにくくなります。逆にブリッジ側ではE to Eが広いと右手のミスタッチが減りやすくなるので良いのですが、ブリッジ側でE to Eが極端に広いものはハイフレットでネックが広くなりすぎるので弾きにくくなります(YAMAHAのギターはこういうのが多い)
    あと、SJはメーカーによってスーパージャンボとスモールジャンボがあるので要注意。ギブソンもSJ-200は今はJ-200になってますので、現行品でSJと名の付いているものはほぼスモールジャンボじゃないでしょうか。スモールジャンボはソロギター向きですね。
    でも、「見た目が一番大事」というのは禿しく同意。やっぱりギターに対する愛着・テンションが上手さに繋がりますよね。

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Рік тому +1

      スケールも大事ですね!今回は入り切りませんでしたが、自分は628が弾きやすかったです(でも音がいいのはみんな647…)

  • @user-gb7fz1dg9d
    @user-gb7fz1dg9d Рік тому +2

    自分ギター始めたいと思っております。さらに言うとアコギの方を始めたいと思ってます!でもどれを選べばいいのか分からずこの動画見ました!参考になります!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Рік тому

      ありがたいです!参考にしつつ最後は見た目で選ぶことをオススメします✨

  • @user-rs9dl7px8t
    @user-rs9dl7px8t Рік тому +1

    今までずっと挫折しててまた最近やり始めて、、、というのを繰り返してまあまあ最近は知識がついて来たので色々調べて見たのですが、弦高が5.6mmぐらいあってだからこんなに指も痛くなるし弾きにくいのかと納得しました、弦高を調整したいと思うのですがどうやって調整すればいいのでしょうか??楽器屋さんに言ってやってもらうのでしょうか?でしたら店員さんになんと伝えれば良いでしょうか?教えて頂きたいです🙇🏻💧

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Рік тому +1

      弦高を下げたい、と言えばいいと思いますが、そこまで酷いと買い換えないとまともな高さにならないかもしれません。どうしようもない、と言われる可能性も考慮してください。

  • @user-rm9yw4iw4z
    @user-rm9yw4iw4z Рік тому +1

    アコギで弾き語りしたいなぁと思ってきました!参考にさせていただきます。m(*_ _)m

  • @user-gu7xb4nr4g
    @user-gu7xb4nr4g Рік тому +1

    色と音の好みかなー、開放弦でいいの出たらそれにしちゃう笑
    僕のは青色のアコギ(幅広すぎた)

  • @user-jn4fd7ew1i
    @user-jn4fd7ew1i Рік тому +1

    アコギはじめようと思うんですが、楽器屋さんに素人が1人で行くのは不安でしょうか笑

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Рік тому +2

      できれば経験者と一緒に行きましょう。いなければ正直素人が一緒にいてもあまり変わらないと思うので1人でいいです。安物すぎるギターを無理やり買わされるケースは避けましょう笑
      また1人の場合はアコギの選び方(この動画以外も)をある程度調べて事前知識をつけてから行くことを勧めます。ギター選びの時点で失敗して挫折…という事例は相当多いみたいですから

    • @user-jn4fd7ew1i
      @user-jn4fd7ew1i Рік тому +1

      @@Tomasologuitar ありがとうございます!軽音部だった友達についてきて貰います