5年前の「超超望遠コンデジ」 Nikon COOLPIX P1000で遊んだ感想

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 тра 2023
  • ※アフィリエイト広告を利用しています COOLPIX P1000(Nikonさんにお借りしました)
    ニコンダイレクト▶︎shop.nikon-image.com/front/Pr...
    Amazon▶︎amzn.to/44ij3Lw
    ■編集
    動画:Premiere Pro (MacBook Air M2 amzn.to/3i6hxZw )
    時々:Luma fusion (for iPad Air M1 amzn.to/3ihrP9n)
    タイムラプス:LRTimelapse & Lightroom (for MacBook Air M2)
    ■Music: www.epidemicsound.com/referra...
    ■MY Blog: yphoto-journal.com/
    ■Instagram: / yuu_u1
    ■Twitter: / yuu_u001

КОМЕНТАРІ • 27

  • @YuuPhotoJournalPress
    @YuuPhotoJournalPress  Рік тому +1

    動画も静止画もおまかせオートで撮っていました。
    08:40 4K動画の作例も入れています。(撮って出しです。)
    6:14 の月ですがピンと合ってないのアップしてました🙇🏻

  • @SuperZoomVideos
    @SuperZoomVideos Рік тому +5

    I admittedly skipped to the photos and videos but fantastic presentation my friend. I have just come back from Japan and got a lot of use out of my P1000 😊

  • @user-bh3jn8cw8o
    @user-bh3jn8cw8o 8 місяців тому +2

    説明が分かりやすく、とても分かりやすかったです。
    バッテリーの持ちとかも聞きたかったです。

  • @notatallmorningmoon
    @notatallmorningmoon 11 місяців тому +4

    この動画見て
    購入しました。
    月を撮影したり、山の風景撮影したり。
    満足の写真撮れます。めちゃくちゃいいです。
    ありがとうございました♪

    • @YuuPhotoJournalPress
      @YuuPhotoJournalPress  11 місяців тому +2

      ありがとうございます!
      3000mmの世界楽しいですよね😁

  • @yukitajima891
    @yukitajima891 4 місяці тому +1

    望遠の圧縮感が気持ち良すぎる

  • @tasogare-ce7rn
    @tasogare-ce7rn 4 місяці тому +1

    ドキュメンタリー映像みたいで好き。画質云々よりも、機会を逃さず撮影出来るのが良いですね。サバンナとかに持って行きたい(行かないけど)

  • @CHRONOMATIC2011
    @CHRONOMATIC2011 Рік тому +3

    このサイズで3000mmは凄いですね!
    フルサイズやapscばかりに目がいってたので、こういったモデルがあるのは知りませんでした。
    遊ぶには面白い機種ですね〜!

    • @YuuPhotoJournalPress
      @YuuPhotoJournalPress  Рік тому +2

      毎日持ち運びは通常では少し辛いですが、遊び道具としては楽しめます😌

  • @peacedoor123
    @peacedoor123 6 місяців тому

    ありがとうございます😊

  • @osakablackcat
    @osakablackcat Рік тому +5

    このカメラをヨドバシカメラで見かけたので持ってみたらめっちゃ重かったです😅
    月まで映る3000mmは驚異的ですね!

    • @YuuPhotoJournalPress
      @YuuPhotoJournalPress  Рік тому +2

      約1.5Kgあります😂
      普通にカバンに入れてこれが撮れるのは驚異です😂

  • @barista3476
    @barista3476 11 місяців тому +4

    ぶっちゃけこんなもんだと思います。
     ミラーレスで150-600のレンズとテレコン×2とデジタルテレコン×2まで使ったら同じくらい画素数落ちると思います。強いていうなら、ミラーレスはこんにゃくにはならない所ですね。でも超望遠という低い用途性を考えると、こっちのほうがコスパはいいかな。

  • @user-pu7sh8ev5k
    @user-pu7sh8ev5k 14 днів тому

    撮影にも使いますが、野鳥観察会で特に初心者さん達複数人一度に観ていただくことが出来て重宝しています。
    しかし自分が野鳥観察の世界に迷い込んだ40数年前には7〜10倍の双眼鏡に20倍程度の望遠鏡、そうプロミナーとかニコンフィールドスコープ等が主流。
    撮影には最初はこのフィールドスコープにアダプターを着けて撮っていましたが、やはり画質がイマイチでニッコール500mmや800mmとどんどん沼にハマっていったものです。
    終いには800mmにテレコンを2つ着けたりの暴挙に走ったものでした。
    そんな望遠合戦をしたのも今は昔。
    今はこのP1000が野鳥撮影の主流になっています。
    余談ですがこれで満月と天王星を撮影し、仲間内から好評を受けたものです。😮

    • @YuuPhotoJournalPress
      @YuuPhotoJournalPress  14 днів тому +1

      ありがとうございます!
      いろいろな意味でこのカメラはまだまだ現役でご活躍されているんですね!
      Nikonさんがお好きなカメラお貸ししますと言われまして、真っ先に思いついたのがこの唯一無二のカメラでした!
      使ってみて楽しめました😁

  • @junyaiwasaki9720
    @junyaiwasaki9720 19 днів тому

    定価と中古相場の価格帯にも言及して欲しかったなぁ

  • @user-bk3yi3km6q
    @user-bk3yi3km6q 7 місяців тому

    スマホのカメラしか分からない人間なんですが、遠く撮れるやつが欲しくて辿り着きました。
    初心者用の超望遠の一眼レフ?が欲しくてこれを買おうかなって思えました😆
    他と比較とか、モフモフとか、ドットサイト?って拡張パーツ?とか良かったです!
    これって、撮ってる時に逆光とかで太陽を見ちゃったらやっぱりヤバイんですかね?

    • @YuuPhotoJournalPress
      @YuuPhotoJournalPress  7 місяців тому +3

      ありがとうございます😊
      ただこれはレンズが交換できないので、コンデジと言うカテゴリになります👌
      もともとカメラ太陽など直接覗くのはあまり良くないとされていますので、目やカメラのセンサーが場合によってはやられます🤦🏻

    • @user-bk3yi3km6q
      @user-bk3yi3km6q 7 місяців тому

      @@YuuPhotoJournalPress いろいろ勉強になりました!
      ありがとう御座いました🙇

  • @chinchinbiyoyon
    @chinchinbiyoyon 11 місяців тому +2

    これ今日ヤマダ電機で売ってたけど、5年前のやつなんですか!!

    • @YuuPhotoJournalPress
      @YuuPhotoJournalPress  11 місяців тому +4

      5年前に発売されたものです!
      ただこの手の超望遠のこのクラスのコンデジはニッチな部類ですので、これが一番最新だと思います。

  • @user-iq1dz5ri9l
    @user-iq1dz5ri9l 3 місяці тому

    後継機出ないんですかね~??
    1050とか

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 8 місяців тому

    欲しいけど重いね

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 3 місяці тому

    生産終了しましたこれ

  • @user-jj6nv8jb9s
    @user-jj6nv8jb9s Рік тому +4

    画質がめっちゃ悪い😢

  • @user-zb5jw6ur4p
    @user-zb5jw6ur4p 6 місяців тому

    この機種、2回購入、1回目、900とピント比較、ピントが悪いので、返品。
    2回位購入、3000ミリ画像並みに、p−900で、トリミング、又、返品、最終的に、p−950におちつきました。
    駄物ですねー、重いだけで、価値なし、ニコンの恥。