「縦振りと横振りって何?」バッティングの疑問

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • 「横振り」と「縦振り」の2つを極端に分けて考える必要はありません。どちらもスイングのメカニズムに大切な要素です。
    その上で自分の足りない部分や、感覚的に抜けていた部分を知るきっかけになったり、練習方法を向上させていくヒントにしてください。
    分かりづらいところや疑問などコメントしていただければできる限りお返しします。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【バッティングおすすめの再生リスト】
    「5アスペクトドリル」→ • 【5アスペクト】打撃曲面ごと まとめ
    「インサイドアウトスイング」→ • 【打撃】インサイドアウトスイングまとめ
    「バッティング強化期間」→ • バッティング強化期間
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【大注目】
    オンラインレッスン
    『コーチング・アットホーム』〜おうちでの自主練習がスキルコーチとのマンツーマンレッスンに変わる〜
    詳細はこちらから⬇️⬇️⬇️
    peraichi.com/l...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    『インサイドアウト関連 最新版』
    【前の手】 • 【バッティング基礎】前ヒジの使い方で劇的にス...
    【グリップ】 • グリップを前に出せ、はNG!!本当のグリップ...
    【後ろヒジ】 • 後ろ腕のヒジ上げ「フライングエルボー」でイン...
    【まとめ】 • 【完全攻略】インサイドアウトを使ったバッティ...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    preseted by T-Academy
    HP takutobaseball...
    #バッティング #横振り縦振り #スイングパス

КОМЕНТАРІ • 53

  • @user-jn3gi7fg2i
    @user-jn3gi7fg2i 2 роки тому +10

    タクトさんの縦振りを素振りで実践してみて感じたのが、横振りは前脇が閉まりやすいですが、縦振りは後ろ脇が閉まりやすいと思いました。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +1

      横振りでのそれありますね。
      スイング開始時は全体の動きとしては①グリップが前にいく(または上がる)②上半身の回転③バットヘッドが下がるの3つで構成されます。(数字と順番は気にしなくていいです)
      どれが欠けても良い綺麗な縦振りにはならないので全体の動きが大事ですね!

  • @ワッサー-p1h
    @ワッサー-p1h 2 дні тому

    体が小さくても縦振りっていいのですか

  • @nao_rowdy007
    @nao_rowdy007 2 роки тому +4

    縦振りとV字の違いがよく分かりました。
    あと縦振りと横振り、どっちがいいの悪いのと二者択一の説明する人ばかりですが、両方の要素を上手く組み合わせることが大事という説明の仕方が、根拠も含めて分かりやすく腑に落ちました。👍

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。その組み合わせが難しいところかもしれないですが、本質ですね。
      結局縦振り要素が強すぎても対応できないコースができてしまいます。アベレージの高い良いバッターに共通するのは「両方のバランス感覚」です。

    • @Mylife-bc8oc
      @Mylife-bc8oc Рік тому

      😅😅

    • @user-sd1zk8cx8v
      @user-sd1zk8cx8v 2 місяці тому

      縦振りの選手でも、しっかり横振りの要素もありますもんね。じゃないと縦振りだけでは打てませんよ。

  • @user-dz7no9wn9s
    @user-dz7no9wn9s Рік тому +1

    今やってみたらスゴく打てました🎉これからもがんばるので違う動画が早く出るのが楽しみですね 野球しかかたん😂❗

  • @deepblue2409
    @deepblue2409 2 роки тому +14

    少年野球チームのコーチ達の理解がなくて困ります。上体の前傾&ショルダーラインとバットが平行でスイングしていても「肩が落ちてる」「ヘッドが下がってる」「アッパー」「カチ上げ」という日本野球でのNG動作に当てはめられてしまいます。大谷翔平のスイングを「アッパー」スイングであると認識してしまうプロ野球OBが大勢を占めている間は絶望的かな。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +5

      多いですね。確かにそういう指導もありました。そういった方々とも、日々変化する情報を共有していけると良いですよね。

    • @user-sd1zk8cx8v
      @user-sd1zk8cx8v 2 місяці тому

      いやアッパースイングですよ。ですがそのアッパースイングが縦振りなんですよ

  • @gomicheese
    @gomicheese 2 роки тому +2

    シートバッティング練習でバットに一度も当たらなかったから練習して次回実践してみます。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +3

      実践してみての感想もコメントください🤗

  • @user-vv6zg8ex5q
    @user-vv6zg8ex5q Рік тому +3

    はじめまして。
    息子が硬式のクラブチームに入ってます。
    次三年生ですが、その中でも身体が一番小さいです。
    だいぶ飛距離は伸びてきましたが、大きな子と比べると全然です。
    それでも野球が好きなので一生懸命頑張っています。
    一度タクトさんに見てもらい、身体の使い方など教えてもらいたいです。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Рік тому

      コメントありがとうございます!🔥
      自分のペースで行きましょう!応援しています。LINE@よりレッスン承っております

  • @nomiyabi4727
    @nomiyabi4727 Рік тому +1

    縦振りは基本下から出すんですか?それとも上からや平行に出すこともあるんですか?

  • @user-yf6xt4nm9s
    @user-yf6xt4nm9s 10 місяців тому +1

    70年代80年代に最初から前傾で打席に入る選手多かったですよね?
    クラウチングスタイルとよばれてました、あれって縦振りのためだったんですかね?

  • @user-ec2dy8hs1y
    @user-ec2dy8hs1y 2 роки тому +4

    ペッパーは縦ぶりにおいて意味のある練習なのでしょうか?アメリカではペッパーはやるのでしょうか?また意味があるのであればどういう意図を持ってやればいいですか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +2

      ペッパーがバウンドでピッチャーに返す練習であれば、動画で解説した縦振りとは振りが異なると思います。
      遊びとしてやることはあると思いますが本格的なスキルアップとしては効果は薄いと思います

  • @user-sd1zk8cx8v
    @user-sd1zk8cx8v 2 місяці тому

    でもあれですね。たとえ横振りをしてる選手でも低めはほとんど縦振りになってますね。じゃないと打てませんもんね。低めではなかったら縦にいれるなら角度をつけるしかない(アッパー)まぁ、低めでもそうですが。

  • @catsyamashi
    @catsyamashi 2 роки тому

    よくわかりました。ありがとうございます。
    いまだに「肩を水平回転させよ」という謎のセオリーがありますが、いわゆる横振りやダウンスイングをやっている打者でも水平回転させている打者は一人もいないのが不思議なところです。要は「二者択一」でなく両方の要素が大事ということですね。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      どちらも大切ですね👍

  • @thisisapen5349
    @thisisapen5349 5 місяців тому

    縦振りの練習を行っているのですが、実際に試合や実践形式で打つ場面で出来ているか心配ですし、分かりません。😢

  • @user-rw3fc1cu7v
    @user-rw3fc1cu7v 2 роки тому +1

    お久しぶりです!
    息子のタカが秋の大会でいいヒット打つことができました。
    (しかも地域No.1エースから!)
    ラストの大会前にやっとタクトさんに教えていただいた
    スイングが形になりつつあります!!!

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому

      お世話様です!少し時間はかかりましたが、そのぶん積み重ねて感覚を掴めているのではないでしょうか👍これから活躍が楽しみですね!

  • @anmu4617
    @anmu4617 Рік тому +1

    俺はこの動画を見て絶対メジャーリーガーになる🔥21歳でサッカーしかして来なかったけど。笑

  • @user-mn3zf2xl8m
    @user-mn3zf2xl8m 2 роки тому +1

    根鈴雄次さんの打撃理論と基本同じということでいいんですよね?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +1

      同じところは同じ、という具合でしょうか。

  • @danyoshio66
    @danyoshio66 5 місяців тому

    縦振りしたら自打球増えたでござる。足に当たりまくる…

  • @user-oy4ip7pr1g
    @user-oy4ip7pr1g 10 місяців тому

    来たコースにもよると思いますが、インパクトの瞬間にそこまでグリップの位置を高くして、左脇がガバッと開いて、左肘を曲げてるのはメジャーでもかなり珍しいと思うのですがどうでしょう。。。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  6 місяців тому

      ウチではやりません。誤解させるようで申し訳ありません🙏

  • @ti5776
    @ti5776 2 роки тому +1

    初見でコメントさせていただきます。
    息子がソフトボールをしているのですが、ソフトボールでも縦振りで問題ないでしょうか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      難しいところですよね、競技が違えばバッティングに求めるスキルも変わります。求めるものが一致していれば基本的に同じスキルと考えて良いと思います👍
      例えば軟式野球ならゴロ寄りの打球の方がヒットになりやすいとか、だとバッティングも変わりますよね。

    • @user-jn1ei7wz4g
      @user-jn1ei7wz4g 11 місяців тому

      低めに強くなります、ライズで空振りします。

  • @chokojiro-m1m
    @chokojiro-m1m 2 роки тому

    すごく体の使い方が上手です。
    あと2年の期間使うために頑張ります
    とても参考になりました。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому

      ありがとうございます🤗

  • @asa01053
    @asa01053 Рік тому

    斜め振りでいいですかね!縦ぶりのスクールあればいいのにな。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Рік тому

      根鈴さんをお薦めします👍👍

    • @asa01053
      @asa01053 Рік тому

      @@coachtakuto 最近見てます!

  • @a.j.makkyd.j.
    @a.j.makkyd.j. 2 роки тому

    今中3で次高校生になります
    今は横振りなんですけど監督からドアスイングと言われました ドアスイング改善のため縦振りを始めてみてもいいと思いますか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +1

      ドアスイングの大きな課題は2つですね。ひとつは振り出しで腕(とくに前の手)が伸びてしまう。もうひとつはグリップが下がりながらスイングしすぎてしまう。
      ここらへんの改善につながるように縦振りのドリルを参考にしてみると良いかもしれません👍練習頑張って!

  • @zetumu
    @zetumu Рік тому

    おー前傾トラウト

  • @johnny2477
    @johnny2477 2 роки тому +1

    たくさんご無沙汰しております。
    唯一高めに関しては多少横振りになりますよね?
    低めに行くほどボディーアングルが深くなる認識で良いですか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます
      細かい調整を一言で表すのは難しいですが、そういうことで合ってます!

  • @nekomadara_sss
    @nekomadara_sss 2 роки тому

    軟式でも打てますか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому

      ボール関係ないです👍

    • @nekomadara_sss
      @nekomadara_sss 2 роки тому

      @@coachtakuto 軟式だとファールチップや高いフライになってしまうのですがどーすればいいでしょうか。難しい質問ですいません。

  • @jefrymarte6720
    @jefrymarte6720 2 роки тому +1

    縦振りでヘッドが下がると逆方向に打とうとした時にポップフライになっていい打球を打てないように思うのですがどうでしょうか。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому

      縦振りを正しく習得できれば、広角へ強く打ち返すことができるようになります。ボールにたいして捕手側から直線的にバットの芯が出てくるので、全てのコースに対してセンター方向へのバッティングを基本として、少しボールの内側を打てば逆方向へ飛んでいきます。ヘッドが遅れてしまうとポップフライになりますね。

  • @user-ie1ki7on6z
    @user-ie1ki7on6z 2 роки тому

    自分は右打ちです。
    いま縦振りの練習をしているのですが、
    どうしても左手でリードするような打ち方になりインパクトで窮屈になってしまいます。
    いい練習方法はありませんか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      前の手のワキは開いていますか?
      前の手のヒジが曲がりながら出ていくことでグリップではなくヒジからリードしていくことができます。

  • @Kobachan39
    @Kobachan39 14 днів тому

    お前変な顔してるな~

  • @osamurasakiiro
    @osamurasakiiro 6 місяців тому

    縦振りは結局アッパースイングでそれは、外人の泣き所インハイに欠点という事になる。確率を上げるならダウンスイングからレベルに振るのが良い気はする。今の最新打撃理論では違うのかね。バントでも横やし一番当てるのに効率が良いという事やしな