Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今まで普通に3s切ったけど,これは勉強になります.
強い形だということは知っていましたが、ヘッド+2メンツ型と3メンツ型の両方に対応できることを改めて知ることができてとてもよかったです。その後紙ノートに書いて定着を図りました。ネット麻雀で迷うことがかなり減ると思います。本当にありがとうございます
なるほど、ウイング形8枚型は3メンツ作るにも2メンツ1雀頭作るにも優秀だととくに3メンツ作るときは3面待ちの変化が14枚もあって和了率に影響するとだから練習問題は雀頭固定したほうが、最終形がよくなるわけかそこまで考えたことがなかったので、この動画のおかげで理解が深まりました
8枚のウイング形は2面子1雀頭か2面子1ターツを作れる。2面子1ターツの待ちが3面チャンになりやすいため、ヘッド候補が他にあるならばそっちでヘッドを確保した方がいい。ウイング形以外でヘッドを作っておけばウイング形を使ってリャンメン以上のいい待ちを作りやすい。
ウイング以外が断么九の付きにくい形だとヘッド固定による一盃口の力が強くなるんですね
両面固定の3s切ってました。やはり多面張は強い!勉強になりますわぁ。
ありがとうございます!!くっつきが相当強いというのがキモだと思います!
いつもありがとうございます。総合的に打2sが優れているのは納得できます。ただ、稀に以下のような打3sが有効な場合もあるかと思います。(1)ダマテンを重視したい時。(オーラスアガリトップなど)⇒確実に平和が付く利点。(2)1-4sが場に安い(若しくは萬子が高い)時。⇒より早く聴牌(アガリ)出来そう。通常は打2sとし、状況に応じて使い分けできれば良いと考えています。
ご視聴ありがとうございます!(1)は動画でも説明させていただいていますがオーラストップ目など役ありにしたいときは打3sがいいと思います!(2)はどの何切るにも言えるかと思います!基本を覚えた上で、場況によって覆らないかを精査して打つのがいいと思います!
@@ゆうせーの麻雀講義 ご返答ありがとうございます。(1)に関しては、説明済みであった事を聞き逃していました。失礼しました。基本解(状況によらない解)を覚えることは麻雀の実力向上に重要であると思っていますので、当講義を楽しみに拝見させて頂いています。今後とも宜しくお願い致します。
いえいえ!必ずピンフがつくというところからですので、コメントで詳しく解説いただいてありがたく思います!今後ともよろしくお願いいたします!
233sじゃなくて455sの場合、単純にくっつきのシャンテンと見て打3mはありなんでしょうか?
ありですよ!ただ、くっつきのシャンテンと考えるならヘッド固定の方がいいかと思います!
@@ゆうせーの麻雀講義 ありがとうございます!
コレ過去動画で一番勉強になりました!ずっと3sで打ってました笑
3s切りも2s切りもどっちも受け入れ枚数的には同じになるってのも面白いですね3s切りは聴牌が全部平和になるってメリットはあると思うけど、3面張になる可能性とイーペーがある分2s切りのほうが優位って感じで受け取りました結構複雑な形だけど2面子1雀頭と3面子のパターンで分けて考えるやり方で考えるのがとても参考になりました!
動画の構成うますぎですねw最後の練習問題でのスッキリ加減がすごかったです!
最後まで見てくださってありがとうございます!!やはり積み上げが大事ということかと!!
この形一番苦手だったから助かる
先ほど勘違いしていました。この前、練習4と似た形で、索子部分が344567の3面張含みになった牌姿に出くわし、迷った結果3切りしました。3切り⇒受け入れ26枚 3面待ち14枚 4切り⇒受け入れ29枚 3面待ち18枚(一盃口なし)でした。他の部分が3面張含みの場合は3面張固定がよさそうです。(どうしても打点的に一盃口が必要な場合や萬子の場況が良い時は3切りもあり)
結局36mのくっつきなんだから2sじゃね?と思ったから合ってたわ
毎回打3sで"超完全イーシャンテン"にしてました……掘り下げるのってめちゃくちゃ大事ですね……!おもしろかったです!
ありがとうございます!!3sはウイング形の待ち取りが楽しめるんですけどね(笑)くっつきの方がオススメです!
同じく毎回3s切ってました。受け入れに関しては全て理解していましたが、三面張になる割合などは深く考えたことはなく、実際数値化して教えてもらえるととてもためになりました!
Thank you so very much for this lesson, Sensei!
いつもためになる動画をありがとうございます!・ソーズの形が357だったら→2mか7mきりでしょか?・ドラが2sだったら→3sきりでしょか?気になって気になって昼間眠れないので、ゆうせーさんのオススメ教えてもらえたらうれしいです!
357ならソウズ1枚外します!ドラ2sなら3s切ります!これで夜に普通に寝られますね!!
@@ゆうせーの麻雀講義 Thank you souzu mach!
Another interesting lesson would be "chinitsu efficiency" or "chinitsu tenpai patterns".
すみません!チンイツ苦手でしてw
@@ゆうせーの麻雀講義 Haha you are humble!
個人的にはリャンゾー、一択ですね。河とかその他の要素が合わさった時にどうなるかは分かりませんが。
練習問題、今までだったら3萬か6萬切ってましたが、この動画をはじめからみたら2ソウに辿りつけました(^^)
そう言っていただけるとありがたいです!長い動画ですが、見てくださってありがとうございます!
love your videos so much! but im kinda poor in Japanese , so is it possible to have subtitles for foreign viewers ?
3sじゃねえんだ、、
残念ながら…
ウイング形=2メンツ&1雀頭ってインプットされてたので3s選んでました…。リャンメンより良い形が残せるとかなり強いですね!
そう思ってらっしゃる方はおおいと思います!片側だけでも中膨れの強いバージョンなので、その情報だけでも有意義かと思います!
なんも考えずに三そー切ってたわ。
勉強になりました。ありがとうm(_ _)m
時々入る声 怖い
これまでは『多分これが一番いいんだろうけど、自信ないなぁ。パターンが多すぎてわからん。』…と思いつつ2sを切っていましたが、今度からは確信を持って2sを切れそうです。三麻の方でより出会う機会が多い形かなと体感ながら思っており、三麻頻度の高めな自分には嬉しい講座でした。
左右対称でキレイですが、なんか把握しづらい形ですね(; ̄_ ̄)実戦で考えてると時間掛かっちゃうので丸暗記しときます!
そうなんですよね!一見ごちゃっとしてわかりづらいかと!暗記がいいですね!これと34456778しか、同じ性質のものはないので!
よほど14Sが少ないという場況以外では3S切りかな。2Sは萬子の色に対する負荷が強すぎる気がする。これだけ萬子持ってて後2枚必要になるのは少し嫌かな。
今まで普通に3s切ったけど,これは勉強になります.
強い形だということは知っていましたが、ヘッド+2メンツ型と3メンツ型の両方に対応できることを改めて知ることができてとてもよかったです。その後紙ノートに書いて定着を図りました。ネット麻雀で迷うことがかなり減ると思います。本当にありがとうございます
なるほど、ウイング形8枚型は3メンツ作るにも2メンツ1雀頭作るにも優秀だと
とくに3メンツ作るときは3面待ちの変化が14枚もあって和了率に影響すると
だから練習問題は雀頭固定したほうが、最終形がよくなるわけか
そこまで考えたことがなかったので、この動画のおかげで理解が深まりました
8枚のウイング形は2面子1雀頭か2面子1ターツを作れる。2面子1ターツの待ちが3面チャンになりやすいため、ヘッド候補が他にあるならばそっちでヘッドを確保した方がいい。ウイング形以外でヘッドを作っておけばウイング形を使ってリャンメン以上のいい待ちを作りやすい。
ウイング以外が断么九の付きにくい形だとヘッド固定による一盃口の力が強くなるんですね
両面固定の3s切ってました。やはり多面張は強い!勉強になりますわぁ。
ありがとうございます!!くっつきが相当強いというのがキモだと思います!
いつもありがとうございます。
総合的に打2sが優れているのは納得できます。
ただ、稀に以下のような打3sが有効な場合もあるかと思います。
(1)ダマテンを重視したい時。(オーラスアガリトップなど)⇒確実に平和が付く利点。
(2)1-4sが場に安い(若しくは萬子が高い)時。⇒より早く聴牌(アガリ)出来そう。
通常は打2sとし、状況に応じて使い分けできれば良いと考えています。
ご視聴ありがとうございます!(1)は動画でも説明させていただいていますがオーラストップ目など役ありにしたいときは打3sがいいと思います!(2)はどの何切るにも言えるかと思います!基本を覚えた上で、場況によって覆らないかを精査して打つのがいいと思います!
@@ゆうせーの麻雀講義
ご返答ありがとうございます。
(1)に関しては、説明済みであった事を聞き逃していました。失礼しました。
基本解(状況によらない解)を覚えることは麻雀の実力向上に重要であると思っていますので、当講義を楽しみに拝見させて頂いています。今後とも宜しくお願い致します。
いえいえ!必ずピンフがつくというところからですので、コメントで詳しく解説いただいてありがたく思います!今後ともよろしくお願いいたします!
233sじゃなくて455sの場合、単純にくっつきのシャンテンと見て打3mはありなんでしょうか?
ありですよ!ただ、くっつきのシャンテンと考えるならヘッド固定の方がいいかと思います!
@@ゆうせーの麻雀講義 ありがとうございます!
コレ過去動画で一番勉強になりました!ずっと3sで打ってました笑
3s切りも2s切りもどっちも受け入れ枚数的には同じになるってのも面白いですね
3s切りは聴牌が全部平和になるってメリットはあると思うけど、3面張になる可能性とイーペーがある分2s切りのほうが優位って感じで受け取りました
結構複雑な形だけど2面子1雀頭と3面子のパターンで分けて考えるやり方で考えるのがとても参考になりました!
動画の構成うますぎですねw最後の練習問題でのスッキリ加減がすごかったです!
最後まで見てくださってありがとうございます!!やはり積み上げが大事ということかと!!
この形一番苦手だったから助かる
先ほど勘違いしていました。
この前、練習4と似た形で、索子部分が344567の3面張含みになった牌姿に出くわし、迷った結果3切りしました。
3切り⇒受け入れ26枚 3面待ち14枚 4切り⇒受け入れ29枚 3面待ち18枚(一盃口なし)
でした。他の部分が3面張含みの場合は3面張固定がよさそうです。
(どうしても打点的に一盃口が必要な場合や萬子の場況が良い時は3切りもあり)
結局36mのくっつきなんだから2sじゃね?と思ったから合ってたわ
毎回打3sで"超完全イーシャンテン"にしてました……掘り下げるのってめちゃくちゃ大事ですね……!
おもしろかったです!
ありがとうございます!!3sはウイング形の待ち取りが楽しめるんですけどね(笑)くっつきの方がオススメです!
同じく毎回3s切ってました。
受け入れに関しては全て理解していましたが、三面張になる割合などは深く考えたことはなく、実際数値化して教えてもらえるととてもためになりました!
Thank you so very much for this lesson, Sensei!
いつもためになる動画をありがとうございます!
・ソーズの形が357だったら→2mか7mきりでしょか?
・ドラが2sだったら→3sきりでしょか?
気になって気になって昼間眠れないので、ゆうせーさんのオススメ教えてもらえたらうれしいです!
357ならソウズ1枚外します!
ドラ2sなら3s切ります!これで夜に普通に寝られますね!!
@@ゆうせーの麻雀講義 Thank you souzu mach!
Another interesting lesson would be "chinitsu efficiency" or "chinitsu tenpai patterns".
すみません!チンイツ苦手でしてw
@@ゆうせーの麻雀講義 Haha you are humble!
個人的にはリャンゾー、一択ですね。
河とかその他の要素が合わさった時にどうなるかは分かりませんが。
練習問題、今までだったら3萬か6萬切ってましたが、この動画をはじめからみたら2ソウに辿りつけました(^^)
そう言っていただけるとありがたいです!長い動画ですが、見てくださってありがとうございます!
love your videos so much!
but im kinda poor in Japanese , so is it possible to have subtitles for foreign viewers ?
3sじゃねえんだ、、
残念ながら…
ウイング形=2メンツ&1雀頭ってインプットされてたので3s選んでました…。
リャンメンより良い形が残せるとかなり強いですね!
そう思ってらっしゃる方はおおいと思います!片側だけでも中膨れの強いバージョンなので、その情報だけでも有意義かと思います!
なんも考えずに三そー切ってたわ。
勉強になりました。ありがとうm(_ _)m
時々入る声 怖い
これまでは『多分これが一番いいんだろうけど、自信ないなぁ。パターンが多すぎてわからん。』…と思いつつ2sを切っていましたが、今度からは確信を持って2sを切れそうです。
三麻の方でより出会う機会が多い形かなと体感ながら思っており、三麻頻度の高めな自分には嬉しい講座でした。
左右対称でキレイですが、なんか把握しづらい形ですね(; ̄_ ̄)
実戦で考えてると時間掛かっちゃうので丸暗記しときます!
そうなんですよね!一見ごちゃっとしてわかりづらいかと!
暗記がいいですね!これと34456778しか、同じ性質のものはないので!
よほど14Sが少ないという場況以外では3S切りかな。2Sは萬子の色に対する負荷が強すぎる気がする。これだけ萬子持ってて後2枚必要になるのは少し嫌かな。