実は私の作品です⑦ 中島みゆき 枯れる事無き、みゆき節

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • • 実は私の作品です① 松本隆 シティポップに言...
    • 実は私の作品です② 筒美京平 歌謡界を作った男
    • 実は私の作品です③ GSから飛び出した男達 ...
    • 実は私の作品です➃ 平尾昌晃 都倉俊一 歌謡...
    • 実は私の作品です⑤ 帝王 阿久悠
    • 実は私の作品です⑥ 吉田拓郎 歌謡界にフォー...
    • 実は私の作品です⑦ 中島みゆき 枯れる事無き...
    • 実は私の作品です⑧ ユーミン ニューミュージ...

КОМЕНТАРІ • 440

  • @purpleerousako
    @purpleerousako 11 місяців тому +98

    中島みゆきさん取り上げて頂いてありがとうございます。
    みゆきワールド大好きです😊
    どの方も素敵ですが個人的には桜田淳子さんと研ナオコさんが好きです。
    柏原芳恵さんは改めて歌唱力凄いな。と思いました。
    みゆきさんの好きな曲沢山あるのですが時代は何時聞いても良いなぁと思いますし、
    永遠の嘘をついてくれの歌詞は個人的にですがみゆきさんの優しさが溢れてる歌詞で
    大好きです。
    upありがとうございました😊

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  11 місяців тому +10

      お便り有難うございます
      中島みゆきさん、不思議な魅力が歌にもご本人にも漂います
      伴奏がシンプルなだけに、歌唱力が問われますね
      歌い手の心が映し出されるような
      こちらこそ、ご視聴、コメントありがとうございました

    • @岸上大作-u8f
      @岸上大作-u8f 5 місяців тому +5

      大阪で開かれてる「中島みゆき展」、4回行きました
      永遠におれるわ〜

    • @伊藤博昭-r9v
      @伊藤博昭-r9v 2 місяці тому +4

      だれも中島みゆきさんの表現力には勝てませんREAL

    • @伊藤博昭-r9v
      @伊藤博昭-r9v 2 місяці тому +2

      @@purpleerousako ヘッドライトテールライト旅はまだ終わらない

    • @抹原宏人
      @抹原宏人 20 днів тому +1

      旅はもう終わってしまいました。

  • @かみむらゆりえ-s6h
    @かみむらゆりえ-s6h Рік тому +54

    メイクしてても、してなくても、みゆきさんは、みゆきさんです。みゆき節が、後3か月後に聴けるなんて・幸せです。❤

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  Рік тому +5

      お便り有難うございます
      みゆきさんのコンサートですか
      良いですねぇ 時空の贅沢ですねぇ
      どの時代にもぶれない楽曲を生み出すみゆきさんはもはや魔女
      よいお年をお迎えください
      コメントありがとうございました

    • @小木曽洋子
      @小木曽洋子 4 місяці тому +6

      私的には、最近より、昔の、別れ歌や、悪女がなんとなくひかれます。
      刹那的、家なき子の主題歌が、「悪にでもなる」なんて、衝撃な歌詞にキュンとしました。これからもずーと聴くと思っています。🎉

  • @roseycat_826
    @roseycat_826 Рік тому +45

    雨、、、 中島みゆきさんでしたか 素晴らしいです ❤❤❤ありがとうございます

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  Рік тому +3

      こちらこそこちらこそ、ご覧いただいてありがとうございました

  • @オッサン1号-d8n
    @オッサン1号-d8n 2 дні тому +2

    みゆきさんの大ファンです。40年前大学生の時にアルバイトで中島みゆきさんのコンサートスタッフをしました。楽屋と裏口の警備の役割になり、コンサートが観れないと悲しかったのですが、楽屋に行くのに僕の前を通られ、「ご苦労様」と声を掛けて下さいました。とても小さくて良い匂いがしたのが今でも忘れられません

  • @ひろゆき-b3l
    @ひろゆき-b3l Рік тому +104

    研ナオコ 小柳るみ子 桜田淳子 柏原芳恵という歌手から、TOKIOまで書いてる天才。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  11 місяців тому +15

      お便り有難うございます
      同感でございます
      多くのシンガーソングライター 輝くのは10年程度
      みゆきさんの音楽は、古びず流されず どの時代でも新鮮です
      こんな人は、滅多にいないと思います
      コメントありがとうございました

    • @モンジロウ15
      @モンジロウ15 6 місяців тому +3

      約1名にモザイク処理が必要なんです?

    • @まさみっち-p8n
      @まさみっち-p8n 6 місяців тому +10

      ももクロもあるし

    • @hiroshimochizuki7576
      @hiroshimochizuki7576 5 місяців тому

      @@yukiyuki-syowa

    • @ユキンコ-g9i
      @ユキンコ-g9i 4 місяці тому

      ​@@yukiyuki-syowa 貴方が10年程度なのですね。悪しからず。

  • @池上享則
    @池上享則 7 місяців тому +173

    札幌市民で、昔から中島みゆきの音楽には接してきました。そのせいなのか、中島みゆきの曲は誰が歌っていても、「あ、この曲みゆきだ」と解ってしまうんです。「宙船」の時にジャニーズファンの女の子に「え?TOKIOがみゆき?」と言って女の子にびっくりされました。それくらいに「みゆき節」と言う言葉がしっくりくるんです。それくらい独特の世界観がありますよね。

    • @Love-li1pc
      @Love-li1pc 5 місяців тому +14

      私もデビュー当時からずっと大ファンなのでわかります‼️誰が歌ってても!ニュアンスっていうか?なんというか?わかりませんが‼️小学生の頃からずっと好きでオールナイトニッポン頑張って聴いてました!でも、途中で爆睡😂兄が録音してくれてたのを聴いてました!ひとり上手コーナー大好きでした!ってわかるかな?

    • @te-chun3945
      @te-chun3945 5 місяців тому +14

      だいぶ時間が経ったのですが、
      ももクロの泣いてもいいんだよ🎵をコンビニで初めてきいて
      「みゆきさんっぽい曲だなあ」
      と思ったら、やっぱりでした❤

    • @いなじまり
      @いなじまり 5 місяців тому +8

      北国の習い 
      いいですよねぇ🎵

    • @小木曽洋子
      @小木曽洋子 5 місяців тому +13

      🎉中島みゆきさんの歌詞に納得したり、励まされたりヒットなど関係なくいつまでも聴いていたい

    • @矢部正一郎
      @矢部正一郎 4 місяці тому +7

      中島みゆきさんは、拓郎さんに憧れていたから、拓郎メロディに良く似た曲があります‼️

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan 3 місяці тому +52

    厳しい仕事、両親の介護、認知症になった妻の介護、これらを何とかやり遂げた自分は身体がもうガタガタ。そう言う落ち込んだ時、いつもみゆきさんの曲に励まされてきました。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  3 місяці тому +10

      😊よく頑張られました
      言葉だけになりますが🎉
      コメントありがとうございました🤗🤗

  • @Pegasus-o8h
    @Pegasus-o8h 7 місяців тому +139

    日本が誇る「歌姫」だと確信しています😊みゆきLOVE❤

  • @和-w8j
    @和-w8j 6 місяців тому +137

    どの歌も 本人が歌ったのが 一番良いと 思った

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому +17

      😊当然でしょう🥰

    • @minami4513
      @minami4513 5 місяців тому +14

      あばよ や
      かもめはかもめ は
      研ナオコへの楽曲提供の方が先じゃなかった?

    • @WASHIMEGANE
      @WASHIMEGANE 5 місяців тому +8

      歌唱力そのもので並ぶ人が稀だから、それは必然なのかも

    • @mitzo
      @mitzo 4 місяці тому +13

      研ナオコと桜田淳子は別の良さがあると思う

    • @minami4513
      @minami4513 4 місяці тому +4

      @@mitzo
      幸せ芝居とかはもともと桜田淳子に楽曲提供されたものだしね。
      自分が楽曲提供したくないと思ったアーティストには楽曲提供しないだろうし。
      そういう意味で楽曲提供されたアーティストは
      中島みゆきが認めたアーティストということになる。

  • @KKヒーロー
    @KKヒーロー 8 місяців тому +116

    時代を聞いたさだまさしさん、「この人にはかなわない」と感じたそうです。

    • @broodababo
      @broodababo 6 місяців тому +20

      同じコンクールに参加して敗れた八神純子は「私にとってのゴールが彼女にとってはスタートにすぎなかった」と語ってましたね

  • @kareeaji
    @kareeaji 5 місяців тому +57

    中島みゆきと松任谷由実。二人の天才と同じ時代に居合わせたことに感謝です。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +7

      🤗活躍の長さと秀曲 らしさと心地良さを兼ね備えた天才ですね
      中島みゆき、松任谷由実、吉田拓郎 私の中では3大括りですね🤗🤗

    • @あにまるはーと
      @あにまるはーと 5 місяців тому +12

      自分の中では20世紀の清少納言(松任谷)と紫式部(中島)だと思ってます。

    • @ふれでぃー-c8n
      @ふれでぃー-c8n 4 місяці тому +5

      でも、松任谷由実は音痴でしょ。

  • @アッカーマン-r6m
    @アッカーマン-r6m 5 місяців тому +36

    みゆきさんは人間国宝です

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +6

      🤗紫綬褒章 までたどり着いておられます
      直木賞とか、栄誉賞とか
      何か驚きの受賞を期待したいですね🥰🥰

  • @ヤマト-b8x
    @ヤマト-b8x 6 місяців тому +53

    中島みゆき、ユーミン、さだまさし、アリス、この4人は天才だと思って来た。その中でも、中島みゆきは、別格だと思っている。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому +4

      皆さん、別格ですね
      みゆきさんの音楽は古くならず、時代を感じさせず
      生涯にわたって名曲を生み出し続ける
      類稀なる才能だと私は、思っています😅😅

    • @shigepea
      @shigepea 5 місяців тому +6

      桑田さんと小田さんも加えて6大としたい。

    • @アッカーマン-r6m
      @アッカーマン-r6m 5 місяців тому +5

      竹内まりやも加えて欲しい

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +3

      @@アッカーマン-r6m
      ありがとうございます
      竹内まりやさん 中島みゆきさんと並び
      音楽が色褪せない方ですね
      近年の作品は、年老いてさらに響きますね
      コメントありがとうございました😊

    • @3フルーツ-g6d
      @3フルーツ-g6d 2 місяці тому +2

      北海道のスーパースターは中島みゆき&松山千春だよ🎉

  • @mt-ug6gc
    @mt-ug6gc 5 місяців тому +22

    金八先生シリーズで、マサルが捕まり連れて行かれた時流れた「世情」ピッタシ同期してましたね!

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +1

      中々にジンとくる楽曲でしたね
      お贈りできないのが残念ですが😊😊

  • @神谷けい子-k5e
    @神谷けい子-k5e 8 місяців тому +79

    みゆきさん、私の女神、才能はとどまることがない。

  • @77kokiro95
    @77kokiro95 7 місяців тому +89

    高校生のときポプコン見に行きました。 時代がグランプリ取ったときです。 まだ覚えてます。 その時のパンフ(楽譜入り)まだ持ってます。

  • @直子小寺
    @直子小寺 17 днів тому +8

    大好きなミュージシャンです。同じ北海道出身ですよ・・・嬉しいなあ~🎶 自分に正直でこだわり 色々な人に曲を提供して 出し惜しみせず✨自信も素敵な曲を歌い続けている。誰が歌っても ああっ これ やっぱり中島みゆきダアッ🎸 永遠に素敵な曲を聞かせて下さい。💕🎸🎼🎤

  • @kaorumiyauchi3815
    @kaorumiyauchi3815 7 місяців тому +89

    どの歌も歌詞の意味が深い
    歳を重ねる程に
    心に染みます

  • @はっちゃん-x4x
    @はっちゃん-x4x 7 місяців тому +64

    時代♪
    こんなに若い時の作品
    天才ですよね🎉
    千春さんもみゆきは天才と仰いました

  • @1613ppp
    @1613ppp 7 місяців тому +40

    わかれうたの冒頭 わしの事かよと思いながら飲み屋で良く流れていた

  • @銀ムツメロ
    @銀ムツメロ 7 місяців тому +22

    まさか20年代になってアニソン界期待の大型新人になってしまうとはw
    表現の場をさらに広げていくんですからホントに稀代の歌姫

  • @彷徨人-c3b
    @彷徨人-c3b 6 місяців тому +20

    高三で時代を作っている。あの人は今人生何回目なんだろうが。彼女と同年だが、古希を過ぎて、あらためて時代はすごい歌だと思っている。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому +3

      中島みゆきさん、メロディは秀逸
      この詩が何故書けると思わされる家庭環境と経歴
      それを50年以上続けているとは😰😰
      おっしゃるように 何週目🥰🥰

    • @じぉじお
      @じぉじお 6 місяців тому +2

      そうか…人生何周目かと考えるとしっくりきますね

  • @てっぱん-q9t
    @てっぱん-q9t 3 місяці тому +20

    中島みゆきさんは、日本語を美しく歌にされているのが最高。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  3 місяці тому +3

      この方の経歴から
      この詩がなぜ書けるのかと
      毎回ダンジョンにはまっております😊😊

  • @kazuharuaoki3473
    @kazuharuaoki3473 2 місяці тому +8

    今年還暦を迎えました。うちの三男のスマホから中島みゆきさんの歌声が聴こえてきて、まさに時を卓越した歌姫だと思いました。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому +2

      もうすぐ66になりますが
      子供の世代は、糸や銀の龍の背に乗って なんてのは
      普通に歌っていますね(曲は槇原敬之らしいのですが)
      時代を超えて、世代を超えては素晴らしいですね
      コメントありがとうございました🥰🥰

  • @amatera66
    @amatera66 9 місяців тому +48

    78年の日吉ミミさん「世迷い言」が好きでした。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  9 місяців тому +10

      コメントありがとうございます
      その曲は知りませんでした
      日吉ミミさんとはまた、意外な人物でした
      重ねてお礼申し上げます。

    • @okazeri1157
      @okazeri1157 7 місяців тому +9

      「ムー一族」だったかな?
      記憶違いかもしれないけど、ドラマの中で唄っていたような。

    • @当方腐敗-e4q
      @当方腐敗-e4q 7 місяців тому +5

      歌詞は阿久悠御大。
      御大の詞の中でも個人的に津軽海峡と双璧を成す傑作!

    • @ハナハナハナ-l8q
      @ハナハナハナ-l8q 7 місяців тому +12

      なつかしいな。ヨノナカバカナノヨだっけ?

    • @mstaka6993
      @mstaka6993 4 місяці тому +2

      上から読んでも下から読んでも「よのなかバカなのよ亅

  • @ひとし-y5m
    @ひとし-y5m 7 місяців тому +65

    母親の影響で幼少期から現在まで聞いてます。中島みゆきさんは時代に埋もれない、唯一無二の天才だと思ってます。
    自分も帯広出身でみゆきさんの実家の前が通勤道路でした。

  • @次男浅野
    @次男浅野 7 місяців тому +75

    ボブ・ディランがノーベル文学賞を貰ったんだから、中島みゆきさんにも何か文学賞をあげてもらえませんかネ?

    • @美智子関-i1r
      @美智子関-i1r 7 місяців тому +7

      文学賞ではないけれど、勲章は授与されてますよね

    • @avaron520
      @avaron520 6 місяців тому +5

      将来、文化勲章を授与されると思います。

    • @あへあへうへは-u9s
      @あへあへうへは-u9s 5 місяців тому +4

      英語で楽曲提供すれは平和賞いけそうですね!

    • @宮田一郎-t5k
      @宮田一郎-t5k 2 місяці тому +1

      直木賞と芥川賞同時にとか

  • @木村昌彦-y7y
    @木村昌彦-y7y 7 місяців тому +24

    曲もさることながら歌詞が深くて言葉の魔術師だと思ってます。個人的に大好きな表現は命の別名の「命につく名前を心と呼ぶ」です。

  • @佐藤光子-q8v
    @佐藤光子-q8v 7 місяців тому +68

    昔カセットテープだった頃少ない給料で買ったカセットテープ何回も聞きました。今も大好き💕

  • @ww-lk3tl
    @ww-lk3tl 7 місяців тому +36

    応援歌が素晴らしすぎて、この時代に生まれてよかったと思う

  • @ごりら-y4n
    @ごりら-y4n 7 місяців тому +68

    天才ですね❗

  • @1-qr4ou
    @1-qr4ou 2 місяці тому +6

    全部好きですが 追いかけて横浜 心にのっこっています

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому

      桜田淳子も良いですよね 化粧 入れ忘れましたねぇ
      老人の編集 ボロが出ますね
      コメントありがとうございました🥰🥰

  • @はいふ
    @はいふ День тому

    歌手で一番好き、ガチの天才
    才能、美貌、歌声どれも大好き

  • @アラバ-m5z
    @アラバ-m5z 7 місяців тому +84

    日本を代表する歌手を選ぶとすれば間違いなく「中島みゆき」だと思います。

  • @進ヤン
    @進ヤン 4 місяці тому +13

    名曲ばかりですね🎵
    中島みゆき❤万歳 万歳 
    大万歳❤😊

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  4 місяці тому +2

      お便りありがとうございます
      中島みゆき ファン層も厚く 好みも多種多様
      みゆきさんの楽曲が多彩というせいもありますが
      楽しんでいただいてありがとうございました🥰🥰

  • @高松陽子-j2g
    @高松陽子-j2g 4 місяці тому +11

    みゆきとユーミンは国宝。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  4 місяці тому +3

      紫綬褒章まではたどり着いておられる模様
      国民栄誉賞は当然でしょうね

    • @ふぐおぷり
      @ふぐおぷり 20 днів тому

      すみませんが中島みゆきさんの方が格上と思っています

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 5 місяців тому +14

    どなたが歌っても中島みゆきさんの曲の印象が感じられますよねー。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +4

      あい そう思います🤗🤗

  • @lovepolaris7348
    @lovepolaris7348 5 місяців тому +20

    中島みゆきさんは私の青春そのものです。歌を聴くと色んな思い出が巡り回ります。凄い才能てすね

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +3

      🥰 時代を感じさせない歌なのに
      みゆき節、底を見せませんね😊

  • @真生子-o8u
    @真生子-o8u 7 місяців тому +32

    みゆきさんが歌界になかったら、私は生きて来れたのかなぁ
    ありがとうございます❣️

    • @赤ヘルT
      @赤ヘルT 7 місяців тому +7

      わかります。学生時代から今まで苦しい時は常にみゆきさんがそばにいてくれました♪

    • @Love-li1pc
      @Love-li1pc 5 місяців тому +5

      同じです‼️本当に支えて貰いました‼️

  • @mk-kh2vo
    @mk-kh2vo 5 місяців тому +11

    初めて時代を聞いた時、
    なぜか全身に鳥肌。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +1

      みゆきさん
      ゾクゾクさせる楽曲がありますねぇ
      凄みというか、心臓を掴まれるというか
      コメントありがとうございました😊😊

  • @天翔-h7q
    @天翔-h7q 5 місяців тому +17

    中島みゆきさんは、ポプコン大賞 時代 から聴いています。初期のアルバムは全部聴きました。
    シングル曲も素晴らしいですが、アルバムが最高に素晴らしい。大好きなのは、寒水魚 ですね。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +3

      中島みゆきさん シングルカットされていない曲が沢山ありますよね
      埋もれてしまうのが惜しくて仕方がないのですが
      音源が解禁されず、残念でなりません
      コメントありがとうございました🥰

    • @masa-vb4gd
      @masa-vb4gd 3 місяці тому +1

      愛した人の数だけ愛される人はいない
      落ち葉の積もる窓辺はいつも同じ場所と限るもの
      深いなあ…

  • @たけしくん-f4b
    @たけしくん-f4b 5 місяців тому +11

    なんと言ってもこんな凄い歌詞😮❤道に倒れて誰かの名を…言い尽くせないけど😂全て凄すぎ

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +4

      このお姉さん いつ 何を経験したんだろうと?
      このオバサン 何処でどうしてイメージを沸かしたのだろうと
      50年にわたって尽きぬ才能は妖怪かも🥰🥰
      コメントありがとうございました

  • @田中貴徳-f3c
    @田中貴徳-f3c 8 місяців тому +80

    貴重な映像を有難うございました😊
    第2弾、第3弾と続編を期待してしまいます!
    みゆきさん、大好き❤

  • @moonbeach9431
    @moonbeach9431 7 місяців тому +25

    ケイちゃんのスズメも好き。

  • @Pokochan_youtube
    @Pokochan_youtube 2 місяці тому +5

    50年付き合ってきて全アルバムと全夜会を繰り返し聞いています。彼女の才能は、歌だけでなく、夜会や女優としての芝居心にも十二分に発揮されています。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому

      歌以外の、夜会、DJなどの彼女に接すると
      同一人物かと思われる多面性を感じますね
      それゆえの、あの歌詞の幅なんでしょうね
      コメントありがとうございました😊

  • @carpenter235
    @carpenter235 7 місяців тому +24

    この時のオールナイトニッポンを聞いていて、この曲がこの世に出た時はとてもショッキングでしたねー。
    ラジオの投稿者の心情を一つの曲で励まし理解者は必ずいるとメッセージを伝えている様で。

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ 4 місяці тому +1

      あの頃リスナーからのお手紙に曲を作って返信してましたね。日本放送の前で入り待ちとかする位大ファンでした

  • @中村正子-v4l
    @中村正子-v4l 7 місяців тому +24

    唯一無二の人です!感性、歌の表現力、声が
    中島みゆきです。コンサートに行って圧倒されました!素晴らしいです。😂😊

  • @roo2114
    @roo2114 5 місяців тому +13

    平山みきさんの「悪女」には聞き入ってしまいました。彼女が歌っていることは知りませんでした。勿論、みゆき節ではあるのですが、みきさんの声の質と不安定そうで実はしっかりしている音程がすごくマッチしていて、「なるほどなぁー」と思いました。貴重な経験でした。ありがとうございました。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому +2

      お便りありがとうございます
      みゆき節、多くの方々が歌われていますね
      借りてきた感じの方もおられますし、別の世界を見せてくれる方もおられて
      楽しめますね
      こちらこそ ご覧いただいてありがとうございました🥰🥰

    • @f_h笑神来たる
      @f_h笑神来たる 5 місяців тому +2

      平山みきさんは、天才だと思います。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому

      @@f_h笑神来たる ☺️☺️

  • @桜写真
    @桜写真 3 місяці тому +6

    公に発表してる曲以外にも夜会とかで書き下ろしを書いていたり、この人はいったい何曲作ったのでしょうね…
    しかも70を越えてもあの歌唱力はすごすぎます

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  3 місяці тому

      若い時期に あの手の詩が書けるのにも驚きですが
      半世紀にわたって新しいというのも凄すぎですね😊

  • @hirohitor64
    @hirohitor64 2 місяці тому +7

    オールナイトニッポン聴いてたなぁ😮

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому +1

      深夜放送 良かったですね🥰

    • @r-n7c
      @r-n7c 2 місяці тому +2

      中島みゆきさんの歌を知る前にラジオ放送を聞いていてラジオ放送の雰囲気と歌のギャップに驚いた記憶があります。
      それからもずっとファンです。

  • @西澤和弘-x9u
    @西澤和弘-x9u 2 місяці тому +3

    私も若い頃、静岡県掛川市のつま恋で開催されるヤマハPコンを、観に行っていました。みゆきさんの楽曲にはビックリしました。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому

      同感です
      あの顔で、あの詩 あの旋律 あの声量
      それが半世紀も
      本当に凄い人ですね
      コメントありがとうございました🥰🥰

  • @agodas7801
    @agodas7801 7 місяців тому +50

    すげー🎉天才です😊

  • @髪剪紳士
    @髪剪紳士 2 місяці тому +4

    順子ちゃんの『しあわせしばい』めちゃくちゃ好きだったなぁ
    なけなしのお年玉出してレコード買って、擦り切れるほど聴いてた事思い出します😊

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому +1

      お便りありがとうございます
      わたしも、化粧が好きなんですよ
      もしかすると、淳子さん ちょっぴり影があるのかもですね
      コメントありがとうございました🥰

  • @tuneharukawano6005
    @tuneharukawano6005 8 місяців тому +31

    中島さんの原点というか思いがあるような印象です。後期高齢ですが半世紀聴きましたよ!!

  • @クミ-l2w
    @クミ-l2w 6 місяців тому +11

    一度だけ母と、みゆきさんのコンサートに行った事があります😊
    とても良かったです👌

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому +1

      素敵なお話ありがとうございます
      男側の親子では中々実現しない出来事ですね
      野球やサッカーを見に行くくらいなのですが
      音楽は記憶に残って良いですね
      少しホッコリさせていただきました
      コメント 感謝です🥰🥰

  • @dekonofuminomushi2995
    @dekonofuminomushi2995 4 місяці тому +6

    ラストが伝説のつま恋……しびれました。

  • @さくまドロップ-q1g
    @さくまドロップ-q1g 7 місяців тому +34

    柏原芳恵さんってこんなに歌上手だったんだ

    • @zcc0130
      @zcc0130 7 місяців тому +6

      柏原芳恵さんは艶があるんですよ。おっさんがファンになりました。

    • @moonbeach9431
      @moonbeach9431 7 місяців тому +4

      上手だったんですよ~

    • @myakoonandro8273
      @myakoonandro8273 6 місяців тому +11

      確か今上陛下が若い頃、柏原芳恵のファンだったはず

    • @ノスタル爺-p6z
      @ノスタル爺-p6z 6 місяців тому

      @@myakoonandro8273
      コンサートに行って薔薇の花を渡してるよ、見た時びっくりしたもんだよ

    • @masa-vb4gd
      @masa-vb4gd 3 місяці тому +1

      「最愛」も好きでした

  • @なるなる-n7m
    @なるなる-n7m 7 місяців тому +9

    中学生のとき、深夜ラジオ(オールナイトニッポン)されていた頃からのファン。
    先日、加藤登紀子さんの「この空を飛べたら」、根津甚八さんの「ピエロ」が、みゆきさんが提供した曲だと話すると驚かれました。
    高校生のとき、「おかえりなさい」というアルバムを当時レコード店を経営していた叔父さんからいただき、何度も聞いていました。
    研ナオコさんといえば、みゆきさんからたくさん曲を提供してもらっていますが、「ひとりぼっちで踊らせて」で紅白出場したとき、緊張のあまりか出だし間違えて、聞いてるこちらにもそれが伝わったのは、こんな歳になっても覚えています。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  7 місяців тому +1

      😊😊😊
      重みのあるお話、ありがとうございました
      昨今、時間の厚みを感じる事が少なくなりましたが
      お便りから、伝わる実在感 おそれいります
      コメントありがとうございました

  • @中村正子-v4l
    @中村正子-v4l 7 місяців тому +7

    唯一無二の人です!感性、歌の表現力、声が
    中島みゆきです。コンサートに行って圧倒されました!素晴らしいです。😂

  • @user-kumosuke10
    @user-kumosuke10 7 місяців тому +18

    みゆき姉さんとの出会いはオールナイトでしたね。勿論、その前から中島みゆきと言うアーティストの存在は知ってはいましたが…。
    みゆき姉さんを知って以後は全ての人生の節目に姉さんの曲が浮かびます。
    そして数え切れない程の勇気を貰いました。
    自分の人生から中島みゆきさんの曲を切り離す事は出来ません。

    • @をからうきいろ
      @をからうきいろ 6 місяців тому

      志望校受かって4月になったら中島みゆきのANN聴くんだ・・・そう念じて勉強頑張って、
      楽しみは4月まで取っておこうと合格後も聴くのを我慢して、4月になってダイヤル1242に合わせ、時報が鳴った直後にデーモン閣下の哄笑が聞こえてきたときは理解ができず呆然となった
      まあ面白かったからその後も聴いたけど

  • @agodas7801
    @agodas7801 7 місяців тому +38

    感謝還暦🎉
    みゆき様🎉🎉🎉🎉

  • @小木曽洋子
    @小木曽洋子 4 місяці тому +4

    中島みゆきさんの歌に納得したり、元気ずけられたり😂
    北海道には、松山千春、ドリカム、グレイ、ジュリ&マリ?たくさん才能に恵まれた方達がいます。
    歌謡界を牽引している方、忘れていました。北島三郎さんも🎉🎉

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  4 місяці тому

      おっしゃる通り
      北海道 惹かれますね🥰

  • @如月瞬-x9x
    @如月瞬-x9x 2 місяці тому +8

    私の心の歌姫です。ずっと大好きです。
    この人の歌はどれも、何をどうしたらこんな言葉が出てくるんだろうと心に響きます。
    ありがとうございます🙏✨💕

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому +1

      こちらこそ
      コメントまでいただいてありがとうございました
      きっと人生を何周かされているんでしょうね
      天才ですね

  • @こうたろう-y3j
    @こうたろう-y3j 6 місяців тому +17

    みゆきさんの詩は、優しさであり慰めであり慈愛であり、そしてレクイエム(鎮魂歌)であると思います。
    ああ、みゆきさん永遠なれ。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому

      😊中島みゆきさん 歌詞、重いですよね
      メロディも重く、なのに励まされたりもして
      時代に流されない 昭和、平成の天才でしょうね🥰🥰

  • @藤本雅紀-k2l
    @藤本雅紀-k2l 2 місяці тому +8

    桜田淳子さんが歌う しあわせ芝居のモノマネをしたみゆきさんのしあわせ芝居が好きです😊

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому +2

      そんなバ―ジョンがあったんですか?
      聴いてみたかったですね
      お茶目なみゆきさん
      コメントありがとうございました🥰🥰

  • @ホーロー鍋
    @ホーロー鍋 6 місяців тому +8

    北海道という広大な大地がそうさせるのか、貧しい時代に生まれたからそうさせるのか、夢がいっぱいあったのか、昭和という時代に行ってみたいと思った

  • @クロちゃん-l7l
    @クロちゃん-l7l 3 дні тому

    最上級の作詞家、作曲家、歌手だと思います。最近のチャラチャラした歌手と決定的に違うところは言葉を大切にするところ。

  • @ちゅうた-i3n
    @ちゅうた-i3n 2 місяці тому +4

    DVDを買った…めっちゃ、ばあさんになって悲しかった。でも、爺さんになっている自分がいる!みゆきと一緒に生きてい行けるのが幸せだった。みゆきは、永遠に輝いてほしい。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  2 місяці тому

      お便りありがとうございます
      声はお若いですから 変わらずにと思うばかりですが
      そうもいかないですね
      おっしゃる通り、共に生きた喜びを
      コメントありがとうございました😊

  • @YY045594
    @YY045594 6 місяців тому +8

    「世情」の雰囲気は、この番組にあっているかもしれないが、世情で言っていることはもっと深い!

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому

      お便りありがとうございます
      「世情」秀曲ですよね みゆきワールドに中毒しながら聴くのがが最高ですね
      いずれ取り上げたいと思います
      コメントありがとうございました😊😊

  • @cc-od1gf
    @cc-od1gf 6 місяців тому +7

    初めて天才と思えた方です

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому

      🥰天才、異才 まさに みゆき節だと思います🥰🥰

  • @コールブルー
    @コールブルー 3 місяці тому +3

    最高の、アーティストです。
    長ーく歌ってください。
    健康に、注意してください。

  • @yoshi-UK246
    @yoshi-UK246 26 днів тому +1

    中島みゆきさんの歌は唯一無二。色んな歌い手の色んな歌を聞いて感動したり、和んだりするけど、みゆきさんの歌を聞くと、何だか背中を押してくれてるような、大丈夫て言ってくれてるような気がして、自然と涙が出て来たりするんですよね。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  22 дні тому

      お便りありがとうございます
      みゆきさんの楽曲 詩に魂が 怨念が 信念がこもっていますよねぇ
      泣いたり 背筋を正したり たびたび気持ちを強くさせたり
      わたしも彼女の楽曲 聞けて良かったと思えました
      コメントありがとうございました😊

    • @抹原宏人
      @抹原宏人 20 днів тому

      いろんな人のUA-camを見てると、それぞれに唯一無二ってコメントしてあって、そう言えば一人一人皆違うから、唯一無二なんだなと理解しました。
      高橋真梨子さん、山本潤子さん、八神純子さん、五輪真弓さん、イルカさん、島津亜矢さん、一青窈さん、等々本当に皆さん素晴らしい歌唱力と声をお持ちで、唯一無二ですよね。僕達は幸せ者ですね。。

  • @進ヤン
    @進ヤン 3 місяці тому +7

    いい曲やなぁ 永遠の嘘をついてくれ😊

  • @jyastis
    @jyastis Місяць тому +2

    永遠に記憶に残る天才中島みゆきさんの唄、どうしたらこのような名曲を作れるのか?神が遣わしたとしか想えない天才、IQも高いだろう。発想が違う、日本語の持つ美しい言葉と詩、他の曲とは違うメロディの構成、詩と曲とのマッチング、メッセージ性、応援歌、独特のリズム感、感性、本人はどう思っているかは知る由もないが、全てがパーフェクトだ、絶賛と感謝を捧げたい‼️

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  29 днів тому

      お便りありがとうございます
      音楽は人生のフレーバーのようで
      中島みゆきさん 身体に沁みる楽曲が素晴らしいですね
      大ヒットじゃない曲がこれまた素晴らしい
      ご覧いただきありがとうございました😊😊

  • @akinorikouzuma377
    @akinorikouzuma377 7 місяців тому +10

    若い頃、まだ雪が積もっていた時期、みゆきさんが学んだ藤女子大学のキャンパスを訪ねたことがあります。冬休みだったせいか、学生の姿は見当たりませんでした。北海道大学のずっと先にあったと記憶してますね。

  • @akemi9141
    @akemi9141 6 місяців тому +7

    懐かしいですねー😊
    ありがとうございます❤
    みゆきさんはデビューしてすぐにファンになり当時はカセットだったのでテープが伸びる位😂何回も聴いてました❤
    勿論コンサートも夜会も関西での開催はほとんど行きました❤❤
    今年コロナ明けでやっとみゆきさんに会えて幸せ😀😄😃
    同世代の婆さんです😂
    いつまで応援してますので大阪来てくださいね〜❤❤❤❤❤❤

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому

      中島みゆきさん
      長きにわたって、秀作を発表されていますので
      忘れた頃に驚かされますよね
      いまだに全ては掘り起こせていませんが
      やってやろう🥰 夢ですね
      コメントありがとうございました😊😊

  • @yottom7
    @yottom7 7 місяців тому +16

    天才と天才を混ぜると神が生まれる

  • @makotofujii904
    @makotofujii904 25 днів тому +1

    素晴らしいです・・・
    時代からのファンです・・・・・・・・・

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  22 дні тому +1

      四時代は廻る~ アザミ嬢 わかれうたと 独特のメロディライン
      B面の ホームにて で? 続いてもB面のほうせんか
      マイナー基調の中に優しさと暖かさ
      私はこの頃から惹かれて行きました
      長きにわたって素敵な方です
      コメントありがとうございました🤗🤗

  • @monche6135
    @monche6135 7 місяців тому +9

    この中には無いけど、柏原芳恵の「カムフラージュ」と郷ひろみ「美貌の都」も好き
    美貌の都は厳密には筒美京平さんかな?一応昔あったみゆきさんの歌詞はみゆきさんだし、セルフカバーアルバムに入ってたのでw

  • @Qoo-d6j
    @Qoo-d6j 5 місяців тому +5

    ポプコンも見てました。世界歌謡祭も見てました。
    あれからおよそ50年・・・
    ずっとずっと歌い続けてほしい・・・

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому

      すさまじい才能ですね
      ポプコンからおよそ半世紀
      2022年 PICU 小児集中治療室 主題歌【倶に】
      こんな曲がいまだに書けるなんて超人だと思います🥰🥰

  • @soundtrackmusic9111
    @soundtrackmusic9111 3 місяці тому +2

    ギター弾いてみゆきさんはすごいと思います今誰かいるのかな❓大阪遊び行くと路上で弾いてくれる方はいるけどなかなか出逢いがないな やっぱり時代ですかね❓めぐり逢いたいけどね❤️

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  3 місяці тому

      @@soundtrackmusic9111
      最近は路上の弾き語り 見なくなりましたね
      流行りがあるのでしょうかねぇ
      インターネットのせいかも知れませんね☺️

  • @avaron520
    @avaron520 6 місяців тому +49

    金八先生で加藤君が逮捕されるときの「世情」は鳥肌立った。

  • @katsushigeninomiya9590
    @katsushigeninomiya9590 7 місяців тому +72

    オールナイトニッポンに出てる中島みゆきは同姓同名の別人だと思ってた
    コンサートに行って同一人物だとわかった時は大ショックだった

    • @zcc0130
      @zcc0130 7 місяців тому

      \(^o^)/

    • @moonbeach9431
      @moonbeach9431 7 місяців тому +10

      声も話し方もお茶目で可愛かった❤「悪かったわね30で!」なぜか好きだった😆

    • @じぉじお
      @じぉじお 6 місяців тому +8

      私もANNから中島みゆきを知った口でした。歌手と知った時はひっくり返ったもんです

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ 4 місяці тому +1

      愛称は「ペッタン」でしたね

  • @北稔-f8e
    @北稔-f8e Місяць тому +1

    70年代~00年代各年代でトップを取っているのが天才の証拠ですね!

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  Місяць тому

      そうなんですよね
      あんなに長きにわたってトップソングを出し続ける才能って
      数人しか浮かびません
      天才中の天才ですね
      コメントありがとうございました🥰🥰

  • @efrenreyes9655
    @efrenreyes9655 15 днів тому +3

    失恋時、寒水魚の捨てるほどの愛でいいからに出会い、号泣した青春の日々が懐かしい!

  • @今村てつじ
    @今村てつじ Місяць тому +1

    吉田拓郎のファイト聴いた時、感動したのを覚えてますー

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  Місяць тому

      拓郎さんのファイト 
      みゆきさんの永遠の....
      良かったですねぇ
      コメントありがとうございました😊😊

  • @hmhm12321
    @hmhm12321 4 місяці тому +4

    柏原芳恵、かわいい、綺麗😍

  • @ちょうさんzv703love
    @ちょうさんzv703love 7 місяців тому +8

    これ中島みゆきさんが東京音楽祭かで賞取った曲ですよね‼️若い人が書ける歌詞じゃないですよね‼️当時おばはんくさいと思ってましたが‼️彼女の歌が解る歳ではなかった自分と理解出来る歳になって人生が生々しくて僕には歌えない曲が無数に有ります‼️凄い人ですね‼️

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  7 місяців тому

      😊😊

    • @my9298
      @my9298 5 місяців тому +1

      世界歌謡祭みたいな名前だったかな、確か🥺

    • @抹原宏人
      @抹原宏人 16 днів тому

      これは若い時だから書ける詞だと思う。逆に60過ぎてからだど、ちょっと稚拙に感じると思う。中島みゆきの二十歳そこそこのフレッシュな時に書いたからこそ、今でも光輝いているんだと思う。

  • @酒井秀美-l8t
    @酒井秀美-l8t 6 місяців тому +8

    車で一時間の足寄高校に松山千春がいた奇跡。当時、千春がみゆきさんの歌を聞きに行った話が好き。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому

      😊千春さん、みゆきさんのファンだったのですね🥰🥰

  • @すてじあ
    @すてじあ 6 місяців тому +5

    学生時代、パラダイスカフェのツアーの立見席で聞いた「激情」が忘れられません。まさに鳥肌モノでした。あの映像が出てこないかな😢

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  5 місяців тому

      🥰ライブ観賞 お宝ですね
      記憶以上に感動が蘇る🥳🥳
      映像 見つかると良いですね🥰

  • @tk_oda4232
    @tk_oda4232 7 місяців тому +34

    永遠の嘘ついてくれで
    拓郎さんが先に歌って、
    そのあと2番からみゆきさんが歌い始めたときの
    空気感の変わり様が
    鳥肌もの。

  • @RT-re1ep
    @RT-re1ep 27 днів тому +1

    すごいなあ。。。こんなに映像、よく揃えましたね。。。。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  27 днів тому

      お便りありがとうございます
      テクノロジーの賜物ですよね
      それでも記憶になければ埋もれてゆくのが残念で揃えてみましたが
      著作権の壁も大きくて 今のところはこれが精いっぱいでした
      コメントありがとうございました🤗🤗

  • @jyastis
    @jyastis 6 місяців тому +6

    自分で歌詞を創る、そして曲を創る、シンガーソングライター多しと言えど中島みゆきさん程の天才は後にも前にも居ないし今後も現れる事は無いだろう、不世出の天才歌手だ、衝撃を受けた曲それは地上の星,NHKプロジェクトXの出だしのタイトル曲を聴いた時だ、魂が震えた、今でもその時の衝撃は忘れない、50年位経つ。その時は名前も知らなかった。❤❤❤

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  6 місяців тому +3

      🤗長きにわたり、心打つ楽曲を提供し続ける
      そんな才能は、ほとんどの人が持っていないと思います
      間違いなく 天才です🥰🥰

  • @あい-x6i9l
    @あい-x6i9l 7 місяців тому +9

    ちあきなおみさんの『ルージュ』が好きです。

  • @wakaranboh
    @wakaranboh 4 місяці тому +5

    中島みゆきと吉田拓郎は最強のコンビだね。

  • @largehill9736
    @largehill9736 Місяць тому +1

    みゆきさんの歌も素晴らしいが、それを歌いこなしている歌手もすばらしい。

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  Місяць тому

      お便りありがとうございます
      みゆきさんの楽曲 人生を感じますが
      歌い手さんが異なると、色が違って見えますね
      味が変わるみたいで😊😊
      コメントありがとうございました🥰🥰

  • @齋藤栄樹-w7j
    @齋藤栄樹-w7j 7 місяців тому +5

    😊😊😊みゆきさん、最高、素晴らしい❤❤❤

  • @timokmura1742
    @timokmura1742 7 місяців тому +11

    みゆき、サイコー

  • @川崎ゆう-b7e
    @川崎ゆう-b7e 4 місяці тому +2

    いまさらながら
    あの曲も?え?
    存在は知っていましたが、なぜもっと早くファンにならなかったのだろうと悔やまれます。まだ元気な間に是非コンサート行きたい😂初めてチケットが当たったのにコロナで中止になって、すごくショックだったので…

    • @yukiyuki-syowa
      @yukiyuki-syowa  4 місяці тому

      コンサート また予定されたら良いですね🥰

    • @川崎ゆう-b7e
      @川崎ゆう-b7e 3 місяці тому

      同じです。初めて当たったのに行けなくなりました。色々な人に曲を提供してますよね。彼女が元気なうちに、自分も元気なうちに、コンサート行きたいです。

  • @雨音陽炎
    @雨音陽炎 7 місяців тому +49

    拓郎さんがファイト!をライブでカバーしたとき、その曲を知らなかったファンの人が、拓郎さんの曲だと思ったらしいです。

    • @houraikosince1986
      @houraikosince1986 7 місяців тому +16

      拓郎さん本人も「なんかこれ、オレが作ったような気がする」って冗談言ってたらしいですよ。

    • @雨音陽炎
      @雨音陽炎 7 місяців тому +16

      @@houraikosince1986 それを聞いたみゆきが、これあたしが作ったんだっけ?みたいに冗談で返してた気が。拓郎さんのラジオにゲストで出た時に(笑)

    • @t5a0m1u8
      @t5a0m1u8 6 місяців тому +3

      拓郎さんのアレンジは本人から独り立ちしていると言っても過言ではないからね。
      「神田川」も最早おいちゃんの色はなく拓郎一色だし。