【プチ解説】スラム奏法の小ネタ ベース音を16分で鳴らすパターン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @117m5
    @117m5 11 місяців тому +1

    いのけんさんのスラム奏法解説で新しいものから古いもの色々見て勉強しています!最初は意味不明ですが少しずつ理解出来てきて楽しくなってきます!いのけんさん自信のたどってきたことも感じて人柄も感じて勉強させて頂きます!ありがとうございます😊

  • @小笠原ちみひろ
    @小笠原ちみひろ 5 місяців тому

    かっこえー!!

  • @Hirochang619
    @Hirochang619 Рік тому

    リズム感良すぎ(゚∀゚)
    こんな風に弾けるようになりたい。

  • @functional-funk
    @functional-funk 9 місяців тому

    痩せたらめちゃイケメンでモテまくるでしょうね

  • @nao_ren
    @nao_ren Рік тому +1

    頑張って練習しようと思います!
    ちなみに、既存の曲の弾き語りをする時にスラム奏法を取り入れたくても、うまく馴染まなかったりワンパターンなる事があるのですが、何かコツとか考え方ってありますか?🥲

  • @つくね君-c1n
    @つくね君-c1n Рік тому

    いのけんさん、動画アップいつもありがとうございます😊 
    弦高などのセッティングは自分でやられてるんですか? 
    何気無く入るフィルインもグルーヴの波に乗っかってていつも惚れ惚れしながら見ています🎵

  • @my3708
    @my3708 Рік тому

    ティックトックやってますか!?鬼バズりそう