変わる“サツエキ” 札幌エスタまもなく閉店 「わが青春」45年の歴史に幕

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ターミナルビルの商業施設として半世紀近く営業してきた「エスタ」があさって閉店します。市民に愛されてきた「エスタ」の歩みとともに札幌駅周辺の発展の歴史を振り返ります。(2023年8月29日放送)
    #エスタ #札幌駅 #閉店 #そごう #ターミナルビル #ビックカメラ #ユニクロ #らーめん共和国 #バスターミナル #札幌 #北海道 #STV

КОМЕНТАРІ • 29

  • @てるひげ
    @てるひげ Рік тому +9

    、人生の一番の宝の場所、、本当に本当に悲しい😭無くならないで欲しかった、、、

  • @大紀-q6s
    @大紀-q6s Рік тому +12

    2000年のそごう閉店セレモニー見届けに行きました。
    札幌の歴史の1ページとして記憶に残りました。

  • @hiromis5486
    @hiromis5486 Рік тому +11

    小学校の修学旅行で買い物して屋上に集合したり、親戚の家に来るのに高速バスで来たり思い出しかないです。
    なくなるのは本当に寂しいです。

  • @澤谷英一-j8p
    @澤谷英一-j8p Рік тому +7

    札幌そごうの時、エスカレーターにシャンデリアがあったのを覚えています。

  • @テンパ三世
    @テンパ三世 Рік тому +6

    人生初デートで、かつてエスタにあった洋食屋でランチをしました。思い出深いエスタがなくなるのは寂しいです。

  • @daseking1
    @daseking1 Рік тому +3

    もういよいよ明後日になってしまったんですね…。長いようで短いような…。
    懐かしの映像を見ると、どさんこワイドも札幌駅やエスタとともに歩んできたんだなと思いました。
    回るお菓子、親に買ってもらったなー。ウィンザー亭や回らないお寿司屋にも行ったっけな。

  • @agagaga321
    @agagaga321 11 місяців тому +1

    札幌友達と遊びいくと絶対エスタでプリ撮ってたなw

  • @梨田ヒカリ
    @梨田ヒカリ Рік тому

    最近通ってます。洋服屋とかのぞいたらほとんどなくなってます。ビックカメラもすごい広い!!…最終日ももちろん見に行きます

  • @Miffymen
    @Miffymen Рік тому +2

    3:02 当時の札幌山の手高校の3年生のクラスがI組⁉️H組⁉️J組⁉️の生徒の皆様ですね♪懐かし過ぎる。修学旅行の帰り道かもしれない。多分、テニス部とソフトボール部とバレーボール部の生徒もいますね。今じゃもうこの生徒さんたちは50歳のおじさんとおばさんになってますね。因みに私も3年生の冬にどさんこワイドに映りに行った事があります。あれからもう32年の月日が経つんですね。🎉🎉🎉🎉🎉
    ん⁉️待てよ⁉️
    よく見たら違うクラスの生徒だったわ〜‼️
     
    皆んな背格好が似てるわ〜🎉🎉🎉🎉🎉。

    • @尾崎憲行
      @尾崎憲行 Рік тому +1

      リーチマイケルの母校でかつては香蘭女子、80年代後半に共学化

  • @杉恵輔
    @杉恵輔 Рік тому +1

    僕も何回もエスタに行きました。閉店になるのは残念です。惜しいです。

  • @タクヤ-f2g
    @タクヤ-f2g Рік тому +1

    エスタ寂しいよ…

  • @ordinarydriver
    @ordinarydriver Рік тому +1

    そごうのエレベーター
    乗ると各階到着の合図なのか小鳥のさえずりが流れていましたね。
    1:56 は水が張っていてトレビの泉よろしく小銭がたくさん投げ込まれていました。
    レストラン街のエスカレーター横に喫茶カウンターがあって、ケーキやジュースソフトクリームが売られていたと思います。
    今のミアボッカ、旧日比谷松本楼が入っていた店の前です。

    • @Channel123456
      @Channel123456 Рік тому

      札幌で使われていたピヨピヨは87年まで設置が続きましたが、去年さいごの機器が無くなりました。

  • @佐藤美穂-u1z
    @佐藤美穂-u1z Рік тому

    エスタありがとう

  • @HH-ul5mn
    @HH-ul5mn Рік тому

    昔はプラニスホールといえば、そごうの屋上だったんですよねぇ。イベント行きましたよ。
    あと、たこ八のたこ焼き、カウンターで食べると出汁サービスしてくれて嬉しかったなぁ。

  • @台所の裁判官
    @台所の裁判官 17 днів тому

    ESTAっていう、モールが有ったんですね。再開発で無くなるのは、惜しまれますね。

  • @犬夜叉札幌市学
    @犬夜叉札幌市学 Рік тому +1

    エスタの前の階段のテラスで、たまに夏になるとミニビアガ―デンをやってましたよ😅

  • @桜-m3s
    @桜-m3s Рік тому +1

    いよいよ、明日で札幌のエスタが閉店しちゃうのが超悲しい~❗️(泣)

  • @Channel123456
    @Channel123456 Рік тому +1

    札幌そごうの看板が出てくれば良かったのに

  • @ytkchannel1726
    @ytkchannel1726 Рік тому +8

    最終日その歴史的な日にESTA行きます!

  • @ayatokun25
    @ayatokun25 10 місяців тому +1

    はやぶさ が見たい

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 9 місяців тому +1

    いーえすてぃーえい、えすたー⤴♫

  • @hiddenm_9364
    @hiddenm_9364 8 місяців тому

    ナムコとかゲーマーズ「後にポケモンセンター、トーマスステーション」とかラーメン共和国とか遊びも満載だよな。

  • @たーくん-x3l
    @たーくん-x3l Рік тому +6

    開拓の村に移築復元してー

    • @ht7822
      @ht7822 Рік тому +1

      それは面白いw
      絶対見に行く

  • @ayatokun25
    @ayatokun25 10 місяців тому

    昔の時代のエスターはなくなるけど 創成川通りの はやぶさ が見たい😅