【東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.9:Tokyo International Projection Mapping Award Vol.9】2024.11.16 @東京ビッグサイト
Вставка
- Опубліковано 1 лют 2025
- 00:00:00 東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.9
00:00:37 今回のテーマは「LIFE」
00:01:00 TEAM BLUE / 大阪芸術大学 【Beginning of life 】
00:02:45 AIもーしょん / 城西国際大学 【New Life Style】
00:04:40 function twelve() / 大妻女子大学 【蝶躍】
00:06:34 401号室!! / 横浜デジタルアーツ専門学校 【REPAINT】
00:08:14 ぬぬぬぬ / 東京造形大学 【廻〜いのちの旅路〜】
00:10:07 Simoon / 桜美林大学 【ENDLESS】
00:12:04 ツインツイン製作委員会 / 東京造形大学、武蔵野美術大学 【TWIN ×2 】
00:13:57 MISO 【Poppy Jam】
00:16:51 Ciders / 千葉商科大学 【IN彩度】
00:18:47 ドラゴンのエプロン / 日本電子専門学校 【物語のアルペジオ】
00:20:41 Spica / 日本工学院八王子専門学校 【AstronauT】
00:22:35 眠い者 / 千葉商科大学 【必要でしょうか?】
00:24:30 遊んでなんぼ / 東京造形大学 【laugh】
00:26:24 君にハピあれ / 専門学校日本デザイナー学院 【JOURNEY】
00:28:19 あんかけそば / 関西学院大学 【Origin 】
00:32:00 とぅいっぴー / 日本工学院八王子専門学校 【Breath of Toys 】
00:33:54 Light swarm / 日本電子専門学校 【Change】
00:35:47 チャレンジ3年生 / 大同大学 【ZERO】
00:37:42 湧々 / 大阪芸術大学 【REPETITION】
00:39:36 田んぼのカモたち / 東京コミュニケーションアート専門学校 【美しさの讃歌】
00:41:31 act3 / 立教大学 【Figure Comes to Life 】
00:43:25 舵手の知性 / 東京コミュニケーションアート専門学校 【ADAPT】
00:45:53 受賞発表
00:47:03 審査員特別賞『Ciders / 千葉商科大学 【IN彩度】』
00:53:56 審査員特別賞『Simoon / 桜美林大学 【ENDLESS】』
00:59:27 審査員特別賞『ドラゴンのエプロン / 日本電子専門学校 【物語のアルペジオ】』
01:05:00 審査員特別賞『 あんかけそば / 関西学院大学 【Origin 】』
01:05:37 審査員プレゼンター:木之村美穂氏 / STUDIO D.O.G GK 代表(クリエイティブディレクター/ 映像ディレクター/ AI Filmmaker)
01:09:53 優秀賞『MISO 【Poppy Jam】 』
01:15:37 最優秀賞『舵手の知性 / 東京コミュニケーションアート専門学校 【ADAPT】 』
01:22:37 総評:横井勝氏 / テレビ朝日 コーポーレートデザインセンター(エグゼクティブ クリエイティブ ディレクター)/ 東京国際PMA審査員
01:24:48 閉会の挨拶:早川正祐氏 / 株式会社IMAGICA EEX CSO / 東京国際PMA実行委員会委員長
東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.9
Tokyo International Projection Mapping Award Vol.9
【今回のテーマは「LIFE」】
■日時
2024年11月16日(土)17時〜20時
■入場料
無料
■各賞・副賞について
応募作品の中から優秀と認められた作品に対し、以下の各賞を授与します。※予定
・最優秀賞(賞金30万円、トロフィー、賞状)
・優秀賞(賞金15万円、トロフィー、賞状)
※最優秀賞には、協力企業より以下の副賞も贈呈されます。
株式会社ワコム 「Wacom Cintiq 16」 1台
■タイムスケジュール
16時30分 開場
17時〜20時
「東京国際プロジェクションマッピングアワード Vol.9」作品最終審査・上映会・審査結果発表
■場所
東京ビッグサイト 会議棟前広場 Tokyo Big Sight
■主催
東京国際プロジェクションマッピングアワード実行委員会
■共催
一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
■特別協賛
株式会社東京ビッグサイト
■後援
経済産業省、東京都港湾局、江東区、国立研究開発法人科学技術振興機構日本科学未来館、公益財団法人東京観光財団(TCVB)、
CG-ARTS(公益財団法人画像情報教育振興協会)、特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)、一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)
■メディアパートナー
CGWORLD、映像新聞、月刊サイン&ディスプレイ、COMMERCIAL PHOTO、東京お台場.net、テレ朝POST
■特別協力
りんかい線、ゆりかもめ
■協力
株式会社ワコム、株式会社フジテレビジョン、ダイバーシティ東京 プラザ、デックス東京ビーチ、
東京ベイ有明ワシントンホテル、東京ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート、ホテルトラスティ東京ベイサイド、
東京ベイ・レストランクルーズ シンフォニー、Kawasaki Robostage、有明ガーデン、アクアシティお台場
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
■企画・運営
株式会社IMAGICA EEX
■公式サイト
pmaward.jp/
#東京国際プロジェクションマッピングアワード
#プロジェクションマッピング
#projectionmapping