Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
前回から思っていたけどレッドとケットシーの組合せが可愛すぎる
バレットの話も良かったけど、ナナキの話も泣けるんよね〜😭月光に照らされて涙を流すセトが何とも言えない…
コスモキャニオンの曲まじで好き!!立ち止まってずっと聞いちゃうくらい好き
謎のカクツキはメニューからシステムのオプション→グラフィック設定でパフォーマンスかグラフィックか変えれるけどそれで解決できるかな?出来なかったらごめんなさい。コスモキャンドルのシーンでエアリスが心情を吐露した時、ウルッと来た。「友達ができました」でティファが映ったりしてホントにこの瞬間は少しでもエアリス報われたのかな?って思ったらまた涙腺刺激された。
クラウド、まだまだ本当の自分ではないはずなんだけど、リメイクの比ではないくらいユーモアと優しさがある🤭これで自分を取り戻したらどんな魅力的な男になるのか
自分のプレイ、この実況を含めて3回もセトとナナキのシーン見てるけど、毎回必ず泣いてる。本当にすごいゲームだわ❤
キリエのシーンで荷物があるのってずっと待ってたのかなって思うと可愛いw
なんかプレイヤー側がすげーパニックになるw本来ザックスと一緒に脱走した時はビッグスはあのタイミングでクラウドを知らなくて、知るのはあの後のはずで、なのに作戦前が初めて会ったって言ってて…爆破作戦はザックス死んじゃったあとで…とにかく面白い。ニヤニヤしちゃう。本当に上手く風呂敷畳んでくれたら最高。お願いします……
コスモキャニオンでff7acの約束の地を歌ってる集団がいて思わずずっと聞き入ってしまった…
バグってんのか知らんけど小舟に乗ってる時バシャバシャ鳴りまくってんの草
それ思ったw
原作のギ族ってなに?と黒マテリアってなに?をうまく繋げた感じですね
出所不明だった2つをかなり自然に繋げてくれたよねぇ
このエピソード原作でも超好きでした。グラサンをかけるバレットがまた良い😢。
1:06:24 ちなみにここのシーン、もう少しモブの会話を聞くと父と母がまだ生きているもう一つの世界があると信じている女性がおり、「ライフストリーム…精神エネルギーは現実と、実現しなかった願いや夢を区別しないのではないか」という言葉があります。ザックス世界線の謎を紐解く鍵なのかもしれませんね。2:15:50 足音バグですね…自分の時はありませんでした。2:24:57 このイベント終わりに荷物を調べることができ、どうやらキリエも新生アバランチに加入したかったのかもしれない描写がありますね。
コスモキャニオンのピアノの近くでacの歌合唱してんの鳥肌たちました
ナナキの声が山口勝平さんてとこで(いい意味で)嫌な予感がしてたけど、やっぱりこの変化、素晴らしい😂すっかりマスコットキャラ化してるなぁ!ナナキのエピソード当時から大好きだったので高クオリティでリメイクされて本当に嬉しいです!
完結編ではぜひナナキの未来の嫁と出会うなんでも屋クエストを入れてほしい!オリジナル版のエンディングにナナキの子どもたちが登場するシーンあるし、ナナキとナナキの嫁さんがいつ出会ったのか知りたいし、今存命してるナナキの同族がどこでどういう暮らしをしてるのか知りたすぎるwクエスト発生のタイミングはブーゲンハーゲンが亡くなったあとがいいなぁ...じっちゃんが亡くなって落ち込むナナキが救われるようなタイミングで未来のお嫁さんと出会うみたいな!
初恋の人だと割りきってるとして、ライフストリームをかいして思いを受け取ってあの表情する?って思ってしまう!
今自分の中で、てつおはんのFF7R2実況が生き甲斐ですわ!
ティファとエアリスは当然ながらかわいいけど、自分はレッドが一番可愛くて好きですwレッド声優さんはワンピースのウソップの山口勝平さんかな?
シド格好良いですよね。咥えタバコ無くなったけど。でもきっと何処でも禁煙ゾーンだろうけど😅チョコボに乗る時はエアリスだけが横乗りなんですよね(設定細かい~)ボイス付だと各キャラが際立つ様になったと思いますね。
40:48 この「かわいいよね」ってセリフバレットのことだと思いたい
ザックス世界線のビッグスがどうしてクラウドのこと知ってるんだろう?このビッグスは一体何者?ギ族の今後の動きも気になるし。いよいよ物語が動いてきた感じがして面白すぎる!
小ネタでもないんだけどコスモキャニオンの宿屋のベンチにコスタデルソルで駆け落ちしたピアニスト居て男と話してます笑
石化したセトの姿見上げるときのアングルは意識して原作と同じにしてるんだろうなと思った。まぁ洞窟内がバレットとの二人旅になるときは「オイオイ!!」っておもったけどw
FF7のパーティーメンバーって誰もが主人公になれるだけのキャラの濃さしてるよね
何だこの世界最高レベルの不合格は泣けるじゃねーかよ。
ナナキの声優さんなら……怪盗キッドのおのおかたですね😅犬夜叉やらんまとか…あーんなシブ声が出せるのに驚きました💦ちなみに、ギナタタクのお声は…スネイプ先生が…声優さんマジで豪華すぎです❗
いつも楽しく見ています。プレステ5が無いのでゲーム出来ないのですが、てつおさんのは一緒にやっている感じで嬉しいです。止まって周りの景色を見てくれたり、FFファンの私は細部を見逃したく無いので、早く進むより、じっくり見たいです。ミニゲームとか飛ばしてるエリアの動画も、後でもいいのであげてくださいね!今後も楽しみにしています。
ギ族は異物でライフストリームに還れないと思ってたら後半解説されててすっきり。
原作だとギ族ってそもそも何者なのか?とか全然分からなかったですし・・・・(ギ族の亡霊とも下手したら戦わないボスとは戦うけど)掘り下げがあるの嬉しいですねぇナナキの声・・・・山口勝平さんですねぇ・・・・背伸びナナキの時気が付きませんでしたが・・・声優さんってすごい空が割れて時が乱れたギ族のふるさと・・・・そしてそれはこの星の一部となった・・・ザックスのいる世界ってもしかして・・・そこ?黒いフィーラーは向こうの世界のもので白いフィーラーはこちらの世界のもの…だから敵対してるのか・・・?ジェノバも別の星の生物だし・・・・ギ族の星は老いたんじゃなくてジェノバに寄生されて滅んじゃって・・・・それで星ごと今の星に衝突して同化したんかな・・・FF9みたいに二つの星が鏡面で融合しててライフストリームを介して繋がってるのかも・・・
・・・の使い手現る
プレイ90時間で先程クリアしました!てつおさんの最終的な考察動画楽しみに待ってます!!!
私も同じくてつおさんのまとめ考察動画を楽しみにしてます
ザックスやエアリスの運命がどうなるか気になりますね。第3作が気になる‼️
レッドがウソップすぎるんすよね笑
中学時の地理テストでグランドキャニオンをコスモキャニオンって書いてバツ食らったの思い出した
どーこで〜こわれた〜のマイフレンド
怒ペンギン? の敵 リアルに書くとこうなるんだなぁw そういえばいましたね
コスモキャニオンでのエアリスのセリフ、てつおさんが言う前に拍手してました🎉最高やで✨
今ちょうどコスモキャニオンなので、実況助かります😊
レッドの声優さんは山口勝平さんだと思います。ワンピースのウソップ、らんま1/2のらんま(男)などやられてますね。
ギ族の船乗る時あんな足音めっちゃしてたってけ?笑
グラフィックのグラグラわかります!自分のはゴンガガエリアは大丈夫でしたが、アンダージュノンが結構酷かったです。人によって違うみたいで本体の発熱具合とかの差ですかね
自分がリバースやっててカクついたのはコレル鉱山のトロッコとユフィで分身忍術連打しまくった時くらいだったな
2:03:19 この段階でレッドの「父さん、力を貸して」ボイス出てるのはストーリー的にフライングかな?w
セトのところ、泣ける
38:59 ここキュンポイント
チョコボ交配出来るのって飛空艇入手後じゃなかったでしたっけ?あるとしたら最終作だと思いますね。
今作の再現度と拡張性を維持してくれるなら確実にあるよね!
レッドXIIIはビーストウォーズのラットル思い出す🐭
思うにビッグスはクラウド世界線からフィーラー経由で来たんとちゃう?時系列考えたらザックス世界線で既になんでも屋のクラウド知ってんのおかしいもの。
今後シエラ号登場したら激アツめっちゃ先になるだろうけどw
2:15:30 謎の音がするのに静かにって笑
星送りの儀が異界送りに似てると思ったエアリスがユウナに見えた
ユフィ本当に尊い、妹に欲しい
コレル砂漠くらいからゲーム重くなってきましたね多分マップにギミックとか敵が多すぎてps5が頑張れなくなってると思うはよpcでやり直したいぞ!!
サブクエでエアリスを隠し出来るので是非やって欲しかった…
自分はパフォーマンス設定でカクツキ無かったですねーなんでなんだろう
ユフィちゃんのチョコボの歌は19:07〜 き〜みもチョコボ〜♪
自分は一番最初のムービーがかくついてました😅めっちゃ心配したけどそれからは問題なかったです!一時的なものじゃないでしょうか😗
自分は一切カクついてなかったので再起動してみてはどうでしょうか!
結局あのウェポンなんなんやとりあえず名前はリバースウェポンと予想しておく
チョコボ、ミニゲーム、得点、、、うっ!カモメが〜(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
洗脳されそう
ライフストリームの中に落ちると魔晄中毒になるんじゃなかったっけ
ティファけろっとしてる
1:41:30 だあれが封印を解いたの〜?
ギ•ナダタク?
異界送りっぽい
ギ族の掘り下げ嬉しいけど最終章には登場せずにリバースのみの要素になりそうなんだよなぁ 追加させたならしっかり消化して欲しい
1章くらいティファパーティーアウトしても良かったかなって思っちゃうすぐ戻ってきすぎて衝撃シーンもうっすら肩透かしだったかも と個人的には思ってしまった…でもこれ 辻褄合わせる脚本作ること自体難しいんだろうなぁ絶対みんなが納得行くストーリーなんて作れないほど風呂敷広げまくってるからなぁ楽しい 不満 楽しい 不満 と交互になんやかんや楽しみながらプレイしてる
PS5再起動したらカク付き直りますよ
シドがイケメン過ぎて解釈違い頼む、あと10は歳をとらせてイケおじにしてくれ…!
方向音痴自分と一緒です。
声優さん誰?って言ってるのはレッドⅩⅢ?この声は山口勝平らんま1/2の男乱馬、魔女の宅急便のトンボ、名探偵コナンの工藤新一、ワンピースのウソップ、犬夜叉の犬夜叉、最遊記の孫悟空、デスノートのL等々声優ファンなら皆知ってる有名な人です
声優ネタを入れるなら、エアリスとザックスの中の人が夫婦ってのが素敵だと思う
ひょっとしてオリジナル全然ストーリー違う?
世界線の分岐という世界設定を入れたのは本当に大失敗だったと思う。
世界線の分岐って言っても、良くないのは「この二つの世界が生まれましたよー。こっちはバットエンドだけどもうひとつはめでたしめでたしですねー」みたいなやつ。FF7rはドラクエ11と同じで「二つの世界線が生まれて、やがて収束したひとつの世界線」なのよ(語彙力)。安易に分岐ルートで全く違う世界線を作って終わるのがダメ。リユニオンが大事なのよ。ドラクエ11は数百年か数千年だかわからんけど途方もない時を経てドラクエ3、1に繋がったやろ?FF7rはそれが作中で完結するっていう違い。(ほんとに語彙力なくてすみません)
不必要に話を複雑化しているだけで、その設定によって面白さが増しているように見えない。すべての派生作品をプレイ済みみたいなよほどのマニアじゃなければ、話を理解しようという動機を失うように思う。それはすなわち、この作品に対する楽しさの減退だと思う。@@Adwthbd.b2
まだ三部作目出てないねんから失敗って判断するのは早計やろ
@@hino_maturi だよね〜。完結してない物語にストーリーガー...とかいうの頭おかしい。懐古厨が全てをダメにしてることをなぜ分からないのだろう。まぁもし三作目でエアリス生存世界線に統合されなかったら(クラウド以外のメンバーが運命の壁を越えられなかったら)フィーラーとか出して改変した意味無くなるからそうなったら文句言われるのはしょうがないと思う
前回から思っていたけどレッドとケットシーの組合せが可愛すぎる
バレットの話も良かったけど、ナナキの話も泣けるんよね〜😭
月光に照らされて涙を流すセトが何とも言えない…
コスモキャニオンの曲まじで好き!!
立ち止まってずっと聞いちゃうくらい好き
謎のカクツキはメニューからシステムのオプション→グラフィック設定でパフォーマンスかグラフィックか変えれるけどそれで解決できるかな?出来なかったらごめんなさい。コスモキャンドルのシーンでエアリスが心情を吐露した時、ウルッと来た。「友達ができました」でティファが映ったりしてホントにこの瞬間は少しでもエアリス報われたのかな?って思ったらまた涙腺刺激された。
クラウド、まだまだ本当の自分ではないはずなんだけど、リメイクの比ではないくらいユーモアと優しさがある🤭
これで自分を取り戻したらどんな魅力的な男になるのか
自分のプレイ、この実況を含めて3回もセトとナナキのシーン見てるけど、毎回必ず泣いてる。本当にすごいゲームだわ❤
キリエのシーンで荷物があるのってずっと待ってたのかなって思うと可愛いw
なんかプレイヤー側がすげーパニックになるw
本来ザックスと一緒に脱走した時はビッグスはあのタイミングでクラウドを知らなくて、知るのはあの後のはずで、なのに作戦前が初めて会ったって言ってて…爆破作戦はザックス死んじゃったあとで…
とにかく面白い。ニヤニヤしちゃう。本当に上手く風呂敷畳んでくれたら最高。お願いします……
コスモキャニオンでff7acの約束の地を歌ってる集団がいて思わずずっと聞き入ってしまった…
バグってんのか知らんけど小舟に乗ってる時バシャバシャ鳴りまくってんの草
それ思ったw
原作のギ族ってなに?と黒マテリアってなに?をうまく繋げた感じですね
出所不明だった2つをかなり自然に繋げてくれたよねぇ
このエピソード原作でも超好きでした。グラサンをかけるバレットがまた良い😢。
1:06:24 ちなみにここのシーン、もう少しモブの会話を聞くと父と母がまだ生きているもう一つの世界があると信じている女性がおり、
「ライフストリーム…精神エネルギーは現実と、実現しなかった願いや夢を区別しないのではないか」という言葉があります。
ザックス世界線の謎を紐解く鍵なのかもしれませんね。
2:15:50 足音バグですね…自分の時はありませんでした。
2:24:57 このイベント終わりに荷物を調べることができ、どうやらキリエも新生アバランチに加入したかったのかもしれない描写がありますね。
コスモキャニオンのピアノの近くでacの歌合唱してんの鳥肌たちました
ナナキの声が山口勝平さんてとこで(いい意味で)嫌な予感がしてたけど、やっぱりこの変化、素晴らしい😂すっかりマスコットキャラ化してるなぁ!ナナキのエピソード当時から大好きだったので高クオリティでリメイクされて本当に嬉しいです!
完結編ではぜひナナキの未来の嫁と出会うなんでも屋クエストを入れてほしい!
オリジナル版のエンディングにナナキの子どもたちが登場するシーンあるし、ナナキとナナキの嫁さんがいつ出会ったのか知りたいし、今存命してるナナキの同族がどこでどういう暮らしをしてるのか知りたすぎるw
クエスト発生のタイミングはブーゲンハーゲンが亡くなったあとがいいなぁ...じっちゃんが亡くなって落ち込むナナキが救われるようなタイミングで未来のお嫁さんと出会うみたいな!
初恋の人だと割りきってるとして、ライフストリームをかいして思いを受け取ってあの表情する?って思ってしまう!
今自分の中で、てつおはんのFF7R2実況が生き甲斐ですわ!
ティファとエアリスは当然ながらかわいいけど、自分はレッドが一番可愛くて好きですw
レッド声優さんはワンピースのウソップの山口勝平さんかな?
シド格好良いですよね。咥えタバコ無くなったけど。でもきっと何処でも禁煙ゾーンだろうけど😅
チョコボに乗る時はエアリスだけが横乗りなんですよね(設定細かい~)
ボイス付だと各キャラが際立つ様になったと思いますね。
40:48
この「かわいいよね」ってセリフ
バレットのことだと思いたい
ザックス世界線のビッグスがどうしてクラウドのこと知ってるんだろう?このビッグスは一体何者?ギ族の今後の動きも気になるし。いよいよ物語が動いてきた感じがして面白すぎる!
小ネタでもないんだけど
コスモキャニオンの宿屋のベンチに
コスタデルソルで駆け落ちしたピアニスト居て男と話してます笑
石化したセトの姿見上げるときのアングルは意識して原作と同じにしてるんだろうなと思った。
まぁ洞窟内がバレットとの二人旅になるときは「オイオイ!!」っておもったけどw
FF7のパーティーメンバーって誰もが主人公になれるだけのキャラの濃さしてるよね
何だこの世界最高レベルの不合格は泣けるじゃねーかよ。
ナナキの声優さんなら……怪盗キッドのおのおかたですね😅犬夜叉やらんまとか…
あーんなシブ声が出せるのに驚きました💦
ちなみに、ギナタタクのお声は…スネイプ先生が…声優さんマジで豪華すぎです❗
いつも楽しく見ています。プレステ5が無いのでゲーム出来ないのですが、てつおさんのは一緒にやっている感じで嬉しいです。止まって周りの景色を見てくれたり、FFファンの私は細部を見逃したく無いので、早く進むより、じっくり見たいです。ミニゲームとか飛ばしてるエリアの動画も、後でもいいのであげてくださいね!今後も楽しみにしています。
ギ族は異物でライフストリームに還れないと思ってたら後半解説されててすっきり。
原作だとギ族ってそもそも何者なのか?とか全然分からなかったですし・・・・(ギ族の亡霊とも下手したら戦わないボスとは戦うけど)掘り下げがあるの嬉しいですねぇ
ナナキの声・・・・山口勝平さんですねぇ・・・・背伸びナナキの時気が付きませんでしたが・・・声優さんってすごい
空が割れて時が乱れたギ族のふるさと・・・・そしてそれはこの星の一部となった・・・
ザックスのいる世界ってもしかして・・・そこ?
黒いフィーラーは向こうの世界のもので白いフィーラーはこちらの世界のもの…だから敵対してるのか・・・?
ジェノバも別の星の生物だし・・・・ギ族の星は老いたんじゃなくてジェノバに寄生されて滅んじゃって・・・・それで星ごと今の星に衝突して同化したんかな・・・
FF9みたいに二つの星が鏡面で融合しててライフストリームを介して繋がってるのかも・・・
・・・の使い手現る
プレイ90時間で先程クリアしました!
てつおさんの最終的な考察動画楽しみに待ってます!!!
私も同じくてつおさんのまとめ考察動画を楽しみにしてます
ザックスやエアリスの運命がどうなるか気になりますね。
第3作が気になる‼️
レッドがウソップすぎるんすよね笑
中学時の地理テストでグランドキャニオンをコスモキャニオンって書いてバツ食らったの思い出した
どーこで〜こわれた〜のマイフレンド
怒ペンギン? の敵 リアルに書くとこうなるんだなぁw そういえばいましたね
コスモキャニオンでのエアリスのセリフ、てつおさんが言う前に拍手してました🎉最高やで✨
今ちょうどコスモキャニオンなので、実況助かります😊
レッドの声優さんは山口勝平さんだと思います。ワンピースのウソップ、らんま1/2のらんま(男)などやられてますね。
ギ族の船乗る時あんな足音めっちゃしてたってけ?笑
グラフィックのグラグラわかります!
自分のはゴンガガエリアは大丈夫でしたが、アンダージュノンが結構酷かったです。
人によって違うみたいで本体の発熱具合とかの差ですかね
自分がリバースやっててカクついたのはコレル鉱山のトロッコとユフィで分身忍術連打しまくった時くらいだったな
2:03:19 この段階でレッドの「父さん、力を貸して」ボイス出てるのはストーリー的にフライングかな?w
セトのところ、泣ける
38:59 ここキュンポイント
チョコボ交配出来るのって飛空艇入手後じゃなかったでしたっけ?あるとしたら最終作だと思いますね。
今作の再現度と拡張性を維持してくれるなら確実にあるよね!
レッドXIIIはビーストウォーズのラットル思い出す🐭
思うにビッグスはクラウド世界線からフィーラー経由で来たんとちゃう?時系列考えたらザックス世界線で既になんでも屋のクラウド知ってんのおかしいもの。
今後シエラ号登場したら激アツ
めっちゃ先になるだろうけどw
2:15:30 謎の音がするのに静かにって笑
星送りの儀が異界送りに似てると思った
エアリスがユウナに見えた
ユフィ本当に尊い、妹に欲しい
コレル砂漠くらいからゲーム重くなってきましたね
多分マップにギミックとか敵が多すぎてps5が頑張れなくなってると思う
はよpcでやり直したいぞ!!
サブクエでエアリスを隠し出来るので是非やって欲しかった…
自分はパフォーマンス設定でカクツキ無かったですねー
なんでなんだろう
ユフィちゃんのチョコボの歌は19:07〜 き〜みもチョコボ〜♪
自分は一番最初のムービーがかくついてました😅めっちゃ心配したけどそれからは問題なかったです!
一時的なものじゃないでしょうか😗
自分は一切カクついてなかったので再起動してみてはどうでしょうか!
結局あのウェポンなんなんや
とりあえず名前はリバースウェポンと予想しておく
チョコボ、ミニゲーム、得点、、、うっ!カモメが〜(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
洗脳されそう
ライフストリームの中に落ちると魔晄中毒になるんじゃなかったっけ
ティファけろっとしてる
1:41:30 だあれが封印を解いたの〜?
ギ•ナダタク?
異界送りっぽい
ギ族の掘り下げ嬉しいけど最終章には登場せずにリバースのみの要素になりそうなんだよなぁ 追加させたならしっかり消化して欲しい
1章くらいティファパーティーアウトしても良かったかなって思っちゃう
すぐ戻ってきすぎて衝撃シーンもうっすら肩透かしだったかも と個人的には思ってしまった…
でもこれ 辻褄合わせる脚本作ること自体難しいんだろうなぁ
絶対みんなが納得行くストーリーなんて作れないほど風呂敷広げまくってるからなぁ
楽しい 不満 楽しい 不満 と交互になんやかんや楽しみながらプレイしてる
PS5再起動したらカク付き直りますよ
シドがイケメン過ぎて解釈違い
頼む、あと10は歳をとらせてイケおじにしてくれ…!
方向音痴自分と一緒です。
声優さん誰?って言ってるのはレッドⅩⅢ?
この声は山口勝平
らんま1/2の男乱馬、魔女の宅急便のトンボ、名探偵コナンの工藤新一、ワンピースのウソップ、犬夜叉の犬夜叉、最遊記の孫悟空、デスノートのL等々
声優ファンなら皆知ってる有名な人です
声優ネタを入れるなら、エアリスとザックスの中の人が夫婦ってのが素敵だと思う
ひょっとしてオリジナル全然ストーリー違う?
世界線の分岐という世界設定を入れたのは本当に大失敗だったと思う。
世界線の分岐って言っても、良くないのは「この二つの世界が生まれましたよー。こっちはバットエンドだけどもうひとつはめでたしめでたしですねー」みたいなやつ。FF7rはドラクエ11と同じで「二つの世界線が生まれて、やがて収束したひとつの世界線」なのよ(語彙力)。安易に分岐ルートで全く違う世界線を作って終わるのがダメ。リユニオンが大事なのよ。ドラクエ11は数百年か数千年だかわからんけど途方もない時を経てドラクエ3、1に繋がったやろ?FF7rはそれが作中で完結するっていう違い。(ほんとに語彙力なくてすみません)
不必要に話を複雑化しているだけで、その設定によって面白さが増しているように見えない。すべての派生作品をプレイ済みみたいなよほどのマニアじゃなければ、話を理解しようという動機を失うように思う。それはすなわち、この作品に対する楽しさの減退だと思う。@@Adwthbd.b2
まだ三部作目出てないねんから失敗って判断するのは早計やろ
@@hino_maturi だよね〜。完結してない物語にストーリーガー...とかいうの頭おかしい。懐古厨が全てをダメにしてることをなぜ分からないのだろう。まぁもし三作目でエアリス生存世界線に統合されなかったら(クラウド以外のメンバーが運命の壁を越えられなかったら)フィーラーとか出して改変した意味無くなるからそうなったら文句言われるのはしょうがないと思う