【延命治療】自腹に?なぜ保険診療を?日本人は病院が好きすぎる?国民皆保険って制度が悪い?ひろゆきと考える|アベプラ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/3G3hohM
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【新NISA】ひろゆき&税理士・大河内薫が解説!何から始めるべき?つみたて投資枠は安全?お金の勉強ってどうする?|アベプラ
    ▷ • 【新NISA】ひろゆき&税理士・大河内薫が解...
     
    【スーパースター】WWE中邑真輔が参戦!全世界が熱狂するコンテンツの正体は?ターゲットは家族層に?海外挑戦するべき?|アベプラ
    ▷ • 【スーパースター】WWE中邑真輔が参戦!全世...
     
    ◆キャスト
    MC:ひろゆき
    市川衛(医療ジャーナリスト/広島大学医学部客員准教授)
    宇佐美典也(制度アナリスト)
    河崎環(コラムニスト)
    茂木健一郎(脳科学者)
    司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター:榎本温子
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #ひろゆき #国民皆保険 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※UA-cam動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※UA-cam動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

КОМЕНТАРІ • 2,5 тис.

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  10 місяців тому +73

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3G3hohM

    • @anpontube
      @anpontube 10 місяців тому +9

      金儲けのための日本医師会が自民党の最大献金者であることまで言わないと意味ない

    • @yj5666
      @yj5666 10 місяців тому +2

      今回内容が充実していて、それに対する感想ではなくて申し訳ありませんが、河崎環さん、若くして結婚・出産されて海外居住経験もあって、いきいきと働かれてらっしゃってそういう人がもっとメディアに出ると若い女性もそれに習って出生率が上がりそう。

    • @江口裕規
      @江口裕規 9 місяців тому

      ​@@anpontube😅

    • @たーーー-j1d
      @たーーー-j1d 8 місяців тому

      ​@@anpontube😅😅😅😅😅😅😅

    • @user-xi7ix9fu9e
      @user-xi7ix9fu9e 6 місяців тому

      健康保険を使える回数を制限するべき
      1年に何回とか
      入院は1年に一回とか

  • @wt5157
    @wt5157 10 місяців тому +1280

    延命治療で高齢化進めて、出産が保険適用外なのは狂ってる

    • @yurina824
      @yurina824 10 місяців тому +253

      妊娠出産が病気でないのなら
      老化、死も病気ではない……

    • @ichiroanzu764
      @ichiroanzu764 9 місяців тому +26

      @@yurina824 たしかに

    • @ike6692
      @ike6692 9 місяців тому +80

      @@yurina824 むしろ老化、死の方が妊娠出産より自然な気がする

    • @yyyyyyyy9669
      @yyyyyyyy9669 8 місяців тому +14

      @@ike6692まじでそう

    • @ASUS5562
      @ASUS5562 7 місяців тому +18

      出産一時金があるから実質タダ
      保険で3割払いたいの?

  • @ako2329
    @ako2329 10 місяців тому +580

    「病気ではないから」と言う理由で妊娠出産は保険適用されません。「老衰」も自然なことであって病気ではないので保険適用すべきではありません。

    • @user-so8kj8qx2o
      @user-so8kj8qx2o 9 місяців тому +6

      病気も自然に起こることですよ。体に異常をきたしているのが、保険的な病気という意味でしょうね。
      わかりやすく言えば、病院に来て唯一おめでとうと言えるのが妊娠に関することです。それ以外のものでおめでとうとは言えないです。

    • @ごえもん-z4s
      @ごえもん-z4s 9 місяців тому +48

      104歳の祖母が施設で危なくなり、そこでは死なせられないとし、病院へ送られた、家にかえすべきだつたのに。そして病院では治療すべきとMRIの部屋にいれられそこで亡くなった。呆れてものが言えない最期となつた。104歳が危険状態なつたらまずは静かに死なせてほしい。治療とか検査?!そんなあほな医療がまかり通ってる

    • @user-mt6qv7yv4d
      @user-mt6qv7yv4d 9 місяців тому +25

      ​@@ごえもん-z4sコメント主の祖母と家族などの関係性は分かりませんがもしも、そこの施設が何もせずそのまま亡くなってしまった場合施設が悪とされる風潮もあるので施設が病院に連絡し病院に判断を委ねるという事は間違えでは無かったと思います

    • @solo6823
      @solo6823 8 місяців тому

      ⁠@@ごえもん-z4sそんな高齢でアドバンスケアプランニングだったりでちゃんと話し合ってない家族も家族だわ
      「あほな医療」まかり通したのはキーパーソンの家族だろって

    • @user-lo1bi2sr4s
      @user-lo1bi2sr4s Місяць тому +1

      病院🏥が説明すべきだと思う。
      意外と家族って高齢になるほど、病院でやれることは全てやってあげなくちゃいけないと義務の様に思ってるひとが多い。
      丁寧に説明するとそれがベストではないことが分かり呪縛のようなものが溶けたりする。
      世間体も考えている家族も多い。
      家族だったらやれる事(医療)はやってあげるのが義務と思い込んでる家族は意外と多い。
      他所の家族がどうしているかは意外と高齢の家族は知らなかったりする。

  • @user-js5dl2kd2t
    @user-js5dl2kd2t 10 місяців тому +1085

    天井を見つめたままだけで寝たきり
    全て他人に世話をされて生きている時間は地獄だと思う

    • @say-gu9949
      @say-gu9949 10 місяців тому +55

      それを生きていると言っていいのかわからんなぁ…
      生命活動はあるんやろが、死んでないだけじゃねーのかと。

    • @chutarou_nezumi
      @chutarou_nezumi 10 місяців тому +143

      本人意識無いよ
      重度にボケて、自分の手に付いた自分のウ◯コ食い物だと勘違いして食ってる婆さん居た。
      確か明治生まれ。
      本人寝転がって「あーあー」言ってるだけだったけど、経管栄養だから体重120kgぐらいあった。
      介護始めて初日でそんなの見させらて、周りが『◯◯さん可愛いー♡』って言ってるの見て、凄い違和感覚えた。
      ちなみにその人の部屋の入り口に、
      その婆さんの若い頃の写真が貼ってあって、めちゃくちゃ美人だった。
      延命治療は本当に闇だと思ってる。
      綺麗ごと言ってる政治家全員にその婆さんの介護24時間つきっきりでさせたい。
      世の中に腐るほど居る。

    • @user-ms4rs3nm7n
      @user-ms4rs3nm7n 10 місяців тому +23

      祖父母の年金で大学行ってるから。死なせられない。

    • @tete1458
      @tete1458 10 місяців тому +39

      延命治療が天国か地獄なんて個々人の意見で決めてもらってどうでもよくて、
      とりあえず「延命するなら自腹です!」ってシステムにする、これだけ。

    • @nightfish0101
      @nightfish0101 10 місяців тому +55

      @@chutarou_nezumi 自分で食べられなくなったら死ぬ合図だと思う。

  • @cocorimi
    @cocorimi 10 місяців тому +420

    看護師ですが、本当にひろゆきさんの意見に大賛成です。都内の病院の救急で働いていますが、毎回要介護3-5の施設からの救急要請など本当に多く勘弁してくれ、もう寿命だ、と毎日思いながら働いています。確かにどこからが延命なのかの定義が難しいというのはあると思いますが、、。私は80以上の人のなんかしらの疾患はもう寿命だと思ってしまいます。勿論、元々要介護認定もなく元気な方が治療を受けて歩いて帰られる方稀〜にいらっしゃいますが大体ADLが落ちて元の生活に戻れる人なんてほとんどいません。施設で看取りまで完結できるような制度なりが出来たらいいと思いますが、そうなるとまた施設の負担が大きくなるし、難しい問題だと思います。
    私は家族であっても延命は一切して欲しくないですし、安楽死も大賛成です。看護師になってこの日本の恐ろしい現状を知りました。いつも救急搬送されてきて、こんなことになると思わなかった、やれることは全てやってください、という人の多いこと多いこと。90歳の人工呼吸器患者なんて山ほどいます。きっとこの現状はすぐにはとても変わらないだろうと思います。認知症患者、生活保護受給の暴力、暴言などが横行しており勿論十分な給料が支払われれば耐えられるかもしれませんが、もう耐えられなくなり今年で辞めることにしました。こんな環境で誰が働きたいと思うのでしょうか。。もう勝手にしてくれ、という気持ちです。

    • @吉山泉
      @吉山泉 9 місяців тому +29

      確かにそのとおり、でも入院したら治療を中止するのは難しい。医療訴訟で問題視されるし、場合によっては刑事告発されるから、徐々に点滴を減らしていくなどの消極的中止は実際、行われている。でも貴女の言うように最近は介護施設で看取る方向に徐々になりつつあるが、何かあれば救急車に乗せてあとは関係なしみたいな介護施設も少なくない。そしたらまた振り出しに。何か治療を止めても責任を問われない制度が必要ですが難しいですね。

    • @まるちゃん-b2j
      @まるちゃん-b2j 8 місяців тому +54

      私も看護師です。都内でも田舎と同じ状況なのだと思いながら読ませて頂きました。
      私も救急で働いてますが、来年3月で看護師を止めます。
      理由はあなたと同じで、書かれてる内容に全て同意です。
      さらに追加しますと、いま絶賛看護師の離職者が増加していて、病棟を1つ2つ閉鎖なども出てきています。
      他にもいろいろありますが……私もあなたと同じでもう知りませんって気分です。
      情報共有できたこと嬉しく思います。

    • @teruide2122
      @teruide2122 8 місяців тому +6

      死に対する考えは医療の問題ではなく個々の考え方によるのでいちがいに延命がいいかどうかはわからないと思います。医療関係者は日々死と向き合っているため延命を行わない考えの方が多いようです。フランスで親族の間で考えがわかれて裁判になった例があります。このことは医学や医療そのものとは無関係です。

    • @cocorimi
      @cocorimi 8 місяців тому

      @@まるちゃん-b2j遅くなりすみません。同じ意見の方がおられてとても嬉しく思います。延命は全て自費診療でやってくれたらと毎日思います。もう保険診療の高齢者看護は二度としません。日々お疲れ様です。お互いあと少しの期間頑張りましょう。。

    • @xxxlatsuxxx
      @xxxlatsuxxx 6 місяців тому +6

      友人の看護師も全く同じこと言ってました。まだ、20代前半のこです。

  • @user-gr6hw9gm6m
    @user-gr6hw9gm6m 9 місяців тому +226

    85歳とかで『胃瘻造設お願いします』とか他の科の先生に依頼されると『本当に85歳に作るんですか?』って聞くようにしてる。『だってご飯食べれないですし、転院もできないんで』とか言われる。ご飯食べれないって、それ人間の寿命や。

    • @chomin1922
      @chomin1922 6 місяців тому +18

      施設勤務で、よく利用者様を胃瘻増設で病院へ送り込んでます。
      私も食べれなくなれば終わりでいいと考えてます。
      しかし利用者の家族がそれを望まない限り、権限もない私達の意見なんて言える環境ではないし‥
      まずは国の方針や仕組みから変えて頂かないと、雇われの現場スタッフはどうしようもありません。

    • @user-gr6hw9gm6m
      @user-gr6hw9gm6m 6 місяців тому +7

      @@chomin1922 もちろん家族の希望とかなら良いんです。でも実際に家族に聞いてみると『私達ももういいかなも思ったんですけど、先生がいうので』とかとりあえずどこかに送るために医師主導で胃瘻造設依頼来ること多いんですよ。食べれないなら、まずは末梢の点滴、それも取れなくなったらそこが寿命で何もしない(無理に点滴取らない)という選択肢もありますと伝えるようにしてます。

    • @teruide2122
      @teruide2122 6 місяців тому +4

      胃ろうでもその人が幸せであるならば生かしてあげるべきです。

    • @user-mh6ox6be8s
      @user-mh6ox6be8s 5 місяців тому +10

      胃瘻はもともと子供のために作られた物なのに高齢者には適用しないでほしいです

    • @teruide2122
      @teruide2122 5 місяців тому +2

      @@user-mh6ox6be8s 胃ろうをどの年代の人に適用するべきかどうかは、個々のケースがあり、議論すべきではないと思います。

  • @富永綾花
    @富永綾花 10 місяців тому +2782

    高齢者の延命治療は100%自己負担に大賛成

    • @smallrabbit4750
      @smallrabbit4750 10 місяців тому +63

      保険税納めてるのに?

    • @SuperShinzan
      @SuperShinzan 10 місяців тому +140

      延命治療の定義が難しい。

    • @crowddinosaur6007
      @crowddinosaur6007 10 місяців тому +69

      まあ、少しずつ変えてくしか無いな

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +64

      @@SuperShinzanそうだよね。中身知らないで自己負担は危険。

    • @user-ih6mc9kv6o
      @user-ih6mc9kv6o 10 місяців тому +12

      延命を止めれば保険料も100倍にして其の家族に返せば良い‼️ イイ事言ったひろゆき氏には其の人に一人 金一封を差し上げればイイですね‼️

  • @YS-ry8iu
    @YS-ry8iu 10 місяців тому +1031

    延命治療もやめてほしいし、安楽死を認めてほしい。自分がボケて何もわからなくなって生きるのは嫌だ

    • @muscularchristianity7
      @muscularchristianity7 10 місяців тому +19

      安楽死は病気がどのくらいかとかで、しっかりと条件を付ける必要がありますね
      頭の悪い自刹願望者が乱用できるような制度になってはいけない

    • @user-qh1ym1oh5r
      @user-qh1ym1oh5r 10 місяців тому

      きちんと安楽死に対する医師への対価と税金をはらえば、頭の悪い自殺願望者が利用してもいいと思う。

    • @user-fz7ss1nv4g
      @user-fz7ss1nv4g 10 місяців тому +95

      @@muscularchristianity7
      何故、自殺希望者をわざわざ活かす理由があるのでしょうか?

    • @muscularchristianity7
      @muscularchristianity7 10 місяців тому

      ただでさえ人口が減って大変なのに、さらに人口減少を助長していいわけないだろ
      @@user-fz7ss1nv4g

    • @TF-yl7zw
      @TF-yl7zw 10 місяців тому +50

      65歳以上なら家族の承認と自己申告で死なせてほしいかな。
      体が動かなくなったら死にたいって人もいるし、年金も浮き医療従事者の大幅削減になり良いことしかない。

  • @ヤノー
    @ヤノー 10 місяців тому +372

    働いていた高齢者施設でもう看取りの利用者さんのご家族から「もうすぐ年金の振り込み日だからそれまで延命させて欲しい」とびっくりなお願いをされました…この人達に私の社会保険が使われるのか…と呆れを通り越しました。
    高齢者だけが悪いのではない…家族も問題。

    • @Mjatjmk
      @Mjatjmk 10 місяців тому +9

      切ない話ですがお金に余裕がない世帯の考える事なのでしょうね。それだけ介護、施設にかかるお金が大変なのでしょうか。

    • @user-vl7fc2li1c
      @user-vl7fc2li1c 10 місяців тому +30

      本人は望んでないのですが…
      高齢者の年金を管理している家族が延命したいのですよね。
      介護施設ではよく見る光景ですね。
      わかります。

    • @tackmen1264
      @tackmen1264 10 місяців тому +3

      あと1回延命させて欲しいというのであれば
      葬儀をするにもお金が必要なので少しでも足しにできればという考えの可能性もありますね。

    • @kyamokyamo0408
      @kyamokyamo0408 10 місяців тому +3

      本人の意思が分からない場合は家族の意思になりますもんね

    • @長野太郎-o1q
      @長野太郎-o1q 10 місяців тому +5

      寝たきり大黒柱だからな
      90の親だとすれば60代で定年してたりすれば尚更

  • @kujo2677
    @kujo2677 9 місяців тому +162

    延命がダメなのではなく、「国民の税金を使って」やっていることが大きな問題ですね。

    • @taro77793
      @taro77793 6 місяців тому +4

      しょうがないじゃん。医師連盟がたくさん献金くれるんだもん(笑)

    • @Gketoa
      @Gketoa 5 місяців тому

      @@taro77793今キックバックが話題になっていますが、こういう歪みが生まれるから献金自体全面禁止するべきと思います

  • @miki-vi7zt
    @miki-vi7zt 10 місяців тому +543

    ひろゆきさんに賛成。「長生きしてもらえるように配慮するのが倫理的に優しい人間である」っていう世間の考え方を一度見直すのに良いチャンスだと思う。

    • @としひこ-m7b
      @としひこ-m7b 10 місяців тому +7

      下手に線引きを始めると、こんなはずじゃあという事になる。
      海外の番組で、外国人が道で具合悪そうになったら道を行く小学生がどんな反応をするか、国別で日本の子だけが心配して懸命に手助けしているのに出演者が感動していたけど、これだからだめだという事だよね。

    • @ch-mm9jr
      @ch-mm9jr 9 місяців тому

      @@としひこ-m7b絵に書いたようなストローマン論法

    • @teruide2122
      @teruide2122 6 місяців тому +2

      長生きしたいかどうかはその人の考えによるので延命治療の是非を論議すべきではないし、「「長生きしてもらえるように配慮するのが倫理的に優しい人間である」っていう世間の考え方を一度見直すのに良いチャンスだと思う」もその人の考えによると思います。

    • @user-bk7ed2ct1o
      @user-bk7ed2ct1o 6 місяців тому

      自分がその年齢になったらどう考えるだろうか。周りのご老人に聞いてみると良い。金の問題は財政支出でなんとでもなる。

  • @hresvelgr
    @hresvelgr 10 місяців тому +425

    祖父は98まで延命治療をうけて亡くなりました。
    最後まで早くお迎えが来て欲しいこれ以上虐めないでくれと嘆願してました。
    尊厳死を合法化するべきです。

    • @tko5681
      @tko5681 10 місяців тому +26

      その延命治療はご本人ご家族どなたかが望んだのではないのですか?医療者が勝手にやったということでしょうか。

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 10 місяців тому +35

      あなたの家族がそれを望んでたのでは?

    • @user-fu3tu7dk5x
      @user-fu3tu7dk5x 10 місяців тому +30

      延命治療は家族の同意が求められますよ。
      きっとお父様がお母様がなんらかの意図で許可したんでしょうね…

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 10 місяців тому +34

      十中八九年金目当てでね

    • @haisui9894
      @haisui9894 10 місяців тому

      @@user-fu3tu7dk5x 悪魔だな

  • @pooh5027
    @pooh5027 10 місяців тому +194

    医師です 延命に関して完全に同意します ひとの意識は、特に高齢者の人は中々変わらないので制度をガラッといきなり変えないと状況は変わらないと思います

    • @user-bs6iw4sq2q
      @user-bs6iw4sq2q 9 місяців тому +4

      医師なのであればぜひお聞きしたい。
      急性期の脳血管疾患や心疾患の治療においてのDNARはどうするんですか?
      制度をガラッと変えて慢性期病院がなくなれば、転院先がかなり少なくなるので急性期の病床は回らなくなりませんか?
      そうすると救急の受け入れはできなくなりませんか?
      どのような状況に変われば医師にとってより良い医療の提供ができるとお考えですか?

    • @user-maruchantaishi
      @user-maruchantaishi 9 місяців тому +12

      医師です
      DNARに関しては基本的に医療は社会復帰をしてもらえることが大事でたとえ脳血管疾患等に関してたとえ治療できても元々社会復帰が難しければDNARを勧めたいのが実情です。(医療業界ではよくPSという指標で判断することが多いです、またガイドラインを用います)
      延命治療を保険適応でなくしても自費でやる人は一定数いると思われますし、慢性期病院がすぐ潰れてしまうとかはないと思います。(急性期病院では現在かなり転院先に苦労しています)
      救急の受け入れできるかできないかは病床よりはマンパワーの問題もあるためそこに関しては救急車の搬送料をとるなど適正利用の改革を進めることが大事と思われます。(特に高齢者の体動困難、発熱等の搬送が多いです。)

    • @fu-mayu-ke6540
      @fu-mayu-ke6540 9 місяців тому

      私も医師の方に質問してもよろしいでしょうか?
      日本と違いアメリカは、低所得者の場合治験に参加される方が多く、その事が新薬の開発に一役かっていると教えられたことがあります。日本の場合、国民皆保険のおかげで一定数の症例があつまり、今日までの医学の発展に貢献してきた可能性があるわけですが、国民皆保険がなくなった場合、患者が減ったら医学の発展のブレーキをかける可能性についてはいかがでしょうか?

    • @h729-h9z
      @h729-h9z 7 місяців тому +1

      なぜ高齢者だけ治らないなら子供も若者も関係ないだろう、子供や若者が寝たきりになったら高齢者の何倍も何十年も金と時間手間がかかるだろう、そしていずれは高齢者になるのにおかしいだろう、延命治療反対なら、治る見込みがないなら子供や若者に高齢者、年齢は関係ない、、!!!

    • @pooh5027
      @pooh5027 7 місяців тому +3

      こういうところで話し合いしてもしょうがないですが
      DNARというのは、急性の疾患で運ばれてきた患者さんに対して治療しないと言う意味ではありませんし慢性の患者さんに何もしないという意味でもありません
      俗に言う延命とは違います
      ある程度高齢になった方及びその後家族は皆さん予期せぬ急性の、命を脅かす病気になった時に自分が侵襲的な治療を希望するのかを考えること
      そしてDNARについてある程度考えておくことが大事なのではないかと思います。
      医療サイドはそういったことについてなるべく分かりやすく説明することが大事ですが緊急の時は必ずしも十分に説明して理解してもらう時間もないですし患者様やご家族もゆっくり考える時間もないことが多々ありますね

  • @山田太郎-x4y
    @山田太郎-x4y 10 місяців тому +186

    これはひろゆき正論過ぎる。医療と延命を一緒にするから大大大問題。
    延命は病院で金のなる木と呼ばれてる実態。延命費用1人で30人の医療費用かかってる。

    • @user-wv7wl7xm8t
      @user-wv7wl7xm8t 10 місяців тому +6

      私の叔父さん,20年
      意識なくて入院しているので,医者と家族は
      もうかって仕方ないんですね。早く終わればいいのに

    • @user-kw6lq7zo6u
      @user-kw6lq7zo6u 9 місяців тому

      義理の従弟も植物状態で生かされています。
      義母が実の甥なのに、障害者1級と障害年金で
      金儲けで生かされている!と、悪口を聞いて
      唖然としました。

    • @teruide2122
      @teruide2122 6 місяців тому

      @@user-wv7wl7xm8t そのおじさんの意志によります。「早く終わればいいのに」というのはその人の意志ではありません。意識がなくても頭が動いている可能性はあります。

  • @user-yn1yp3iw7e
    @user-yn1yp3iw7e 8 місяців тому +93

    精神病んだ、元老人ホーム介護士です。食べれない人に時間をかけて食べさせ、転倒させないよう常に気を張って、記録、入浴、責任重すぎ。入居者が誰一人笑顔がない世界、職員も笑顔でない、全て管理された刑務所と変わらない世界、延命なんて誰も幸せにならない。福祉は幸せの為にあった筈なのに今は真逆の道に進んでいます

    • @new-kumachannel4555
      @new-kumachannel4555 7 місяців тому

      自分に父親がいますが、贅沢しほうだいで、娘はいい気分はしないので、介護費用や介護施設は、できれば援助したくないと思う。

    • @teruide2122
      @teruide2122 6 місяців тому +2

      その人がどう感じているかは誰にもわからないです。もし生きていることで少しでも幸せを感じているのであれば生かしてあげるべきです。

    • @けんぞー-m3l
      @けんぞー-m3l 6 місяців тому +5

      現介護士です。私も内心では延命治療反対で安楽死を推しています。一つ部屋が空くことで一つの介護で困ってる家庭が救われると思ってます。ただ少なくともその人達のお陰で私の家族は生活ができているという事実。今日も仕事頑張ってきます

  • @user-zi8mt6qz3l
    @user-zi8mt6qz3l 9 місяців тому +115

    「高い延命治療費払うor死を選ぶかという明確な選択にしなければ、死というものに対して曖昧な決断をすることになって結果なんとなく延命する」っていうの、やっぱひろゆきは核心をついてて分かりやすい言葉でいうからグッとくるわ

  • @バキバキ恐竜No.1
    @バキバキ恐竜No.1 10 місяців тому +773

    生活保護で医療費無料も、中国その他外人の保険乗っかりも改善していって欲しい。いろんな病院を取材して回ってみて欲しい

    • @masaakishibuya656
      @masaakishibuya656 10 місяців тому +98

      いやいや、払ってる人はいいけど不正している人を言っているんだよ。少なくともマイナンバーに組み込まないと不正は減らない。

    • @futonlove6347
      @futonlove6347 10 місяців тому +65

      すぐ外国人の話する人いるけど、日本の高齢者の医療費問題からしたら米粒みたいな金額。人数が100倍以上違う。もちろん不正はダメだが、優先順位としてまずは高齢者の医療費問題にみんなで集中する方が若者の負担減にダイレクトに効くと思うよ。

    • @ジョニィ国王-p4w
      @ジョニィ国王-p4w 10 місяців тому

      小日本人だってアジア各国で医療面で迷惑をかけているンダ。
      戦争反省もせずによくもぬけぬけと慰安婦で抜いてるンダ。

    • @無題6376
      @無題6376 10 місяців тому +11

      @@futonlove6347 まぁせやな。

    • @denden2177
      @denden2177 10 місяців тому +16

      居住実績や納税歴で制限つける必要はあるだろ。
      今の日本はそんなに裕福では無い。

  • @user-bs5bq6gz2p
    @user-bs5bq6gz2p 10 місяців тому +218

    90歳過ぎて延命治療は、ないでしょう。やめてほしい。

    • @benw0112
      @benw0112 10 місяців тому +10

      自分が拒否するのは勝手だが、人に強制すんな

    • @user-tw3vc5yf2u
      @user-tw3vc5yf2u 10 місяців тому +33

      ​@@benw0112じゃ君は保険料がこれからも上がり続けてもいいってことでおk?

    • @user-bs5bq6gz2p
      @user-bs5bq6gz2p 10 місяців тому +34

      @@benw0112 延命治療には、とんでもないお金がかかっているのですよ。お金の問題です。

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +11

      延命治療が存在し、それをしないと病院側の責任になる、もしくは訴える風潮ががある限り続くでしょうね。現状医療者に無理やり延命治療を強制し、若い人にその強制された延命治療にお金を払うことを強制しています。延命治療が悪だとは思いません。制度が昔のもの過ぎて、現在の平均寿命にそぐわってないのです。

    • @user-bs5bq6gz2p
      @user-bs5bq6gz2p 10 місяців тому

      @@南瓜猫 、延命治療は、家族、もしくは本人が望まないという書類があるのですよ。

  • @salade99
    @salade99 10 місяців тому +397

    日本の平均寿命が高いのは食生活が良いからだと思ってたけど、それは延命治療による影響もあると考えるとそこまで誇るものでもない気がしてきた

    • @サツサツツーツー
      @サツサツツーツー 10 місяців тому

      平均寿命って長くなった原因は乳幼児死亡率が低下したからじゃね😃

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +22

      延命治療というか、国民皆保険は誇れるものであることは間違いない。ただそれが維持できるかという話だけど。海外では思うように治療受けられないし、手術なんてすると破産するとか。
      サブスクはありがたい。

    • @salade99
      @salade99 10 місяців тому +15

      @@teddy3666国民皆保険は素晴らしいと思います
      平均寿命が高いことを誇るべきなのかは?ですね

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +4

      @@salade99 だんだんとそうなってきますね。うちはおじいちゃんおばあちゃんが生きていてくれてありがたいですが。

    • @トマトマ-f3w
      @トマトマ-f3w 10 місяців тому +19

      まぁ実際食生活とか衛生面で寿命が伸びてるのもあるけど、それ以上にジジババの延命に金をかけすぎてる

  • @magiiq22
    @magiiq22 10 місяців тому +56

    医師です。3人の子供がいます。
    私は精神科で働いており、ご家族とも縁が切れてしまった方も少なくありません。
    ご本人の意思がある場合は、私達が家族のように関わりご本人の人生を支えます。しかし、精神科も患者さんの平均年齢(特に入院患者さん)が高齢化してきており、中には身よりもない、更にご本人も疎通がとれないという方もおられます。そんな方が終末期を迎えていくにあたり、色々な思いが葛藤します。その思いを述べると長くなるので割愛しますが、私は「制度として、本人も家族も望まない延命をしなくて良いように規定してほしい=つまり出来ないようにして欲しい」と思っています。子供3人の将来を思うと、今のままの制度で良いわけがないのは医療者全員が理解できるかと思います。

  • @俊紀中村
    @俊紀中村 9 місяців тому +47

    母親が植物状態で2年ほどいました。
    安楽死を導入して欲しい。
    植物状態で生きてるのは自分の親をみてキツすぎた。

  • @CAMPNOZIKAN
    @CAMPNOZIKAN 10 місяців тому +157

    看護師です。
    重度認知症の高齢者を多く見ています。
    自分は食事介助しないと食べれない人は皆延命だと思ってます。そういう人は大抵寝たきりです。
    自分の価値観で延命を定義すると延命治療自腹は賛成です。
    普通自分で飯食えんて死ぬで。

    • @ch-ll4gs
      @ch-ll4gs 10 місяців тому +4

      そんな倫理観だから看護師は差別されるんですよ

    • @user-zy7bx2xo4d
      @user-zy7bx2xo4d 10 місяців тому +36

      介護士です。コメ主に賛同です。食べれないから死ぬんではなく死ぬから食べれないんだとある医師の本で読んで、寝たきりの入所者を見ているとほんとにそうだなと思ってます。

    • @porukoa
      @porukoa 10 місяців тому +5

      目の前にご飯あるのに食べれないのはもうしょうがないですよね
      しかも誤嚥する可能性もあるという😮
      じゃあ胃ろうしようか🧑‍🔬が現状

    • @地球-p4p
      @地球-p4p 10 місяців тому +4

      そしたらもっと看護師の数も減らせるだろうし病院も減らせる。

    • @teco6964
      @teco6964 10 місяців тому +2

      自分でメシ食えんのは
      リング上の事故で首から下不随の寝たきりになったプロレスラーも同じや
      IPSやらAIの解析やら、近い将来良い治療法が見つかると世界中のプロレスファンから応援されてるが
      そういうのも治療やめちまえってか?
      昔はメシ食えなくなったら死んでた
      だから現代も生きる価値なし
      なんてのは雑すぎんだよ

  • @tannon460
    @tannon460 10 місяців тому +213

    以前、受け持ち患者さんの娘が『子供の学費(大学)を母の年金から捻出しているから、子供が卒業するまで母を死なせないで!』と言い出して医師も頭を抱えていたなぁ。
    そういう歪んだ理由で生かされている人って、意外といるのかもしれない。

    • @わかたけあきこ
      @わかたけあきこ 9 місяців тому +11

      家族間パラサイトはちょくちょくありますね。自分勝手すぎる考えに振り回される医療者サイドはたまったもんじゃないですね。

    • @manatsusanta4584
      @manatsusanta4584 6 місяців тому +4

      奨学金を借りればいい話なのにね……

  • @るるらら-h9r
    @るるらら-h9r 10 місяців тому +124

    91歳ばあちゃんが、意識ない状態で数ヶ月したときに、胃ロウを提案された。もう十分だよと家族は思っていたけど、胃ロウの拒否は出来ないと言われた。結局胃ロウをやる前に亡くなってしまったけど。目覚める可能性もかなり低いと言われてたし、目覚めたとして91歳に何を求めるのって思ってしまった。安楽死や治療継続の選択肢等、もっとちゃんと制度を考えて欲しいよ。

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +15

      拒否できないんですね。それは提案ではないのでは…と思ったりするけど、胃瘻はしんどそうだからしたくないな。

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v 10 місяців тому +23

      拒否できないは嘘だけどな

    • @るるらら-h9r
      @るるらら-h9r 10 місяців тому +16

      @@たけちゃん-d6v 医者が嘘をついてたとしても家族には拒否権がなかったので。何度も聞きましたし何度も言いましたよ。もう十分です。意識がない状態で胃ロウは意味がない。目覚めたとしても(多分ほぼゼロ%の可能性だった)胃ロウで生きてくのは本人も辛い。91歳で楽にしてあげたい。色々言ったけど結局は胃ロウの拒否は出来なかった。経験談です

    • @user-he2qo1od6k
      @user-he2qo1od6k 10 місяців тому +13

      拒否できると思うけどな。説明聞いた家族がそう捉えたか他の家族の反対押し切るために説明受けた人がそう言ったか。昔と違って胃瘻は医師もしたがらないと思うよ。

    • @るるらら-h9r
      @るるらら-h9r 10 місяців тому +13

      ​@@user-he2qo1od6k説明は自分も聞いています。後、延命治療は始めたら止められないと言う知識だけは唯一あったため、救急車で運ばれた段階からずっと気にしていましたし、延命の意志はないこともずっと言っていましたし、どこからが延命治療になるのかの知識はなかった為、正直そこだけは注意してました。説明をちゃんとしてくれるのか不安だったので。ところが胃ロウの話が出た時に、胃ロウをしないと栄養が取れなくて死んでしまうので、それは出来ないと言われました。何度言ってもしないと駄目と言われた場合、拒否権なくないですか?家族には知識がないのですよ?もちろん記憶は曖昧ですが、そこまで言っても拒否出来なかったので、それ以上言うこともできません。

  • @せいぢる
    @せいぢる 9 місяців тому +30

    医者です。
    お金が掛からないから、十分な覚悟のないまま延命じみた治療をはじめてしまう
    生きててくれると年金などがもらえて、医療費を払ってもまだ利益が残るから、など
    どれも日常的に思い当たることです。
    医者の立場として、やむなく延命治療をしているという事情があります。経営やお金が理由ではありません。
    私は透析にかかわっております。85歳、90歳になってからでも透析をはじめて余生を過ごされる方が珍しくありません。そのうえ「この年になって透析をしてまで生きることになろうとは…」と嘆かれることもあります。周りから見れば、なぜそんな状態で透析を?と思われるでしょう。
    ですが、本人、その周囲の人たちが満場一致で「透析はしないでください」と言って念書に署名をしない限りは透析せざるを得ません。
    なぜなら、万一後で異を唱える人が現れたら面倒ごとになるからです、「なぜあの時透析をして助けなかった?」と訴えられでもしたら日常診療どころではありません。
    いつだったか、東京の病院で患者さん本人が繰り返し繰り返し透析をしたくないと漏らし、ついぞ本人と合意の上で透析を中断し、最期を迎えたというケースがありましたが、後で旦那さんからクレームが入ってもめごとになってましたよね。
    医者は患者さんの命を守ることに責任がありますが、患者さんって自分の選択にあまり責任がないんです。
    ある患者さんに「できるだけ早く、なんなら今これから入院して治療を始めるべきです」と説明をします。
    その患者さんが「仕事の都合があるので、今日は入院できません。」と言って帰宅します。
    その日の晩に同じ患者さんが「調子が悪いし、入院も勧められていたので、やっぱり入院させてください」といって受診すれば「明日、出直してこい」とは言えないのが医者の立場です
    。それも、断った後、翌日までに何かトラブルがあれば医者としての責任を問われるからです。
    よく言えば患者さんの意向が尊重されるようになったのでしょうが、悪く言えば患者のわがままに振り回されるようになった、という感じです。延命治療も患者さんの意見が優先されるうちは、なくならないだろうなぁと感じます。

  • @りく-d3r
    @りく-d3r 10 місяців тому +67

    生きること・長寿への執着が日本人は強すぎる気がする。働き方も質より量重視だし。自然な死を受け入れる教育啓発が必要だと思う。

    • @ファン翻
      @ファン翻 7 місяців тому +4

      職場に60歳から70歳以上の人たち何人もいるけど、毎日誰かしら病院行ってる。
      薬も凄い種類飲んでるの見たし、薬漬けもいいトコ、無理やり生きてる感凄い。

  • @af6114
    @af6114 10 місяців тому +220

    ドナーカードみたいに「あなたが高齢者になって、意識がなくなり、あとは死ぬのを待つ状態になった時に延命治療を望みますか?」というのを取り入れたほうがいいと思いました。

    • @変わり者-d2g
      @変わり者-d2g 10 місяців тому +5

      微妙ですね…
      例えば20才独身で「望まない」としたとしても環境が変われば気持ちも変わりますからね…
      患者が入院したときに、家族が延命は希望しないと言ったのに、半年後に死期を迎え、延命措置をしなかったことに不満を訴えた家族がいたそうです。半年の間に親族の考えが変わったようで…

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 10 місяців тому +19

      ​@@変わり者-d2g年金欲しさだろw

    • @yadonthe3
      @yadonthe3 10 місяців тому

      @@user-ur4yo2xv2y考えが変わった(生きてれば年金貰える!)

    • @nao-nm5it
      @nao-nm5it 10 місяців тому

      そんなもの家族がいろんな理由をつけて覆しますよ。あってないようなもの。

    • @now7441
      @now7441 10 місяців тому +1

      80代の父親が亡くなる時の入院で、病院から何度も同じ用紙の同意書で延命治療確認されたよ。延命治療の項目の何か希望しようものなら、お医者さんから内容を詳しく説明されて、選択しない方向を促された感はあるけど、自宅で看れないし納得して、しないことに同意しました。

  • @Yoroi_usagi
    @Yoroi_usagi 10 місяців тому +453

    ひろゆきの言うことはあってる。
    民間の病院でバイトしてたけど、認知症患者をリハビリ名目で入院させてて、病床稼働率一定以上埋めてないと経営層から総務の人が怒られるって環境になってた。
    入院させないと怒られる病院って何?って感じだよね

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +7

      経営視点からしたら正しいとも言えます。民間病院は市民病院などと違って赤字を国や地方自治体が補填してくれるわけではないので、赤字となって病院が破綻したら倒産となります。
      医療職は転職がしやすいです。しかし一般職の方は特殊技能がないので転職がしづらいです。もし家族がいて自分が大黒柱ならその病院をなんとか経営破綻させないように
      動くのは自然かなと思います。

    • @yamachan9216
      @yamachan9216 10 місяців тому +12

      商売だからなぁ

    • @ryoma0518
      @ryoma0518 10 місяців тому +26

      ⁠@@南瓜猫
      その理論だと、ビッグモーターの赤字は国が支援してくれる訳じゃないから、従業員を守るために壊れてない車を直すのは仕方ない
      にならないですか?

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +9

      @@ryoma0518 つまりそういうことです。民間病院では本来しなくていい検査やしなくていい治療がされているという闇が存在している。そしてそれは違うんじゃないかと査定する組織もあります。

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +3

      追記、そしてその査定組織も忖度があって同じ医局や大学系列の病院は甘い目でみて、そうじゃないところの査定は必要なはずの医療さえ不適当とはねられます。

  • @user-wk7xy7ob2n
    @user-wk7xy7ob2n 10 місяців тому +55

    国民皆保険は素晴らしい制度だよ。
    延命治療は年齢に応じて負担増やせばいいのでは?若くて癌になったり、食事できない人は延命していいと思う。高齢になってやる必要ある?っていう。

  • @4311mitsu
    @4311mitsu 10 місяців тому +60

    医師です。親の年金欲しさにどこまでも親の延命治療を希望する家族も居ます。

    • @おっかぁなっき
      @おっかぁなっき 2 дні тому

      老人ホームなどもやっておられれて、UA-camもぼけ日和と発信されてる長谷川先生が言われているを聞いて、愕然でした、子供部屋おじさん=コドオジとネットスラングではまさにそのようです。 地方で、あれば就職先もなくと。

  • @botbot5045
    @botbot5045 10 місяців тому +32

    80過ぎて寝たきり胃瘻酸素してるじぃさんばぁさんに金使うほどなら18歳未満の未来のある子供達に全額無料で医療を受けさせた方がいい。
    80超えて本人の意思確認が出来てない延命措置は全額自己負担でいい。生活保護は延命措置は支給しないでいい。

    • @teruide2122
      @teruide2122 6 місяців тому

      あなたのおっしゃることは極論です。延命はその人の意志のみによるべきです。

  • @0032-go6rc
    @0032-go6rc 10 місяців тому +215

    看護師です。子供のエゴでもいいので親の延命治療してほしいと話してた家族がいました。死生観の教育も必要だと思う。

    • @lifenohaveuse
      @lifenohaveuse 10 місяців тому +31

      人はいずれ死ぬ。という永遠に変わらない真理をいくら先延ばししても仕方ないと思うけどね

    • @user-gr3oo3rt1e
      @user-gr3oo3rt1e 10 місяців тому +10

      @@lifenohaveuse だから教育も必要と書かれているのでは?

    • @seiya6242
      @seiya6242 10 місяців тому +12

      親のエゴで子供の延命治療も停止するように教育しなきゃね。

    • @lifenohaveuse
      @lifenohaveuse 10 місяців тому +8

      @@user-gr3oo3rt1e 言い方悪かったかな、賛同したコメントのつもりだったんだが

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 10 місяців тому +2

      日本以外の全世界がそうであるように国民皆保険で延命治療が出来なくなったらなんて言うか見物ですな(笑)年金ないジジババは速攻で見捨てられてそう😂

  • @megu...3372
    @megu...3372 10 місяців тому +124

    こんなに延命治療してるから退院もさせられないし、医師も看護師も足りないし疲弊してしまうのではないかと思う

    • @user-sw7sv2fw3j
      @user-sw7sv2fw3j 10 місяців тому +5

      実際は病院は3ヶ月いればほぼ強制退院させらるし、そこからすぐ入れる施設は月20万以上かかるケースがほとんど
      現実はそんなに甘くありません

    • @杏-r2c
      @杏-r2c 10 місяців тому +3

      ​@@user-sw7sv2fw3j横から失礼
      無知なため純粋な疑問として伺いたいんだが、仮に入院から3ヶ月が経ち退院しなければならなくなったら、その後の選択肢の中に他の病院に転院は入ってるの?つまり3ヶ月毎に病院を転々とするみたいな

    • @ぽん-u3u
      @ぽん-u3u 10 місяців тому +2

      ​@@杏-r2cない
      慢性期の患者なんか受け入れてもベッドが埋まるだけで採算が取れない

    • @杏-r2c
      @杏-r2c 10 місяців тому

      @@ぽん-u3u サンクス、それなら基本的に3ヶ月で退院後は有料の施設に入るか自宅で孤独死するか、身内の家に転がり込むかの三択なのか

    • @ぽん-u3u
      @ぽん-u3u 10 місяців тому +2

      @@杏-r2c そうね
      動画ではずっと入院させて薬漬けにして…みたいな話があったけど余程の僻地じゃなければ今だとほぼない
      診療報酬が改定されて入院だけだとコストに見合った点数がつかないし、別に治療ができるわけでもないので薬価差益なんかほぼないから

  • @iro0331
    @iro0331 10 місяців тому +81

    老人の胃ろうは虐待だと思う。ほんと国保高すぎてたまに滞納するくらいしんどい。お金がなくて病院行くのも我慢してる。何のために働いてるか分かんない。

    • @小池駿-f6k
      @小池駿-f6k 9 місяців тому +1

      生活保護受給して全てから解放されよう

    • @asakoyanagitani2985
      @asakoyanagitani2985 10 днів тому

      このように、頑張って働く現役世代は老人に搾取されて病院にも行けない。
      一方、暇な年金老人は湿布もらいに整形外科通い。
      ふざけてますね。
      お身体はお大事になさってください。

  • @user-dp2wv3cm2c
    @user-dp2wv3cm2c 10 місяців тому +25

    延命に関しては、
    医療現場で働いていると、患者と家族の希望に相違があると感じることが多いです。
    よくあるのは、長生きしてほしい家族と、早く死んで楽になりたい患者のパターンです。
    延命のためのチューブ・点滴などの自己抜去を繰り返したり、ルートを首に巻きつけて自殺しようとしたり、「殺してくれ」と言う患者さんもたくさん見て来ました。
    そんな患者さんに対して、長生きしてほしいという家族の希望を叶えるために、両手足抑制をして押さえつけます。
    これが本当に患者さんのためになるのか、家族のエゴなのではないか、と疑問を持ちながら、仕事をしていました。
    自分の意思表示ができるうちに、
    家族と話し合いをしておくことが
    大切と思います。

  • @CatBlack-kj1nw
    @CatBlack-kj1nw 10 місяців тому +22

    問題の本質。それは「死」の教育が学校で全く行われていないこと。
    人はみんな「死ぬ」ということが当たり前なのに、そこを真剣に考えることを子供のころからやっていない。
    「生きている」が前提でしか物事を考えられない人がほとんどなので、いざ身内の「死」に面したときに覚悟が出来ていない。
    とりあえず延命治療をすることで「死」を考えなくて済むから、みんな延命治療に飛びつく。
    身内の「死」に対して、笑顔で「いってらっしゃい」といえるようになれば、延命治療に意味を見いだせなくなる。
    でもそのためには、子供のころから「死」について真剣に考える授業が必要だ。
    自分の場合、親の死に面して初めてリアルな「死」というものを自分の人生の中に招き入れることが出来た。
    それ以前は知識として「死」を他人事のように見てただけで、自分の奥底から「死」を考えたことはなかった。

  • @kano8230
    @kano8230 10 місяців тому +152

    延命治療を始めちゃうと止められない、というのはその通りで急な決断を迫られるとネガティブな選択はできないのも仕方ないのかなとも思います。

    • @pondelingify
      @pondelingify 10 місяців тому

      仕方ないで済ますから医療費がオワコンなんじゃないの?
      アホなの?

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому

      急な状態で延命治療をするかどうか聞かれるのは、あなたの父母がなくなる最後のスイッチを押してください。とせまるようなもの。
      国の政治家が国の責任を負っている自覚をもって、未来の国民のためにこれからの国民の命のスイッチを押してほしい。
      もしそれができないなら現場視点で押させてもらうからそれを訴えるのはやめてくれ。

    • @user-nu2vw4qm2i
      @user-nu2vw4qm2i 10 місяців тому +3

      本人が保険証なりに延命治療のいしだったりを記入したりとか本人に決めて欲しいな。本人はしなくていいが多い。

    • @小池駿-f6k
      @小池駿-f6k 9 місяців тому

      じゃあ俺がやってあげるよ

  • @user-ti7ko6sj7g
    @user-ti7ko6sj7g 10 місяців тому +144

    保険制度も問題だけど、一度付けた生命維持装置を外したら殺人罪になるっていう、ふざけた判例を何とかするべき。これのせいで、一時の感情で延命治療始めて、本人も家族も病院も誰も得しないのに、止められずに延々続けてる例が多過ぎる。判決出した裁判官無能すぎるだろ。

    • @seiya6242
      @seiya6242 10 місяців тому +7

      これは倫理委員会を開いて患者家族、患者の推定意思が確認されれば外せる事を臨床倫理学会が司法側と確認しています。
      ただし手順をスキップして担当医の個人的判断とされる状況では殺人罪が適応される可能性が高いです。

    • @user-ti7ko6sj7g
      @user-ti7ko6sj7g 10 місяців тому +7

      ご教授ありがとうございます。
      事故等で突然意識不明となり、本人意思が全く確認できない場合はどうなりますか?

    • @seiya6242
      @seiya6242 10 місяців тому

      @@user-ti7ko6sj7g
      ですので、同じ議論です。
      救急医療においては第一に救命処置が優先されます。
      推定意思が不明な場合、最も個人の生命の尊厳が守られる処置が判断されます。
      例えば誤嚥性肺炎の再発例では抗菌剤投与をしない選択肢が有り得ます。それは嚥下能力、呼吸機能の兼ね合いから、抗菌剤投与が奏功しても近日中に誤嚥性肺炎が再発され、呼吸苦状態が繰り返される事が予見される。
      そのような患者に対しては抗菌剤投与も苦痛継続という価値観があり、担当チームの倫理的判断で処置が選択されます。

    • @TaRyuu1
      @TaRyuu1 10 місяців тому +9

      だいたいそういう場合って、よく看てくれる家族は延命治療中止で話がまとまるけど、
      滅多に現れない、オマエ誰よ?って感じの親戚が反対し、よく看ている家族に対して人でなしと罵ったりしてポシャる。

    • @hyamappy2159
      @hyamappy2159 10 місяців тому

      @@seiya6242 患者の推定意思を確認という項目がネックになって現実的には全く運用できていないので@userさんの意見には激しく同意する。

  • @densirenji0573
    @densirenji0573 10 місяців тому +68

    実際マジでしんどい時に病院に行って、元気に世間話してる老人だらけで辟易する
    詳しい制度とか法律とかは知らんけど、明らかに何かがおかしいことだけは分かる

  • @uniunidiary
    @uniunidiary 10 місяців тому +44

    不人気な病院に入院した時になかなか退院させてもらえなかった。
    月を跨いだ途端に急遽退院になって
    請求書見たら費用が倍になってて
    やられた…って思った。
    医療ビジネスやめてほしい。

  • @user-se2nl5ru3h
    @user-se2nl5ru3h 9 місяців тому +74

    国民皆保険は必須ではあるが後期高齢者の延命治療に保険適用するのはおかしすぎると思う。
    75歳以上胃ろうとか呼吸器とか中心静脈栄養とかを保険適用を止めて自費にすればいいと思う。
    これは医療に携わっている看護師である自分も昔から疑問に感じていた。
    日本は個人病院が多すぎるのと、医師会に加盟している医者が金儲けしていると思うけどな
    個人病院の院長以外の給与は低いけど院長は収入高いと思うよ
    生活保護に対してとやかく言っているが生活保護も1割にするのは良いが保護費を上げないと行けなくなると思う。

    • @みゆ-j8n
      @みゆ-j8n 9 місяців тому +9

      私も看護師です。同意です。延命させられてる高齢者が可哀想。医療の闇

    • @elizab0602
      @elizab0602 7 місяців тому +6

      今や国民皆保険なんて高齢者優遇の悪制度でしかないよ。

  • @ma-yg5vl
    @ma-yg5vl 10 місяців тому +45

    30歳です。今から、将来世代のために自分は延命治療はせず大人しく死のうと思っています。安楽死尊厳死がちゃんと合法化されてて欲しいなあ。

  • @user-ti6wj8yu2q
    @user-ti6wj8yu2q 10 місяців тому +161

    延命治療というけれど、やっていることは延命処置でしょ。
    治療とは治すことであり、死を先送りにすることは治療ではありません。

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v 10 місяців тому +18

      まぁほとんどの治療行為が死の先送りだけどな

    • @黄花の突抜杜鵑草
      @黄花の突抜杜鵑草 10 місяців тому +11

      @@たけちゃん-d6v まあ、不可逆で自身で栄養摂取ができない、栄養摂取を求めない状態で生き延びさせる処置は延命処置と言えるのではないでしょうか。

    • @seiya6242
      @seiya6242 10 місяців тому

      そんな事言い出したら高血圧だって治療じゃなくて延命だけどな。
      高血圧薬で高血圧が治ることはない。脳梗塞の生涯リスクが減ることはない。
      やってるのは発症時期の先送り。老々介護の状況は高血圧薬や糖尿病薬で、病気を先送りした成果。

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 10 місяців тому +5

      そうだね。そもそも治療じゃない

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 місяців тому +4

      延命治療が「死の先送り」というより、「死の隠蔽」ではないかと思う。

  • @nurupostar
    @nurupostar 10 місяців тому +74

    うちの父親はすい臓がんで入院してから、オペできないと診断がついたところで自分で医者と直談判して痛くて寝れないからとドルミカムを多めに処方してもらってそうそうに旅立った
    いろいろ言う人はいるかもしれないけど、父の思いを汲んでくれたという意味で家族は感謝してる

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +3

      麻薬の一種でしょうか?

    • @nurupostar
      @nurupostar 10 місяців тому +10

      @@teddy3666 睡眠導入剤ですね
      事前に説明がありましたが、末期なのでこの量を投与すると意識レベルが戻らない危険性があると説明を受けました

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +15

      @@nurupostar なるほど。楽に死を迎えられるのが一番だと思います。特に本人の意思で。

  • @crowncrown8599
    @crowncrown8599 10 місяців тому +29

    まじで管に繋がれて寝たきりの爺婆みるとなんでこいつ等にジャブジャブ税金使って生かしてるんだろうって本気で思う

    • @waku-os3pn
      @waku-os3pn 3 місяці тому

      そして君は将来同じにはならないと思う?明日は我が身

    • @user-po5zt8iq4bead
      @user-po5zt8iq4bead Місяць тому

      自分が同じになったらすぐ殺してほしいというかそうすべきと思う

  • @fanms5835
    @fanms5835 10 місяців тому +14

    介護施設で働いていたとき、胃瘻の方が「ご飯も食べれない、どこもいけない、早く死にたい」と言っていたのを思い出します。
    嚥下低下で全くご飯やゼリーも喉を通らなくなり看取り介護を開始か、胃瘻かで面会に来たこともない家族が迷わず胃瘻を選択した。
    白かった頭は黒くなり喋れるようになりました。それでも亡くなるまで面会に来なかったですが…
    誰が幸せなんやろう?

  • @user-xi5gh9md5i
    @user-xi5gh9md5i 10 місяців тому +93

    まじで延命治療だけは早く廃止してほしい、植物人間の腐りかけの老人が病院のベッド占領している現状はどう考えてもおかしい

    • @user-wv7wl7xm8t
      @user-wv7wl7xm8t 10 місяців тому +6

      ほんとそう
      人間はすごいですよ
      意識がないのに20年入院するんだから

  • @めんへらくん
    @めんへらくん 10 місяців тому +101

    「自分がなった時に高額払えないぞ」って脅迫芸は保険料払ってない側の理屈であって、毎月他人のために高額な保険料を払ってる側からすれば、それを自分のため用に貯金するなり個人で別の保険入ってる方がずっと得なんだよな

    • @がるむどるむ
      @がるむどるむ 10 місяців тому +4

      それをわざわざしないのが大多数だと思うけどなぁ

    • @soltytsolty
      @soltytsolty 9 місяців тому

      癌とか心疾患になれば分かりますがそこそこ所得あってもびっくりするほど治療費かかりますし、日本の今の民間保険では足りないですね…

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s 10 місяців тому +94

    外国人の不正利用や生保も制限するべき

    • @user-nq3lz8xv7f
      @user-nq3lz8xv7f 10 місяців тому

      外国人にナマポあげるから外人がいつまでも日本に居座る

    • @MokasukeBarbell
      @MokasukeBarbell 10 місяців тому +6

      やるべきだとは思うけど、いうてそこまで大した額じゃないんですよね

    • @haisui9894
      @haisui9894 10 місяців тому

      生保は動画にもあるように薬の横流しに悪用されてるらしいね

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +4

      @@MokasukeBarbell ここ数年の増加率をみるに早めの対処が肝心かと思います。

    • @MokasukeBarbell
      @MokasukeBarbell 10 місяців тому

      @@南瓜猫まぁ手を打たない事に越したことはないですね。が、そもそも1割負担自体がモラルハザードを起こしていて使われる額も桁が違いですからね。根本的に医療に対するリソースが無限に湧いてくるものだと思ってる人が多すぎるんですよ。結局は自分たちの首を絞めているのに。右翼の人にこれを言うとヒステリーを起こしたように怒られるんですが、左右共に老人優遇で現役から搾り取ってる現実を見ようともしない。既に左右のイデオロギー対立から世代間対立にステージは移りつつあると思います

  • @jof3s1
    @jof3s1 9 місяців тому +23

    亡くなった祖父が自分で呼吸できず機械で無理矢理生かされて目を閉じたままヒューヒュー言ってる姿を思い出しました。
    あれは本人にとって幸せな状態だったのかと疑問に思います。
    本人が会話できるうちに延命を望むか否か、しっかり決めれる様な体制にして欲しいです。

  • @user-oc5uh7nm8m
    @user-oc5uh7nm8m 10 місяців тому +31

    80歳以上の延命治療は自己負担を以前から主張してきたので、この意見をメディアが取り上げてくれたのは嬉しい。収入ある高齢者の3割負担、生活保護の医療費見直しも併せてよろしく。

  • @Yoroi_usagi
    @Yoroi_usagi 10 місяців тому +41

    「定義が難しいものは法整備しない」
    これが日本の特徴であり没落の要因。

  • @yutasan1123
    @yutasan1123 10 місяців тому +107

    ようやく表立ってこの問題の議論が出来るようになってきた様ですが、もっとこの議論を多くの人に広めてほしいです。 やはり過度な延命治療は不要ですし将来自分も望みません。 今の子供や若い人に負担をかけたくないです。 医療よりビジネスを先にするような考えはやめてほしい

    • @benw0112
      @benw0112 10 місяців тому

      延命治療って本人や家族が望んでするものでしょ 自分が望まないのは勝手だけど、どんな形でも生きたい又は生きててほしいって人の命の期限をお金の無い人は強制的に決められることに恐ろしさを感じないの?

    • @yama-tabito
      @yama-tabito 10 місяців тому +5

      ​@@benw0112
      お金ない人とある人で命に差を設けていいと思います
      結局現役世代がどれだけ搾取されてると思っているんですかね

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +4

      @@benw0112 それが嫌なら若いころからお金をためて贅沢をせずに長生きするような生活をしてください。日々の生活が堕落して生活習慣病になっていざという場面で死にたくないというのはおかしいかと。日々を摂生して健康に長生きしている人の方が、命の期限に執着してない印象です。

    • @39mjkc23
      @39mjkc23 10 місяців тому +4

      ​@@benw0112
      単純な算数の話をしているんだよ
      それに生きている間も住む場所や普段の活動でお金の制限は必ずある
      であれば、命にもお金の制限ができるのは当たり前

    • @benw0112
      @benw0112 10 місяців тому

      @@39mjkc23 それ算数の話じゃない

  • @nikaishicolu
    @nikaishicolu 10 місяців тому +47

    延命治療に年齢制限を設けるべきやなあ

  • @user-dx4ju2mz5u
    @user-dx4ju2mz5u 10 місяців тому +27

    延命治療しないでほしいと書かれた紙を持ってたおばあちゃんが、家族の意志で胃瘻つくられてたなぁ…
    ちゃんと拒否できる制度がほしい😢

    • @小池駿-f6k
      @小池駿-f6k 9 місяців тому

      俺が楽にしてあげたい

  • @KS-mz7zw
    @KS-mz7zw 10 місяців тому +34

    高齢者の延命治療は、諸悪の根源なので保険対象外にしてほしい😅

  • @iziz4083
    @iziz4083 10 місяців тому +61

    医療が発達した現代において、人生の終焉を迎えることに対しての教育がなってないような気がする。死=取り扱ってはいけない禁忌みたいな。

    • @benw0112
      @benw0112 10 місяців тому

      教育なんてできないだろ
      死生感は宗教や文化と密接に結びついているし、これが正しいなんて普遍的もんはない あるとしたら費用の浅ましい話だけだろ

  • @赤塚友祐
    @赤塚友祐 10 місяців тому +51

    安楽死も認めてほしいわ

  • @田中佐藤-q9l
    @田中佐藤-q9l 10 місяців тому +24

    本人が延命措置を拒否しているのに、家族が延命措置させるって結構残酷だよな。自分が拒否しているのに何十年も無理やり生かされてると思うと、、、まさに鬼畜の所業。

  • @aroundtheest
    @aroundtheest 10 місяців тому +14

    延命治療は有料にして皆が命の在り方を真剣に考えてゆく社会が正常だと思います。
    死について考えなさすぎる家族が多すぎて現場は辟易している。

  • @user-jj6hb1bx9g
    @user-jj6hb1bx9g 10 місяців тому +19

    医者です。胃瘻や人工呼吸器のような分かりやすい延命治療は近年減ってきており、胃瘻の保険適応を外しただげでは大した影響は出ません。それより、認知症高齢者に行われる(症状緩和目的以外の)ほぼ全ての検査治療が延命だと私は思っています。誤嚥性肺炎に対する抗生剤投与は最たる例です。

  • @nonchan_happylife
    @nonchan_happylife 10 місяців тому +33

    本当いいテーマ。元気な高齢者は本当に大切にすべき。その上で、認知症のような高齢からくる病気によって意識がない方やコミュニケーションがとれない方の療養費(呼吸器とか透析とか栄養の管とか保清系の物品とか、、、入院生活で必要な全てのもの)に関しては申し訳ないけど生保も含め、せめて3割負担でいいと思う。保険制度ほんとに破綻しちゃう。
    認知症患者もあんまり長生きすると気の毒だと思う。
    職員に暴力ふるったり、自分の排泄物投げたり食べちゃったり、、、。自分で食べたいって思ってない人はもう無理に食べさせたり点滴させたりしなくていいと思っちゃう。あざだらけの腕みると本当に可哀想。
    今よりは自己負担させて、病院じゃなくて施設なり家で、なるべくありのままの自分で、痛みは薬で取ってあげて、自然に空からのお迎えが来るのを待つというルールにしたらいいのに。

  • @oibatten
    @oibatten 10 місяців тому +70

    その前に尊厳死を認めて欲しい

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v 10 місяців тому +4

      確かに^_^それ認めんと楽になりたい、あるいは楽にさせたくてもできんもんな(笑)

  • @kuhmo641
    @kuhmo641 10 місяців тому +47

    30年程前、医療現場にて先生の言葉で、
    「生活保護者と障害者1級以外は要らない。」と言ってた。
    10割請求出来るから限界まで請求する、
    怪しまれないように請求の加減のテクニックが必要だとw
    10割請求患者のカルテ見たことあるけど、頭から足の先まで病気のオンパレードでした。
    後、施設併設の病院で放射線技師の給料の為、入居者全員(ほぼ生活保護受給者)を無理繰り月イチでX線撮影するのマジ止めて欲しい𐤔𐤔𐤔

    • @jase7836
      @jase7836 10 місяців тому +10

      そこには歯科医師業界も儲けるための介護施設における歯科定期検診の多さもね。

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +3

      それゆえの生活保護への1割ないし年齢相応の負担制度が欲しいです。まっとうな医療をせずになんで医者になったのか。

    • @porukoa
      @porukoa 10 місяців тому

      月一の放射線は手厚いですなぁ😊
      遺伝子🧬「やめて!」

  • @Taylor-gu4bn
    @Taylor-gu4bn 10 місяців тому +23

    こういう議論を国会でしてほしいなぁ

  • @user-sdklsokd1
    @user-sdklsokd1 10 місяців тому +20

    国民皆保険制度をなくすというのは飛躍的すぎるのとアメリカの意思みたいなのを感じるから、まずは無駄になっている部分を省くようにしてほしい。

  • @t.t4114
    @t.t4114 10 місяців тому +13

    長生きは美徳ではない
    長く活動出来ることが美徳なのです

  • @hy2ghju
    @hy2ghju 10 місяців тому +71

    生活保護の人が医療費ゼロは知らなかったな…。そりゃそうなったら薬たくさんもらって売ったりとかする人もいるわな。マジで制度がおかしい。生活保護の人も一定費用を負担させた方がいい。例え生活保護費用をあげてもそうした方が全体的には税金費用が安くなりそう。

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +17

      0.5割でも負担させた方がいいと思う。ただ、病気で生活保護の人もいるからそこはあまり負担になりすぎないよう。

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v 10 місяців тому +3

      細かいこと言うと他にも色々ある。
      指定難病、厚生労働大臣が定める疾病、人工呼吸器をつけてる患者は限度額が決まっていて、それ以上は全て無料。

    • @user-hj9cf5ds2h
      @user-hj9cf5ds2h 10 місяців тому +2

      病院が反対するん?

    • @ボネボネ-s2n
      @ボネボネ-s2n 10 місяців тому +14

      生活保護費と最低時給フルタイムの金額ほぼ同じだから医療費は普通に3割負担でいいと思う

    • @aser-dy5es
      @aser-dy5es 10 місяців тому +18

      働きません
      保険料も払いません
      税金もまともに払いません
      そのしわ寄せはまともに働いてる人へ
      こんなんでよく成り立ってるよな日本

  • @縁側のユウチャン
    @縁側のユウチャン 10 місяців тому +35

    延命、新薬、平均寿命を過ぎてからは保険適用外でいいと思うの

    • @teddy3666
      @teddy3666 10 місяців тому +3

      平均寿命だんだん短くなるね。

    • @縁側のユウチャン
      @縁側のユウチャン 10 місяців тому +9

      @@teddy3666 結果、本来あるべき寿命に落ち着くかと

    • @user-uv4rq1dc4g
      @user-uv4rq1dc4g 10 місяців тому +1

      日本の常識は世界の非常識→この延命治療を保険治療にしているのもその一つ。

    • @user-eod6kdkn89je
      @user-eod6kdkn89je 10 місяців тому

      @@縁側のユウチャン本来人間の寿命は15歳前後でしたが、医療の発達で長くなったんですよ。

    • @user-ju2iv7ji8m
      @user-ju2iv7ji8m 10 місяців тому

      流石に平均寿命はぶっ飛んでて草

  • @tomato7298
    @tomato7298 10 місяців тому +12

    23歳で入院と手術を経験し、国民皆保険のありがたさを知りました。

  • @kacchanchannel
    @kacchanchannel 9 місяців тому +10

    生活保護者が医療費無料、高齢者の延命治療は保険適用されるのに出産は保険適用外というのは明らかにおかしい。
    ただ、高齢者とか生活保護者とか特定の層が悪いというのではなく、制度に問題があるという話。

  • @user-rs5rg9lc7h
    @user-rs5rg9lc7h 10 місяців тому +29

    そもそも昔とは人口動態違うんだから時代の人口動態に合わせて仕組みを変えるべき

  • @hibari0321
    @hibari0321 10 місяців тому +20

    療養型病院で働いてるけど、ウチではほとんどの患者様はまぶたぐらいしか動かない。それで3年も5年も生きる。看護師2人係で寝返りを打たせても骨折だの脱臼する老人もいる。医療のリソースの無駄だなって思う。

    • @user-wv7wl7xm8t
      @user-wv7wl7xm8t 10 місяців тому +1

      生きてて楽しくないでしょうね。近くの施設の老人が生きる屍にしか見えない

    • @porukoa
      @porukoa 10 місяців тому +1

      要介護が高い人の相手にしているのでよくわかります😊
      希望はない

    • @hibari0321
      @hibari0321 10 місяців тому +3

      動画の中では延命治療?には10%くらいしか医療費占めてないといってたけど、10%てなかなかですよね

  • @のどごしイケメンアル中
    @のどごしイケメンアル中 10 місяців тому +207

    やっぱり高齢者が減るコロナって最初で最後のチャンスだったんだよな...

    • @user-xc2iv8in3w
      @user-xc2iv8in3w 10 місяців тому +8

      くさ

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b 10 місяців тому

      今ワクチンと弱毒化したコロナで老衰と肺炎が増えて、超過死亡40万人越えてるから、高齢者の大虐殺は実行中だよ。

    • @26kouko
      @26kouko 10 місяців тому

      ワクチンを高齢者優先にしてる場合ではなかったよなぁ

    • @user-nd8sx5zy7b
      @user-nd8sx5zy7b 10 місяців тому +27

      いや42万しか死なないから焼け石に水だぞ。そもそもその程度しか死なない病気に日本はビビりすぎ

    • @user-ur4yo2xv2y
      @user-ur4yo2xv2y 10 місяців тому +14

      @@user-nd8sx5zy7b シルバー民主主義ですから。当初から若者は誰もビビってなかった

  • @kingyodamono
    @kingyodamono 10 місяців тому +5

    母が肺癌末期の時
    父や弟や妹は、
    自分たちが寂しいからと言う理由で延命を望みました。まるで自分たちは良い事をしているとでも言うような顔で。
    麻酔科の医師の方が
    両腕に数珠のようなパワーストーンを何連も巻かれて
    私以外の家族は話にならないとばかり、
    家族がいる中、私にだけ向い
    延命は死までの苦しみを長引かせるだけだと訴えられました。
    もちろん私は承知しております。
    この先どうなるか理解しようともしない人間には、
    話そうともしなかった(理解する頭のない人に話しても時間の無駄と、どれほどの数を経験されたのかと察します)
    その優しく頭の良く心ある先生の事を、
    母が他界した今も思い出し感謝します。
    わからない人間は
    苦しんでいる者の事よりも
    自分優先で本当に怖い
    想像力の無い人間は
    家族と言えど
    本当に身近に置きたくはない

  • @saywhat664
    @saywhat664 9 місяців тому +3

    在米です。入院/延命行き過ぎだと思う。うちのカミさんは帝王切開で長男を産んでくれたのですが、ナント3日目には家に帰って来ました。日本の私の母親は只々驚いてました。 
    親父は肝硬変で30年ほど前に、10年間の内に何回もの出たり入ったりの後に他界したのですが、"チューブだらけの機械人間にはなりたくない"と言う本人の希望もあり延命を目的とした終末期の治療は行いませんでした(鎮痛のみ)。 
    モルヒネ等の鎮痛剤の副作用でボーっとして居る親父を見るのは辛かったです。もし親父に"安楽死"と言う選択肢があれば十通八九で自ら選んでいたと思います。

  • @テスト-g4k
    @テスト-g4k 10 місяців тому +42

    延命治療は保険適用外にした方が良い。
    そうする事で、子供側の覚悟もできる。
    私の親は、意識のある時に「延命治療はしないでくれ」とハッキリ言ってくれてますが、それでも手術を前になると、毎回「延命治療頼む?」と言う話が兄弟の間で出ます。

  • @Kei-sd5ep
    @Kei-sd5ep 10 місяців тому +31

    個人的には市川さんの延命治療を止めても10%しか減らせないという話が気になりました。10%はかなりでかい金額だと感じるけど、自分の感覚がおかしいんだろうか?と思ってしまった。あと、この議論について、問題点や改善案はある程度出揃ってきている割には本腰を入れない政府を見ていると、やりたくないという強い意志を感じる。せめて、保険証やマイナンバーカードに臓器提供と同じく延命治療の意志表示欄を設けてほしいなと思う。

    • @富永綾花
      @富永綾花 10 місяців тому +7

      それ賛成

    • @にまーざっつがおぺ
      @にまーざっつがおぺ 10 місяців тому +10

      50兆円弱の10%てめちゃくちゃでかいですよね。そのお金あったら毎年生まれてくる新生児に500万円配れる😂

    • @seiya6242
      @seiya6242 10 місяців тому +1

      真水で返って来ないよ。
      終末期の患者は病院が一切引き受けないとなると、それは家庭に跳ね返ってくる。
      だから今まで病院の医療者の労働負担分が各家庭に反映されるという話。

    • @user-nd8sx5zy7b
      @user-nd8sx5zy7b 10 місяців тому +1

      @@seiya6242今の効率悪い小さな介護施設や訪問介護への補助金打ち切って代わりに国営の巨大施設をつくりそこで最低限の介護を受けるという形にすればその問題は解決する

    • @Kei-sd5ep
      @Kei-sd5ep 10 місяців тому +3

      @@seiya6242 国が補助してまで延命治療はしなくてもいいと思うが、最低限の緩和ケアは補助があってもいいと思います。なので、10%分全て削減できるとは思ってないです。また、必ずしも家で看病せずとも緩和ケア病棟等に転院したっていいかと思います。その場合は、緩和ケア病棟の数ももう少し必要になるから、そこは国が補助するとして、それでも何年も延命治療を維持するよりは費用は掛からないように思います。

  • @user-qs8or9ic6m
    @user-qs8or9ic6m 10 місяців тому +14

    自分の診療所の横に老人ホーム作って毎朝老人ホームに入居してる老人に診療しまくって稼ぎまくってる医者知ってる。医者の給料のほとんどは国民が納めた社会保険。とんでもねえわ

    • @道草-l7f
      @道草-l7f 10 місяців тому

      高齢者の医療費負担少ないから狙い目やね。

    • @ぽん-u3u
      @ぽん-u3u 10 місяців тому +1

      というか老人ホームにも種類があって、医者が管理しないといけないホームもある
      何が悪いって医者じゃなくて法の建付けだよ
      本来なら老人ホームなんて姥捨て山なんだから

  • @yoshinoritakahashi1130
    @yoshinoritakahashi1130 10 місяців тому +5

    ひろゆき氏の言う「寝たきり老人300万人」というのはミスリードではないでしょうか。介護施設にいる要介護度5の人が年間累計で308万人という統計がありますが、これは「延人月」とされているので、12で割った26万人が実際の人数で、要介護5の認定者数59万人と整合的です。

  • @19872juni
    @19872juni 10 місяців тому +8

    カナダで住んでたけども、寝たきり老人に延命治療なんてせず安楽死させるのが普通。
    カナダは医療費無料だけども、それだけに結構シビアです。
    病院にも基本的にすごく待たされて、その日にすぐ診てもらいたくても二週間後に来てくださいと言われることはザラだし、気軽に通えるもんではないです。

  • @緑茶-o8c
    @緑茶-o8c 10 місяців тому +330

    この内容についてはひろゆきの言ってることが完全に正しい

    • @タワシニアンアンドレウス
      @タワシニアンアンドレウス 10 місяців тому +9

      それってあなたの感想ですよね?

    • @user-eo2sk1bg4o
      @user-eo2sk1bg4o 10 місяців тому +30

      完全に正しいってより、おおいに同意するって言い方の方が良いかもね。

    • @裕介-q2p
      @裕介-q2p 10 місяців тому +7

      オカッパの人保険料受益者の立場でしか話してない

    • @5秘書
      @5秘書 10 місяців тому +11

      ユーチューブのコメント欄なんて感想をいう場なんだから感想でもいいじゃん

    • @anpontube
      @anpontube 10 місяців тому +9

      金儲けのための日本医師会が自民党の最大献金者であることまで言わないと意味ない

  • @たぷぺろ
    @たぷぺろ 10 місяців тому +72

    胃瘻、経鼻、高カロ輸液、定期的な輸血をしての延命は全てカットすべき

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v 10 місяців тому +3

      経鼻程度ならええやろ

    • @user-eod6kdkn89je
      @user-eod6kdkn89je 10 місяців тому +5

      「延命は」ここ重要

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v 10 місяців тому +3

      @@user-eod6kdkn89je 延命とは?
      例えば後期高齢者で発熱し脱水になっている患者への補液の点滴とかはどう?
      制度自体には賛成だけど線引きめちゃくちゃ難しいぞ

    • @soz9380
      @soz9380 10 місяців тому +7

      ⁠@@たけちゃん-d6v
      二週間くらいやってみて、それでも意識が回復しないなら打ち切るとかでもいいんじゃない?

    • @たけちゃん-d6v
      @たけちゃん-d6v 10 місяців тому +1

      @@soz9380 意識レベル3桁とかを指標にするのはありかもね。

  • @user-ml3gw1tv3t
    @user-ml3gw1tv3t 10 місяців тому +8

    保険診療を階段方式にすれば良い
    0~9歳=無料
    10歳~19歳=1割負担
    20歳~29歳=2割負担
    80歳~89歳=8割負担
    90歳~99歳=9割負担
    子供、若者に優しくお年寄りは長生きを自腹で買う社会が正しい

    • @地球-p4p
      @地球-p4p 10 місяців тому

      そしたら一番儲かる高齢者が病院行かないやん。
      病院はどう儲けたらいいのか。

    • @user-ml3gw1tv3t
      @user-ml3gw1tv3t 10 місяців тому

      ​@@地球-p4p
      今は何もしなくても自動的に客がよってきてかつ税金で賄われてる状態なのでしっかり病院ビジネスをして儲けましょう

    • @nazuna3089
      @nazuna3089 10 місяців тому

      救急医療や小児医療の保険点数高くすればいい。
      医師不足、看護師不足も解消されるじゃん

  • @milu3989
    @milu3989 10 місяців тому +39

    個人的に10年以上病院行ってないのに国保に毎年けっこうな金払ってます。ホントに制度見直ししてほしい。

  • @teresa8419
    @teresa8419 9 місяців тому +4

    薬、出し過ぎ。検査し過ぎ。入院、長過ぎ。救急車は収入別で有料にすべき。要するに内容を見直すべき。

  • @ボネボネ-s2n
    @ボネボネ-s2n 10 місяців тому +28

    ひろゆきと同じ考え
    治療で寛解もしくは治癒する可能性が低いなら全額自費でいいと思う
    なんで棺桶に肩まで突っ込んで機械に生かされてる年寄りの医療費を若者が払わなきゃいけないの?
    肩まで使ったならもう全身使って蓋閉めろよ

    • @ch-ll4gs
      @ch-ll4gs 10 місяців тому

      そんなこといったら年金や生活保護もなくていいじゃん

    • @ボネボネ-s2n
      @ボネボネ-s2n 10 місяців тому +1

      @@ch-ll4gs 個人的意見としては生活保護も年金もいらないと思うけどそれは置いといて
      医療で無理やり生かしてる人とただお金がないだけの人はちがくない?

  • @tsunkoma
    @tsunkoma 10 місяців тому +59

    世代間で負担し合うから高齢者と現役世代の間で不平等が生まれるんだよ。
    同世代同士で計算して保険料を負担し合えば無駄な通院や延命治療も減らそうという流れになるわ。

  • @user-nq8cg7uc4y
    @user-nq8cg7uc4y 10 місяців тому +15

    本人の意思決定支援とACP(アドバンスドケアプランニング)が重要だと思います。あらかじめ延命を希望しないと意思表示しておけば、本人が望まない治療は家族も選択しない。救命救急の逼迫も、管だらけで長期療養も減らせるのではと思います。
    健康な時から、家族ともしもの話をしておくことが大切。そのためにもしバナカードが作られました。
    日本人の死生観として死を忌み嫌うところがありますが、生と死は表裏一体。若くて健康でも明日事故に遭うかもしれません。高齢者だけでなく、私たち若い世代も取り組む必要がある問題だと思います。

    • @user-zk1lg1fg8r
      @user-zk1lg1fg8r 10 місяців тому +3

      延命治療なしで、”自然に任せる"を91%の人が選んでいるのなら、いずれ延命治療はなくなっていきますよね。
      私も、意思決定を表明する場と本人の意思を尊重する社会を作るのが、最も健全かなと思いました。
      今回の話は、それを阻害するのが保険制度というところなんでしょうが・・・。

  • @そなもん
    @そなもん 9 місяців тому +2

    介護士です。旦那さんにも先立たれ、寂しい、死にたい、この世に用はない、お迎えがいつ来てもいい等毎日のように話している利用者様方。
    年金目当てに延命して、全く会いにこないご家族。
    寝たきりで胃瘻や栄養剤で生き延びている方々。
    利用者様自身が望むのでなければ、延命治療はご本人にとってただただ残酷な行為になりえます。
    まして、若者の将来を食いつぶしてまで、高齢者の延命をする現行の制度は廃止して然るべきでしょう。

  • @user-zi8mt6qz3l
    @user-zi8mt6qz3l 9 місяців тому +40

    高い延命治療費払うor死を選ぶかという明確な選択にしなければ、死というものに対して曖昧な決断をすることになって結果なんとなく延命する」っていうの、やっぱひろゆきは核心をついてて分かりやすい言葉でいうからグッとくるわ

    • @teruide2122
      @teruide2122 6 місяців тому

      延命治療を自己負担にするかどうかという問題はその線引きが難しいので議論すべきではないと思います。

  • @jase7836
    @jase7836 10 місяців тому +30

    アベプラで久々に良い議論見れた。変わらんのかな?日本は。
    医師会の自民党に対する献金額多いから政治家は何も変えないんだろうな。

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому +3

      医師会=開業医集団ですからね。勤務医からしたらあれがさも日本の医師の代表という顔をしているのが疑問です。結局コロナでも重症患者をみたり労働がふえたのは勤務医。
      場合によっては給料下がって、普段しない業務もして・・・・開業医は人によるけどあのコロナで制度をうまく使ってぼろ儲けしたでしょうね。

    • @kyamokyamo0408
      @kyamokyamo0408 10 місяців тому +2

      @@南瓜猫
      勤務医も未来の開業医なの忘れんといてなー

    • @南瓜猫
      @南瓜猫 10 місяців тому

      @@kyamokyamo0408 普通に生涯勤務医の方たくさんいますよ?私自身そのつもりですし・・・・・

    • @user-nk7mn6rx3d
      @user-nk7mn6rx3d 10 місяців тому

      ​@@南瓜猫給付金でビル買った医者たくさんいたとか…

    • @小池駿-f6k
      @小池駿-f6k 9 місяців тому

      変わらねえよ、武装蜂起だ

  • @user-qb7hv2kr6x
    @user-qb7hv2kr6x 10 місяців тому +24

    国によっては虐待扱いされる胃瘻で延命が保険対象はまじで草

  • @吉山泉
    @吉山泉 10 місяців тому +10

    医療現場では救急現場では患者の命を救う事が最優先。もっともACPで延命治療は望まない意思が明文化されておれば当然、優先されると思うがそれが無ければ現場の判断で出来る事は、多少の手加減はあっても子供だから、高齢者だから、と患者背景とはある程度無関係に医療行為は大差なく行われる。その結果、寝たきりになり病気は良くなったけど入院中に認知症を発症してどうすれば良いのか?頻繁にある話だけれど。どうするかは家族に委ねられるが急性期病院は3週間で退院させられ、まずは慢性期病院に送るがそこは3ヶ月しか入院させない。行き場が無いので介護施設へと言う流れ。この流れで家族は家に連れて帰りますと言う家族は滅多にいない。転医・若しくは入所先を探して欲しいと。ここで議論されている話は医師も出ているのに本当に医療現場を理解されていますか?いまは診療所は大半が院外処方、薬を自院で在庫を持って出すのは割が合わないので最近の診療所はほぼ院外処方。薬価差で儲かるなど過去の話。今、新規開業で院内処方をしている診療所ありますか?入院はDPCといって病名で総額が決まるため病院は出来るだけ薬剤費を最小限にして早く退院させ費用を省いた方が収益が上がる仕組み。外来は出来高払いだけれど薬を出すなんて費用がかさむので処方箋1枚だせば終わり。処方箋料は少ないけれど薬の在庫管理や手間を考えればそれでOK。急性期病院は3週間、療養型病院は3ヶ月。そのあと人工呼吸器か中心静脈栄養でもしていれば別だが、それ以外の患者を喜んで引き受けてくれる病院はありますか?空床を抱えているのはなんちゃって急性期病院。でもこれはどんどん国が進める地域医療構想で介護医療院か療養型病床か地域包括病床に転換せざるを得ない仕組み。国はエサをばらまいて転換を誘導する。誘導し終わったらハシゴを外す。ベッド数は急激に減っています。もっとも介護医療院という名の看板の架け替え。しかし介護施設なので医療保険の入院費は発生しないが介護保険料からの支払いとなり入院料よりはだいぶ安くなる。アメリカでは診療費は日本の約10倍から15倍、1ドル150円なら初診料は4~5万、お産は400万ほど。病院に勤務する医師や看護師は日本の病院の数倍。それで儲かっているかと言うと儲かっているのは民間保険会社だけ。勤務先企業からだけでなく医師も医療訴訟に備え保険に入っている。400万出してお産をしても婦人科医が保険料がかさんで廃業という笑えない話も。日本はアメリカより医者に10倍かかるけれど、10回の費用はその1回にかなわない。いくら優秀な医師でも毎月患者を診る医師に年1回しか見ない医師が勝てるか?と言うと周産期死亡率、平均寿命、健康寿命でも日本ははるかに良い成績。家庭医の見本と言われる英国では癌と診断されてから手術を受けられるまで半年待ちもザラ。アメリカで午前中に外来を30人診ると言ったら笑われる。多くは3人から5人、一人30分はかける。30人診ないとやっていけない事と、今5人しか見ませんと言ったら日本では暴動がおこります。患者の受診行動に問題があるのか、それを喜んで診る医者の問題があるのか?働く世代と老人に対立軸を作って医療・保険を抑え込む。財務省に常套手段だしょう。人は働き、いずれ引退して保険を使う側になる。老人が医療費を現役世代より数倍も使うのは死に至る病期が入れば当然の事。人一人の負担は平等です。企業が負担する医療費はアメリカの数分の一。非正規雇用を増やして保険料を払わない。労働者の半分が非正規なら働く世代と高齢者の対立ではなく、空前の利益を上げても医療・保年、年金を非正規雇用で負担することなく内部留保と自社株買い、配当で会社を守る企業行動こそ非難されるべき。経団連に至っては消費税を上げるべきと進言。消費税を負担するのは消費者で自分たちは消費税を最終的には負担しないどころか輸出企業は払ってもいない消費税の還付まで受ける。これが約10兆円と言われ、国は国保保険料の未納は徴収せず、見かけの徴収率を上げる細工に執心、企業は正規雇用を抑えるばかりか賃金も上げない。法人税は減税が繰り返され消費税と保険料は上がる続ける。それは非正規雇用の医療費も正規雇用の労働者が払うから当然の話。配当課税や金融所得課税は20%と先進国ではもっとも低い。企業やマスコミにだまされてませんか?この手の話は今の医療現場を知ている人を参加させてください。

  • @たけいグループ
    @たけいグループ 10 місяців тому +81

    素晴らしい番組です。
    日本の医療費50兆円。なんとかしないといけません。

    • @teruide2122
      @teruide2122 6 місяців тому

      医療費をなんとかしようとするのは根本的な問題ではないと思います。

  • @takumiabe730
    @takumiabe730 9 місяців тому +3

    医療従事者ですが、無駄な延命治療が本当に多い。明らかに苦しんでいるのに、自分の意思もまともに表現できない状態で高額な手術、経管やら点滴で生かされている方々がいかに多いことか。あと、処方された薬をちゃんと飲んでる人も滅多にいない。大半はごっそり余ってる。それでも、どんどん薬は追加していく。患者からすれば、負担は少ないし、病院からすれば金になるから。生保だと医療費全般タダだから、わざわざ家族から籍を外す人までいる。家族に支払い能力があると、生保の対象にならないからね。

  • @koope
    @koope 10 місяців тому +32

    外国人に国民健康保険を利用さすからでしょ。外国人は民間の保険会社に加入させるべき

  • @hiromitu
    @hiromitu 10 місяців тому +24

    高齢者の医療費はまず3割にして、平均以上の医療費が掛かる場合はその高齢者の資産や貯金から使うべき。
    そうしないと現役世代の負担は青天井になるね。

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 10 місяців тому

      それはそれで悪知恵働く人は、子供に生前贈与して自分は貧乏状態にしそう。

  • @rosegarden0615
    @rosegarden0615 10 місяців тому +9

    年金目的で、寝たきりの超高齢の親の、家族による延命希望はとてもよくあります

    • @user-wv7wl7xm8t
      @user-wv7wl7xm8t 10 місяців тому +1

      私の親戚がそうです
      20年ぐらい

  • @7gfkkgcvbnj
    @7gfkkgcvbnj 9 місяців тому +3

    延命か救命か、その場では判断難しいんだよ。
    呼吸器つけますか?胃瘻をつけますか?と問われる局面では、結構当該者が元気なんだよ。切って縫ってに耐えられる体力があるときに出る選択肢だから。
    それを親族側からみると、「処置を受け入れれば回復するかもしれない、しないかもしれない、だけど断れば確実にこの人死にますよ」になる。提案する医療側はありのままを伝えている。聞かされる親族側は、確実に死ぬと言われる方にポイントを切り替えるのはかなり重い決断(トロッコ問題に通ずる)。
    呼吸器なり胃瘻なりを撤退する、誰もが納得いくラインを再定義してもいいのかなと、個人的には思う。
    通常の呼吸管理や栄養管理を行っても、状態が改善しなくなってくる局面があるんですわ。細胞が酸素も栄養も吸収できなくなってるのでは…というくらい、状態が悪くなっていく…
    そのあたりが撤退ラインかなとも思う。