2022年10月13日の貨物列車 [JR貨物等] 岡山界隈を走行する貨物列車① (岡山・万富・吉井川橋梁)‼️

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2022
  • この日は岡山界隈を走る貨物列車を撮影しました‼️
    1つにするとかなり長いので、
    [①岡山・万富・吉井川橋梁 編]・[②岡山・倉敷編]
    という感じに分けております!
    ◇山陽本線
    ・岡山駅
    71レ EF210-12
    56レ EF210-103
    [福山レールエクスプレス]
    67レ EF66-118
    1070レ EF210-157
    ・万富駅
    1072レ EF210-141
    ・万富駅付近(久津山南踏切)
    3050レ EF210-336
    ・万富〜熊山(吉井川橋梁・二日市踏切)
    63レ EF210-331
    1061レ EF210-148
    5057レ EF210-306
    1050レ EF210-1 (フルコン)
    55レ EF210-136
    [福山レールエクスプレス]
    1051レ EF210-117
    1054レ EF210-310
    5055レ EF210-130
    1086レ EF510-5
    5050レ EF210-116
    [西濃カンガルーライナーNF64]
    1053レ EF210-112
    ・万富駅付近(久津山南踏切)
    5070レ EF210-108
    遅5074レ EF210-329 ※約1時間遅れ
    臨8053レ EF210-320
    ※62レ・1062レ・69レ・5064レは運休

КОМЕНТАРІ • 17

  • @raicho480
    @raicho480 Рік тому +3

    吉井川橋梁は素晴らしいロケーションですね😊綺麗に撮影されてて楽しめました😊撮影お疲れ様でした😀

    • @Momotaro2978
      @Momotaro2978  Рік тому +2

      ありがとうございます👍
      そう言っていただけるとすごく嬉しいです😄
      天気にも恵まれたのでより良く撮影できました!

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m 10 місяців тому +1

    先日泊まりで行った際の翌日に早朝の京都駅で貨物列車を数本ながらも見てましたね。その中に北斗星牽引機の511.512号機牽引の21両編成の貨物列車、EF210牽引の24両編成の福山レールエクスプレスがありました。

  • @user-zq6lr5vi6x
    @user-zq6lr5vi6x 13 днів тому +1

    高校の時の通学のタイミングのやつや!懐かしい

    • @Momotaro2978
      @Momotaro2978  12 днів тому

      よく見られてたんですね!
      懐かしさを感じていただけたならよかったです😄

  • @user-lc4zh1ry8m
    @user-lc4zh1ry8m Рік тому +3

    EF510は7月に神戸方面に向けて12時頃に三ノ宮で、9月は吹田貨物方面に向けて12時40分頃に元町で撮りました。

  • @Metalfunsistrainfuns
    @Metalfunsistrainfuns Рік тому +2

    お久しぶりです。
    撮影お疲れ様でした😊
    メチャあちこち移動してはりますね。
    凄い!😊

    • @Momotaro2978
      @Momotaro2978  Рік тому +2

      お疲れ様です😄
      お久しぶりです!
      毎月1つはどこか遠出するようにしてます👍

  • @user-wl7ft4mf9i
    @user-wl7ft4mf9i Рік тому +2

    6:12 19:49貨物列車同士のすれ違いだ!

    • @Momotaro2978
      @Momotaro2978  Рік тому

      貨物列車同士のすれ違い良いですよね!
      個人的には貨物が貨物を追い抜くのも好きです😄

  • @user-le5gn8bwjl2b
    @user-le5gn8bwjl2b Рік тому +1

    撮影お疲れ様です。最近、EF210ー901を撮影できませんね。

  • @DF-ly6gv
    @DF-ly6gv Рік тому +3

    うぽつです。
    撮影ありがとうございます。
    あまり言いたくないのですが、67列車に搭載されているコンテナの形式番号がはっきり映ってないので残念です。
    なぜなら貴方が撮影した所は、67列車が長編区間を撮影できる最後の場所なので、できれば搭載されているコンテナの形式番号がはっきり映して欲しいです。

    • @Momotaro2978
      @Momotaro2978  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      はっきり撮りたかったんですけどね〜、
      56レ・71レも撮りたく欲張ってあんな感じなったんです…
      またの機会にはっきり撮りますね👍

  • @user-xf6hz3fm7x
    @user-xf6hz3fm7x Рік тому +3

    次は、ひめじ別所駅で撮影してほしいです。

    • @Momotaro2978
      @Momotaro2978  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      ひめじ別所駅(姫路貨物駅)はいつも新快速で通過するだけなので行ってみてもいいですね😆
      リクエストありがとうございます👍

    • @user-xf6hz3fm7x
      @user-xf6hz3fm7x Рік тому +3

      @@Momotaro2978 貨物ターミナルも併設したり、特急列車も通過したりするので!
      動画公開を楽しみにしております。

    • @Momotaro2978
      @Momotaro2978  Рік тому +2

      わかりました😄
      時間作って行ってみます!