【現状】日本一人口の少ない歌志内市【現地散策】2021年夏ver.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 96

  • @ninahokkaido0719
    @ninahokkaido0719  2 роки тому +1

    当チャンネルを知ってまもない皆さんに送る動画リスト
    是非ご覧ください。
    ua-cam.com/play/PL5hhQJcRgeJOO1PlbKEq99AMhygZttpkZ.html

  • @TheAplanet3029
    @TheAplanet3029 2 роки тому +13

    父の故郷です。最後に訪れたのは30年以上前で覚えているのは一面の雪と父の母校だった小学校の門柱です。父と映像を見ながら色々な話を聞くことができました。ありがとうございます。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +1

      こちらこそコメントありがとうございます😊
      私の動画によって昔の記憶を思い出しながらお話されたようで私も嬉しく思います😊

  • @ふら63
    @ふら63 2 роки тому +10

    小学校6年から高校3年まで住んでいました。私が居たころは人口はほぼ1万人。まだ炭鉱も稼働中で、歌志内線も現役でした。実家はもうありませんが、北海道へ帰る度に寄るようにしています。最初の美山町のバス停の学校跡は旧歌志内中学校の校舎その前は旧神威小学校でした。現在の市役所は旧市民会館の建物を使用してます。元は向かい側に木造の市役所がありました。まるたか電機は妹の同級生の実家。ゆめつむぎの向かいの大正館は後輩の実家ですが、内部の公開は1年の内GWの1日しか公開していません。立派な現在の市民会館は私が卒業した旧歌志内中学校の跡
    地に建っています。市内に2校あった中学校が統合して美山町の旧神威小学校校舎へ移転しました。悲別ロマン座は旧上歌会館の建物。元々の建物は後ろのステージまでが建物でしたが、老朽化でロマン座となる前に屋根が落ちていたためその部分の建物を撤去しました。西小学校は旧神威小学校と旧文殊小学校が統合されて開校しています。最後の歌志内学園はグラウンド部分が旧文殊小学校、そのあと歌志内高校が移転してきました。今の校舎は閉校になった歌志内高校の校舎をそのまま使用しています。もはや中心部といわれる街並みもなく一番西に学校だけが集められた格好になっています。私が居た当時は小学校が5校(上歌小学校、歌志内小学校、中央小学校、神威小学校、文殊小学校)中学校が2校(歌志内中学校、神威小学校)でした。
    現在の映像を見ているのと昔の事がよみがえって来ます。あいがとうございました。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +1

      そうなんですよね。。
      GWしか開いてないのでタイミングが合わなさ過ぎてあのお店に入るのは半ば諦めモードです。。
      詳しく歌志内の事をお教えいただきありがとうございました😊

  • @邪悪なミー
    @邪悪なミー 2 роки тому +3

    いろいろ思い出しました。
    線路づたいに歩いて友だちの家や市長の家に行ったこと。途中、黄害に注意しながら機関車が来ると煤が掛からないように逃げたこと。
    通学路途中に初めて信号機が設置され、「わったろ 渡ろ 何見て渡ろ 信号みーて渡ろ 」の歌が流れていて、それが今も耳にこびりついていること。
    その場所で交通事故にあってるので、もしや自分が信号設置のきっかけだつた?と今になってふと思う。
    兄が少年サンデー、私が少年マガジンを駅到着日に買いに行っていたこと。
    接骨院のおじさんにプラモデルを買って貰い、帰りにスナック十字路でピラフもご馳走になったこと。
    27年前、そのスナック十字路の看板だけ残っていてそのときのことを思い出したこと。
    などなどなどなどなど、頭のなかが走馬灯になりました。
    面影はほとんど跡形もないのに、不思議です。
    感謝です。

  • @日奈子佐藤
    @日奈子佐藤 3 роки тому +11

    今の道の駅の山の方にも炭住が沢山あったんです。炭鉱施設の横を通り山道を登り…今は行くことさせできません。その道からかもい岳にも続き登山をした、遠い昔戻りたい。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +2

      佐藤さん過去の航空写真を見るとそのようですね。ギッシリと炭住があり、
      今とはまた比べ物にならない程壮大に広がっていたのでしょう。その時代の風景、白黒映像でも色々見て、
      それを検証しながら歩いてみたいものです…。

  • @伊藤達哉-t3g
    @伊藤達哉-t3g 3 роки тому +9

    忘れかけていた、昔の風景を少しづつ思い出させて頂き有難うございます。
    ロマン座の後方、僅かな期間でしたが確かにニングル広場、ありました…よくここまで足を運びましたね。倉本聰の小説に出てくる森の妖精、現在では富良野のニングルテラスが有名ですけど。
    閉山後、道路は大規模に整備され街の様子もほぼ変わりましたが、小中学校に統合されつつも新たな校舎で存続している事や、中央バスが相変わらず路線運行してくれているのは頼もしいですね。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +2

      伊藤さんコメントありがとうございます^^昔の風景に繋がる動画でしたか?それなら良かったです。
      ニングル広場に行った事があるのですね♪でも僅かな期間だったのですか。。。もし今も残っていたら富良野のニングルテラスのように人が多く来ていたのでしょうかねーーーー。。。
      富良野の方は森の中に優しい光があちらこちらにあって落ち着く空間ですよね。
      小さな町となっていますが今も機能しているのは良い事です。中央バスも路線維持するには大変だとは思いますが…。

    • @伊藤達哉-t3g
      @伊藤達哉-t3g 3 роки тому +1

      昔は、道幅の狭い所が多々在って、道路の際に建物が建ちハンドル操作を間違えれば建物に突っ込みそうな所もありましたね…
      ニングル広場は、今にして思えば倉本氏の門下生の方が運営されていたのかもしれませんね。

  • @popo-san3628
    @popo-san3628 3 роки тому +6

    お疲れ様です。
    あの橋渡ったんですね。私は時間が無くて行かなかったのですが・・。
    道中お気を付けて。
    あ、使えるのでしたら私のとこの写真もご自由にお使い下さい。と言っても
    使えないものばっかですけどね(苦笑

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому

      POPOさんコメントありがとうございます^^
      前から気になっていた場所なので橋の向こうに渡ってみました♪
      今後使わせていただくこともあるかと思います♪その時はよろしくお願い致します♪
      もし宜しければURL等を宣伝して下さい♪あまり私の場所では宣伝効果ないかと思いますが(笑)

  • @HAP_kanashi
    @HAP_kanashi 3 роки тому +5

    もしかしたらいずれ何も無くなってしまうのかなって考えると心が痛む…。
    行ける機会が有れば肉の木村さん行ってみたいです!

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +1

      ハッピーさん何もなくなってしまうとは思いたくないです…。
      肉の木村さんぜひ行ってください(>_

  • @yamamotoaaaaaaaaaa
    @yamamotoaaaaaaaaaa Рік тому +1

    炭鉱で栄えたと。
    祭りのあとの静けさって感じで、いいですねー。人口の少ない市だそうですが、思ったより寂れているとは思いません。泊まれるところはあるのでしょうか。堪能しに行く価値のありそうなところだと思います

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      宿泊施設は歌志内チロルの湯があります。
      一泊二食付きで一万円以内、素泊まりだと更に安いですね。
      是非行って下さい♪この動画でそのような方が増える事がとても喜ばしいですので^^

  • @まゆ姉-n4m
    @まゆ姉-n4m Рік тому +1

    赤平市民です。今から41年前に1つ下の弟を歌志内の自動車教習所に送った事があります。その頃の市内は歩道も無く玄関🚪開けたら道路で運転してて怖かったのを覚えてます。ナンコ屋さんも今年に無くなりました。こうして町はどんどんと廃れて行くのですね(我が町赤平市も)😢

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  Рік тому

      ナンコ屋さん…肉の木村さんですかね?歌志内から離れてしまったことはちょっと残念です。
      赤平市は規模の割には何かと話題になり勢いがあるように見えますが、一万人を割った市なんですよね。。
      同じ炭鉱の町でありながら違いがかなりあって不思議です。

  • @saga9674
    @saga9674 2 роки тому +1

    大正館は大正時代からあるのは蔵の部分だったかな?開館はゴールデンウィークのみなので、
    それ以外は閉館しています。
    中に関しては大正時代の生活品や沢山の振り子時計が展示されてます。(大正から昭和初期等)
    あと、館長さんが画家なので隣の建物も同時に開放されてて絵の展示等もやってます。
    機会があれば来館をお勧めします。^^

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      Twitter上でやり取りしてる方がここの館長さん?とお知り合いの様で、特別に、、、と誘われることが何回かあったのですがいずれもタイミングが合わず...
      絶対行きたい場所の一つです🥲

  • @黒ラブしょうた主水詩織
    @黒ラブしょうた主水詩織 3 роки тому +1

    素敵な動画ありがとうございます。見入ってしまいました。2分20秒過ぎと7分45秒過ぎの音楽のタイトルってわかりますか?

  • @Byaamyaa
    @Byaamyaa 3 роки тому +5

    ニナさんこんにちは。ご存知かもしれませんが、チロルの湯の食堂は健在で、昼、夕方は近隣の方々が結構使っているみたいです。
    産炭地はどこも一緒で、入植時の目的がなくなったので、自然に帰るのみかな〜といつも思います。僅かに炭住に残ってるお年寄りも動機が『離れたくない、あるいは離れることが出来ない』でしょうから、その代が亡くなると住む意味も求心力も何もない山の中ですね。それで良いんじゃないのかな?とも思うのですが。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +3

      Tai inoさん、チロルの湯の食堂も温泉も盛況ですね^^
      産業、、、、仕事が無ければ人が離れて行くのは仕方のない事かもしれませんね。
      お年寄りの場合は仰る通りでしょう。その方々がご存命の内は取り壊す事も無理に建替えして引っ越しさせる事もしないでしょうが、
      その方々が居なくなれば順次壊すのでしょうね…。

    • @たんたかたん-c9y
      @たんたかたん-c9y 3 роки тому

      @@ninahokkaido0719 歌志内の場合、周辺他市町と違って平坦な場所が無く、水源にも乏しいので、田んぼや畑が無く、現時点での農作物といえば大きく2つ、新しく再開発しているブドウ畑と、チロルの湯レストランに納入しているレタスなどの葉野菜の水耕栽培のみになります。ブドウ畑については歌志内市のHPや、広報うたしないにコラム的な感じで掲載されていたはずです。

    • @たんたかたん-c9y
      @たんたかたん-c9y 3 роки тому +1

      なので産業が乏しいのですよね……住む場所があっても仕事がなければお金が無くて生きていけない……

  • @でんきなおしや
    @でんきなおしや Рік тому

    文珠小学校に入学しましたが、炭鉱の閉山?かだとおもいますが、赤平市引っ越しまた。もう50年も昔ですが、神威岳にスキーで出かけた記憶があります。懐かしいです、さびしいです。

  • @djebel200
    @djebel200 3 роки тому +5

    ニナさん毎度です(^_^)
    先日の旧上砂川駅訪問時にロマン座にも寄りましたよっ。喫茶店営業している時があるのですね⁉︎今回は玄関前には行きませんでしたが。以前は『やってない』という貼り紙を見て1人笑っていた記憶があります…(^_^;)

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +2

      うにさんは恐らく私の出した殆どの場所に行っているでしょうね(笑)
      ロマン座はどうやら今でも営業している事もあるようなのです。ただ私は通り掛かった時も含めてやってない事の方が多いですね(笑)
      シュールですよねアレw

  • @catcider
    @catcider 2 роки тому +1

    懐かしいです。
    歌志内駅はいま消防本部と郵便局のあるところでした。
    消防のところは元スーパーマーケットでしたが撤退しました。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      その様ですね。
      ただスーパーは来年?に数年ぶりに歌志内にできるようです!その時はまた動画にできればと思っております😊

  • @ネコペコ-z1t
    @ネコペコ-z1t 2 роки тому

    初夏にスキー場のホテルに泊まり山菜が沢山並んだ思い出があります。

  • @剣八-u7k
    @剣八-u7k 3 роки тому +11

    公開時、ニナさんの大好きなホルモンモン屋さんで、皆さんとオフ会しながら、視聴希望です😁

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +3

      剣八さんコメントありがとうございます^^さすがに狭いお店なのでオフ会出来ませんが、
      いつか貸し切り出来るくらいになりたいです(*'▽')ノシ

  • @Fふーちゃん
    @Fふーちゃん 2 роки тому +2

    こんにちは🌠
    歌志内市から、それ程離れてはいない岩見沢市に住んでいる者です。
    45キロくらいしか離れていないと思うのに、自分の住んでいる街とこんなにも違うのかと思いながら動画を見ていました🥺😞
    砂川から、少し内陸に入った街でしたよね…
    いつか行ってみたいなと思っています☹️

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      元産炭地はこういった町が多いですね。
      砂川市から少し入った山間の市です。
      いつかご自身の足で歌志内に行ってどの様な町か確認してみてください😌
      あ、ちなみに今夜22時より夜の歌志内の様子をお届けしますのでよければそちらもご覧ください☺️

    • @Fふーちゃん
      @Fふーちゃん 2 роки тому +1

      @@ninahokkaido0719 さん
      こんばんは✨
      配信、楽しみにしてますね。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +1

      @@Fふーちゃんさん、ありがとうございます♪嬉しいです(*'▽')ノシ

  • @弘子辻-k9n
    @弘子辻-k9n 2 роки тому +1

    昨日悲別のドラマの舞台だったはず、SLもあった気がする、もうかなり昔だから記憶は確かでない。

  • @おとばら
    @おとばら 2 роки тому +1

    今61になりますが小学校の2年生の一学期まで住んでました。住友ストアーと平塚が懐かしいです。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому

      コメントありがとうございます。この動画にその周辺は写っていましたか?^^少しでもご満足いただけたら嬉しいです^^

  • @お願いなすび
    @お願いなすび 2 роки тому +5

    いまの職場を辞めたら歌志内で働きたいです。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます😊
      素敵な夢ですね!是非実現させてください😊

  • @Zzź-t8o
    @Zzź-t8o 3 роки тому +6

    母の生まれ故郷なので、感慨深く見入ってしまいました😌✨
    小さい頃、お盆に祖母に会いに札幌から歌志内までJRで遊びに行ってました🌼
    駅があった頃はまだ商店なんかも色々あって賑わってたんですけどね~😢
    お肉屋さん、気になってたので今度行ってみますね🍖🎶

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +1

      ぽむきちさん初めましてコメントありがとうございます^^
      歌志内に今は無き鉄路で行っていたんですね♪
      駅前は私が思っていた周辺で間違いないでしょうか?^^
      お肉屋さん行って見て下さい♪この動画を見て行って下さる方が一人でも増えるのは嬉しいです^^

    • @Zzź-t8o
      @Zzź-t8o 3 роки тому

      @@ninahokkaido0719 わざわざ返信ありがとうございます🥰
      すごく小さい時だったので、駅前の記憶も曖昧なのですが、ニナさんが撮影していた辺りで間違いないと思いますよ☺🌷
      かもい岳スキー場の方なんかも気になるので、また気が向いた時にでも取り上げていただけると嬉しいです🙋✨

  • @shimemametan
    @shimemametan 3 роки тому +3

    私も大正館は行った事が無いです(´д⊂)
    ゴールデンウィーク頃に開いてると聞いてはいるんですがタイミングが合わず・・・
    来年は行けるといいですね!

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +1

      大正館は気になりますよね。ゴールデンウイーク頃ですか~。。。混んでいそうですね。撮影出来ないかもだけど見てみたいのでいってみようかなぁ…。

  • @剣八-u7k
    @剣八-u7k 3 роки тому +1

    生放送見逃しましたヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ(笑)
    こないだ観させていただいた動画、ここは昔ドラマに使われた場所でしたか?😁
    あと昔の廃虚のかなり有名な遊園地は可能ですか?😱😱調べましたら、グリュック遊園地でした😁

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +1

      次は是非プレミアにご参加下さい(笑)
      グリュック王国はなかなか厳しいですね~(;'∀')…仮に行けても動画として出すのはちょっと^^;

  • @nantaruhigeki449
    @nantaruhigeki449 3 роки тому +3

    歌志内のチロルの湯が結構良かったですw
    しかし細かい学年の生徒数なども調べたんですねぇ、廃自動車学校は味がでますね
    アスファルトから生える草がそそりますねぇ、敷地内にチェーンとか掛けられてないような感じがしますがどうだったのかな…。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +1

      nanntaruさんチロルの湯も入っているのですね~^^
      自動車学校の敷地はチェーンは無かったように思いますが、自動車学校の建物自体は何か別の施設として利用されているようですよ^^

    • @たんたかたん-c9y
      @たんたかたん-c9y 3 роки тому +1

      @@ninahokkaido0719 今は歌志内市社会福祉協議会の建物と土地になってます!動画でも主さんの撮影してる右後ろの建物の上の方に横文字で大きく書いてありますよ!

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому

      @@たんたかたん-c9yさんコメントありがとうございます😊
      ですね😊

  • @恋々
    @恋々 3 роки тому +1

    歌志内市の周りは田舎が少ないですよね…
    自分は群馬に住んでいますが歌志内市の人口は群馬の村に匹敵するほど少ないです。
    三笠市、夕張市も人口がかなり少ない。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому

      夕張市、三笠市、赤平市、歌市内市と1万人を割る市ですから、
      町や村でもこれらの町より人口の多い場所は多そうです。。

    • @たんたかたん-c9y
      @たんたかたん-c9y 3 роки тому +1

      @@ninahokkaido0719 歌志内市は国道が1つもない、スーパーがひとつもない、24時間営業のコンビニがひとつもない、鉄道もない、高速道路もないという点でどうしても人口流出が止まりません。それに比べて周辺他市町の赤平市、奈井江町、砂川市、滝川市、新十津川町などは国道があり、札幌と旭川を結ぶ国道12号線や複数の国道を跨ぐ分岐点などがあるので利便性が一定数保たれているので質が違います……💦

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +1

      @@たんたかたん-c9yさん、
      ですね。国道が無いのが一番大きいも思います。それだけで利便性が違いますから、国道があれば人の流れが相当変わるのでスーパーとは行かずとも他にもお店ができて、周辺に人が住み始めるかも、、、そうなる事でプラスに循環するかも?と思ったりもしますが、人口減社会の日本ではそれだけだと厳しいかもしれないと思ったり。。。難しすぎる話ですが何より国道が無いのはそれだけでハンディキャップ背負ってるなぁと思います。

  • @ofuji5616
    @ofuji5616 Рік тому +1

    今朝のニュースで知りました。悲別ロマン座の入り口全体にイタズラ書きをされてたと…
    とても残念ですし、悲しいですね。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  Рік тому +1

      とても腹立たしいニュースです。以前起きた火事といい一体何なんだ?と。私たちが怒ったり悲しんだりしているのを見て、ほくそ笑むような輩が起こしたのでしょうね。
      今後このような事が無いよう、警察の巡回と防犯カメラの設置をして欲しいですね…。

  • @友田雄一朗-w9i
    @友田雄一朗-w9i 2 роки тому +2

    歌志内市は、1日も早く財政再建団体になるしかないか、財政再建団体を回避するなら歌志内市から歌志内村へ変更しなければならないようです。歌志内市が財政再建団体になれば、財政再建には最低でも25年はかかると考えられます。歌志内市は、炭鉱産業の冷え込みだけでなく、玉野市のように観光産業も冷え込みが極端に厳しい状況にあり、産業皆無の村と考えられます。ことに、玉野市も観光産業の土台が完全に崩壊し、玉野市に対する岡山市や倉敷市のベッドタウンというイメージも完全に崩壊してしまったぐらいです。くしくも、歌志内市は、札幌市や旭川市のベッドタウンには適しておらず、玉野市も岡山市や倉敷市のベッドタウンには適さなかったし、玉野市や歌志内市も観光産業の冷え込みと行き詰まりが深刻です。

  • @渡部もも-c1e
    @渡部もも-c1e 3 роки тому +3

    北海道は、色とりどりの屋根の色が、素敵ですね
    空から見ると、良くわかります😊
    瓦屋根が無いのは、やはり重さの関係でしょうか?😲
    四国は、瓦屋根じゃないと、台風が来たときに飛ばされてしまいます💦
    その地その地で、いろいろありますね

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +2

      渡部ももさんコメントありがとうございます^^
      ドローンや展望台でもないとみられない景色ですね。ただ屋根の色にまで意識してなかったので新しい気づきをありがとうございます^^
      瓦屋根は北海道だと歴史的な建物の一部には使用されていますが、ほとんどありません。
      重さは恐らくそれ程関係無くて、豪雪地帯の東北には瓦屋根が多くありますので、本州とは違い開拓時代から高価な瓦を利用するよりも、
      雪も落ちやすく別の素材(今であればトタン)で作った方が何かと便利だったからなのでは?と思います^^
      北海道はたまに直撃する事はありますが九州、本州、四国であるような猛烈な台風はほとんどありませんからね…。

    • @渡部もも-c1e
      @渡部もも-c1e 3 роки тому

      @@ninahokkaido0719
      なるほど、よくわかりました❗️
      同じ日本でも、様々ですね

  • @kaodekk
    @kaodekk 3 роки тому +3

    国道が通ってない市、は気が付きませんでしたよ。だったら上砂川は?って思ったら、町、でしたね(笑
    ドライブインあかしのおばちゃんラーメン、ほっとする味だったな。懐かしい。今は焼肉店なんですね。シャッター閉まってるけど営業してるのかな?

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +4

      Kaodekさんそうなんです。通って無いのです。その時点で不遇だよなぁ…と思ったりもして。
      ドライブインあかしって肉の木村の場所にあったのですか?この日はやっていませんでしたが、営業しているお店ですよ^^

    • @kaodekk
      @kaodekk 3 роки тому

      @@ninahokkaido0719 なんだかんだ言って、国道の威力はあなどれないんです。が、バイパス高速高規格道路の反撃で国道でも撃沈ですけどね。最初から国道が通ってなかった時点で歌志内の運命も決まっていたのかもしれないですね。とふと思ったら夕張市中心部も国道じゃなかったですね。やっぱり国道の威力が無いと駄目なのかも。
      ドライブインあかしのおばちゃんラーメンは、シンプルで美味しかったんですよ醤油ラーメン。夕張歌志内上幌向の3大おばちゃん母ちゃんラーメンでした。残ってるのは夕張だけだったけど、コロナでどうなったんでしょう。

    • @たんたかたん-c9y
      @たんたかたん-c9y 3 роки тому +1

      @@ninahokkaido0719 肉の木村さんは、歌志内市のふるさと納税返礼品にも商品を出してるので、やっていますよ!平日の昼間と、土曜日の昼間にやってます!大抵は夕方になると閉まっていまいますが、土曜日の真昼は数量限定のラーメンを食べに来る方が多く、駐車場が満車、歩道上にも車を停める方もいるくらい盛況です!

  • @真理-c1w
    @真理-c1w 3 роки тому +6

    いつも通るだけなので初めて歌志内をじっくり見ました😶
    道の駅近くを通ると硫黄の匂いがするので、「オナラしたしょー😒」と家族と言い合いしてしまった事があります😑
    すごく幼い頃、まだ崩落してなかった廃墟ロマン座に入った事があって、昔の映画館のようだった記憶があります🤔
    芦別もですが、地方は就寝がかなり早いので、17時には閉まるとこが多いと思いますよ😑
    実家近辺では、20時頃に寝て、5時前後に起きるという😑(電気代がもったいないから)感じなので

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +2

      初めて通った時はまさか硫黄だとは思わないですよ(笑)
      ロマン座は動画内でもあるように映画館でしたね^^
      最近は小樽も17時には閉めてしまうお店増えましたね。まぁ仕方が無い事だと思っています。。。
      客層もお年寄りが多ければそれ以降来ないでしょうから…。

  • @せんすいかん
    @せんすいかん 3 роки тому +6

    夏だと意外に文明の終わり感がないね

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому

      コメントありがとうございます^^
      夏と冬だとイメージ変わりますね。

  • @ZZZZZX11
    @ZZZZZX11 3 роки тому +7

    この夏、初めて歌志内へ行き(こちらの動画の影響です(キッパリ)、ロマン座をじっくり見てきました。「幸せの黄色いハンカチ」で登場している場面をキャプチャーした画像を持参して見比べながら歩いたのですが、周囲の変化(自然化w)が凄かったですね~。あの娘可愛やカンカン娘~♪
    道の駅にも寄ったのですが、案内所にポツンといた兄ちゃんに歌志内ナマハゲの事を訊いたりして話が盛り上がり、カントリーサインやバッヂを大人買いしてしまいました。
    秋田と歌志内の意外な繋がりを知って、歌志内にとても親近感が湧きましたよ。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  3 роки тому +2

      おたんこなすびさんコメントありがとうございます^^私の動画の影響でロマン座行ってきましたか(笑)
      動画をキャプチャーして歩くなんて私なんかよりよほど本格的に歩いておりますな(;'∀')…
      道の駅、、確かに案内所に一人、中にもう一人か二人いるくらい?で静か~ですよね。(私が行った時は中の人と話していたけどw)
      秋田とのつながり自分も聞いてみたいな~^^秋田からの入植者によって出来た町とかですかね~?

  • @知彦成澤
    @知彦成澤 Рік тому +1

    歌志内市・上砂川町・美唄市・三笠市・夕張市等々北海道の資源取り尽くされて、ボロボロだね。三井・三菱・住友等々、日本の財閥は凄い儲かったんだろうな。全部、首都圏に立派な本社ビル構えてるんだろうね。炭鉱で多くの人達、死んで行ったの見たけど、悲しく思います。北海道には策は有るのに、指導者が居ないんです。道民は、アイヌと同じなんです。

  • @弘子辻-k9n
    @弘子辻-k9n 2 роки тому +1

    ここら辺あたりに博物館みたいのなかったかな、蝦夷オオカミ🐺の剥製見て、腰抜かした‼️😱

  • @seyes3282
    @seyes3282 2 роки тому +1

    子供の頃に住んでいた町です!僕の家も映っていました…
    当時中央小学校が廃校になり合併して歌志内小学校に6年生で通ったのを覚えています。
    開校当時の最初の児童会長でした(笑)
    とても懐かしかったです!

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +1

      小さな頃に過ごした家を見てどんな風に感じましたか?
      少しでも地元を見て懐かしみ、また訪問したいと思っていただけたら嬉しいですね😊

  • @sergeant_W
    @sergeant_W 3 роки тому +4

    黄色いハンカチに、出てくるロマン座の方が、何故かボロボロ

  • @くろぶん
    @くろぶん 3 роки тому +1

    たまたま人が少ない時間帯だったのでしょうか。

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      歌志内は以前何度か動画にしていますが、
      いつも少ないですね。ただ平日撮影だともう少し人の気配といいますか、生活音含めて聞こえてきますよ😊

    • @たくやたくやあれれれ
      @たくやたくやあれれれ 2 роки тому +1

      とても見やすい動画でした。昔住んで居ました歌神、お寺近辺の様子が見たいと思います。ありがとうございました😇

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +1

      @@たくやたくやあれれれ
      さんありがとうございます😊歌神、お寺付近ですね!今度近く通った時に撮っておきますね😊

  • @asaji0707
    @asaji0707 2 роки тому +2

    逆に何が営業してるのか

    • @ninahokkaido0719
      @ninahokkaido0719  2 роки тому +2

      セイコーマート(コンビニ)2件、
      温泉施設1件、、、肉屋1件、、、、
      他にも私が知らないだけで、
      きっと何かあるはずです😇

    • @たんたかたん-c9y
      @たんたかたん-c9y 2 роки тому +2

      ニュースにもでてた通り、来年4月からスーパーが14年ぶりに開店します。セイコーマート2箇所、温泉1箇所、温泉付帯のレストラン1箇所、道の駅1箇所、郵便局3箇所、コミュニティーセンター1、図書館1、肉屋(土曜の昼は北海道中からくる客で賑わってるラーメンで有名)、冬は国際スキー場が営業、全国的にも珍しい女性研磨師の製造する石作品を販売してる樹石園、添加物不使用のペットのおやつを作る会社、高齢者介護施設複数、あとは建設業者が複数などなど

  • @FJK03323
    @FJK03323 3 роки тому +1

    中国共産党が歌市内ごと爆買いしそう