ブランド物のバッグを持つと○○になる?○○万円以上のバッグを持つ人はバカ?【岡田斗司夫切り抜き_グッチ_ヴィトン_エルメス】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • #ブランドバッグ #エルメス #バーキン #グッチ
    【チャンネル登録お願いします】
    / @okadaroku9995
    ▽もっと動画が見たい方はこちらからどうぞ▽
    【再生リスト】
    / @okadaroku9995
    【岡田斗司夫さんのチャンネル】
    / @toshiookada0701
    【今回の元動画】
    • 岡田斗司夫ゼミ#177(2017.5)関ジャ...
    岡田斗司夫ゼミ#177(2017.5)関ジャム完全燃焼で夜話ロス解消ヒャダインにJ-POPの面白さを教わった話と大量のコレクションが手元に戻ったので今回からちょっとずつ紹介
    --------------------------------------------------------------------------------------------
    【岡田斗司夫さんプロフィール】
    日本のプロデューサーで、評論家・文筆家・実業家・企画者・講演者。
    通称、オタキング。株式会社ガイナックス元代表取締役社長(初代)、東京大学教養学部非常勤講師、大阪芸術大学芸術学部キャラクター造形学科客員教授など。
    【岡田さんのTwitter】
    / toshiookada

КОМЕНТАРІ • 267

  • @shuoooo000
    @shuoooo000 2 роки тому +144

    男の車と女のバッグは似た感じだと思う。

    • @Hirosakayuki
      @Hirosakayuki 6 місяців тому +3

      女ですが、私は高級バッグも高級ドイツ車も所有です❤

    • @user-te7wb7xc7u
      @user-te7wb7xc7u 5 місяців тому +12

      お金で知性は買えないんだなと思った

    • @user-wp3ex4wt4s
      @user-wp3ex4wt4s 26 днів тому +1

      違うな。車に偽物はない。

  • @lemoned_4943
    @lemoned_4943 2 роки тому +44

    高いカバン、高い車が欲しくて持ってる人は嫌な奴が多いかもしれないけど、価格関係なしにオシャレだとかかっこいいと思って持ってる人はそんないやらしさは感じない

  • @user-ez5iw4ng7v
    @user-ez5iw4ng7v 2 роки тому +149

    外国人の友達が言ってた言葉
    シャネルのリップつけてても、その口から出る言葉が汚かったり嘘ついていたり。Diorのアイシャドウできらきらさせても、その目が曇っていたり。エルメスのバック持っていても、持つ手がカサカサでガサツな動きだったら意味がない。物やメイクよりも大切なのは、言葉、所作、肌ツヤ、髪の艶、声の艶、いい態度、いい性格、マナーがあり、常識がわかっている人。

    • @koi_A4
      @koi_A4 2 роки тому +15

      リップなどの機械生産できるものは置いといて、
      服やバックを機械を押せば作れると大前提で思ってるんだろうか?全て手作りで、何日もかかるのに。
      単純に1個1着作るのに、何十時間かかると思ってんだろ。
      ハイブランドのバックってのは日本で言う江戸切子みたいなものなんだよね。伝統の技術が保護され大事にされてるんよ。

    • @ytoshi24
      @ytoshi24 2 роки тому +11

      外国人が言ってたから偉いってこともない。

    • @user-oo3sw5nl7q
      @user-oo3sw5nl7q Рік тому

      @@koi_A4 だからなんだよ。笑

    • @user-gk1uw1in9q
      @user-gk1uw1in9q Рік тому +3

      素敵なお言葉😊

    • @yaibb8
      @yaibb8 Рік тому +2

      言葉や所作などはわかる。
      でも、肌ツヤとか髪ツヤは違うと思う。

  • @hiyoko_84
    @hiyoko_84 Рік тому +27

    ブランド物を持つと嫌な女になるんじゃなくて、ブランド物を持った=私は高い女になったって思考する様な嫌な女が行動として表に出す様になっただけね
    バカにするのはその嫌な女と同等レベルになる気がする……

  • @SY1281981
    @SY1281981 2 роки тому +59

    素朴な女性に高級バッグ貸出して過ごしてもらったら段々ファッションやメイク変わってくって番組あったなぁ。

  • @user-wc9iu6ym3l
    @user-wc9iu6ym3l Рік тому +10

    後半に関しては全く同意できないな。ブランド料とかもあるとはいえ、やはり素材や作り、製造過程においてブランド側がこだわり抜いて作り上げたひとつの作品なんです。
    ブランドだけを見せびらかしたいだけで買うならバカなのかもしれないけど、その物自体に魅力を感じて本人がその価値に見合うと感じたのであればそれだけで十分だと思う。
    意味が無いは言い過ぎ。

  • @user-bu9rq7zy2k
    @user-bu9rq7zy2k 2 місяці тому +9

    ブランドもの批判する人って本革と合皮の区別もついてないような人ばかりなんですよね…
    オール本革のビジネスバッグとか国産の吉田カバンでも5万くらいするっての…(笑)

  • @user-pw3hd9wu4f
    @user-pw3hd9wu4f Рік тому +26

    別に各々の好きにすりゃええんやで
    それに対して人と鞄があってないとかこのブランドを買う人は〜〜とか外野から偏見で酷いことを言う方が下品や

  • @ya8197
    @ya8197 11 місяців тому +26

    私の知り合いはキャリアウーマンでブランドバッグを沢山持ってましたが、良い人でした。関係ないと思います。

  • @mtube7009
    @mtube7009 Рік тому +10

    女が鞄ごときでマウンティングするわけないじゃん おっさんの思考の幅ってなんでこんなに狭いんだろ

  • @koi_A4
    @koi_A4 2 роки тому +32

    オタクの視聴者層が多い人には、ゲームで例えた方が分かりやすいのかもしれないけど、任天堂が必至こいてアイデアやデザイン、システムを考えて作ったポケモンってのがあって、その労力やアイデア料、ブランド料もろもろが含まれて、今販売してる値段なんだよね。
    それをパクって500円とかで売ってるカセットがあったとして、なんで偽物の価格が適正とか言えちゃうの???????

    • @ya8197
      @ya8197 11 місяців тому +8

      そうですね、ハイブランドの歴史を学べばどれだけの労力が掛かっていてどれだけの人間が関わっているか分かると思います。その労力や歴史を含めハイブランドなんですよね。私は貧乏症なんで、買わないですけど(笑)

  • @jellyfish7151
    @jellyfish7151 2 роки тому +31

    バッグを持っている女性だけじゃなくて、そのブランドや職人等関わっている人すべて馬鹿にしているよな、これ。
    つーかオーデマピゲとかも偽物とかあるんじゃなかったっけ?知らんけど。ロレックスなんざ偽物溢れてるし。

  • @mamari_i
    @mamari_i 2 роки тому +35

    一部の経済回してるのはブランドバッグ買う勢の力も多いにあると思う
    経済目線で言うと溜め込む金より動いてる金の方が世の中が生きてくる
    一部のブランド勢も少なからず貢献してるので否定する程でもないかと

  • @Tana-coc
    @Tana-coc 2 роки тому +33

    自分が好きなように買えばいい!

  • @haya355able
    @haya355able 2 роки тому +22

    逆の方向もある。
    それなりの地位や収入があるのに、こだわりがないからとボロボロのスニーカーを履いたり、ボロボロの服を着ていたら、
    またはエアコンの効かないポンコツの車に乗っていたりしたら、
    相手に対して失礼になる場合がある。
    という訳で、自分はそれなりの時計1個と、それなりの服と、それなりのクルマを買った。
    基本的にはパジャマやジャージ、軽自動車で生きていける価値観ではあったけど。

    • @user-cs4qs9bi9b
      @user-cs4qs9bi9b 2 роки тому +5

      新品のユニクロのジャケットや新品の3千円くらいのスニーカーは別にボロボロには見えないのでは?ごく普通の服装だから失礼ではなくない?
      それともユニクロ着てたら失礼という生き方で、その概念をボロボロと表現してるってこと?

    • @hinoto55555
      @hinoto55555 2 роки тому +6

      「ボロボロ」という言葉に「新品のユニクロのジャケットや新品の3千円くらいのスニーカー」を当てはめたのは、あなた(の考え方)なのでは?
      hayaさんは、何も新品のジャケットやスニーカーのことを「ボロボロ」とは言っていないと思いますよ

    • @user-cs4qs9bi9b
      @user-cs4qs9bi9b 2 роки тому +3

      @@hinoto55555 うん確かに。
      ただコメ主の言う「それなり」という言葉は値段のことだと思ったから、ボロボロじゃなく新品なら普通の値段の服でも失礼には当たらないのではと思っただけ。よっぽどフォーマルな場面なら別だけど。それかコメ主は普通の値段の服をボロボロと表現する世界に住んでるのかもしれない。
      どっちにしろコメ主を批判してる訳じゃなくてボロボロが比喩なのか純粋に疑問だっただけよ。

    • @hinoto55555
      @hinoto55555 2 роки тому +5

      hayaさんの「ボロボロ」という言葉に、「新品のユニクロのジャケットや新品の3千円くらいのスニーカー」を当てはめたのはあなた(の考え方)なので、その考え方のほうがおかしいですし、それを「失礼ではなくない?」とhayaさんに聞くのもお門違いです
      第一「ボロボロ」かどうかが問題なのではなく、「失礼に当たる」例をわかりやすく表現しただけですし、お考えがあってhayaさんにとっての「それなり」を自分のために揃えているわけです
      人の価値観に対して、赤の他人がどうこう言うこと自体お門違いなんです
      “hayaさんにとってどうか”が、あなたにとっての判断基準になるわけではありませんよね?
      あなたの基準はあなたが決めればいいわけです
      同じように、あなたの基準を当てはめてhayaさんにどうこう言うのは筋違いです
      人は人、自分は自分です
      価値観は人それぞれですし、その結果相手からの印象などは自分に返ってくるわけです

    • @hinoto55555
      @hinoto55555 2 роки тому +4

      それに、「コメ主は普通の値段の服をボロボロと表現する世界に住んでいるの“かもしれない”」というのは、あなたの勝手な推測ですよね?
      そこに、hayaさんがコメントに書いたままを受け止めない、あなたの思い込み癖がよく出ています
      自分のことならともかく、人のことなんて自分の勝手な想像でそう分かるもんじゃないですよ😅
      それより、書かれたままを自分の妄想を入れずに正しく理解するようにしないと、相手が言わんとしていることを誤認してしまいますし、他者との情報伝達やコミュニケーションに支障をきたしても不思議ありません
      自分の思い込み(主観)を勝手に入れない、客観的なものの見方や考え方は本当に大事です

  • @cksskw2607
    @cksskw2607 2 роки тому +39

    っていうか岡田さん、プラダを着た悪魔の解説もやってたのにファッション業界の仕組みわかってないよね。ブランド価格はその商品が世に出るまでの開発に関わる大人の数でしょう…模倣品は開発・宣伝もしてないんだから原材料のみでそりゃ安いわな

    • @Pappy183
      @Pappy183 2 роки тому +9

      仕組みがわかった上の話だと理解しましたけど。
      要するにカバンそのものの値段では無く、開発宣伝費、人件費がたっぷり添加されてるってことですよね?
      同じ材料で同じ職人が作って同じ値段ならマークがある方とない方、どちらを選びますか?
      もしくは、同じ材料、同じ職人が作って、マークの有無でどのくらい値段が変わると思いますか?
      私個人はそれはそのブランドが築いた価値なので買う人がいる限り、その値段が適正価格だと思いますけど、岡田さんはその人件費やマークにお金を払うのが馬鹿馬鹿しいって話をしただけじゃないかな。

  • @nana-xc6ct
    @nana-xc6ct 10 місяців тому +15

    ブランド物買うと仕事のやる気がめちゃ出るから定期的に欲しいものを買ってるんだけど、人に高いもの使ってる人だと認識されるのは嫌なんだよな…
    結局特別な日にしか使わない

    • @vn6776
      @vn6776 4 місяці тому +1

      本当にそれです‼️女性社長や、雇われでも、圧倒的に売り上げ高い人もみんな同じこといってた。

  • @user-zf9zv7nm5d
    @user-zf9zv7nm5d 2 роки тому +14

    いい人同士だとお互い我慢で別れちゃう…てのはわかったとしてどっちかが悪いとどうして続くのかってとこがわかんない💭
    片方でも我慢しすぎて駄目になっちゃったら終わりじゃないのかなって…

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 8 місяців тому +6

    偽物が出るようなものは本物の資産価値が上がるよ。結局お金って生活に必要な額以上あってもしょうがないから趣味とか他人に使うのがいいんじゃないかと思う。

  • @tomwa6078
    @tomwa6078 2 роки тому +34

    いや、5万円のステーキ買うなら5万円のバッグ買うなぁ
    食べ物も値が上がるとインフレ起こして、満足度と比例しなくなる。
    あと服はロット数少なくすると高くなるのは仕方ない。
    日本は服のデザイナーに対するリスペクトがないように思う。

  • @add_27
    @add_27 2 роки тому +70

    わからんでもないけどうちのばあちゃんが使ってたブランドバッグ(ロゴなし)をうちの母さんが綺麗に手入れしながら使ってるの見るとなんだかなぁと思う。

    • @hinoto55555
      @hinoto55555 2 роки тому +21

      ブランドどうこう関係なく、バッグを綺麗に手入れしながら大事に使ってるって素敵なことだと思うけどね おばあちゃんが使われてたから思い入れがあるのかもしれないし

    • @user-ye7rf3ot8e
      @user-ye7rf3ot8e 2 роки тому +25

      むしろそういう人に惹かれますし、好きです。
      都心の金持ちや子金持ち相手に商売してますが、派手派手しい人はすぐ飛ぶか知らない間に消えていきますし、あなたのお母様のような素朴なお金持ちの方が長く付き合う良客だったりします。
      現実の億り人は実にケチで地味ですよ。

    • @あいうえおあ-j4q
      @あいうえおあ-j4q 2 роки тому +10

      その使い方が一番理想ですよ

  • @user-tj5ve9ni3c
    @user-tj5ve9ni3c 2 роки тому +116

    偽物がある時点で価格設定が間違ってる
    すごく納得ができた

    • @user-jm7en8st1l
      @user-jm7en8st1l 2 роки тому +7

      納得するの?笑

    • @user-tj5ve9ni3c
      @user-tj5ve9ni3c 2 роки тому +2

      @@user-jm7en8st1l 人をバカにすることが大好きそうなおじさんが釣れましたけれども、、笑
      納得して何かおかしいですか?笑

    • @hinoto55555
      @hinoto55555 2 роки тому +4

      まいだ04 そういうあなたこそ「人をバカにすることが大好き」そうなコメントしてますね笑
      相手の言葉が「人をバカにするのが大好きそうな」と感じるのは、あなた自身がそうだからですよ
      相手の言葉をどう受け取るかは、自分の考え方や価値観の鏡です🪞

    • @user-tj5ve9ni3c
      @user-tj5ve9ni3c 2 роки тому +1

      @@hinoto55555 バカじゃねぇのお前www
      って言われたら、あぁこいつ人をバカにして下に見る事でしか自分に価値を見出せない可哀想な奴なんだなって思わないか?それと同じだよ。このおじさんは、納得したという私のコメントに対し、いやいやこんなめちゃくちゃな理論に騙されて納得した気になってるとかバカだろって言う感情を込めていると推測できるような文脈のコメントをしているわけですからコレは価値観とかどうこうではないでしょうよ。私がなった納得した岡田さんの理論の反例を示してそれがおかしいことを明らかにした上で諭すようなコメントをするのが求められます

    • @user-jm7en8st1l
      @user-jm7en8st1l 2 роки тому +2

      @@user-tj5ve9ni3c 私は岡田さん凄く刺激になってます。素晴らしい人デス。
      だけど神ではないんですね。
      で、「そう言う視点があるということを自分も持っていた」ということなら「納得」なんてことにはならないでしょう?
      つまり、あなたはこのことで「目から鱗だ」的な反応したので、そうなんだと言っただけ。
      そもそも、あなたを馬鹿にするほどあなたを知らないし、、(なんとなく見えてきたけど)

  • @rin7526
    @rin7526 2 роки тому +71

    ブランド物をたくさん買うのは無駄だと思うけど、一つでも持ってるとその一つの物を大切に扱うようになるし物とか身だしなみへの意識が変わっていいと思うな
    品質が良ければ長く使えるし愛着も湧く
    ご褒美的な感覚でお金の使い道の一つとしてアリだと思う

    • @sh7245
      @sh7245 2 роки тому +10

      品質と値段が釣り合えばの話じゃね

    • @user-gv3xu9pg2w
      @user-gv3xu9pg2w Рік тому +7

      しまむらとかユニクロしか使ったことない人がある程度の品質を知るには良い気がする。
      1万2万出すと品質が良くなると気付ける

    • @yozidee
      @yozidee 11 місяців тому +1

      それ一つで満足するわけなくない?どうせ次のやつが欲しくなる

    • @hage528
      @hage528 9 місяців тому +3

      「そんな物にそんな値段バカらしい」という、そういう非生活必需品が買った時よりも何倍もプレ値が付いて金持ちの資産価値は増々上がる。
      それは我々平民がどんなに頑なに否定したってその願いをブチ壊すほど残酷に取引価格は上昇し続ける。
      一方ユニクロやGUなどプチプラしか知らない人は全くと言っていいほどリセールバリューの無い消費物に浪費する一方なのだ。

    • @fuf8340
      @fuf8340 7 місяців тому

      安いで直ぐ壊れるより良いもの使った方がええもんな。

  • @_renner_9838
    @_renner_9838 2 роки тому +136

    適当な服の合わせ方してもブランドバッグ持ってるだけで一応身なりは整えてる感出るから楽なんだよね

    • @kaztaka2923
      @kaztaka2923 2 роки тому +26

      嫌な人なのがコメントでわかりますね!

    • @そこらの底辺
      @そこらの底辺 2 роки тому +8

      トータルコーデネイトの方が大事になってくんだよね。
      つまりバランスのよい全体コーデ。

    • @meronrabu
      @meronrabu 2 роки тому +19

      マッチョもどうでもいいようなタンクトップで様になってるもんね。

    • @ch-bv1nx
      @ch-bv1nx 2 роки тому +13

      ブランド負けしてるテンプレですね

    • @_renner_9838
      @_renner_9838 2 роки тому +9

      @@ch-bv1nx いい服買ってたら適当でも似合うの知らない人のテンプレですね

  • @あいうえおあ-j4q
    @あいうえおあ-j4q 2 роки тому +8

    ブランド物も絵のように職人がこだわって〜みたいなコメントがあるけど、つまりブランド物はかなりの贅沢品なんだよね
    だからこの人は、そんなものを貯金しなければ買えない庶民が必死になって手に入れて、「金持ちアピール」するためにそれを持って街中を歩いてるのが滑稽だって言いたいのかな

  • @renjukozou8347
    @renjukozou8347 Рік тому +8

    まあ人それぞれ価値観の違いですね
    私からするとステーキとかお寿司とか食べちゃえばなくなるものに5万とかバカバカしいですもん
    エルメスのバーキンなんか金欠の時には売れるし新品なら買った時以上の値打ちはつきますし
    まあ買えませんけど

  • @genten34
    @genten34 2 роки тому +13

    ルイ・ヴィトンは、昔高いなりの価値はあったけど、買収されてからサービスも品質下がったからな。
    昔は、永久無償修理の権利があったんだけど、買収されて会長変わってから、サービスが無くなった。
    ユーロッパのブランド(酒もファッション製品など)は軒並み同じ会長さん(不動産業)に買収されたけどね。

  • @dhiasu1
    @dhiasu1 2 роки тому +45

    というかブランドバッグの原価知ったら誰も買わなくなると思う

    • @koi_A4
      @koi_A4 2 роки тому +5

      アパレルを全く知らない人にハイブランドがどうとか言って欲しくないんだけど、エルメスはちゃんとフェアトレードの上でちゃんとした給料を職人さんに払う。
      服やバックは機械でボタンを押せば作れるものじゃないんです。全て手作りで、何日もかかるの。それを1万円以下で変えるのは、日給10円とかで低所得国の低所得層に奴隷の様に縫わせてるから。
      布を作るのも綿花の栽培から、ワタを引き伸ばして糸にしてから織ってる。
      なのに、なんで安い服やバックだとコーヒー一杯くらいの値段で買えるのか、考えてみ。

  • @aA-ix6cj
    @aA-ix6cj 2 роки тому +42

    原価原価言うやつって、絵とかも原価数円じゃんとか言いそう。バッグのデザインやその地位まで上り詰めるのにどれだけ時間や労力がかかったのかとか考えたことないでしょ

    • @makirui
      @makirui 2 роки тому +3

      それを岡田さんに言ってるのだとしたら、岡田さんは自分でサイコパスと自覚しているのでそんな生産者側の背景は知らんって言いそうです。
      あくまで自分にとって価値があるかなので。
      まぁこれだけ思考できる人がものつくりの苦労を考えていないわけないと思いますが笑
      それに原価を考えること自体も他人に押し付けなければ悪い考えでは無いと思います。

  • @user-gw7lc2bw1d
    @user-gw7lc2bw1d 2 роки тому +9

    母がブランド鞄もブランドじゃない鞄も持ってて、丁度お出かけに持っていけるような鞄が無かったので「鞄良いもの無くて…何かない?」って聞いたら
    「これ丁度良いんじゃない?」ってブランドバッグくれたけどヘビーユーズしてる。
    安い鞄はすぐに色がはげちゃったり、傷がすごく目立つ気がする…
    物持ち良いし、持ち手がズタズタになるまで使った。
    悲しいけどみすぼらしくなっちゃったから捨てちゃったけど…
    ブランドバッグ大量には要らないけど、1、2個あると便利だし丈夫だし、ブランドによるけど子供っぽくはならない気がする。
    沢山持ってる女はキャバ嬢とかで貢がれてると思ってる。好きで買ってる人もいるけど。
    鞄じゃないけど、ブランドの香水とか化粧品はイマイチ価値が分からん…

  • @user-yu5yi6tw5u
    @user-yu5yi6tw5u 2 роки тому +22

    ブランドバッグ買う人叩いてるのって大抵はコンプの塊みたいなチー牛だけど、チー牛が大好きなポケカや遊戯王なんかはカードによっちゃあ数万ぐらいで取引されてるよね。そっちの方が原価率バグってるだろと思うんだが。

  • @koi_A4
    @koi_A4 2 роки тому +11

    ひろゆきとかこう言う界隈の人たちのアパレル業界への無知さには常に呆れる。
    服やバックを機械を押せば作れると大前提で思ってるんだろう。何日もかかるのに。
    単純に1個1着作るのに、何十時間かかると思ってんだろ。

  • @user-rr8ly2ty7p
    @user-rr8ly2ty7p 2 роки тому +6

    私も同感です。
    ブランド品のいろいろなこだわりは分かりますが、バックに数百万は高すぎです。
    それでも買うのは個人の自由なんで欲しい人は買えば良い。ただ一つ数百万もするバックを買う人の心理状態が心配ですね。

    • @Gg-oo1wg
      @Gg-oo1wg 6 місяців тому

      別に収入に見合ってたらバカではないやろ まあ収入の低いであろう貴方に精神状態心配される意味は買う人からしたら意味わからんでしょうけど

  • @manasaonishi
    @manasaonishi 2 роки тому +66

    最近生産管理の仕事を覗くようになってわかったのですが、高価なものは材料の品質基準が異様に高いのです。
    しかし、必要以上の余計な原料も買わないと、いいものも手に入らないとのことで。
    なかなか奥が深い世界です。

    • @xaph212
      @xaph212 2 роки тому +15

      牛丸ごと一頭買わないとシャトーブリアンを売って貰えないみたいな感じですか。
      牛宮城が失敗してるのを見てホリエモンが「シャトーブリアンだけは普通には買えないよ」って言ってましたね。

    • @manasaonishi
      @manasaonishi 2 роки тому +5

      @@xaph212
      傷がなく網目が均一なものをヨロシクと発注して、業者は目視で問題ないと思って納品しますが、購入側はそれを虫眼鏡で検品してはじくって感じです。
      で、業者のほうがそこまでの丁寧な検品ができればいいのですが、あまりにも要求水準が高すぎて、業者も対応できない感じです。
      検品落ちをしたものは、別ブランドで使ったりはするんでしょうけども。
      高額製品の、品質管理の鬼具合は別業界ですが工場見学をしてちょっとうなりました。

    • @bcbc120
      @bcbc120 2 роки тому +7

      コーチとかアメリカ以外のエジプトやミャンマーなどの奴隷労働で生産してるし、エルメスやグッチの製品はヨーロッパに来てる移民を労働力として使ってる。
      日本・韓国向けBMWやベンツもそう。南アフリカで生産されてる。
      もう高級ブランドなど存在しない。
      アメリカ・中国の大富豪が購入するような本当の高級ブランドは表には出てこない。そもそも会社(製造企業)の存在自体が秘密にされてる場合が多い。

    • @user-qd1bt8ej5g
      @user-qd1bt8ej5g 2 роки тому +4

      @@bcbc120 表に出てこないブランドって価値あるの、笑

    • @bcbc120
      @bcbc120 2 роки тому +6

      @@user-qd1bt8ej5g 実は企業の存在自体が秘密というのは欧米や中国では当たり前。
      まず、重要企業は上場さえしていないんです。
      ロボットの最先端を行っていたボストン・ダイナミクスと航空エンジニアリングの特許をいくつも持っている世界最大のゼネコンのベクテル社は過去は秘密要素が本当に多い企業だった。
      今では両方、オープンにしているから、最重要企業としての役割は既に終えている。
      実は高級車メーカーや高級ブランドも、そこから分派した秘密の法人というものが存在する。金持ち貧乏人関係なく一般レベルがその秘密企業の製品・商品を手に入れることは、まず不可能。
      一般レベルの自称高級は発展途上国やヨーロッパ・アメリカの移民が作っている。それを日本人も含めたアジア人は認識すべきだと思う。

  • @kf-xd5px
    @kf-xd5px 2 роки тому +12

    超高級品は何年経っても高値で売れます!それを元手に又新しいものが買えて本物のお金持ちの人はお金の回し方が上手です。
    1番損な買い方は中級ブランド品を買ってその時は満足しますが価値は下がるし飽きるしお金もなくなります😢これ私の事です😉

  • @user-nq2od3kd7e
    @user-nq2od3kd7e 2 роки тому +46

    素材、デザイン、パターン、ブランド価値、その辺を認識できないからこういう解釈になるんだろうなと

    • @koi_A4
      @koi_A4 2 роки тому +9

      ほんとそう。こういうひろゆきとかこう言う界隈の人たちのアパレル業界への無知さには常に呆れる。
      服やバックを機械を押せば作れると大前提で思ってるんだろう。何日もかかるのに。
      単純に1個1着作るのに、何十時間かかると思ってんだろ

    • @ponpon6272
      @ponpon6272 2 роки тому +7

      まぁ別に服好きの人が言ってる訳じゃないからその程度ですよ。

  • @shiojiman
    @shiojiman 14 днів тому +1

    高級な鞄の縫製見ると何で高いか分かるし、質の良いものを持つってことを否定するのはものづくりをしていた人の発言としては残念だね。
    高いから見栄のために持ってるというのなら流行ってる映画だから見にいく人と同じだし、そこに作り手の気持ちなんて関係なくなる。
    高いものを持ってる人が全て嫌なやつってのも違いと思うよ

  • @benjohnson7643
    @benjohnson7643 2 роки тому +6

    複製は基本的に上っ面だけの物なら時計でもバックでもありますよねー素材や技術にこだわってる物もあれば同じ素材で作れる物もあるだろうし難しいな

  • @michikatsu1
    @michikatsu1 2 роки тому +31

    ブランドやデザインに充分バリューが有るんですよ。
    岡田さんの言い分も理解出来ますが。

  • @29qgames31
    @29qgames31 2 роки тому +9

    動画を見て、藤田 紘一郎さんの”残念な「オス」という生き物”という著書を思い出してしまいました。彼氏彼女がいらなくなったのは、子供を残すこと(種の保存)が必須ではなくなったのと世の中が便利になりすぎたからかもしれません。

  • @user-po1sb3jf9w
    @user-po1sb3jf9w 8 місяців тому +4

    話とずれるけどメタボが筋肉を語るの恥さらしだと思う

  • @user-vd5gz5io8n
    @user-vd5gz5io8n 2 роки тому +9

    良い鞄はやっぱりいいよ!

  • @horch3491
    @horch3491 2 роки тому +3

    原宿で黒人にボーイズロンドンのパーカー5000円で買わされたけど、偽物らしい。しかしなぜ偽物だと言えるかというと、服に詳しい友達に見せたら「それ偽物だよ」と言われたからで、自分で本物と偽の区別がつけられるわけではない。しかもアメリカの大学でそれを着てたらI like your hoodieと褒められたこともあって素直に嬉しかったから、何かの偽物は別に存在してもいいと思う。というか存在してもいいと思わなくても存在し続けるだろう。
    ただ、物を入れて運べるだけのカバンなぞに5万だ100万だ払うのは、それが本物であれ偽であれ俺には想像もつかない。

    • @koi_A4
      @koi_A4 2 роки тому

      まぁ、ハイブランドが抱えてるものは、奴隷が縫ってるような偽物とは価値が違いますから。ラナプラザ事件の様な人を悲しませる事件を起こしてまで、安い服買いたいか?って話です
      ハイブランドも安いユニクロみたいなブランドも原価率は変わらない。
      何が違うって、素材や技術はもちろん、後ろで抱えてる労働者の環境だったり、文化遺産的技術を守る施設だったり。お客さんを喜ばせるための接待や環境作りや包装や、展示会や体験型イベントなどのモノ消費ではなく、コト消費ですから。

  • @user-vd4gt5jb1m
    @user-vd4gt5jb1m 2 роки тому +16

    ブランドバッグ馬鹿にする人はアートとかにも原価算出してケチつけんのかな笑
    価値の定義が人によって違うことに気づいて欲しい

  • @user-jm7en8st1l
    @user-jm7en8st1l 2 роки тому +12

    岡田さんが価格先行って思わなかった。
    ビビッと惹かれる物がたまたま高いってことだけなのでしょう。
    で、「ブランド品の高いものだと人に見られるから」って志向の人は入口からして別人種ではないですか?

  • @user-wx1zd5gz3o
    @user-wx1zd5gz3o 2 роки тому +4

    私、岡田さんの偽物見ないんですよ。つまり、岡田さんは大変価値がある人物だということがわかりますね。

  • @shirasagos
    @shirasagos 2 роки тому +8

    そもそもいい人間は自分自身がストレス溜めると関係が悪化するので「いいよいいよ」なんてテキトーなこと言わない

  • @user-rz9xe8rx9y
    @user-rz9xe8rx9y 2 роки тому +3

    スーパーコピーで出回る時点で、テクノロジー的に製造が容易ということですからね。
    (もちろん法的にはブランドの意匠性などは保護されるが)
    機械式のブランド時計はテクノロジー的にも(コピー品が許容する原価内で)複製不可であると。

    • @koi_A4
      @koi_A4 2 роки тому +7

      あー。知らないんだなぁ。。実物を見てないから、材料も縫製も質感も違う事を。それに時計の偽物ふっつうにあるからw

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f 2 роки тому +9

    中身のないマウティングとるだけのものを買ってもらう事によって外国の経済が潤う。残念。

  • @golden-freeza
    @golden-freeza 2 роки тому +13

    日本の職人が作った国産本革のカバンで充分過ぎる。本革は使う程味が出るので。ブランドもんが持ってて意味無い理由は、価格の9割は名前代だから。

    • @koi_A4
      @koi_A4 2 роки тому +5

      ラグジュアリーブランドは現在の多くのアパレルと異なり、自国生産のフェアトレードものが多いです。「ラナプラザ事件」を筆頭に問題が可視化されていますが、途上国で低賃金で縫わせるより、先進国の良い環境で縫わせる方が高いに決まっています。SDGsの観点で言えばものすごく良いことです。
      さらに、エルメスは日本のテキスタイル技術も保護するために、日本のシルク染色などの工場さんを囲い込んで、日本の伝統文化の技術を消えないようにしてくれています。。。
      さらにブランドというのは、モノ消費ではなく、コト消費の面が強いので、購入する時の店舗でのワクワク感や演出、接待、包装などの丁寧さですとか、顧客に向けてのレターやDM、展示会の招待や、そこでの体験型イベントですとか、ノベルティーなど、コト消費が強いので、そこらへんも費用がかかります。
      守ってるものが多いんです。。
      なので、粗悪な素材で、雑に縫わせて、段ボールむき出しのまま送られてくる偽物のバッグとは値段が違うんです。。

  • @ryoubun
    @ryoubun 12 днів тому +1

    腕時計も普通に偽物出ますけど
    タイのカオサン通りあたりではたくさん売ってますよ

  • @KeiHattori1
    @KeiHattori1 2 роки тому +2

    確かにうん10万のブランドバック持ってても、物入れる以上の機能性は無いしな…。
    スーツケースとかは頑丈さやタイヤの滑らかさとか、鍵の壊れにくさ容量が違うだろうから、そのくらい出すってのは理解出来るけども。
    ただのブランドバックは、下手したら入らないとか入れにくいとかある。
    まあ、ブランドバック持ってる人がどの程度物入れるかは知らんけど…。
    入れやすい自分の物を入れる内容がクリアされるなら、必要以上に高いブランドである必要無いよね。

  • @user-cn5bn7ej3t
    @user-cn5bn7ej3t 2 роки тому +4

    100万超えてくるバッグの価値は俺も分からんけど、それ以下なら見た目とか考えると分からなくはない

  • @Kawazanyoutube
    @Kawazanyoutube 2 роки тому +3

    ステーキや寿司に5万円のバリューがあるなら、格付け番組は成り立たんのですよ。
    あらゆるもんにバリューなんてないんですよ。
    高級店で飯食うヤツも、高級カバンもつようなヤツも、みんな嫌なヤツなんですよ。

  • @user-eq1ye5uw2j
    @user-eq1ye5uw2j 8 годин тому

    一理ある。
    持った途端に始まる世界がある。

  • @koi_A4
    @koi_A4 2 роки тому +6

    エルメスやシャネル、ディオールなんかの服やバックが高い理由は、その国の伝統工芸だからなんですよ。日本で言う江戸切子や高い陶器なんだよね。
    なんで、そこが根本的にわからないのかな

  • @user-oj9is6th6q
    @user-oj9is6th6q 6 місяців тому +1

    自分にとって良いバッグならブランドでもブランドでなくてもいいです。
    昔、ルイヴィトンとバッグ買ったけど固いし、手触りも馴染まなくて
    おまけにファスナー壊れたら、驚くほどの代金を言われてストレスになり捨てました、スッキリ

  • @user-vf8nh9dw3b
    @user-vf8nh9dw3b 2 роки тому +18

    ええーーー。鞄は関係ないと思う。
    だって同じ鞄(バーキンみたいな高い鞄)を持ってる人に近づいて仲間入りってどうやってなるの?
    同じくらいの給与や地位じゃないと知り合いになれないじゃない?金銭感覚も。

  • @MrMiyakojima
    @MrMiyakojima 2 роки тому +7

    ブランド物は、神戸長田の職人さんが作ってブランドを付けると値段が上がる
    本当に良いものが欲しいなら、神戸長田の物を買えば安い。
    しかし、それをしないのはブランドのロゴしか価値がないんだろうな?

  • @BeSafety
    @BeSafety 6 місяців тому

    サラリーマン時代にトップのビル•ゲイツがブランド物を買ったことは無駄だった的なことを話してたな。足元見たらスニーカーだったし、聞いて納得した話と同じで驚いた。

  • @T_m_m170
    @T_m_m170 2 роки тому +4

    ゆきぽよ心理だ。不用意な一言で相手との関係が簡単に崩れる事はままある事なので私はほとんど喋りません。

  • @user-ho2zp2dl3t
    @user-ho2zp2dl3t 2 роки тому +9

    これは人による

  • @user-xo3ri1yl3r
    @user-xo3ri1yl3r 2 роки тому +19

    いい歳の大人の女なら大体ブランドバック1、2個は持ってるもんだと思う。

  • @Liggy1020
    @Liggy1020 2 роки тому +7

    モノをしまうために持つはずのものをなぜこだわるんだろう
    素材とか色にこだわるならまだわかるけど
    ブランド品を持ちたくなるのは見栄とかかな。

  • @yuyai0619
    @yuyai0619 2 роки тому +7

    めちゃくちゃ高い数千万する腕時計の偽物見たことあるけどなw

  • @user-qr4rt6pt9i
    @user-qr4rt6pt9i Рік тому

    靴は良いものは長持ちしますね、安物履いてる人は年に何度も買わないとすぐ駄目になるらしくて、ブランドの靴は特にスニーカは違いがわかりますね~☺️

  • @user-ot2jt7uc3r
    @user-ot2jt7uc3r 9 місяців тому

    ブランドの鞄って自分で欲しくて買わないと、使い捨てされちゃうかもね。
    鞄の使い方や手入れの仕方や社会のことを学ぼうとか思わない人が
    ただ贈られたからって
    使うと気が狂うほど苛つくんだって。
    キタムラとか使いやすいブランド鞄もあるんだそうですよ。

  • @masayu4961
    @masayu4961 2 роки тому +8

    凄い分かる!
    私はダイヤモンドがそう
    人工ダイヤモンドという本物と違わないほど良くできて価格も激安なのがあるのに、何で買うんだろう
    買うなら人工的に出来ないゴールドやプラチナの方が断然いい

    • @user-qt4mt6xp9o
      @user-qt4mt6xp9o 2 роки тому +15

      本物をしらないから浅い知識で物を言うのだろうなと思いました。

    • @hinoto55555
      @hinoto55555 2 роки тому +4

      コラショさんは、Masa YUさんのコメントのどの部分に対して「本物を知らないから浅い知識で物を言うのだろうな」という感想を持ったのですか?
      私はダイヤモンドについては4Cくらいの知識はあります。また天然であることの価値も当然あると思います
      また、人工ダイヤモンドがどうかは別として、「人工的に出来ないゴールドやプラチナの方が断然いい」というのも(錬金術は不可能なので)一理あるし、おもしろい考えだなと感じました

    • @mugi666
      @mugi666 Рік тому +1

      @@hinoto55555
      どうせ買うならゴールドやプラチナ
      わたしも完全に同意見です👍
      でも人工的にできなくはないです。
      たしかアサカ理研という会社でしたが
      ゴミである金属のスクラップの山から
      ゴールドを再生する事業をしてます。
      金鉱(ゴールドマイン)を掘るよりも
      確実な錬金術だそうですよ。
      あと人工ダイヤモンドの技術を使い
      ペットの遺骨を一生の思い出として
      ダイヤモンドに加工できるそうですが
      思い出になるとはいえ怖すぎて…😵‍💫
      技術の進歩はすさまじいですね!

    • @hinoto55555
      @hinoto55555 Рік тому +2

      @@mugi666色石は(きれいだけど)売ると価値がめちゃくちゃ下がりますけど、金とダイヤの価格や価値は安定してるんですよね
      ちょっと疑問だったのでお聞きしたいのですが、「ゴールドを“再生する”」というのは、「人工的に作る」ということなのでしょうか?
      それとも、使われなくなった金などを含む電子機器の山、いわゆる“都市鉱山”から、金そのものを取り出すことなのでしょうか?
      金は(他の金属も)、他の金属とは異なる金属の単体元素なので、“再生する”という表現がいまいちピンときませんでした
      たとえば、ダイヤモンドは炭素原子の結晶で、炭素原子の並び方によってはえんぴつの芯(黒鉛)や他の素材にもなります(同素体と言います)
      なので、他の素材などで人工的に作るということはわかるのですが、金属単体を人工で作るとなると、どうもイメージができなくて…
      よろしければ教えていただけるとありがたいです

    • @mugi666
      @mugi666 Рік тому +1

      @@hinoto55555
      この会社さんは、使われなくなった金などを含む電子機器の山(都市鉱山)の廃物を特別な溶剤で溶かして金を取り出し、純金の延べ棒にしています。資源の再生事業や再利用で作られたのが金で、人工で作ってるのはダイヤモンドの方です。わたしの書き方ややこしくて誤解させてしまいすみません🙏

  • @S_A269
    @S_A269 Місяць тому

    高いバッグは価格が間違ってるって言うか職人に対する報酬が間違ってるんでは?報酬が低すぎるから偽物作りたくなるんじゃないですかね

  • @user-jb1ds1vz8z
    @user-jb1ds1vz8z 2 роки тому +4

    俺の周りでもブランドバッグ持ちのやな女率100%だ!!
    価格が偽物だというのも、前から同じように思ってました。

  • @user-zh2tb4np3s
    @user-zh2tb4np3s 7 днів тому

    今どき、海外ブランドのバッグは30万円前後からが主流じゃないかと。昔の3-5倍の価格かな。たかっ
    私はもちろん買いません。

  • @user-ic7st7gt9r
    @user-ic7st7gt9r 2 роки тому +16

    喉が枯れてるの可愛い

  • @user-hg9fn8ju9b
    @user-hg9fn8ju9b Рік тому +4

    デザイン好きだと集めちゃう

  • @rakkyou123
    @rakkyou123 9 днів тому

    バーキンなんて定価で買えれば実質タダみたいなもん。値下がりどころかむしろ上がる。

  • @BruceWayne-rl9zy
    @BruceWayne-rl9zy 2 роки тому +4

    女が自分で努力もせず他人に買ってもらったものをぶら下げてるのが俺は気にくわない。自分で努力して買ってる人は素晴らしいと思うけど。

  • @satty1565
    @satty1565 2 роки тому +2

    ブランドものをたくさん身につけてる人は浪費家に見えちゃう
    お金あるアピールじゃなくて無駄金使いますよアピール

  • @user-pq4xv8uv2o
    @user-pq4xv8uv2o 2 роки тому +4

    そういう傾向があるかもねって話だよね

  • @user-gz9rb4kl7j
    @user-gz9rb4kl7j Місяць тому +1

    日本のメーカーのバッグ買って、経済回そう。知らんけど。

  • @user-jb6kz3qb1w
    @user-jb6kz3qb1w 2 місяці тому +1

    性格悪くなるはほんと。
    友達に羨ましがられるのとか気持ちいいし、
    私も欲しい〜って生活切り詰める子を面白がって見てま〜〜す
    でも友達でもなんでもない弱者男性店員とかには優しくするよ、持ってるものにふさわしい行動します🙋

  • @ytoshi24
    @ytoshi24 2 роки тому +6

    面倒だからブランド品買うだけ。
    そこに大した理由なんかない。
    ブランド品持つやつなんてーって言ってる時点で、ブランド品を特別視してる。
    あなたが何も考えずユニクロ買うのと同じ理屈でブランド品買ってるんだよ。

    • @abc-qd5kp
      @abc-qd5kp 2 роки тому

      だ、ダサいいね!!

    • @user53hdtijdig
      @user53hdtijdig 2 роки тому +1

      わかる。お金持ちほどブランドで買うのが楽なのよね。

    • @abc-qd5kp
      @abc-qd5kp 2 роки тому

      @@user53hdtijdig ブランド品を購入するのは大賛成だけど面倒だからっていう理由はダサくね 買う理由が値段になってると思うんだけど…😨😨 高い物はもちろん質もいいんだけどもっと視野を広げれば良い品物なんてたくさんあるのに…

    • @user53hdtijdig
      @user53hdtijdig 2 роки тому +3

      @@abc-qd5kp 安いからってユニクロで買うのも値段で買ってるよね

    • @abc-qd5kp
      @abc-qd5kp 2 роки тому

      @@user53hdtijdig 安いしコスパいいしで値段を理由にユニクロを買ってる。値段を理由にって一見一緒に思えるけど安いから買うのと高いから買うのとでは全く意味合いが違うからね🤭🤭海外セレブでもあるブランドが好きで身の回りのものを1つのブランドだけで統一してるみたいな人がいるんだけどそういう人はこだわりがあっていいと思うんよ そこまで行かなくともブランドものが好きだからって理由で買うのもいいと思う…ただなに面倒だからって?大した理由なんかない?センスのない人がそのまま金持ちになっただけにしか思えないんだけど🤭🤭

  • @yozidee
    @yozidee 11 місяців тому +2

    コメント欄が意地でも嫌な奴って認めたくないの面白すぎるwww
    嫌な奴な上に往生際まで悪いwww

  • @wfusk2
    @wfusk2 2 роки тому +12

    ロレックスはじめ、時計の偽物も結構出回ってますけどね。

    • @user-si5fv1nl8e
      @user-si5fv1nl8e 2 роки тому +7

      岡田さんはパテックって言ってるわけで。
      ロレックスみたいな実用時計とは全然違う世界ですよ。
      もしご存知ないなら少しお調べになるといいですよ。

    • @KIRBYBOX360
      @KIRBYBOX360 2 роки тому +5

      @@user-si5fv1nl8e パテックでもスーパーコピー品で、ムーブメント含めて目視じゃ分からない上級な偽物も出回ってますけどね。

    • @toyosika6038
      @toyosika6038 Рік тому

      @@user-si5fv1nl8e あんたこそパテックのパチもんが出てることくらい調べたほうがいいよ。まぁ、岡田の信者じゃ調べる能がないか

  • @user-vd8qu9uq4o
    @user-vd8qu9uq4o 2 роки тому +3

    私は、女でブランドのバッグも財布も買わないので、岡田さんのご意見はごもっともですが、男の人でヴィトンの旅行かばん(長持ちするし、中古でも売れるらしい)、財布、ロレックスの時計など、持ってて、とっても似合っている人は、可愛いなあと思っております。日本だと女性がブランド品持つイメージかな。

  • @MH-un2ow
    @MH-un2ow 2 роки тому +2

    タトゥーの言い方好きです☺️

  • @ちゃんちゃん-w1h
    @ちゃんちゃん-w1h 2 місяці тому

    5万のうんこ作るより資産価値の高いブランドバッグ買う女性の方が賢いよね。エルメスとか昔に比べてありえんくらい高くなってるし。

  • @user-ez5iw4ng7v
    @user-ez5iw4ng7v 2 роки тому +5

    実際ブランドバッグ持ってるからって凄い人とか思わないけどな

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC Рік тому +1

    タトゥーのイントネーションが気になるw

  • @coyomihamuro7716
    @coyomihamuro7716 2 роки тому +1

    これは正しい

    • @koi_A4
      @koi_A4 2 роки тому +1

      馬鹿だねぇ

  • @user-fb9xx3td4h
    @user-fb9xx3td4h 2 роки тому +11

    エルメスは生地の原料生産工場から商品の製作までエルメス本社が買収して1から100まですべて自社管理してるから、ほかの高級ブランドよりも値段が高くなるって聞いたことある。

    • @puwakon
      @puwakon 2 роки тому +7

      それだけきくとユニクロと似てるから値段を安く抑えられるのかなと思ったけどそういうわけでもないんだね

    • @firststep_journey
      @firststep_journey 2 роки тому +5

      買収したせいで金無くなるのはわかるけど、コスト面で言えば全部自社生産の方が安くなるはずなんやけどなぁ…

    • @tengafro6356
      @tengafro6356 2 роки тому +9

      世界一の革を仕入れて、最高峰の職人を雇って、1つの製品の製造から修理のサービスまで同一の職人が手掛けるように管理する。
      大量生産のための自社管理ではなく、ひたすら品質向上のための自社管理なのでユニクロとは方向性が違う

    • @user-de1vb2cl1u
      @user-de1vb2cl1u 2 роки тому +5

      @@tengafro6356 、ブランド物は職人や材料関係ないものまでバカみたいな価格だから説得力欠けるような

    • @tengafro6356
      @tengafro6356 2 роки тому +3

      @@user-de1vb2cl1u
      確かに、品質追い求めて手に入れた信頼感(ブランド力)を利用して異常な原価率の物をイメージで売って大儲け!なブランドが多いです。
      その点は消費者が判断すべきですね。技術や品質が優れているのか。イメージを売っているのか。

  • @mitchk559
    @mitchk559 2 роки тому +2

    オレおっさんなんだけど
    もらいもののLV財布使ってんだけど
    人に見られるのが恥ずかしく感じるのはなんでなんだろう
    貰い物だからかな。。。
    もったいないからまだ使ってるけど。

  • @nkmon2016
    @nkmon2016 2 роки тому

    すいませんGUCCIのバック持ってシャネルのリップ使ってます🤣

  • @user-mz2nt6is6l
    @user-mz2nt6is6l 12 днів тому

    トートバッグとか機能性重視はデザインがダサい他人と違うの持ちたい

  • @kkkkkdsable
    @kkkkkdsable 2 роки тому +8

    皇族がエルメスとかシャネルとか持ってたら悲しいね。

  • @user-he7sz1cj5d
    @user-he7sz1cj5d 7 місяців тому

    エルメスは確かにプレミアですね〜。メンズの時計デイトナと同じ、その人の価値観ですね〜。でも確かにエルメスは加熱気味に感じる。

  • @king--ghidorah
    @king--ghidorah 4 місяці тому

    フェラーリとかポルシェの偽物は無さそうだな
    ぱくりはあるが

  • @adst7854
    @adst7854 2 роки тому +1

    声が、、おじいちゃんみたい

  • @user-vd6ur7om3c
    @user-vd6ur7om3c 2 роки тому +7

    鞄なんて原価一万もしないんだろうな

  • @econ3819
    @econ3819 8 місяців тому

    最後のダフ屋からの連想は完全に論理的に破綻してるけど、筋肉とバッグが同じってのはうん。

  • @user-rz1tx8ig3g
    @user-rz1tx8ig3g Рік тому +2

    俺もクラスのオタクのカード全部ちり紙だと思って捨てちゃった事ある😂

  • @yozidee
    @yozidee 11 місяців тому

    数百万の時計も側だけなら作れるけどな