Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お話しありがとうございました!
ご視聴いただき、ありがとございます。
はじめまして。fanfanさんが足の麻痺で動けなくなった後に、どのような事をして「他人軸の生き方」から「自分軸で生きる」ことにつなげられたかを詳しく知りたいと思いました。メンタルブロックの解除とも仰ってましたね。その辺について詳しく知りたいです。この本を読んで気づいた私の本心は「人の役に立ちたい」という一見良い目標も、自分の自己評価の低さの裏返しだということでした。自分の根は深いとつくづく思いました。私の場合は首から手に症状が出ているのですが、このことがきっかけで潜在意識に働きかけるワークを始めてみたものの続けていても本当は楽しくないなという本心にも気づき、一旦全部やめた方がいいのかと混乱しています。もし何かアドバイスがいただけたらありがたいです。宜しくお願い致します。
ご返信が遅くなりました。すみません。コメント誠にありがとうございます😊✨他人軸を辞められたのは、私の場合起業してからです。会社勤めだと、どれだけ能力があったり、良いアイデアがあっても、決定権がなければ他人軸に合わせざるを得ない環境から抜け出せないと思います。(もちろん会社でも自分軸を貫ける人もいると思います)手に症状が出ているのですね。ひとまずは環境や食事を変えることをオススメします。もしよければオンラインでもサービスを行っていますので、直接お話聞かせてください。mosh.jp/xurious/home
@@fan-image ご返信ありがとうございます。実はこのひと月でいろいろ良い変化がありました。また、痛みの軽減のため6月から始めたさとう式リンパケアでしたが、痛みの激減にとどまらず、痩せたり体の歪みが整ったり肌がきれいになったりと予期せぬ女子力アップが訪れました。痛みが起きてくれたお陰でリンパケアを真面目に実践したり、痛みのお陰でこの本を読み、自分の内面をもっとよく知ろう自分を愛そうという行動につながりましたので、痛みは「自分の人生を生きる」に方向転換できた貴重な体験だった、と、この数ヶ月を振り返って思います。沢山の気づきをくれたヘルニアに感謝できるようになった今日この頃です。また、痛みにフォーカスしすぎていた自分にも気づき、代わりに「楽しいこと」にフォーカスし始めたら、痛みはそれほど気にならなくなり、辛い時も薬でやり過ごせるような状態に今はあります。今は痛みよりも、今までないがしろにしてきた内面を見つめる作業で苦しいことが多いです。参考になる本やUA-camの動画からヒントを沢山もらい今まで自分が自分に貼っていた「おかしなラベル」に沢山気づきました。辛いことも多いですが、今までしてこなかった「自分と向き合う生き方」がこれからの人生をどんなふうに展開させてくれるのか楽しみでワクワクしてもいます。いつかfanfanさんのカラー診断も受けられたら嬉しいです。コメント嬉しかったです。本当にありがとうございました🙏
お話しありがとうございました!
ご視聴いただき、ありがとございます。
はじめまして。
fanfanさんが足の麻痺で動けなくなった後に、どのような事をして「他人軸の生き方」から「自分軸で生きる」ことにつなげられたかを詳しく知りたいと思いました。
メンタルブロックの解除とも仰ってましたね。その辺について詳しく知りたいです。
この本を読んで気づいた私の本心は「人の役に立ちたい」という一見良い目標も、自分の自己評価の低さの裏返しだということでした。
自分の根は深いとつくづく思いました。
私の場合は首から手に症状が出ているのですが、このことがきっかけで潜在意識に働きかけるワークを始めてみたものの続けていても本当は楽しくないなという本心にも気づき、一旦全部やめた方がいいのかと混乱しています。
もし何かアドバイスがいただけたらありがたいです。宜しくお願い致します。
ご返信が遅くなりました。すみません。
コメント誠にありがとうございます😊✨
他人軸を辞められたのは、私の場合起業してからです。
会社勤めだと、どれだけ能力があったり、良いアイデアがあっても、決定権がなければ他人軸に合わせざるを得ない環境から抜け出せないと思います。(もちろん会社でも自分軸を貫ける人もいると思います)
手に症状が出ているのですね。
ひとまずは環境や食事を変えることをオススメします。もしよければオンラインでもサービスを行っていますので、直接お話聞かせてください。
mosh.jp/xurious/home
@@fan-image ご返信ありがとうございます。実はこのひと月でいろいろ良い変化がありました。
また、痛みの軽減のため6月から始めたさとう式リンパケアでしたが、痛みの激減にとどまらず、痩せたり体の歪みが整ったり肌がきれいになったりと予期せぬ女子力アップが訪れました。
痛みが起きてくれたお陰でリンパケアを真面目に実践したり、痛みのお陰でこの本を読み、自分の内面をもっとよく知ろう自分を愛そうという行動につながりましたので、痛みは「自分の人生を生きる」に方向転換できた貴重な体験だった、と、この数ヶ月を振り返って思います。
沢山の気づきをくれたヘルニアに感謝できるようになった今日この頃です。
また、痛みにフォーカスしすぎていた自分にも気づき、代わりに「楽しいこと」にフォーカスし始めたら、痛みはそれほど気にならなくなり、辛い時も薬でやり過ごせるような状態に今はあります。
今は痛みよりも、今までないがしろにしてきた内面を見つめる作業で苦しいことが多いです。
参考になる本やUA-camの動画からヒントを沢山もらい今まで自分が自分に貼っていた「おかしなラベル」に沢山気づきました。
辛いことも多いですが、今までしてこなかった「自分と向き合う生き方」がこれからの人生をどんなふうに展開させてくれるのか楽しみでワクワクしてもいます。
いつかfanfanさんのカラー診断も受けられたら嬉しいです。
コメント嬉しかったです。本当にありがとうございました🙏