【塩分実況者】どうやらこの乗員の中に宇宙人がいるらしいぜ! グノーシア(GNOSIA)実況プレイ 第3LOOP

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @shotimeJPN
    @shotimeJPN 4 дні тому +1

    ステラァァァ!(ステラさん好き)
    うぽらぎです!
    しげみちー!
    こいつ本当にインパクトのある見た目してるんよね〜w
    29:48 それなんなんだよ!?w
    36:35 ステラさんの求愛!
    だが、きさらぎ氏には効果が今ひとつのようだ…
    まあグノーシア中だからね、そうなるのも無理はないね
    53:42 きさらぎクオリティ、否、きさらぎ劇場、開幕w
    これはチャット欄も困惑、どうしてそうなったw(本当に人狼初心者なんすね〜)
    これにはステラさんもご立腹w

  • @angel_Hazeltine
    @angel_Hazeltine 3 дні тому +1

    ステラさんこんなイベントあるんですね……初見…

  • @EHakomi
    @EHakomi 4 дні тому +1

    二戦目のステラちゃんイベ初めて見た!チュートリアルと言えるパートでまさかこんなイベントが用意されていたとは、グノーシアやっぱり奥が深いぜ…
    これもう言っていいと思うけど、このゲームは恋愛イベントがあります。プレイヤーが選んだ性別によって一部の異性のキャラクターとの恋愛イベントが発生することがあります
    ちなみに製作陣の中にはジナ愛がすごいスタッフがいるせいで、ジナちゃんの恋愛イベントは難易度がすごく高いです(元々今リリースされたものよりさらに難しくする予定だとか)

  • @絢辻オクレイマン
    @絢辻オクレイマン 4 дні тому +1

    まじで完全に人狼初心者なんですね笑
    人狼の基礎情報書いときます
    ・人狼が複数人いる場合はお互いを認知してます
    ・1日1人しか襲えないです
    ・人狼と市民が同数になった時点で市民の負けです
    ・議論以外で情報交換し合うのは人狼というゲームとしておかしいので夜にエンジニアの情報を交換するとかそういうのは無いと思います。ただ人狼同士は誰を殺すかは相談出来るはずです。
    ・2日目からはエンジニアは名乗らせた方がいいです。名乗らせないと結局1日目と同じで情報ないまま議論することになるので。
    あとグノーシアってキャラによってパラメーター決まってるのでラキオは可愛さが少なくて吊られやすいんだと思います。SQは直感が高いのかな?
    他にも色々セオリーあるんですけど知らないなら知らないで面白くなりそうなので黙っときます笑
    たまにアドバイス的なコメント書きます!頑張ってください!

  • @yu-hl1dm
    @yu-hl1dm 3 дні тому +1

    基本的にエンジニアって大事な情報源だから偽物か本物か分からないうちはどっちも残しときます。ただこのゲームだとロジックがないキャラだったり、直感でどっちが本物かすでに分かってたり、エンジニアが滅茶苦茶嫌われてる場合は票を入れられたりします。
    後グノーシア側は人数少ないから極力仲間を減らしたくないから状況にもよるけど基本的には本物のエンジニアを襲わないです。2人以上エンジニアが名乗り出てる場合仮に本物がグノーシアを当てたところで他の人からの目線だとそれが本当か判別ができないし