Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→amzn.to/32vSfvV☆『大学受験 教育系UA-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
医学部に入るのも入った後も医者になった後も大変な苦労があるから本当に目指してる人は凄いよ
1985年頃の医学部入試を経験しました。当時は 多くの私立大学医学部の学納金(寄付金または学債含)が 現在よりも高額でしたから 国公立大学医学部と私立大学医学部の併願する受験生は 非常に少なかったことは事実です。国公立大学医学部の受験を失敗した場合には 早慶理工学部や私立薬学部などに進学することが普通でした。私立大学医学部の一部には 寄付金(または学債)の多寡が 入試合否に特別な配慮をしていたかもしれませんが(噂では) 多くの受験生は 入学手続きを済ませてから 父兄が大学事務長などに呼び出されるなど 各家庭の経済力に合わせた大学側の希望金額を提示されることが 一般的であったようです。あくまで任意の寄付金(または学債)であり 私立大学の医学部受験生が多い 某予備校の進路指導担当の先生に入学試験前に相談した経験がありますが どこの私立大学医学部であっても 無理して払わなくても問題はないと断言されました。払わなくても入学許可が取り消しになることは絶対にないのですが 子どものためにと せっせと頑張って支払った父兄は多かったのが実情でしょう。
医学部が低かった時代は理工学部が人気だった、ということですかね 医と理工の相関関係が知りたかった
親が簡単だった時代の医学部出身で後を継ぐべく医学部受験する子とかものすごく辛そう
それまさに俺
ワイの親は昔の名残で私医は慶医以外Fランだと勘違いしてるから御三家順天国福すら許されなくて涙目
医者のガキ多すぎて腹立つわここ良い人生歩みやがって
@@すとろま 今何郎目ですか?
@@momiji6755 まだ高2でワロタ
なんかコメ欄に友達が阪大の基礎工で仮面して神医に行ったから医学部は大したことないって言ってる人いたけど、自分の体験談だったらまだしも、敢えて友達の経験で語るあたり自分の頭の悪さを露呈してて好き。
その人全員に失礼で草
カムイ!?
おるよな友達がたりえぐいやつ
自分の体験談にしろ他人の体験談にせよ、ほんの一部の例を出して、それを全てに当てはめて一般化するというのが頭の悪さの典型だよね。
生存者バイアスってやつですね
結局は医学部医学科は最難関に、変わりはないですね。違うのは東京大学と比べてどちらがきついですかだな! 昔は群馬大学医学部医学科が、東京大学理科一類より難しかったね。
「大学によっては正規合格者の偏差値じゃないかと思う」と言われていますが、それはないですね。大学側が偏差値を伝えているわけではなく、塾生が合否結果を河合塾に答えているだけだからです。生徒がみな、あらかじめ決められた特定の大学だけ正規合格かどうかを塾に報告するってありえないですね。
12:51↑連打するとDJコバショー
つめり、つめり、つめり…
私立医学部は受験倍率が一般学部と違って桁違いに多いからなぁ。偏差値がブレる。
僕が受けた医学部は倍率20倍で腰抜けました
普通の受験と医学部受験って別物感ある
Castdiceさんの発信されてる情報は本当に助かりますし、すごくためになり、わかりやすいです😊
@@oh_kuwa 塾でサクラ雇ってるとか聞いたことないぞついでにこの返信でこの垢がサクラじゃない証明になったでしょ
普通、医学部入試に苦戦する人が多いが、私はまさかの国試苦戦です。
医学部入試は苦戦しなかったんですか?
クランケとして診察を受ける場合担当医の出身大学を訊くようにしています。医師国家試験の受験回数まではわかりませんが医科大学病院や大きな病院は院長の出身大学がわかればたいていは何々大学閥が形成されています。開業医は除いて勤務医は権力志向の強い組織にいることになります。開業医は一代目の場合子供を医師にさせたがるのは医療機器が高くて親一代ではペイできないからだと言う話しもあります。
自治医科大のように国家試験対策をしている大学もあるが東大でも合格率は85%ぐらい。国家試験落ちたのはあなたの勉強不足。
@@和弘松本-x1b 医者を出身大学で選ぶのは間違っていますね。三流私大出身で優秀な医者もいれば東大や旧帝出ているのに患者に不利益を与える腕の悪い医者もいます。また臨床医としての腕と出身大学は正直相関関係はないと言えます。口コミや患者や知り合い同士の情報で選ぶ方が正確だと思います。出身大学で選ぶと後悔しますよ。
大学病院や公立病院ほど理不尽な学歴重視社会はないと思う。本当に意味不明だよね。臨床医としての能力は学歴とは本当に関係ない。
私立の医学部は傾向がとてもはっきりしてるところが多いのでそれ用の勉強をどれだけしたかは大きいですよね。
30年前の父親世代だと、国公立の最底辺医学部で地底理系より明らかに下、鳥取医医で京大理系と同じくらいでした。現在の医学部の高さはそれと比べたら異常。
河合偏差値のいい面も悪い面もあるけど合格率で偏差値出してるから、そもそも合格者平均出しても滑り止めが多ければ意味が全くないし、かといって50%のラインが引けないと慶応SFCのように河合と駿台で15以上乖離のある偏差値になる。やっぱり河合・駿台などバランスよく見ないとダメかなと私立理工系・医学部ともにローラー作戦が可能だから医学部ローラーすれば地方帝大・早慶落ち理科大くらいの人でも最下位医学部受かりそうだけど、医学部ってほぼ理科2科目なのが大きいのよね。私立は理科大全学部、早稲田教育ですらも理科1科目でいいわけだし。さらに共テで8割乗せるのは...
公立中の学年1位がいけるか行けないかのレベルだと思う(地方)
地方なら尚更キツい
地方だけど数人おるで
無理ソース1位のワイ
医学部は人気学部なので自ずと倍率は上がると思います。しかし国立大学、私立でも慶応、慈恵会医科大学、日本医科大学などランキングはあると思います。私学の場合お金と言う高いハードルの一次試験があるのも事実です。
60人の公立中から俺含めて医学部2人おる
私立医学部の受験より一般人が私立医の学費をどうにかする方が難しい…
高すぎますよね闇すぎる
まず受かりましょう!
自分は融資してくれる資産家と契約結べましたよ
私の大学受験時代(1980年代)は私立医学部は慶応と自治以外とても簡単でした。
1点100万円って日本大学医学部では?40年前木下博勝が杏林大学に行きましたし。
東大と比較してもなぁ。確かに医学部はむずいけど。東大が難しすぎるからなぁ。
受験者が少ないと言うけど、倍率はそれなりに高かった。多浪生も昔から居たんよね。
1995年頃より前は医者なるには、勉強が出来るか(国公立)、親が金持ちか(私立)のどちらかだった。それが今は、私立で一番低いところでも偏差値60オーバーだからね。オッサンとかだと今でも私立医学部は金払えば入れるって認識でいる人もいるみたいだけど。
昔から医学部受験は医師のご子息の戦いです。私大は特にそうです。1985年の医師の数と今の医師の数では桁違いに多くなったので医師のご子息が増え私大医学部も難易度が上がりました。しかし少し前の東京女子医大の問題の際同じ事をしていた私大医学部もあったようですし、そもそも親がOBなら教授クラスと親しかったりするので、、、、OB枠もあるとかないとか?私大医学部には2次試験 論文と面接がある事をお忘れなく、その真の意味も、、、
6:31 同じ偏差値なら人数が多い時代のほうが学力が高いという主張は間違いですね
超上位層の場合に限りますね
間違いじゃなくね?
@@つれたく 四国の人と、日本人全体の体格がほぼ同じなら、身長180cmの人は四国内偏差値も、全国偏差値もほぼ同じ。よく混同されるのは今と昔の東大の難しさ。東大の枠は今も昔も3000人。例えば四国の身長上位10人と全国の身長上位10人で対決したら全国の方が身長高い集団が集まりそうじゃないですか?
各層の受験生が均等に減っているなら誤りですが、大学進学率は年々上がっており、昔は大学に進学しなかった学力層の受験生が増えていることを思えば、一概に誤りとも言えない気がします。
私の出身校は、在籍当時、大学進学率ですら、浪人込みで2割程度あるかないかだったが、それでも、同じ部活の同級生女の子が私立の医学部に合格した。今だったら、そのような高校で医学部合格者が出たならば、結構な騒ぎになると思うが、当時はそんなことはなかったなぁ。今から30数年前の話。医学部総難化時代が言われるようになったのは、おそらくバブルが崩壊した後。就職氷河期が訪れ、従前は教授推薦でバンバン就職先が決まっていた理工系ですら就職口がなくなった背景が原因だと思う。今や、東京理科大に合格できるレベルの学力がなければ、日本のどこの医学部大学にも合格できないと言われる時代。ただ、近時は将来的に医師過剰時代が到来すると見込まれているためか、若干ながらも、医学部ブームに陰りが見え始めている。
40年程前 実際にここに挙がったK医科大から合格もらった者です その時他に受けたのは成城、成蹊、武蔵で、こっちは全滅でした 結局一浪して明治今となってはこれで良かったと思いますが、今から思うとK医科大って何だったんだろう?明らかに偏差値で言うと50無かったです
僕と交代してくださいww今の時代だと僕は慶応理工学部受かってすぐに休学して医学部目指して浪人中です僕が運悪かっただけじゃなく同じ医学部コースの友達にも慶応理工で仮面浪人してる人もいますガチでそんな時代になって欲しいものですw
久しぶり紫トレーナーのナカハシ
国大セミナー高井さんもそうですが、塾の先生は声が高すぎる説を考察してほしいです。
もう受験からだいぶ遠ざかってるけど、医学部だけはほんと別格って印象
そんなことまじでない
@@kumanomigame 医学部ですか?
CASTDICEの単語アプリ(お試し版)やってたら2箇所間違いを見つけたのですが、どこか問い合わせる場所ありますか?アプリ内では問い合わせが見当たりませんでした。
コバショーさんかナカハシさんにdmしてみてはどうですか??
@@abcju コバショーさんのtwitter上で、固定されたツイートに単語アプリが紹介されていたのでそのツイートに返信して問い合わせました。ご教示いただきありがとうございました。
医学部≠賢い、医学科=賢い
日大、東海大、東邦大、獨協医科大学などの医学部は内部から進学したい場合はどの位難しいのだろう?学年で一位、二位ぐらいまで?
医学部内部推薦狙って中受する人いるんだろうなぁ。。。
OBだけど、東邦は15人分枠あるよ。上位層は国立医・東大・東工大目指すから実質50番目ぐらいに入ればいい。
ありがとうございました。私立医の学費が工面出来るご家族で中受させるなら狙い目ですね。
日大付属校で一番だった高校出身です、学年で一位二位の人でしたね、2人とも評定は満点でした。
説明分かりやすいな。声が良いね😊
めっちゃわかる
順天堂大学の合格最低点が公表されていないのはなぜ。採点の公平性に問題があるのでは?
福岡の裏口がバレるからできない
だから、私大医学部は、学力以外の所で、勝負できるので、ある意味簡単とも言える。
東海大学が志願者千人程減少で来年から数3を削除するそうです昭和の国語導入など今後これらの動きは広まるのでしょうか?
1番簡単な地方国公立医学部でも合格者は下位旧帝の非医学部は余裕って感じですよね。
一番簡単な国公立でも中堅旧帝くらいは余裕だと思うよ。下位旧帝非医だと下位私立医くらいだと思う。
文系やからマジで疑問に思ってた。そりゃあ、もとの大学がすごければ医学部もすごいんやろうけど、底辺大学でも医学部ですって言ったら赤いタヌキもめっちゃヘコヘコしてたから
高田ふー○ん
そういうことかいwww
唐突にどん兵衛出てきて、なんかわからんかったわ
”勘弁して欲しい、、、ホントにムズイから~!””何処も、クソムズイっすョ!”と、愚痴の連呼。
川崎医科大学、川崎市にあると思ってた人←
40年さかのぼらなくても20年前でも簡単な私立医学部なんかたくさんあった。そりゃFランみたいな私立医学部は無かったけど、立命館理工や関学理より簡単な私立医学部は大量にあった。
私立医の学費が高いのか国立が安すぎるのか分からん
1点100万円の時代でしたよ。合格点より少ない点数x100万円で入れたよ。医学部だけど。50年以上前です。医者の息子しか私立医学部にいけない時代でした。
東京大学
1日1時間の勉強時間で順天堂医学部受かった人が本まで出していますが?
だからなんなんだ、、順天は私立医の中でも紛れもなくめちゃくちゃ難しいぞ…天才の例を出されても困るんやが…
私大医学部の河合塾ボーダー高いのは倍率高いからでは無いですか?
中橋さんがdaigoさんの話し方に似てきていて草
医学部生を教えていますが、以前からナカハシさん?の医学部のレベル感覚??昔ならまだしも、私立医学部か東京理科大や早稲田レベルではないような?医学部に関してのみ、余りご存知ないのでは?
ナカハシさん千葉大学医学部ですよ。
@@中村優希-j1n さんはい、存じています。だからより不思議に思っていました。
偏差値的に早稲田創造理工と下位私立医がおおむね拮抗してますね。
国は、国公立医学部の受験体系を一元化して、医学部受験生に同一の試験をさせて得点上位者から希望の大学へ入学できる制度にすればいい。上位90人くらいは東大理三を希望すると予想、それ以下は京大、医科歯科、旧帝国大学の医学部へ、以下同様・・・。これならば国は成績上位者から医学部合格者を取ることができる。
私立医学部が猛反対しそう
2人とも声キモくて好き
医師になって30年ほど経っているものです。付け加えると、当時医師過剰時代が来ると言われていたのと情報処理ブームで、私が入学した年は京都大学の医学部の合格最低点より工学部の情報処理のほうが合格最低点が高いと話題になりました。某北陸の私立医科大学など国試の合格率が50%台でした。
F岡のせいで医学部なめられてる
ラグビーの??
予備校関係者ですが、「正規合格の偏差値はもっと低い」というお話は、実態は逆の事実で成り立っています。 これには、医学部入試のカラクリと偏差値を出す仕組みを知っていればわかることです。例えば、ほとんどの医学部では、入学定員が80~100名程度ですが、正規合格するには、一次試験の筆記試験で、この80~100番以内に入る必要があります。 この順位に入らなくても、一次試験は300人程度は通過し、二次試験の面接に進むことができますが、裏口ルートを持っていない受験生は、先ほどの80~100番以内に入っていなければ、ほぼ最終合格できません(二次試験はただの得点調整にすぎないため)。 私立底辺医学部の大学の二次試験の点数を見てみてください。ほとんどの大学が、二次試験の合計点数を公開していないからです。逆に、国公立や中堅私大以上は、二次試験の点数も公表していますよね。この裏口ルートのからくりは、こうなっています。 ・80~100番以内に入る生徒は優秀なので、より上位の大学や他大学の医学部にも合格する ・すると、定員の半分程度は空き枠が出るため、補欠合格を出すことになる ・補欠合格の際、裏口ルートで寄付金等を払うことができる生徒から入学する権利(補欠合格)が大学より連絡される ・その際、本当は補欠合格できたはずの得点をとっていた生徒が、二次試験の面接等で大きく減点され、補欠合格をもらうことができなくなる ・寄付金等を払う裏口ルートは、親のつながりや医学部予備校が用意するルートで獲得することができるこれは、医学部関係者からすれば、有名な話です。次に、偏差値の仕組みですが、河合塾では、毎年、模試受験者に、受験後の追跡調査を行っています。そこで、模試でどのくらいの偏差値を取っていた生徒が、どの大学に合格して入学したか、確認をしています。つまり、合格大学と入学大学の全データと、受験していた年の偏差値をマッチングさせ、偏差値を算出しているのです。話をまとめると、私立底辺医学部でコネなしの生徒が、正規合格に必要な偏差値は、62.5よりもはるかに高く、65~67.5まで上がります。なぜなら、裏口ルートの学生は、偏差値55~60前後で合格するため、入学定員の半分程度が、これで占めており、母集団として大きな割合を占めているからです。ニュースで有名となった東京医科大学は、まさにこのシステムですよ。チャンネル登録者数の多いチャンネルとして、こういった仕組みが裏で存在しているということを、是非、世の中の皆さんにお伝え頂きたいです。
まさにそれです。コネなし正規合格は見かけの偏差値以上ということです。特にコネや裏口などで有名とされる大学こそ言えると思います。
ガチのあるあるです知らん人はなんも言わん方がいい
この現実は、模試偏差値ではA判定取れていた人が、底辺私立医大に落ちて、他大学には受かることもある「あれ?なんで?」という、アルアルなお話です。大学レベル感は違いますが、この問題については、私立医大の闇をラップ「Sai no Kawara」で歌うcrystal-zさんが有名です。ua-cam.com/video/PmPJLVDFQAA/v-deo.html東医の問題で、私立医大の不正入試が注目されましたが、未だに水面下で行われているのが実態です。特に、地方底辺医大で、この不正が放置されています。
入学定員の半分が裏口ルートってのは言い過ぎじゃね?流石にそこまでの数裏口はないだろ
裏口半数が半数占めるってのは何を根拠に話してるのかが全く謎だな、
私立医学部は、学力の前に学費
わい順天医学部補欠からの合格だったけど河合だと偏差値75くらいだったよー
ナカハシさん、太り過ぎじゃないですか??
医学部が早稲田の教育レベルって?まじ言ってるの?
私立医学部で留年したら終わり
私立医学部中賢は国立大学と比較したらどもレベルでしょうか???
国公立最底辺≒私立中堅くらいかなと思います。入試方式も違いますのでなんとも言えませんけどね。
弘前旭川よりはむずいくらい
医学部同士で比べてってこと?
@@しきにゃん 文系しゃしゃんな
今は下位医学部でも早慶理工より明らかに入試難易度高いです。医学部受験を実際にしたことがある人ならわかります。ここで騒いでるのは私立医学部受験してない人がほとんどです。
わかってtvに出てた昭和大学医学部の人は早慶より下って言ってたよ。
そんなことマジでない早慶理工合格してすぐに休学しとるやつ俺以外にももう1人同じ医学部コースのやつにいるしまあ昭和大は受けてないからしらんけど医学部は君らが思っとるよりムズい
@@fuck_da_police 千葉大学医学部の中橋さんが、医学部下位は理科大レベルと言ってたよ。流石に医学部受験者が言ったら否定できないでしょ。
河合塾の偏差値だと下位私立医=早稲田理工の下位、理科大の最上位だね。
中堅医大って言われるとこに通ってるけど俺が受けた時は早慶理工と同じかやや上って感覚だったな。早慶慶應理工蹴ってきてる人が3人同期にいるわ。その人達も早慶のが簡単とは言ってた。俺が当時早慶受けたら受かるかって言われると分からんけど。
俺の友達山大医学部諦めるって言って阪大工学部受かってた
そりゃ山大医学部目指してたら阪大くらい受かるでしょ笑
山大ってどの山大?
@@西達-n8p どの山大も変わらんと思うけど山口
山形なら阪大と互角
医学部と一括にしても難易度には天と地ほどの差がある。最も簡単とされる獨協医科大学、埼玉医科大学、北里大学医学部、川崎医科大学などと理ⅢではもうIQにして40くらいのどうしようもない壁がある。
その最も簡単とされる医学部でも早稲田創造理工の下の学科位のレベルはあるからね。
@@Nrc-z8s それがどの程度の難易度なのかよくわからないけど芝浦工業大学の一番難しい学科くらいかな。
@@マルピーギ小林 芝浦工大の最難関(建築学部の一部学科)はマーチ〜理科大位かな。下位私立医や早大理工下位のちょい下
@@Nrc-z8s そうなんや。
@@マルピーギ小林 早稲田先進・基幹理工≒中堅私立医早稲田創造理工≒下位私立医
私立医で昔から国公立以上の偏差値があるのは慶應医と日本医科だけ。慈恵は国立と日程と被せてた時代は偏差値低め。
1985年頃に偏差値40台の医学部を出た人でも医者の仕事自体は勤まってるんでしょうか?
@日本が好きなだけの普通の日本人 それもあるけど、今じゃ求められてる知識の量が全然違うからね。
私大医学部は病院を経営しています。昔当時病院も建てたばかりで借金がありその借金を返済する為に偏差値40でも入学させていたのです。そうすれば5000万を100人入れると50億です。そうして病院経営の借金返済に充てたのです。そういう方は卒業をさせなければいいだけです。私の世代や少し上の世代だと医師のご子息で医学部に入学したものの留年し医師になれず親の病院で事務長をしている者がいます。予備校の先生はこういう事情知らないでしょうね。私は製薬会社のMRを長年してます。昔はMRは接待が多くよく食事の場でそういうお話しを教えてもらいましたよ!
@@rymankazutaro さん、病院事務長もピンキリですよね。『土地を借りている弱味で地主の身内の阿呆を事務長にせざるを得なかった。』みたいな事例はよく聞きましたし。今は病院経営に特化したコンサルタントがいますからこういったことは少なくなったのでしょうけど。
やぶ医者という
町医者は開業医やGP と言いますがそう言う開業医が流行る条件は患者受けがいいかどうか とか 立地条件であったりします。当時偏差値40台の医学部卒の医師でも経営手腕に長けていたりして ヤブ医者と言われるどころか近隣では信頼を得て大流行りし名医と呼ばれている人も多くいます:世の中学歴ではありません。それは全てに通じるものがあります。
中上位国医慶医しか再受験許されていない仮面ワイ涙目
慶医許されてるだけマシよ、金銭的に。
仮面させてもらってるくせに慶應医の学費払ってもらえるだけでも親に感謝やぞ!
慶医より日医順天とかの方が安いやろ
順天堂医って国立医や国立理系だと、どこと難易度同じくらいだと思う?
広医京大理系クラス
千葉大学医学部と同レベルでしょうか…………
俺含め2枠受かってるとかザラだからほんとだよ
筑波受かるなら順天堂なんて余裕
基本旧帝の滑り止めだけど対策しなかった人は順天の問題だと落ちるよ
受験生でもない、医学部生でもない、教師や塾の先生でもないただの一般人が、掲示板とかで医学部は簡単だ!いや難しい!とか議論してるの本当に謎
ここで議論している輩が部外者の一般人であるとと規定しコメする奴の方が謎ってことー\( 'ω')/
@left Radical えっ?どこで調べられるの?
医学部受験は、CAST DICE MEDICAL
都心の女子中高一貫校出身です。周囲の友人の成績だと理Ⅲ≫≫≫慶應>=医科歯科≫千葉=理1>=横市=慈恵=理2=地方宮廷>日医=順天筑波医>地方国医、昭和、国福あたりでしょうか。問題との相性、共通一次の得意不得意あるのでなんとも言えませんがこんなものでしょうか。
全然違うわ。なんで慈恵が理科二類と同じやねん
@@kankurouJP 旧帝医落ち慈恵なら互角かな
慈恵はほぼ医科歯科千葉等の国立落ちですよ合格してる人で専願はあまり見ない。
うちの学校で千葉医受かった人全員慈恵落ちてましたね。
慶應より医科歯科の方が上じゃね?離散落ちとかが多いからってこと?
底辺私立医でも京大一般学部を50パー合格できるくらいの学力は必要だと思っている
底辺医学部は学費が高く受ける層がほんとに限られるので、受験層と受験難易度はかなり低いですよ
@@高橋翔多-u8g そうなんかな?受けてないけど帝京とか川崎でも一般は結構倍率高いし、自分は私立医全滅だったから、世間が言うほど簡単なイメージはないなあ
@@ガイトン生理学 たしかに世間がネタにするほど簡単な世界だとは思いませんが、底辺私立医に入るには京大理系と戦えるレベルの学力が必要というのは、医学部を過大評価しすぎかと思います(一浪私立医より)
いや、京大工学と医学部はとんとん
@@SSSS.Diamond 医学部といっても私立国立問わずピンキリだけど、少なくとも下位私立医学部と京大工学がトントンはありえんよな、明らかに京大工学が難しい、受験したことあれば分かるはず
でも、ビリおじ琉球ダメだったよね。
昨年落ちた時も面接点がかなり低かったようですね。面接点が満点ならほぼボーダーラインまでいく成績だったようですよ。
どう考えても面接落ちでしょ、大医は再受寛容だから受かったんだよ
@@mr.children287 群馬医といい、琉球医も国立なのに年齢差別が甚だしいと思いますね。
早慶理工もピンキリだよなぁ。早稲田創造理工の一部は絶対65ないだろ。
合格者の8割が入学辞退しますからね
神戸医、名医あたりが京大非医と同じくらいの難易度。なんなら国語が2次にあるから京大のがムズい
少なくとも情報は名医より難しい
@left Radical ガチッてる人がいるいないではなくてやっぱり科目としてしっかり配点が与えられてるかどうかの差はでかい
@@たまわやかしはやわ 物工=神医、情報=名医くらいかな。
@アル 偏差値で見ると、情報=名医=神医で、科目数だと情報のが多いんですが?
今年の駿台A判ライン 79離散78脅威75医科歯科(後期)74範囲、医科歯科71千葉医(後期)70九医、名医(後期)69千葉医、名医、奈県医(後期)68東北医、神大医、阪公医、広島医、山梨医(後期)、三重医(後期)67北医、、、2022年難関大学理系学部合格者の平均偏差値(全統記述模試)(「栄冠目指して」より)東大理三 77.9京大医 76.8阪大医 74.0東大理一 73.1東大理二 71.9医科歯科医 71.6九大医 71.6名大医 71.3京大工情報 71.0東北医 70.5千葉医69.7
どの大學どの學部に進むにせよ、この世が舞臺の website の生命力を模範に學問に専念して欲しい。
コバショー太った
国公立医学部の話全然なかったな🥲
東大法学部と広島大学医学部医学科とどちらが難しいですか?
東大舐めすぎワロタ、東大文系は全国の文系のトップだらけだからえぐいぞ
私立医卒の高齢の医者はかなり頭悪い可能性があるね思い当たる
金沢医大、埼玉医科大学、川崎医大。→「金玉の川」。
金玉の川≒早稲田創造理工
偏差値37.5でも何も問題もなくできてしまうのがお医者様のお仕事...
今では医学の進歩によって求められているレベルが変わってきているので、中年以降の医者と若い医者のレベルは比べられないですね。
ちゃんと国家試験あるから大丈夫と思います、多分
サラリーマンと公務員は猿でもできる
少子化で、近畿地方の私立医学部も昭和58年当時に比べるとやさしくなりました。
んなわけ
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系UA-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
医学部に入るのも入った後も医者になった後も大変な苦労があるから本当に目指してる人は凄いよ
1985年頃の医学部入試を経験しました。当時は 多くの私立大学医学部の学納金(寄付金または学債含)が 現在よりも高額でしたから 国公立大学医学部と私立大学医学部の併願する受験生は 非常に少なかったことは事実です。国公立大学医学部の受験を失敗した場合には 早慶理工学部や私立薬学部などに進学することが普通でした。私立大学医学部の一部には 寄付金(または学債)の多寡が 入試合否に特別な配慮をしていたかもしれませんが(噂では) 多くの受験生は 入学手続きを済ませてから 父兄が大学事務長などに呼び出されるなど 各家庭の経済力に合わせた大学側の希望金額を提示されることが 一般的であったようです。あくまで任意の寄付金(または学債)であり 私立大学の医学部受験生が多い 某予備校の進路指導担当の先生に入学試験前に相談した経験がありますが どこの私立大学医学部であっても 無理して払わなくても問題はないと断言されました。払わなくても入学許可が取り消しになることは絶対にないのですが 子どものためにと せっせと頑張って支払った父兄は多かったのが実情でしょう。
医学部が低かった時代は理工学部が人気だった、ということですかね 医と理工の相関関係が知りたかった
親が簡単だった時代の医学部出身で後を継ぐべく医学部受験する子とかものすごく辛そう
それまさに俺
ワイの親は昔の名残で私医は慶医以外Fランだと勘違いしてるから御三家順天国福すら許されなくて涙目
医者のガキ多すぎて腹立つわここ
良い人生歩みやがって
@@すとろま 今何郎目ですか?
@@momiji6755 まだ高2でワロタ
なんかコメ欄に友達が阪大の基礎工で仮面して神医に行ったから医学部は大したことないって言ってる人いたけど、自分の体験談だったらまだしも、敢えて友達の経験で語るあたり自分の頭の悪さを露呈してて好き。
その人全員に失礼で草
カムイ!?
おるよな友達がたりえぐいやつ
自分の体験談にしろ他人の体験談にせよ、ほんの一部の例を出して、それを全てに当てはめて一般化するというのが頭の悪さの典型だよね。
生存者バイアスってやつですね
結局は医学部医学科は最難関に、変わりはないですね。違うのは東京大学と比べてどちらがきついですかだな! 昔は群馬大学医学部医学科が、東京大学理科一類より難しかったね。
「大学によっては正規合格者の偏差値じゃないかと思う」と言われていますが、それはないですね。大学側が偏差値を伝えているわけではなく、塾生が合否結果を河合塾に答えているだけだからです。生徒がみな、あらかじめ決められた特定の大学だけ正規合格かどうかを塾に報告するってありえないですね。
12:51
↑連打するとDJコバショー
つめり、つめり、つめり…
私立医学部は受験倍率が一般学部と違って桁違いに多いからなぁ。偏差値がブレる。
僕が受けた医学部は倍率20倍で腰抜けました
普通の受験と医学部受験って別物感ある
Castdiceさんの発信されてる情報は本当に助かりますし、すごくためになり、わかりやすいです😊
@@oh_kuwa 塾でサクラ雇ってるとか聞いたことないぞ
ついでにこの返信でこの垢がサクラじゃない証明になったでしょ
普通、医学部入試に苦戦する人が多いが、私はまさかの国試苦戦です。
医学部入試は苦戦しなかったんですか?
クランケとして診察を受ける場合担当医の出身大学を訊くようにしています。医師国家試験の受験回数まではわかりませんが医科大学病院や大きな病院は院長の出身大学がわかればたいていは何々大学閥が形成されています。開業医は除いて勤務医は権力志向の強い組織にいることになります。開業医は一代目の場合子供を医師にさせたがるのは医療機器が高くて親一代ではペイできないからだと言う話しもあります。
自治医科大のように国家試験対策をしている大学もあるが東大でも合格率は85%ぐらい。国家試験落ちたのはあなたの勉強不足。
@@和弘松本-x1b 医者を出身大学で選ぶのは間違っていますね。
三流私大出身で優秀な医者もいれば東大や旧帝出ているのに患者に不利益を与える腕の悪い医者もいます。
また臨床医としての腕と出身大学は正直相関関係はないと言えます。
口コミや患者や知り合い同士の情報で選ぶ方が正確だと思います。出身大学で選ぶと後悔しますよ。
大学病院や公立病院ほど理不尽な学歴重視社会はないと思う。本当に意味不明だよね。
臨床医としての能力は学歴とは本当に関係ない。
私立の医学部は傾向がとてもはっきりしてるところが多いのでそれ用の勉強をどれだけしたかは大きいですよね。
30年前の父親世代だと、国公立の最底辺医学部で地底理系より明らかに下、鳥取医医で京大理系と同じくらいでした。現在の医学部の高さはそれと比べたら異常。
河合偏差値のいい面も悪い面もあるけど合格率で偏差値出してるから、そもそも合格者平均出しても滑り止めが多ければ意味が全くないし、かといって50%のラインが引けないと慶応SFCのように河合と駿台で15以上乖離のある偏差値になる。やっぱり河合・駿台などバランスよく見ないとダメかなと
私立理工系・医学部ともにローラー作戦が可能だから医学部ローラーすれば地方帝大・早慶落ち理科大くらいの人でも最下位医学部受かりそうだけど、医学部ってほぼ理科2科目なのが大きいのよね。私立は理科大全学部、早稲田教育ですらも理科1科目でいいわけだし。さらに共テで8割乗せるのは...
公立中の学年1位がいけるか行けないかのレベルだと思う(地方)
地方なら尚更キツい
地方だけど数人おるで
無理
ソース1位のワイ
医学部は人気学部なので自ずと倍率は上がると思います。しかし国立大学、私立でも慶応、慈恵会医科大学、日本医科大学などランキングはあると思います。私学の場合お金と言う高いハードルの一次試験があるのも事実です。
60人の公立中から俺含めて医学部2人おる
私立医学部の受験より一般人が私立医の学費をどうにかする方が難しい…
高すぎますよね
闇すぎる
まず受かりましょう!
自分は融資してくれる資産家と契約結べましたよ
私の大学受験時代(1980年代)は私立医学部は慶応と自治以外とても簡単でした。
1点100万円って日本大学医学部では?
40年前木下博勝が杏林大学に行きましたし。
東大と比較してもなぁ。確かに医学部はむずいけど。
東大が難しすぎるからなぁ。
受験者が少ないと言うけど、倍率はそれなりに高かった。多浪生も昔から居たんよね。
1995年頃より前は医者なるには、
勉強が出来るか(国公立)、親が金持ちか(私立)のどちらかだった。
それが今は、私立で一番低いところでも偏差値60オーバーだからね。オッサンとかだと今でも私立医学部は金払えば入れるって認識でいる人もいるみたいだけど。
昔から医学部受験は医師のご子息の戦いです。私大は特にそうです。1985年の医師の数と今の医師の数では桁違いに多くなったので
医師のご子息が増え私大医学部も難易度が上がりました。しかし少し前の東京女子医大の問題の際同じ事をしていた私大医学部もあったようですし、そもそも親がOBなら教授クラスと親しかったりするので、、、、OB枠もあるとかないとか?
私大医学部には2次試験 論文と面接がある事をお忘れなく、その真の意味も、、、
6:31 同じ偏差値なら人数が多い時代のほうが学力が高いという主張は間違いですね
超上位層の場合に限りますね
間違いじゃなくね?
@@つれたく 四国の人と、日本人全体の体格がほぼ同じなら、身長180cmの人は四国内偏差値も、全国偏差値もほぼ同じ。
よく混同されるのは今と昔の東大の難しさ。東大の枠は今も昔も3000人。
例えば四国の身長上位10人と全国の身長上位10人で対決したら全国の方が身長高い集団が集まりそうじゃないですか?
各層の受験生が均等に減っているなら誤りですが、大学進学率は年々上がっており、昔は大学に進学しなかった学力層の受験生が増えていることを思えば、一概に誤りとも言えない気がします。
私の出身校は、在籍当時、大学進学率ですら、浪人込みで2割程度あるかないかだったが、それでも、同じ部活の同級生女の子が私立の医学部に合格した。今だったら、そのような高校で医学部合格者が出たならば、結構な騒ぎになると思うが、当時はそんなことはなかったなぁ。今から30数年前の話。医学部総難化時代が言われるようになったのは、おそらくバブルが崩壊した後。就職氷河期が訪れ、従前は教授推薦でバンバン就職先が決まっていた理工系ですら就職口がなくなった背景が原因だと思う。今や、東京理科大に合格できるレベルの学力がなければ、日本のどこの医学部大学にも合格できないと言われる時代。ただ、近時は将来的に医師過剰時代が到来すると見込まれているためか、若干ながらも、医学部ブームに陰りが見え始めている。
40年程前 実際にここに挙がったK医科大から合格もらった者です その時他に受けたのは成城、成蹊、武蔵で、こっちは全滅でした 結局一浪して明治
今となってはこれで良かったと思いますが、今から思うとK医科大って何だったんだろう?明らかに偏差値で言うと50無かったです
僕と交代してくださいww
今の時代だと
僕は慶応理工学部受かってすぐに休学して医学部目指して浪人中です
僕が運悪かっただけじゃなく
同じ医学部コースの友達にも慶応理工で仮面浪人してる人もいます
ガチでそんな時代になって欲しいものですw
久しぶり紫トレーナーのナカハシ
国大セミナー高井さんもそうですが、塾の先生は声が高すぎる説を考察してほしいです。
もう受験からだいぶ遠ざかってるけど、医学部だけはほんと別格って印象
そんなことまじでない
@@kumanomigame 医学部ですか?
CASTDICEの単語アプリ(お試し版)やってたら2箇所間違いを見つけたのですが、どこか問い合わせる場所ありますか?
アプリ内では問い合わせが見当たりませんでした。
コバショーさんかナカハシさんにdmしてみてはどうですか??
@@abcju コバショーさんのtwitter上で、固定されたツイートに単語アプリが紹介されていたのでそのツイートに返信して問い合わせました。ご教示いただきありがとうございました。
医学部≠賢い、医学科=賢い
日大、東海大、東邦大、獨協医科大学などの医学部は内部から進学したい場合はどの位難しいのだろう?
学年で一位、二位ぐらいまで?
医学部内部推薦狙って中受する人いるんだろうなぁ。。。
OBだけど、東邦は15人分枠あるよ。上位層は国立医・東大・東工大目指すから実質50番目ぐらいに入ればいい。
ありがとうございました。
私立医の学費が工面出来るご家族で中受させるなら狙い目ですね。
日大付属校で一番だった高校出身です、学年で一位二位の人でしたね、2人とも評定は満点でした。
説明分かりやすいな。声が良いね😊
めっちゃわかる
順天堂大学の合格最低点が公表されていないのはなぜ。
採点の公平性に問題があるのでは?
福岡の裏口がバレるからできない
だから、私大医学部は、学力以外の所で、勝負できるので、ある意味簡単とも言える。
東海大学が志願者千人程減少で来年から数3を削除するそうです
昭和の国語導入など今後これらの動きは広まるのでしょうか?
1番簡単な地方国公立医学部でも合格者は下位旧帝の非医学部は余裕って感じですよね。
一番簡単な国公立でも中堅旧帝くらいは余裕だと思うよ。
下位旧帝非医だと下位私立医くらいだと思う。
文系やからマジで疑問に思ってた。
そりゃあ、もとの大学がすごければ医学部もすごいんやろうけど、底辺大学でも医学部ですって言ったら赤いタヌキもめっちゃヘコヘコしてたから
高田ふー○ん
そういうことかいwww
唐突にどん兵衛出てきて、なんかわからんかったわ
”勘弁して欲しい、、、ホントにムズイから~!”
”何処も、クソムズイっすョ!”と、愚痴の連呼。
川崎医科大学、川崎市にあると思ってた人←
40年さかのぼらなくても20年前でも簡単な私立医学部なんかたくさんあった。
そりゃFランみたいな私立医学部は無かったけど、立命館理工や関学理より簡単な私立医学部は大量にあった。
私立医の学費が高いのか国立が安すぎるのか分からん
1点100万円の時代でしたよ。合格点より少ない点数x100万円で入れたよ。医学部だけど。50年以上前です。医者の息子しか私立医学部にいけない時代でした。
東京大学
1日1時間の勉強時間で順天堂医学部受かった人が本まで出していますが?
だからなんなんだ、、
順天は私立医の中でも紛れもなくめちゃくちゃ難しいぞ…天才の例を出されても困るんやが…
私大医学部の河合塾ボーダー高いのは倍率高いからでは無いですか?
中橋さんがdaigoさんの話し方に似てきていて草
医学部生を教えていますが、以前からナカハシさん?の医学部のレベル感覚??
昔ならまだしも、私立医学部か東京理科大や早稲田レベルではないような?
医学部に関してのみ、余りご存知ないのでは?
ナカハシさん千葉大学医学部ですよ。
@@中村優希-j1n さん
はい、存じています。だからより不思議に思っていました。
偏差値的に早稲田創造理工と下位私立医がおおむね拮抗してますね。
国は、国公立医学部の受験体系を一元化して、医学部受験生に同一の試験をさせて得点上位者から希望の大学へ入学できる制度にすればいい。上位90人くらいは東大理三を希望すると予想、それ以下は京大、医科歯科、旧帝国大学の医学部へ、以下同様・・・。これならば国は成績上位者から医学部合格者を取ることができる。
私立医学部が猛反対しそう
2人とも声キモくて好き
医師になって30年ほど経っているものです。付け加えると、当時医師過剰時代が来ると言われていたのと
情報処理ブームで、私が入学した年は京都大学の医学部の合格最低点より
工学部の情報処理のほうが合格最低点が高いと話題になりました。
某北陸の私立医科大学など国試の合格率が50%台でした。
F岡のせいで医学部なめられてる
ラグビーの??
予備校関係者ですが、「正規合格の偏差値はもっと低い」というお話は、実態は逆の事実で成り立っています。 これには、医学部入試のカラクリと偏差値を出す仕組みを知っていればわかることです。
例えば、ほとんどの医学部では、入学定員が80~100名程度ですが、正規合格するには、一次試験の筆記試験で、この80~100番以内に入る必要があります。 この順位に入らなくても、一次試験は300人程度は通過し、二次試験の面接に進むことができますが、裏口ルートを持っていない受験生は、先ほどの80~100番以内に入っていなければ、ほぼ最終合格できません(二次試験はただの得点調整にすぎないため)。 私立底辺医学部の大学の二次試験の点数を見てみてください。ほとんどの大学が、二次試験の合計点数を公開していないからです。逆に、国公立や中堅私大以上は、二次試験の点数も公表していますよね。
この裏口ルートのからくりは、こうなっています。
・80~100番以内に入る生徒は優秀なので、より上位の大学や他大学の医学部にも合格する
・すると、定員の半分程度は空き枠が出るため、補欠合格を出すことになる
・補欠合格の際、裏口ルートで寄付金等を払うことができる生徒から入学する権利(補欠合格)が大学より連絡される
・その際、本当は補欠合格できたはずの得点をとっていた生徒が、二次試験の面接等で大きく減点され、補欠合格をもらうことができなくなる
・寄付金等を払う裏口ルートは、親のつながりや医学部予備校が用意するルートで獲得することができる
これは、医学部関係者からすれば、有名な話です。
次に、偏差値の仕組みですが、河合塾では、毎年、模試受験者に、受験後の追跡調査を行っています。そこで、模試でどのくらいの偏差値を取っていた生徒が、どの大学に合格して入学したか、確認をしています。つまり、合格大学と入学大学の全データと、受験していた年の偏差値をマッチングさせ、偏差値を算出しているのです。
話をまとめると、私立底辺医学部でコネなしの生徒が、正規合格に必要な偏差値は、62.5よりもはるかに高く、65~67.5まで上がります。なぜなら、裏口ルートの学生は、偏差値55~60前後で合格するため、入学定員の半分程度が、これで占めており、母集団として大きな割合を占めているからです。ニュースで有名となった東京医科大学は、まさにこのシステムですよ。チャンネル登録者数の多いチャンネルとして、こういった仕組みが裏で存在しているということを、是非、世の中の皆さんにお伝え頂きたいです。
まさにそれです。コネなし正規合格は見かけの偏差値以上ということです。
特にコネや裏口などで有名とされる大学こそ言えると思います。
ガチのあるあるです
知らん人はなんも言わん方がいい
この現実は、模試偏差値ではA判定取れていた人が、底辺私立医大に落ちて、他大学には受かることもある「あれ?なんで?」という、アルアルなお話です。
大学レベル感は違いますが、この問題については、私立医大の闇をラップ「Sai no Kawara」で歌うcrystal-zさんが有名です。
ua-cam.com/video/PmPJLVDFQAA/v-deo.html
東医の問題で、私立医大の不正入試が注目されましたが、未だに水面下で行われているのが実態です。特に、地方底辺医大で、この不正が放置されています。
入学定員の半分が裏口ルートってのは言い過ぎじゃね?
流石にそこまでの数裏口はないだろ
裏口半数が半数占めるってのは何を根拠に話してるのかが全く謎だな、
私立医学部は、学力の前に学費
わい順天医学部補欠からの合格だったけど河合だと偏差値75くらいだったよー
ナカハシさん、太り過ぎじゃないですか??
医学部が早稲田の教育レベルって?まじ言ってるの?
私立医学部で留年したら終わり
私立医学部中賢は国立大学と比較したらどもレベルでしょうか???
国公立最底辺≒私立中堅くらいかなと思います。
入試方式も違いますのでなんとも言えませんけどね。
弘前旭川よりはむずいくらい
医学部同士で比べてってこと?
@@しきにゃん 文系しゃしゃんな
今は下位医学部でも早慶理工より明らかに入試難易度高いです。医学部受験を実際にしたことがある人ならわかります。
ここで騒いでるのは私立医学部受験してない人がほとんどです。
わかってtvに出てた昭和大学医学部の人は早慶より下って言ってたよ。
そんなことマジでない
早慶理工合格してすぐに休学しとるやつ俺以外にももう1人同じ医学部コースのやつにいるし
まあ昭和大は受けてないからしらんけど医学部は君らが思っとるよりムズい
@@fuck_da_police
千葉大学医学部の中橋さんが、
医学部下位は理科大レベルと言ってたよ。
流石に医学部受験者が言ったら否定できないでしょ。
河合塾の偏差値だと
下位私立医=早稲田理工の下位、理科大の最上位
だね。
中堅医大って言われるとこに通ってるけど俺が受けた時は早慶理工と同じかやや上って感覚だったな。早慶慶應理工蹴ってきてる人が3人同期にいるわ。その人達も早慶のが簡単とは言ってた。俺が当時早慶受けたら受かるかって言われると分からんけど。
俺の友達山大医学部諦めるって言って阪大工学部受かってた
そりゃ山大医学部目指してたら阪大くらい受かるでしょ笑
山大ってどの山大?
@@西達-n8p どの山大も変わらんと思うけど山口
山形なら阪大と互角
医学部と一括にしても難易度には天と地ほどの差がある。最も簡単とされる獨協医科大学、埼玉医科大学、北里大学医学部、川崎医科大学などと理ⅢではもうIQにして40くらいのどうしようもない壁がある。
その最も簡単とされる医学部でも早稲田創造理工の下の学科位のレベルはあるからね。
@@Nrc-z8s
それがどの程度の難易度なのかよくわからないけど芝浦工業大学の一番難しい学科くらいかな。
@@マルピーギ小林 芝浦工大の最難関(建築学部の一部学科)はマーチ〜理科大位かな。下位私立医や早大理工下位のちょい下
@@Nrc-z8s
そうなんや。
@@マルピーギ小林
早稲田先進・基幹理工≒中堅私立医
早稲田創造理工≒下位私立医
私立医で昔から国公立以上の偏差値があるのは慶應医と日本医科だけ。
慈恵は国立と日程と被せてた時代は偏差値低め。
1985年頃に偏差値40台の医学部を出た人でも医者の仕事自体は勤まってるんでしょうか?
@日本が好きなだけの普通の日本人 それもあるけど、今じゃ求められてる知識の量が全然違うからね。
私大医学部は病院を経営しています。昔当時病院も建てたばかりで借金がありその借金を返済する為に偏差値40でも入学させていたのです。そうすれば5000万を100人入れると50億です。そうして病院経営の借金返済に充てたのです。そういう方は卒業をさせなければいいだけです。私の世代や少し上の世代だと医師のご子息で医学部に入学したものの留年し医師になれず親の病院で事務長をしている者がいます。予備校の先生はこういう事情知らないでしょうね。私は製薬会社のMRを長年してます。昔はMRは接待が多く
よく食事の場でそういうお話しを教えてもらいましたよ!
@@rymankazutaro さん、
病院事務長もピンキリですよね。
『土地を借りている弱味で地主の身内の阿呆を事務長にせざるを得なかった。』
みたいな事例はよく聞きましたし。今は病院経営に特化したコンサルタントがいますからこういったことは少なくなったのでしょうけど。
やぶ医者という
町医者は開業医やGP と言いますが
そう言う開業医が流行る条件は患者受けがいいかどうか とか 立地条件であったりします。当時偏差値40台の医学部卒の医師でも経営手腕に長けていたりして ヤブ医者と言われるどころか近隣では信頼を得て大流行りし名医と呼ばれている人も多くいます:
世の中学歴ではありません。それは全てに通じるものがあります。
中上位国医慶医しか再受験許されていない仮面ワイ涙目
慶医許されてるだけマシよ、金銭的に。
仮面させてもらってるくせに慶應医の学費払ってもらえるだけでも親に感謝やぞ!
慶医より日医順天とかの方が安いやろ
順天堂医って国立医や国立理系だと、どこと難易度同じくらいだと思う?
広医京大理系クラス
千葉大学医学部と同レベルでしょうか…………
俺含め2枠受かってるとかザラだからほんとだよ
筑波受かるなら順天堂なんて余裕
基本旧帝の滑り止めだけど対策しなかった人は順天の問題だと落ちるよ
受験生でもない、医学部生でもない、教師や塾の先生でもないただの一般人が、掲示板とかで医学部は簡単だ!いや難しい!とか議論してるの本当に謎
ここで議論している輩が部外者の一般人であるとと規定しコメする奴の方が謎
ってことー\( 'ω')/
@left Radical
えっ?
どこで調べられるの?
医学部受験は、CAST DICE MEDICAL
都心の女子中高一貫校出身です。
周囲の友人の成績だと
理Ⅲ≫≫≫慶應>=医科歯科≫千葉=理1>=横市=慈恵=理2=地方宮廷>日医=順天筑波医>地方国医、昭和、国福あたりでしょうか。
問題との相性、共通一次の得意不得意あるのでなんとも言えませんがこんなものでしょうか。
全然違うわ。なんで慈恵が理科二類と同じやねん
@@kankurouJP 旧帝医落ち慈恵なら互角かな
慈恵はほぼ医科歯科千葉等の国立落ちですよ
合格してる人で専願はあまり見ない。
うちの学校で千葉医受かった人全員慈恵落ちてましたね。
慶應より医科歯科の方が上じゃね?
離散落ちとかが多いからってこと?
底辺私立医でも京大一般学部を50パー合格できるくらいの学力は必要だと思っている
底辺医学部は学費が高く受ける層がほんとに限られるので、受験層と受験難易度はかなり低いですよ
@@高橋翔多-u8g そうなんかな?受けてないけど帝京とか川崎でも一般は結構倍率高いし、自分は私立医全滅だったから、世間が言うほど簡単なイメージはないなあ
@@ガイトン生理学
たしかに世間がネタにするほど簡単な世界だとは思いませんが、底辺私立医に入るには京大理系と戦えるレベルの学力が必要というのは、医学部を過大評価しすぎかと思います
(一浪私立医より)
いや、京大工学と医学部はとんとん
@@SSSS.Diamond
医学部といっても私立国立問わずピンキリだけど、
少なくとも下位私立医学部と京大工学がトントンはありえんよな、明らかに京大工学が難しい、受験したことあれば分かるはず
でも、ビリおじ琉球ダメだったよね。
昨年落ちた時も面接点がかなり低かったようですね。面接点が満点ならほぼボーダーラインまでいく成績だったようですよ。
どう考えても面接落ちでしょ、大医は再受寛容だから受かったんだよ
@@mr.children287 群馬医といい、琉球医も国立なのに年齢差別が甚だしいと思いますね。
早慶理工もピンキリだよなぁ。
早稲田創造理工の一部は絶対65ないだろ。
合格者の8割が入学辞退しますからね
神戸医、名医あたりが京大非医と同じくらいの難易度。なんなら国語が2次にあるから京大のがムズい
少なくとも情報は名医より難しい
@left Radical ガチッてる人がいるいないではなくてやっぱり科目としてしっかり配点が与えられてるかどうかの差はでかい
@@たまわやかしはやわ 物工=神医、情報=名医くらいかな。
@アル 偏差値で見ると、情報=名医=神医で、科目数だと情報のが多いんですが?
今年の駿台A判ライン
79離散
78脅威
75医科歯科(後期)
74範囲、医科歯科
71千葉医(後期)
70九医、名医(後期)
69千葉医、名医、奈県医(後期)
68東北医、神大医、阪公医、広島医、山梨医(後期)、三重医(後期)
67北医、、、
2022年難関大学理系学部合格者の平均偏差値(全統記述模試)(「栄冠目指して」より)
東大理三 77.9
京大医 76.8
阪大医 74.0
東大理一 73.1
東大理二 71.9
医科歯科医 71.6
九大医 71.6
名大医 71.3
京大工情報 71.0
東北医 70.5
千葉医69.7
どの大學どの學部に進むにせよ、この世が舞臺の website の生命力を模範に學問に専念して欲しい。
コバショー太った
国公立医学部の話全然なかったな🥲
東大法学部と広島大学医学部医学科とどちらが難しいですか?
東大舐めすぎワロタ、東大文系は全国の文系のトップだらけだからえぐいぞ
私立医卒の高齢の医者はかなり頭悪い可能性があるね
思い当たる
金沢医大、埼玉医科大学、川崎医大。→「金玉の川」。
金玉の川≒早稲田創造理工
偏差値37.5でも何も問題もなくできてしまうのがお医者様のお仕事...
今では医学の進歩によって求められているレベルが変わってきているので、中年以降の医者と若い医者のレベルは比べられないですね。
ちゃんと国家試験あるから大丈夫と思います、多分
サラリーマンと公務員は猿でもできる
少子化で、近畿地方の私立医学部も昭和58年当時に比べるとやさしくなりました。
んなわけ