【兵器解説】ジェリカン・WW2で大活躍し戦車部隊を支えたすごい燃料ポリタンク

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 173

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 8 днів тому +1

    英国人がコンセプトを考える
    フランス人が画期的アイデアを盛り込む
    ドイツ人が細部を工夫して品質の高いものを作る
    米国人が過剰な工夫を除去して量産性を高める。ジェリカンではフランス人の出番はなかったが・・・

  • @catmur5372
    @catmur5372 Місяць тому +1

    無駄に補強のプレスの形がカッコいいんですよね

  • @Mr5htp
    @Mr5htp 7 днів тому

    人が持てる範囲で大容量から軽い少容量の物もある。灯油缶みたいなスクリューキャップの物に比べて素早く開けられる。
    穴も大きそう、もしそうなら短時間で中身をぶち撒けることが出来る。アーミー調の目出たない色の物が多い。
    等の特徴があるので京アニ事件以降、NGになり易くなったのかもしれませんね。

  • @和泉昌俊-k2j
    @和泉昌俊-k2j 3 місяці тому +1

    現代では、ポリタンクでは、水か灯油はともかくガソリンは保管運搬は、禁止されてますね。

  • @MikeMartin-l9d
    @MikeMartin-l9d 8 місяців тому +1

    ポリタンて、プラスチックのタンクなんでは???

  • @久里富
    @久里富 11 місяців тому +1

    こんな勉強になる動画が理由もわからず消されるとか、ほんと困りますね。

  • @koma7634
    @koma7634 Рік тому +4

    確かパットン将軍だったと思いますが、「兵隊なら腹が減ったら革ベルトでも食えるが、戦車は燃料なしでは1ミリも動かないんだからな!」と補給重視のアメリカらしからぬセリフを言っております。

  • @はやてしゅん
    @はやてしゅん 4 місяці тому +1

    タミヤ ジェリ缶土嚢セット

  • @辻野英伸
    @辻野英伸 2 місяці тому +1

    こういう、携行備品に迄、利便性を考案させるとな、「戦争は発明の母」と言われる皮肉な所以なのかもですね😢😮😅

  • @浮沈子
    @浮沈子 5 місяців тому +2

    子供のころは会話の断片からゼリーの缶詰だと思ってた

  • @ナイトセイバーチャンネル
    @ナイトセイバーチャンネル 11 місяців тому

    マッドマックス2でメル・ギブソンが天秤棒で4つ運んでいたイメージ。

  • @takochan19
    @takochan19 Рік тому +40

    この形のジェリカン、最近現物を初めて見たけどけっこう大きくて20リットル入りと聞いて納得。
    灯油を買うときのポリタンク18リットルよりたくさん入るんだもんな
    ドイツ人のこの手のものを生み出す能力は本当に天才的だ

  • @九拾参式
    @九拾参式 Рік тому +1

    自前の水筒、ジェリ缶に変えようかな。

  • @小林丸-h2g
    @小林丸-h2g Рік тому +2

    ジェリー引っかかるならジェリービーンズとかも引っかかるんですかね?
    ふと思ったんですが、トムとジェリーってもしかしてアメリカとドイツを表現してるんですかね?

  • @THE.Everestlist
    @THE.Everestlist Рік тому +4

    前に出したのがまた出たからびっくりしたタイムスリップしたのかと

  • @田-z6o
    @田-z6o Рік тому +1

    ガソリンの携帯 法基準が色々変わったから?

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h Рік тому +7

    くっそ最近にやんなかったっけ?って思ったらそんな理由が・・・

  • @akutohegan1233
    @akutohegan1233 Рік тому +8

    ジェリカンの手裏剣みたいな溝が運営的にはハークロに見えたのかも

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 Рік тому +78

    謎の圧力を掛けられたジェリカン

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ Рік тому +2

      それ、なんてテレビリモコン?

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo Рік тому +9

      謎のプレス加工で作られたジェリカン

  • @アメリカ自由帝国
    @アメリカ自由帝国 5 місяців тому

    ヒトラー、軍……うっ頭が

  • @inanntu
    @inanntu Рік тому +18

    このチャンネルのお陰で
    持ち手が3本の理由が分かった

  • @nopperabou542
    @nopperabou542 Рік тому +5

    これじーさまが生きてる時に愛用してた。

  • @tama-ekityou-dairi-hosa
    @tama-ekityou-dairi-hosa Рік тому +10

    ツベのAI君の審査は「検討師 岸○」並みにマトモに仕事しないことに定評あるから気分で広告停めたんでわww

  • @鴨谷周
    @鴨谷周 8 місяців тому

    感動しました。今までで、一番盲点をついた動画です。

  • @monolithpost
    @monolithpost 6 місяців тому

    ジュリカンが欲しくなりました。

  • @のぐちはじめ-t2x
    @のぐちはじめ-t2x Рік тому +5

    なんで取っ手が3つもあるんだ?ど思っていたが、なるほど、いろんな持ち方が出来るのが、輸送や手動の給油に便利だったのね。
    イギリスではジェリ缶で湯沸かしして紅茶を飲んでたってのも、面白いな~😄

    • @チェア-t5s
      @チェア-t5s Рік тому +2

      イギリスが湯沸かしに使ってたのはただの一斗缶ですよ

  • @モブヲタ
    @モブヲタ Рік тому +9

    ジェリカンか!
    会社にガソリン入ったジェリカン置いてあって「これ、武器屋のお姉さんで見たやつや!」ってなってたけど名前思い出せなくなってたんで助かりました

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 Рік тому +27

    俗称のジェリー缶がそのまま正式名称になっちゃったって、
    アメリカン→メリケンの使ってる小麦粉がメリケン粉みたいなものなのか

    • @raxa14080
      @raxa14080 Рік тому +4

      ちなみにメリケン粉の名称は…日本でも沖縄県くらいか、一部の世代くらいにか通じないッテ聞いたネー…

    • @純一遠藤
      @純一遠藤 Рік тому

      @@raxa14080 boy、二次大戦戦前戦中生まれのジジイババアは地方では小麦粉と言わずに普通にメリケン粉と言っとるぞ。(笑)

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo Рік тому +5

      @@raxa14080 なんとっ!(ゆうちゃん風)
      おいらは一部の世代だったのか。

    • @raxa14080
      @raxa14080 Рік тому +1

      @@yoda_dayo …と、沖縄県出身の友人ガ言ってたデス

  • @滝川洋平-c2z
    @滝川洋平-c2z Рік тому +9

    興味のある分野は徹底的に追及して専門家を黙らせる様な指摘をするが、興味のない分野は部下に丸投げするという最も厄介なタイプのオタクな総統閣下

  • @r91RwKeQ
    @r91RwKeQ Рік тому +43

    8:30あたりの「ヒットラーが軍事的な才覚が高かった」という部分が
    最初の投稿時から審査に引っかからないか?気になっていました。
    特に英語等に翻訳をするとプラスの評価になりそうですし
    今度も引っかかるようなら「軍事的な才覚」は辞めて
    「ヒットラーが作成に事細かに指示を出した」だけにした方がいいと思えます。

    • @ASAK0934
      @ASAK0934 Рік тому +5

      たしかに、全世界を対象にしてる動画サイトですからその辺厳しそうですね
      ニコニコなら基本的に国内向けですから引っかからなかったでしょう

    • @yoshiroh_ironslash_mantis
      @yoshiroh_ironslash_mantis Рік тому +11

      道具発明の功績と戦争の罪は別物だろうに。
      そんなところに噛みつくならトルーマン賛辞も規制してみてもらいたいわ

    • @tsepessyoungdescendants9549
      @tsepessyoungdescendants9549 Рік тому +6

      俺トルーマン嫌いだけどね。アメリカ人的には良い大統領らしいけど。
      でも日本人でいい印象持ってる人いないっしょ。

    • @yoshiroh_ironslash_mantis
      @yoshiroh_ironslash_mantis Рік тому

      @@tsepessyoungdescendants9549 ナチのガス室よりアメリカの原爆のほうがよほど恐ろしいことしてるよね。爆心地に神様の家である教会があったという話を国民にはひた隠しにしてるとも聞いている。ひどい話だわ。

    • @berutoran2
      @berutoran2 3 місяці тому

      な‥なるほどヒトラーに肯定的な評価をすると収益を剥奪されるんですね。
      アメリカらしい検閲

  • @74draken74
    @74draken74 Рік тому +4

    チョビ髭がNGなのかなぁ?

  • @ざつがく博士
    @ざつがく博士 Рік тому +1

    ドイツのジェリ缶の模様がハー〇ンク〇イツに似ているからでは?

    • @カッシングメルヴェイユ
      @カッシングメルヴェイユ Рік тому

      なるほど。だから連合軍は、「あいつらの忌々しいマークと異なるデザインの形状安定溝を作ろう!」とデザインが違ったのですね。

  • @Phantom002100
    @Phantom002100 9 місяців тому

    「容量別の二種類の『一斗』缶」って、ものすごい違和感がw
    とりあえず米英は独にパテント料を払えw

  • @ケルシャー
    @ケルシャー Рік тому +14

    UA-cam「こいつはたまげた これは何だ!何なんだ この物体は!答えろ!」
    「sir ジェリーカンであります sir!」
    UA-cam「広告の収益制限(PT)だ!」

  • @huni545
    @huni545 Рік тому +20

    紅茶で限凸が出来る英兵士の凄さ

  • @masakikawano-fc6ej
    @masakikawano-fc6ej Рік тому +1

    カニスターうまそななまえ

  • @rateximente909
    @rateximente909 Рік тому

    紅茶を崇めよ(洗脳済み)

  • @こいつあいつ
    @こいつあいつ Рік тому +5

    燃料の輸送効率が何割もあがったら、そりゃ、すごいでしょうね。
    戦争にも勝てる

  • @ムライテンノ
    @ムライテンノ Рік тому +1

    FPSとかで撃ったら爆発してるイメージ(ジェリカン

  • @宮池純一
    @宮池純一 Рік тому +33

    個人的にジェリカンと聞いて連想するのが、漫画『エリア88』に登場する傭兵キャンベル。
    ”鉄腕”の二つ名通り鋼鉄製の右腕を持つ彼には、ジェリカンをコーンフレークのようにぶち抜くという特技(?)がありました。

    • @津雲英典
      @津雲英典 Рік тому +8

      「俺は見ての通りこの腕で、鉄腕キャンベルで通ってる。…いいか、お前ら、この喧嘩に手を出すヤツは俺が黙っちゃいねぇぞ、ヘリパイのヘルメットなんざ、コーンフレークと変わんねぇよ」
      なんかそんなことを言って、グレッグと正規兵の喧嘩を二人にやらせていた記憶が在りますね。
      昭和アニメだと、大塚芳忠さんだったかな?
      激渋の声が印象的でした。

  • @sandy4298
    @sandy4298 Рік тому +1

    ヒトラーと鍵十字の写真がヨウツベ検閲に引っかかったんじゃない?

  • @せばすちゃん-w5l
    @せばすちゃん-w5l Рік тому +1

    ジェリカンから戦車に給油してる画像
    漏斗からダダ漏れ。

  • @gikyou81
    @gikyou81 Рік тому +39

    ジェリーは、ドイツ兵に対する蔑称として使われたからでは。

  • @沙流汰彦
    @沙流汰彦 Рік тому +1

    紅茶とか言う武器😊

  • @オトウセイ
    @オトウセイ Рік тому +2

    ムー一族あのおばーちゃんジュリー言うのですね

  • @RT-qq3jj
    @RT-qq3jj Рік тому +16

    50年前に見たバルジ大作戦も独兵はジェリカンとゴムホースでした、感動!

    • @鳥海誠-i4o
      @鳥海誠-i4o Рік тому +3

      米軍が斥候させて、捕虜にしたドイツ兵が持っていたゴムホースの意味がその時点では分からなかったのですが。
      独軍の侵攻後に、指揮官を狙撃した銃弾がジェリカン積んだトラックの運転手に当たって、橋の欄干に衝突しジェリカンが川に落ちて浮いて流されるのを見て、燃料の奪取を看破するというのが良く出来ていたなと。

  • @kei_TE_
    @kei_TE_ Рік тому +9

    お姉さんの所でジェリ缶の説明聞いた気がしてたけど勘違いじゃなかったw
    そういう経緯があったのか・・・

  • @magatsu_cat
    @magatsu_cat Рік тому +12

    あれ?なんかデジャヴ?
    と上げ直しですか、お疲れ様です

  • @pa3143
    @pa3143 Рік тому +2

    ジェリカンはいいようにみえるが、
    実際使ってみると、空気の抜けが悪いので燃料自体はちょろろろちょろろってくらいしか出てこない、
    結局空気抜き付のスポウトが必要になるという、米軍仕様のやつは口が大きいので空気抜きは良く出来る、
    スポウトは本体の中に収納できるものもあるのでどっかに忘れるってこともない、

    • @オレンジオジサン
      @オレンジオジサン Рік тому +2

      趣味じゃなければホムセンの市販品の方が安全で使いやすい
      日常的にジェリカンでガソリン給油する事はあまり無いしね

  • @ソニー株主
    @ソニー株主 Рік тому +5

    タイトルのポリタンクはポリエチレンタンクの略では?

  • @池田智紀-x3j
    @池田智紀-x3j Рік тому +16

    武器解説チャンネルでジェリカンを説明するセンスの良さ
    中身の盗難防止設計がちゃんとされている物があれば現代でも需要高いと思うんだけどなあ。自分も欲しいところだ。

  • @MK-zb8mz
    @MK-zb8mz Рік тому +7

    ジェリカン武装神姫か!

  • @ramsar21
    @ramsar21 Рік тому +8

    一斗缶の一斗は約18リットルの事じゃ無かったっけ?

    • @t1996014
      @t1996014 Рік тому +5

      前回も「9Lの一斗缶とは?」ってつっこみが複数あった記憶。

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 Рік тому +8

    言葉を繋げて(例えば「うん、この場所」とか)、NGワードになったりするものがあるので、結構、UA-camって地雷が多いです。
    字幕で、スラングが使われたりすると、アウト判定になる場合もあります。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Рік тому +5

    ヒトラーの画像がまずいんじゃないですかね。
    評価すべきではない人物だと思いますが、高速道路やリゾート地開発で雇用を生み出して、現在でも使われていたり、知らずに利用している人もいるんですよね。

    • @maggmarom3593
      @maggmarom3593 Рік тому

      ヒトラーの画像使っていて「なぜ審査に引っかかったのかわからない」とか…
      このうpちょっと危ないところもあるのか…

  • @ベンジャミンサトゥー

    ヨウツベさんにバンされた原因。
    後半で例の人の写真を使っているためでは?写真にモザイクが必要かも。

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear Рік тому

    近代~現代戦用のエネルギー缶ですな

  • @DAISUKENAKADA-s7d
    @DAISUKENAKADA-s7d Рік тому

    『ゆう造船』ってなんでしょうか? 検索で出てこないので誰か教えていただけませんか?

    • @sazentange9335
      @sazentange9335 Рік тому

      まずこのチャンネルの、
      【武器解説】古代の艦隊、衝角、三段櫂船【ゆっくり解説】
      をご覧ください。
      勇者のゆうちゃんは、時折オープニングで
      このいかだ風の船の改良版(ロケット付きなど)を登場させます。
      それが『ゆう造船』です。

    • @DAISUKENAKADA-s7d
      @DAISUKENAKADA-s7d Рік тому

      @@sazentange9335 まだ見ていない回でした。ありがとうございます!

  • @石山隆-c3y
    @石山隆-c3y Рік тому +1

    子供の頃戦車、飛行機プラモデル作りがメインの遊びだった世代
    (現在60代)の人はジェリ缶とケッテンクラートと
    88mm砲を褒めたたえるんだよな。

  • @sapparitan
    @sapparitan Рік тому +4

    蔑称が語源だから剥がされたんだろうなぁ

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue Рік тому +2

    なんか見覚えが、と思ったら再アップでしたか。🤔

  • @wada_levia
    @wada_levia Рік тому +4

    ひょっとしてジェリがドイツ人の蔑称になるのかも知れません…
    しかし、一度消された動画をほぼ同じ内容のまま再アップする勇気

  • @郵便番号-z1r
    @郵便番号-z1r Рік тому +25

    本当にこのチャンネルのせいで銃火器好きになっちまった。

  • @ブ男はセクハラ
    @ブ男はセクハラ Рік тому

    とりて?と読んだ

  • @早乙女勇
    @早乙女勇 Рік тому +2

    たかが燃料タンク、されど燃料タンク

  • @ほげほげ-j3z
    @ほげほげ-j3z Рік тому +6

    本物は持ってないけど、ステンレスの新しいものなら10㍑のやつ使ってます。
    北東北の地域柄バイクは冬眠で半年乗れないんで、うちのバイク、ガソリン抜いたり入れたり手がかかるのよ。

  • @きむらたかし-l5u
    @きむらたかし-l5u Рік тому +5

    一斗缶は醤油の容器としてよく使われてたな
    母の実家で灯油缶として使ってたけど動かしたり運んだりはしないでそういう時はポリタンク使ってたから
    ジェリカンはアメリカ仕様の奴ならタクシー会社の修理工場でよく転がしてあった(洗車用の水缶やオイル類の廃棄容器として使ってた)

  • @tj-qj4fm
    @tj-qj4fm Рік тому +1

    ポリタン・ポリ缶のポリは”ポリエチレン”の略なので金属製のジェリ缶を”燃料ポリタンク”と言うのはどうかな。
    動画がNGになったのはジェリ缶の”ジェリー(Jerry)”がドイツ人の蔑称として使われてるから”ヘイトスピーチに関するポリシー”に抵触したんじゃない?

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf Рік тому

    ウチの灯油入れドイツ柄w

  • @callmebetter
    @callmebetter Рік тому +3

    ジェリ缶はえろいもんね

  • @ヤマト-n6u
    @ヤマト-n6u Рік тому +3

    再アップお疲れ様😊

  • @シユ-h9e
    @シユ-h9e Рік тому +2

    総統、細かい気配りが凄すぎる。

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 Рік тому +2

    上げなおし?
    2:48 ここんとこが差別みたいに思われた、とか?🤔

  • @arisak1905
    @arisak1905 Рік тому +28

    手元に当時物を複数持っていますが、40数年くらい前はナチスドイツ軍のジェリ缶はサープラス系のミリタリーショップでも大体1,000円くらいのほぼ捨て値でたくさん投げ売りされていましたが、今では程度の悪い個体でも7,000~1万円くらい、美品だと1.5~2万円くらいの相場で取引されるようになり、コンディションの良い個体自体も近年はあまり見なくなりましたね・・・。

  • @下元武
    @下元武 Рік тому +10

    近・現代戦は、即ち兵站・情報を最大限駆使した側が有利であり、殊に兵站の適否は直ちに物的戦闘力発揮に至大な影響を及ぼすので、小物一つや部品一つにも常に改良や進歩向上が無ければ、戦いに勝ち得ない。

  • @SSGB
    @SSGB Рік тому +1

    いやオリジナルのジェリカンはポリタンク(高密度ポリエチレン製のタンク)ではなく金属製なんですが

    • @知花信
      @知花信 Рік тому

      ガソリンの特性も知らずに上げたんやない?
      阿呆が災難に会おうがどうでもいい事やし

  • @crescentriser
    @crescentriser Рік тому +1

    収益制限の原因は、他のアカウントでも運営が行っている不当な収益停止と同様、運営側が遊び目的で行う迷惑行為による被害だと思われる(管理AIの判断ミス説は、運営がずっと前から同じ不祥事を繰り返しているのに全く改善されていない以上、無いに等しい)。返事が無いのも、確認した上でわざと無視しているのかもしれない。

  • @NOBODY-w9n
    @NOBODY-w9n Рік тому +2

    結構頑丈で使いやすいけどポリタンクと比べると少し重いかな? 米軍だと最近はポリタンクばかりですね、壊れたりしても直ぐに交換できるからだと思います。

  • @manzou
    @manzou Рік тому

    せっかくなら、も少しスカート短くして欲しい

  • @wtks111
    @wtks111 Рік тому

    素人は戦術を、プロは兵站を語る。嘘か真か、そんな言葉を聞いたことがある。戦争の8割は戦略に基づく兵站なのだから、兵站の効率を向上させるのは、革新的兵器なのね

  • @下原千絵
    @下原千絵 Рік тому +2

    運営「トムとジェリカンの無断転載に違いない!!( `꒳´ )キリッ」

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t Рік тому +3

    トムと…

    • @太田まさひろ
      @太田まさひろ Рік тому +1

      あああ今書こうとしてたのにぃ!
      トムとジェリーの最終回はつまり・・って

    • @RT-qq3jj
      @RT-qq3jj Рік тому +2

      F14トムキャットは蔑称じゃないの?イラン革命で鹵獲されたF14はペルシャ猫になって現役だそうです。

    • @早川眠人
      @早川眠人 Рік тому +2

      ​​@@RT-qq3jj
      鹵獲されたわけではなく、革命後空軍が引き継がれただけでは?

    • @mbx1741
      @mbx1741 Рік тому +2

      @@早川眠人 その最後の1機が伝票を書き換えられて隣国アスランに(^◇^;)

    • @早川眠人
      @早川眠人 Рік тому +2

      @@mbx1741
      分かってますね〜。
      史実では、革命後に引渡しになる予定の最後の1機はイランに渡されなかったですから。

  • @村本慧
    @村本慧 Рік тому +3

    ポリタンクの動画って前あったはずだけどなぁなんでだろう

  • @sazentange9335
    @sazentange9335 Рік тому

    ちょび髭伍長をホメていると思ったおっちょこちょいが居るのでは?

  • @Sあらいす
    @Sあらいす Рік тому +2

    携行缶においてはドイツが完勝

  • @アイアンフェニックス

    ロシアは何を使ってたのかな?

  • @えでぃ-x1q
    @えでぃ-x1q Рік тому +7

    上げなおし?

  • @TheTtfactory
    @TheTtfactory Рік тому

    ボイスが迷走していた頃の話も上げ直してほしいなぁ。
    聞きにくいので視聴していないから。

  • @岡本正武
    @岡本正武 10 місяців тому

    アメリカ:量産が可能だが中が亜鉛メッキ(漏れや錆が良く出た)。
    ドイツ:中がプラスチックコーティングだが溶接等は人力(量産には向かない)。
    結論として
    質:ドイツ(長く使いたい場合)、量:アメリカ(使い捨てにする場合)となるか。
    それにしてもオーバーロード(ノルマンディー上陸)作戦時、2000万個もさばいたとはアメリカの工業力の高さが窺える。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Рік тому +8

    そんな短時間では被らないコメントネタが出ません
    「ジェリ缶の逆襲」
    「ジェリ缶の最期」
    「ジェリ缶 復活編」
    など新しくしてくれなくちゃ

  • @ugeomotto5953
    @ugeomotto5953 Рік тому

    「ジェリーカンのカンは缶のこと」で止まる。。。

  • @純一遠藤
    @純一遠藤 Рік тому +8

    ジェリーがヘイトとAI様が判断されたのでは?

  • @サイクロプス隊-b2i
    @サイクロプス隊-b2i Рік тому +2

    戦車や車両、航空機は気合いと魂で動いているのでは無かったのか…(アホ解答

  • @raxa14080
    @raxa14080 Рік тому +12

    ジェリカンは英軍ガつけた名称デ…ドイツ軍(主に国防陸軍)は『ブリッツカン』と呼んでいたそうデス。(ジェリカンのジェリはドイツ人に対する蔑称"Gerry"(ジェリー)から取られたッテ)

  • @芹澤なつ
    @芹澤なつ Рік тому

    ヒトラーを少しでも褒めているように判断されたらアウト、とか?

  • @moomin53
    @moomin53 Рік тому +1

    3凸とか5凸とかっていうワードが島国出身のYの従業員の気に障ったのでは?😅

  • @akirakajiwara9478
    @akirakajiwara9478 Рік тому

    4:21 締め付けの堅いスクリューキャップを開ける工具は『パイプレンチ』です。
    4:35 第二次世界大戦時にドイツで造られたジェリカンは、工具不要どころか蓋にバネが仕込まれていてワンタッチで開けることができました。この仕組みはスクリューキャップにありがちな締め付けの個人差を排除したのです。
    13:03 第二次世界大戦時ヨーロッパ西部戦線のアメリカ軍におけるジェリカンの立ち位置は燃料の小分け容器です。

  • @Vithe-Gaming
    @Vithe-Gaming Рік тому +1

    何故またと思ったけど、なるほどね。
    どこがダメなのかぐらい分からないと、修正の仕様が無いですよね。
    でも改めてジェリカンのすばらしさが判ったからヨシッ┏ (゜ω゜)=☞

  • @muchadxm
    @muchadxm Рік тому +9

    圧力がかかった訳がなんとなく分かった。ドイツ人の事をJerry と呼んだらしいって説明があったけど、それがいわゆる人種差別表現に引っ掛かったのではないのかな?日本人には分かりにくい所だと思う。

    • @trickstar_luv69
      @trickstar_luv69 3 місяці тому

      日本人をJAP扱いするのと一緒か。

  • @Ryohei-q9v
    @Ryohei-q9v Рік тому +1

    なんとなく収益化が外れた理由がわかった気がする。第二次大戦中のドイツ軍の話をちょっとしているからだと思う。
    ジュリカンの話をしているだけなんだけどね。ChatGTPならもう少しニュアンスを理解してくれたんじゃない?とGoogleに嫌味を言ってみたり。