Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

苦土石灰で作る活力液。夏野菜を元気にする最強の活力剤を作る。クエン酸マグカル鉄液。6/4

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 чер 2023
  • 夏野菜を元気に!苦土石灰で自作の最強活力剤、マグネシウムとカルシウムと鉄のクエン酸溶液を作ります。夏は梅雨の日照不足や梅雨明けの高温で野菜が弱りやすい。ここで肥料をあげても効果ありません、根も葉も活性を失っているので肥料ではなく活力剤が必要なのです。
    野菜の活力のためにはまず根を元気に、根の吸収力アップから。根は自ら分泌する根酸によって栄養を吸収します。根酸はクエン酸に近い酸です。なのでクエン酸溶液を与えれば無理なく根が栄養を吸収できます。そこにクエン酸に溶けたマグネシウムやカルシウムと鉄があればこれらの栄養素も無理なく吸収されます。マグネシウムや鉄は他の栄養素に固定化されて吸収されにくいのですがクエン酸の効果で固定化されていた栄養分も吸収されやすくなります。市販の活力剤でなく自分で作る活力剤、マグネシウムとカルシウムと鉄のクエン酸溶液は最強の活力剤かも知れません。
    土壌潅水用に100~200倍希釈を前提にしています、葉面散布に使う場合は300~500倍ぐらいでお使いください。

КОМЕНТАРІ • 4

  • @KAZWACKY
    @KAZWACKY Рік тому +2

    点滴ほど直接的じゃない気がする。
    胃液の出がおかしいときにうれしい、レモン風味の麦おかゆっぽい感じ?

  • @mn3434
    @mn3434 Рік тому +3

    クエン酸カルシウムマグネシウム2価鉄液ですけどクエン酸と鉄、クエン酸と苦土石灰を別々に作って混ぜ合わせないと苦土石灰を入れてからだとクエン酸の酸が消費され
    るので後から古釘入れても鉄分の溶解は少ないのではないかと思われます。それから折角入れるのであれば珪酸分の添加も良いと思います。

    • @jiji0402
      @jiji0402  Рік тому

      おはようございます、ひょっとして鉄イオンがどうかなと思ってはいましたが、溶け出しにくいでしょうかね。

    • @kontrol6996
      @kontrol6996 Рік тому

      タンニンは体内で鉄と結合してタンニン鉄になり腸内で鉄が吸収しにくくなる。これを防ぐ目的で摂取が勧められているのがクエン酸。
      タンニン鉄の生成を妨げたり分解したりする作用があることが最近の研究でわかっています。