【FIREに向けて】退職2年前に考えていたこと

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • (第129回)FIREを実行するためには、ある程度スケジュールの目途を考える必要があります。
    最初にスタートするときは「5年後」「10年後」「15年後」にFIREしたいと計画すると思いますが、いざ期限が迫ってきて
    「いつ実行しようか?」と悩みの壁にぶつかります。
    実行する2年前を迎え、どのような心境だったか、参考にしてもらえると嬉しいです。

КОМЕНТАРІ • 15

  • @よっしーキャット
    @よっしーキャット 2 місяці тому +7

    自分は51歳、実家住まいの1人者で、役所勤めをしております。医療系のブラックな業務で嫌になり、資産が5千万を超えてから、モチベーションが下がり完全リタイヤしたいと考えております。4月から定時退社の職場に異動したので、あと2年位をめどに早期退職を想定しております。
    パパコ様のように1億はありませんが退職してからも、投資では、投資信託→現物株投資で20年位の経験がありリーマンや東日本大震災などの株価低迷は経験済、株価の下落耐性はありますので、少しづつ資産を増やしながら人生を楽しみたいと考えております。
    友達からは、仕事辞めてから暇になるよ?と言われますが、もう仕事はお腹いっぱいなので笑動画参考にさせていただきます!

    • @DAMESARA2023
      @DAMESARA2023  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。お役所、しがらみもありなかなか大変なようですよね。自分も半分公共系の仕事をしてましたので、少しわかりません。50代前半であれば転職市場も少し活況ですので、転職サイトへの登録だけでもやっておいて損はないです(ただ、今はIT系、医療系は少し収まってしまっているそうですが)。仕事辞めてからも、暇になる人ならない人に分かれるようですね。

    • @よっしーキャット
      @よっしーキャット 2 місяці тому

      こちらこそコメントありがとうございます。年老いた親のサポートしながら趣味の旅行や筋トレの充実を考えております。再就職は全く考えてないです。

  • @まっちゃんだよ-s8i
    @まっちゃんだよ-s8i 2 місяці тому +1

    52歳、妻、就学前の子供2人。
    60代後半でも養育費がかかる世帯です。
    また住宅ローンも25年以上残っていますが、ローンの5倍ぐらいの資産があるので、あと2年働いたらFIREしようと思ってます。
    この動画は私の心境そのままの内容でした。
    複数のコースを回れるゴルフ会員権があったり、ジムの会員だったりしますが、本当にFIRE生活大丈夫なのかとお金のこと以外が不安で毎日色々考えています。

    • @DAMESARA2023
      @DAMESARA2023  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。多分収支管理はしっかりされているかと思います。本当にいろんなことを考えてしまいますね。2年後以降に何をするのかをあらかじめ色々考えておいた方がよいと思います。

  • @QLD-bi7cq
    @QLD-bi7cq 2 місяці тому +2

    非常に今回は深堀りしていただいた内容で参考になりました。ワンモアというのが私も心理の中で働きそうな感じがしました。

    • @DAMESARA2023
      @DAMESARA2023  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。あと1年、これをどこで決着をつけるか、かなり悩みますね。

  • @studiodogrun
    @studiodogrun 2 місяці тому +2

    自分で社会保険にも入れるので年金でも有利。 私は58歳、 小さな会社をやってますが、火災で売り上げ激減。 個人の金融資産は僅か2千万円代ですが、仕事がヒマで、強制的にサイドFIRE生活をおくっています。 お金の不安はあるけれど好きな仕事だけやって生きている事は幸せです。あと、社会保険があることも良かったですね。

    • @DAMESARA2023
      @DAMESARA2023  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。社会保険のありがたさをようやく実感し始めたところです。

  • @古川博之-z9f
    @古川博之-z9f 2 місяці тому +2

    私も辞めたい辞めたいと思ってもなかなか決断ができない。感じられてる事がおなじです。

    • @DAMESARA2023
      @DAMESARA2023  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。年齢が近いでしょうか?そうなるとどうしてもあと少し、になってしまいますね。

  • @x_Pan_x
    @x_Pan_x 2 місяці тому +6

    私はFIRE問題の根幹にあるのはお金というよりも、FIREをしてどのように残りの人生を充実させれるか?にあるのかなと思います。身寄りがなく友人知人も少ないとなると、多くは一人で楽しむ必要が出てきます。これから先何十年とある長い夏休みを一人でボケって過ごすしかないと思うとそれはそれで地獄にも感じるでしょう。なので、需要なのは金額よりも、どこで誰と何をしてどう生きるか?の人生プランをしっかり考えてからFIREした方がいいでしょうね。とはいえ、健康寿命は70歳頃で、60歳を越えると人はいつ死んでもおかしくないフェーズに入るので、あまり時間をかけてられないし、難しいですよね。私も毎日考える日々です。

    • @DAMESARA2023
      @DAMESARA2023  2 місяці тому +2

      コメントありがとうございます。生きていく上で幸せの3要素は、社会資本、人的資本、金融資本と言われています。FIREに関しては金融資本が当てはまりますが、残り2つはお金で解決できないので、コミュニケーション、個人のスキルを上げ続けることが重要だそうです。分けっていても時間もかかるので大変ですよね。

  • @1okufiresakata
    @1okufiresakata 2 місяці тому +1

    全てにリアリティがあり参考になります。
    子供の進路はかなり影響ありますよね。薬学とか医学とかだと年数も単価も上がって計算狂いそうです。
    進学まではサイドFIReだとしてもがっつり稼ぐ方向性がよいですかね。

    • @DAMESARA2023
      @DAMESARA2023  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。子供の進路は予想外なことばかりです。しかも授業料の値上げは止まりませんし。本当は卒業までと思ってましたが、高齢出産なため、しばらく支出が続きます。