奄美・沖永良部島1 PARADISE AMAMI 第十八話 輝く世界と共に

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 世界遺産登録間近 奄美をどこよりも詳しく、徹底的に紹介。島ごとに違った魅力の奄美群島を、二ヵ月掛けて自由自在に旅していきます。
    SASURAIらいふ/井上勝夫による究極放浪シリーズ第二弾のパート2。
    ホームページ sasurailife.com/
    秋山裕和 フリーBGM・音楽素材 H/MIX GALLERY www.hmix.net/
    れいこフォント www7.ocn.ne.jp/...

КОМЕНТАРІ • 34

  • @maruisuex9510
    @maruisuex9510 3 роки тому

    どの瞬間もスチルの広告写真のよう。快適な場所で美しい動画観ても実際は相当タフな旅…。その上映像制作までとは

    • @sasurailife
      @sasurailife  3 роки тому

      制作は全て帰宅してからですよ~。
      日本国内のバイク旅って、めちゃくちゃ快適だなと思っていました。なんせ前年がアイスランドの徒歩旅でしたから…。ただ奄美群島の暑さだけは大変でした。

    • @maruisuex9510
      @maruisuex9510 3 роки тому

      @@sasurailife いえいえそれでも、編集を考え作品を作る前提で旅されてるなんて二重三重の思考と判断、行動だと推察。
      僕なんか自宅にいてさえ自然災害怖いのにテントで台風なんて汗。若い頃旅の途中潮岬付近で台風の接近があり迷わず旅館に入りました。

    • @sasurailife
      @sasurailife  3 роки тому +1

      撮影しながら編集時の構成を考えることはありますが、動画のための行動をすることはなくて、あくまでも旅の行動が先で、動画はその結果です。ここがほか多数の旅系・バイク系UA-camrとは違うところかなと。
      徳之島はテントで台風をやり過ごしましたが、沖永良部ではちゃんと避難しました。笑

  • @鎌倉西音寺
    @鎌倉西音寺 6 років тому +2

    今回も素晴らしい映像と言葉をありがとうございます。

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      いつもありがとうございます。沖永良部は特に海の景色が綺麗でした。

  • @5140m
    @5140m 5 років тому

    とりあえず小説を、読んでみます

  • @super-monkeys
    @super-monkeys 6 років тому +1

    素晴らしい映像。
    海も空も青い。夕焼けはとても綺麗すぎる。

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      奄美群島でたくさん台風にやられましたが、晴天にもすごく恵まれました。
      やはり海の美しさは天気にすごく左右されますねー。

  • @johnmagee2394
    @johnmagee2394 6 років тому +1

    So Beautiful, I miss the Beach Sun Sets

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      Thank you! This was a beautiful sunset.

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi 6 років тому +2

    奄美の海の色がこんなにも美しいとは!

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому +1

      僕も知りませんでしたが、眺める色は沖縄以上に綺麗です。

  • @YT-ob7pj
    @YT-ob7pj 6 років тому +1

    毎度あなたの動画に出てくる美しい風景には感激しています。ところで今まで旅してきた中でいちばんの風景・場所って決められますか?

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      その瞬間、自分がいる場所が常に一番です。

  • @米川誠一
    @米川誠一 6 років тому +1

    ほぼ全部拝見してますが、今回がベスト動画です。青い海と夕焼け、最後の字幕にはグッとくるものがありました。

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому +1

      人生の幸福には、美しい自然が不可欠なのだと思います。
      アイスランドを旅していても、皆さん幸福そうな人たちは、自国の自然をとても誇りに思っています。
      日本人は綺麗な風景を見たときによく「外国みたい!」と言いますが、日本ほど美しい自然の国が他にないことを知らない人が多すぎるのです。ゆえに国民幸福度が高いとは言えない、と言っても過言ではないと思います。

  • @YouYou-vj7wf
    @YouYou-vj7wf 6 років тому +2

    本当に、すばらしい

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому +1

      離島の旅はなぜか強く自由を感じます。

  • @skd8110
    @skd8110 6 років тому

    沖のえらぶ続編、与論島はないんですか?

    • @sasurailife
      @sasurailife  3 роки тому

      与論島ありますよ~。

  • @junt.4497
    @junt.4497 6 років тому +2

    映像が美しい!

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      次で台風四度目ですが、旅全体を通してよく晴れました。(・∀・)

  • @kunisaka6594
    @kunisaka6594 6 років тому +2

    海、空、自然、いい構造物に野宿、人もいないし、台風の来る前のしずけさ、怖いか?

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      台風前はなぜかワクワクしますよ。東屋の形は秘密基地っぽくて、おいら好みです。

  • @elkysunnykuri
    @elkysunnykuri 6 років тому +1

    俺なら自転車でゆっくり周るなあ。急いでしまうのは、あまりにもったいないもの。

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      一つの島に一ヵ月はいたいよね。

    • @elkysunnykuri
      @elkysunnykuri 6 років тому

      旅の楽しさは、美しい景色だけでなく、人との出会いでもあると俺は思う。島の子供たちと遊んだり、お爺さんや、おばあさんの昔話を聞くのも楽しい!!月夜の海辺で漁師たちと酒を飲み島唄を歌う踊る、好きだなあ!!俺はバイクも好きだけどね。でもこの美しい島には合わないと思う。

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      あれ? このシリーズを見るのはこれが初めて?

    • @elkysunnykuri
      @elkysunnykuri 6 років тому

      うん!!

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому +1

      ちゃんと見てから語ってくれなきゃ!

  • @浜島英徳
    @浜島英徳 6 років тому +1

    青い空と青い海繋ぐ地平線の所は、動画を一時停止した。
    蝉の大合唱が、なぜか柔らかな音階に感じた。関東の蝉に比べてストレス無いからかな?
    ラストにサンセットをバックに仁王立ちする姿が、
    短足に見えてもカッコよいシルエットを映し出していて
    軽くイラッとしたのは、自分だけだろうか( *´艸`)

    • @sasurailife
      @sasurailife  6 років тому

      奄美上陸当初は、なんてやかましいセミの声だと思ったけど、梅雨明け以後は気温が上がり過ぎたためか、静かになった。
      信州でもこの猛暑が始まってからは、セミが鳴かなくなったし。やつらきちんと気温で鳴き出す機械のようなものかも。
      短足に見えるのは、東屋の屋根にさえぎられて、半分くらい隠れてるから。(ΦωΦ )