Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
撮影の仕方といい、文字の出るタイミングといい、マニア向けかもしれないけど、心にグッと来る動画でした。消防隊と、共に乗りきったバディの車両に心から敬礼。
BSU Cow ありがとうございます。そう仰って頂けると嬉しい限りです。
彼らのおかげで今の神戸の安全が守られているのですね
gara thai その通りです。震災を語り継いでいくと共に彼らの事も忘れないようにしたいですね。
やっぱり少し前の消防車が最高にカッコいい
LEDの警告灯を数多く配置した最新式の消防車も格好良いですが、一昔前の消防車も今見てみると味わいがあって良いものですね。
今もカンボジアで活躍してるのは嬉しい 神戸消防の皆さんお疲れ様です
地元で活躍していた車が海外で元気に走っているのを見ると嬉しくなりますね。
@@IKUTA17 返信ありがとうございます そうですね
かなり最近まで活躍していた車両も多いんですね。感動しました。
sorabuta 消防車の中でもはしご車等の特殊車は一般的に高額で、出動頻度も少なめのため長寿の車両が多いですね。
私も神戸消防のチームとは震災時の活動を共にしました。私達は他府県からの支援部隊でしたが 今の神戸の街は必ず当時の神戸消防の奴らの顔と苦労が蘇って来ます。本当に復興してよかった。この思いを私は2人の子供に語り継いで居ます。私は神戸消防にはいちもく置いています。
あの未曾有の震災と戦っていただいた方からのコメント、ありがとうございます。震災当時私はただの無力な小学生でした。長田方面からの大火災が迫る中、夜を徹して懸命に消火活動を行って地元を守って下さった神戸消防始め応援部隊の方々には本当に頭が上がりません。
消防隊員の方々と最後まで一緒に活動した消防車両たち引退してしまったことはとても悲しいけどこの動画のおかげでいろいろな人に震災のことやその日消防がどれだけ過酷な環境下活動していた隊員たちを最後まで共に活動していた消防車両には本当感謝です。
syou 1598 AAA 隊員の方々と車両達が奮闘してくれたからこそ、あの大地震の中から多くの人を救いだせたのですね。
あの日私は出張で帰って来て翌日の震災でした。必死の消火、人命救助大変な中本当にありがとうございます。活躍の場も無いまま引退する消防自動車に心から敬意示すと共に携わった消防士に心からありがとうを言いたい❗
出先より帰ってきてすぐにあの震災とは大変でしたね;あの日奪われた命の分も私達が精一杯生きるという意志をもつことが大切ですね!
あの日懸命に戦った消防官と消防車両は本当のヒーローです。敬礼!!
震災から30年近い年月が経とうとしています。彼らの必死の戦いを決して忘れてはいけませんね!
神戸市長田区で小学一年の時に被災しました。あの日寝てた私と妹は母に守られたおかげで無傷でした。母は崩れた家から脱出するための出口を傷を負いながらもなんとか作ってくれて外に出ることが出来ました。その母も去年癌で亡くなってしまいました。あの日外に出るまでに崩れた家の中で聞いた、消防車のサイレンはいまだに耳に残っています。
阪神・淡路大震災で戦ってくださった消防士、消防団員、消防車両に心から敬礼。
当時、人員も装備も不足する中で懸命に戦って下さった全ての方々に頭が下がります。
ありがとう本当にありがとう。
消防車は活躍しないことが一番良いのですが、困難な状況下でも懸命に戦った彼らを誇りに思います。
私は当時神戸元町の港近くの栄町で店をしてました!【当時21歳】今の命有ること、感謝すると共に、沢山頑張った車両に感謝します!この度広島で【二回】豪雨災害受けましたが人びとにも、そして活動車両にも感謝する心を忘れず生きます!ありがとう
栄町近辺は結構被害が大きかった地区では..今回の西日本豪雨ともども大変でしたね。命あることがに感謝して生きるというのは私もとても素晴らしい事だと思います。これからもお体にお気を付けて。
古い消防車がかっこいいですね‼️
昨今の派手な消防車も格好良いですが、一昔前の無骨なスタイルの車両も味があって良いですね!
なんかこんなに頑張っていたのにって思いますまだ現役でもいいのにと思うのですが、本当にありがとうの一言です。
若狭ちゃん 排ガス規制やその他の事情があっても車両の更新は寂しいものですね。
この古いタイプの大阪サイレンの消防車のサイレン音好きだなー!
私も幼少時からこの古いタイプのサイレンを聞いて育ったのでこのサイレン音が一番好きです。最近はめっきり減ってしまって寂しいですが..
忘れてはならない。関東大震災・阪神淡路大震災・東日本大震災熊本地震・胆振東部地震・令和6年能登半島地震。そして各震災対応をした消防警察自衛隊(大日本帝国軍) 方々に感謝。
自ら被災しながらも震災対応にあたって頂いた現地の職員様たちには頭が上がりません。もちろん応援で駆けつけた各地の方々にも...
為になりました。
そう言って頂けると私も編集した甲斐があります。
自転車のお姉さん可愛い
細かいところまでご覧になっていますね(笑)
3:05車両停車 車両停車 車両停車!
hry11120 消防車右折します車両停車!
お疲れ様です
コメントいただきありがとうございます。
阪神・淡路大震災から28年が経ち東日本大震災から12年、熊本地震から6年半余りが経ち、大規模地震などで活躍してきた消防車が姿を消しています。🚒
懸命に天災と戦った車両達も置き換えの波に飲まれ消えてゆく運命ですね...震災を忘れないと共に彼らの姿を後世に伝えることも重要ですね。
あの15m級のはしご、地元の署に現役でまだいるw
Ζεύς 特殊部隊 日本全国に目を向けるとまだまだ第一線で活躍している旧車がたくさん居ますね。頼もしいです。
まじですか!
5:09 Nice! Btw We have Isuzu Giga fire tankers
Thank you for watching!
もう25年経つのですね
そうですね..時の流れは速いものですね。あの震災を経験した当事者としても感慨深いものがあります。
3:03黒塗りグリルが印象的なこのはしご車幼い時に図鑑で見たこの車私の中で「神戸の消防車」と言えばまずこの車ですパリダカ出場車シャーシの救助工作車等、名車は数多いと思いますが、やはりこの車のインパクトは大きいです
私も神戸市消防局の車両の中でも好きな車両の内の1台でした。全国初の50m級はしご車として絵本や図鑑でも取りあげられているのを見るたび、いち神戸市民として嬉しかったものです。老朽化には勝てず後輩にバトンを渡し引退してしまいましたが、仰る様にこの車のインパクトの大きさは他ではそうそうあるものでは無いと今でも思っています。
はしご車ビデオで見たことある
しんたにくんさん 日本でも初めての50m級はしご車なのでビデオや本にも取り上げられましたね。
しかし、緊急車両に道をあけない車多いな
そうですね;そもそも前しか見ずに運転していて後ろから接近する緊急車両に気付かないドライバーが多いですね。
3:03車両停車!車両停車!車両停車!車両停車!〇×△☆車両停車!なんて言ってるんるですかね?
おそらくですが 消防車右折します車両停車!! と言っていると思います。
ちょっと感極まりすぎて何て言ってるのか...
神消中央12と同じベース車を使ったポンプ車が静岡市消防局にあります。
JT AF 静岡市という大きな都市でもまだこの顔のフォワードが残っているのですか。驚きました。
次どうなるかわからないのが南海トラフ巨大地震なんだよなぁ🤔
東日本大震災の教訓を活かしてみんなでみんなを守り抜くべきですね
日野のバスマーク欲しい
一昔前の日野ウイングマーク格好いいですよね。
神消中央20>めったに見られないいすゞ810がベース (^-^)
いすゞ810は生産期間がかなり短かったらしいですね。私の知る限りいすゞ810ベースの屈折放水塔車は神消中央20以外では無いと思います。
と思ったらダブルキャブ仕様が山形県の酒田地区広域消防に配備されているようですね。勉強不足でした..
マイク使うとサイレン消えるアンプは使いずらそう。モーターサイレン付いてないのかな?
このモデルのサイレンアンプはマイクジャックの差し込み口が2つあり、片方は喋っていても鳴ったまま、もう片方は喋るとサイレン音が消えるようになっています。
IKUTA17 古い大阪サイレンにありがちなやつですね
帰ります 音色的には大阪サイレンなので大阪サイレンの古いアンプにありがちなやつだと思います。パトライトのアンプは古くてもサイレンは消えなかった気がします
@@272r SAP-520ください!(場違い)
灘27さようなら
あの日戦った全ての隊員の方達と車両に敬意を表したいですね。
@@IKUTA17 立派に旅立たれたのですね
神戸中央18のはしご車、滑舌悪い、
そうですね、私も撮影している時一瞬聞き取れませんでした(笑)
どうも2023年から来た人です
2023年へようこそ。
東日本大震災を見てほんと悲しくて悲しくて見ているだけでこころが苦しくなり涙が出てしまいました外国人たちから日本の人たち東日本大震災から助けてくれてありがとうございます。
撮影の仕方といい、文字の出るタイミングといい、マニア向けかもしれないけど、心にグッと来る動画でした。消防隊と、共に乗りきったバディの車両に心から敬礼。
BSU Cow
ありがとうございます。そう仰って頂けると嬉しい限りです。
彼らのおかげで今の神戸の安全が守られているのですね
gara thai その通りです。震災を語り継いでいくと共に彼らの事も忘れないようにしたいですね。
やっぱり少し前の消防車が最高にカッコいい
LEDの警告灯を数多く配置した最新式の消防車も格好良いですが、一昔前の消防車も今見てみると味わいがあって良いものですね。
今もカンボジアで活躍してるのは嬉しい
神戸消防の皆さんお疲れ様です
地元で活躍していた車が海外で元気に走っているのを見ると嬉しくなりますね。
@@IKUTA17 返信ありがとうございます そうですね
かなり最近まで活躍していた車両も多いんですね。
感動しました。
sorabuta
消防車の中でもはしご車等の特殊車は一般的に高額で、出動頻度も少なめのため長寿の車両が多いですね。
私も神戸消防のチームとは震災時の活動を共にしました。
私達は他府県からの支援部隊でしたが 今の神戸の街は必ず当時の神戸消防の奴らの顔と苦労が蘇って来ます。本当に復興してよかった。この思いを私は2人の子供に語り継いで居ます。私は神戸消防にはいちもく置いています。
あの未曾有の震災と戦っていただいた方からのコメント、ありがとうございます。
震災当時私はただの無力な小学生でした。長田方面からの大火災が迫る中、夜を徹して懸命に消火活動を行って地元を守って下さった神戸消防始め応援部隊の方々には本当に頭が上がりません。
消防隊員の方々と最後まで一緒に活動した消防車両たち引退してしまったことはとても悲しいけどこの動画のおかげでいろいろな人に震災のことやその日消防がどれだけ過酷な環境下活動していた隊員たちを最後まで共に活動していた消防車両には本当感謝です。
syou 1598 AAA
隊員の方々と車両達が奮闘してくれたからこそ、あの大地震の中から多くの人を救いだせたのですね。
あの日私は出張で帰って来て翌日の震災でした。必死の消火、人命救助大変な中本当にありがとうございます。活躍の場も無いまま引退する消防自動車に心から敬意示すと共に携わった消防士に心からありがとうを言いたい❗
出先より帰ってきてすぐにあの震災とは大変でしたね;あの日奪われた命の分も私達が精一杯生きるという意志をもつことが大切ですね!
あの日懸命に戦った消防官と消防車両は本当のヒーローです。
敬礼!!
震災から30年近い年月が経とうとしています。彼らの必死の戦いを決して忘れてはいけませんね!
神戸市長田区で小学一年の時に被災しました。
あの日寝てた私と妹は母に守られたおかげで無傷でした。母は崩れた家から脱出するための出口を傷を負いながらもなんとか作ってくれて外に出ることが出来ました。その母も去年癌で亡くなってしまいました。
あの日外に出るまでに崩れた家の中で聞いた、消防車のサイレンはいまだに耳に残っています。
阪神・淡路大震災で戦ってくださった消防士、消防団員、消防車両に心から敬礼。
当時、人員も装備も不足する中で懸命に戦って下さった全ての方々に頭が下がります。
ありがとう
本当にありがとう。
消防車は活躍しないことが一番良いのですが、困難な状況下でも懸命に戦った彼らを誇りに思います。
私は当時神戸元町の港近くの栄町で店をしてました!【当時21歳】今の命有ること、感謝すると共に、沢山頑張った車両に感謝します!
この度広島で【二回】豪雨災害受けましたが
人びとにも、そして活動車両にも感謝する心を忘れず生きます!ありがとう
栄町近辺は結構被害が大きかった地区では..今回の西日本豪雨ともども大変でしたね。
命あることがに感謝して生きるというのは私もとても素晴らしい事だと思います。これからもお体にお気を付けて。
古い消防車がかっこいいですね‼️
昨今の派手な消防車も格好良いですが、一昔前の無骨なスタイルの車両も味があって良いですね!
なんかこんなに頑張っていたのにって思いますまだ現役でもいいのにと思うのですが、本当にありがとうの一言です。
若狭ちゃん
排ガス規制やその他の事情があっても車両の更新は寂しいものですね。
この古いタイプの大阪サイレンの消防車のサイレン音好きだなー!
私も幼少時からこの古いタイプのサイレンを聞いて育ったのでこのサイレン音が一番好きです。
最近はめっきり減ってしまって寂しいですが..
忘れてはならない。関東大震災・阪神淡路大震災・東日本大震災熊本地震・胆振東部地震・令和6年能登半島地震。そして各震災対応をした消防警察自衛隊(大日本帝国軍) 方々に感謝。
自ら被災しながらも震災対応にあたって頂いた現地の職員様たちには頭が上がりません。もちろん応援で駆けつけた各地の方々にも...
為になりました。
そう言って頂けると私も編集した甲斐があります。
自転車のお姉さん可愛い
細かいところまでご覧になっていますね(笑)
3:05
車両停車 車両停車 車両停車!
hry11120
消防車右折します車両停車!
お疲れ様です
コメントいただきありがとうございます。
阪神・淡路大震災から28年が経ち東日本大震災から12年、熊本地震から6年半余りが経ち、大規模地震などで活躍してきた消防車が姿を消しています。
🚒
懸命に天災と戦った車両達も置き換えの波に飲まれ消えてゆく運命ですね...
震災を忘れないと共に彼らの姿を後世に伝えることも重要ですね。
あの15m級のはしご、地元の署に現役でまだいるw
Ζεύς 特殊部隊
日本全国に目を向けるとまだまだ第一線で活躍している旧車がたくさん居ますね。頼もしいです。
まじですか!
5:09 Nice! Btw We have Isuzu Giga fire tankers
Thank you for watching!
もう25年経つのですね
そうですね..時の流れは速いものですね。
あの震災を経験した当事者としても感慨深いものがあります。
3:03
黒塗りグリルが印象的なこのはしご車
幼い時に図鑑で見たこの車
私の中で「神戸の消防車」と言えばまずこの車です
パリダカ出場車シャーシの救助工作車等、名車は数多いと思いますが、やはりこの車のインパクトは大きいです
私も神戸市消防局の車両の中でも好きな車両の内の1台でした。
全国初の50m級はしご車として絵本や図鑑でも取りあげられているのを見るたび、いち神戸市民として嬉しかったものです。
老朽化には勝てず後輩にバトンを渡し引退してしまいましたが、仰る様にこの車のインパクトの大きさは他ではそうそうあるものでは無いと今でも思っています。
はしご車ビデオで見たことある
しんたにくんさん
日本でも初めての50m級はしご車なのでビデオや本にも取り上げられましたね。
しかし、緊急車両に道をあけない車多いな
そうですね;そもそも前しか見ずに運転していて後ろから接近する緊急車両に気付かないドライバーが多いですね。
3:03
車両停車!車両停車!車両停車!車両停車!〇×△☆車両停車!
なんて言ってるんるですかね?
おそらくですが 消防車右折します車両停車!! と言っていると思います。
ちょっと感極まりすぎて何て言ってるのか...
神消中央12と同じベース車を使ったポンプ車が静岡市消防局にあります。
JT AF
静岡市という大きな都市でもまだこの顔のフォワードが残っているのですか。驚きました。
次どうなるかわからないのが南海トラフ巨大地震なんだよなぁ🤔
東日本大震災の教訓を活かしてみんなでみんなを守り抜くべきですね
日野のバスマーク欲しい
一昔前の日野ウイングマーク格好いいですよね。
神消中央20>めったに見られないいすゞ810がベース (^-^)
いすゞ810は生産期間がかなり短かったらしいですね。私の知る限りいすゞ810ベースの屈折放水塔車は神消中央20以外では無いと思います。
と思ったらダブルキャブ仕様が山形県の酒田地区広域消防に配備されているようですね。勉強不足でした..
マイク使うとサイレン消えるアンプは使いずらそう。
モーターサイレン付いてないのかな?
このモデルのサイレンアンプはマイクジャックの差し込み口が2つあり、片方は喋っていても鳴ったまま、もう片方は喋るとサイレン音が消えるようになっています。
IKUTA17
古い大阪サイレンにありがちなやつですね
帰ります
音色的には大阪サイレンなので大阪サイレンの古いアンプにありがちなやつだと思います。
パトライトのアンプは古くてもサイレンは消えなかった気がします
@@272r SAP-520ください!
(場違い)
灘27さようなら
あの日戦った全ての隊員の方達と車両に敬意を表したいですね。
@@IKUTA17 立派に旅立たれたのですね
神戸中央18のはしご車、滑舌悪い、
そうですね、私も撮影している時一瞬聞き取れませんでした(笑)
どうも2023年から来た人です
2023年へようこそ。
東日本大震災を見てほんと悲しくて悲しくて見ているだけでこころが苦しくなり涙が出てしまいました外国人たちから日本の人たち東日本大震災から助けてくれてありがとうございます。