【実は上位少数派】やるだけでお金持ちになれる行動5選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • この動画では、やるだけでお金持ちになれる行動5選をお話ししています。
    お金持ちの人は、自分で情報を得て少数派になる行動をしているものです。
    ただ、少数派になる行動と言っても難しいものではありません。
    有名な制度を活用したり、基本的な節約・貯金をするだけで、実は世の中のの上位少数派になることができ、お金持ちに近づくことができます。
    この動画を参考にぜひ行動を始め、一緒にお金持ちを目指しましょう!
    #節約 #貯金 #Kentaro.
    ♦︎楽天ふるさと納税のリンク
    bit.ly/3D0Dz5B
    ・豚肉5kg(15,000円)
    bit.ly/3j1Xqcz
    ・鶏肉8kg(15,000円)
    bit.ly/3AZW5sK
    ※アフィリエイトリンクを利用しております。
    ♦︎おすすめ・関連動画
    ・一人暮らしの生活費は10万円で足りる
    • 一人暮らしの生活費は月10万円で足りる【費用...
    ・固定費の見直し方法まとめ
    • 一人暮らしの固定費を1年で71万円も下げた方...
    ・食費の節約方法
    • 【1ヶ月食費1.5万円】一人暮らし男がおすす...
    ・銀行預金だとお金が減る!?
    • Video
    ♦︎チャンネル登録はこちら
    / @kentaro_saving
    ♦︎プロフィール
    Kentaro.と申します!ご視聴いただき、ありがとうございます。
    私は「少ないお金で豊かに暮らす」を目標に、節約・貯金を実践している一人暮らし20代社会人です。
    元々は浪費家で貯金できませんでしたが、社会人一年目の途中から心を入れ替えて節約・貯金を実践し、年間100万円以上をストレスなく貯められるように。
    そして節約・貯金をした方が、実は幸福度も上がることに気づきました。
    当チャンネルでは、実体験をベースに「一人暮らしの方がストレスなくお金を貯める・節約する方法」を配信しています。
    ぜひ一緒に「少ないお金で豊かな暮らし」を実践しつつ、楽しみながら節約・貯金をしましょう!!

КОМЕНТАРІ • 364

  • @ch-or3je
    @ch-or3je 2 роки тому +8

    大変分かりやすい動画でした。
    アラフォーの私から見ると、今の若い人達は、自発的に考えて行動する方が多く、いつも感心させられます。
    私自身、①~④はやってます。idecoは、制度改正でやっと使えるようになるので、予約申請済みです。
    ふるさと納税について、ちょっとだけ。
    私のイチオシは、ズバリ「米」です。
    スーパーやディスカウントストアの半値以下ですからね!
    肉などの生鮮食品もおススメなのですが、100g単価では、どうしても量販店に敵わない返礼品がほとんどです。
    (たまの贅沢なら全然OK!)
    米なら、トレーニー、子だくさん世帯など、ある程度の量が必要な世帯にもマッチしますし、小分けで納税すれば、単身世帯でも食費が浮きます。
    「質より量」的な発想で恥ずかしいのですが、ご参考になれば(#^^#)

  • @user-mk6cn6xl2e
    @user-mk6cn6xl2e 2 роки тому +116

    20代でこうやって勉強してUA-camやってるって本当に素晴らしい。

  • @user-fc5kj2zr6y
    @user-fc5kj2zr6y 2 роки тому +70

    こういう為になる動画見た後はすぐ行動することが大切やで

  • @TT-nk4ts
    @TT-nk4ts 2 роки тому +19

    社会人10年目になろうとしてますが、今年から資産運用に目覚めました。もっと早くからやっておけばよかったと後悔してますが、never too late、がんばります。

  • @PACHIKADOTV
    @PACHIKADOTV 3 роки тому +55

    30代後半から投資と貯蓄の意識がわいてきて、今年40歳ですが毎月S&P500に積立NISAで投資しています。
    20代の頃、年収900万あり、稼いだ金は全て使い、それでも足りず借金してました。今思えば、その頃に早く気づいて投資を始めてればと後悔しています···。
    これからまだ人生長いのでしっかり投資積立していこうと思います。

  • @user-tz5mz7zg5z
    @user-tz5mz7zg5z 2 роки тому +10

    22歳の男です。iDeCoの話めっちゃ共感できます笑
    困った時に引き出せるかってのは大切ですよね。
    逆に考えれば、iDeCoが絶対に壊せない貯金箱のようにも思えます笑
    (もちろん、投資なので減ることもありますが)

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 роки тому +6

      iDeCoは資金ロックに加えて受け取りが数十年後ですから、それまでに出口が改悪される気もしていて、、
      どうも難しい印象がありますね😅

  • @user-ov9zq6io4y
    @user-ov9zq6io4y 3 роки тому +60

    何回も繰り返して観たくなる、為になる動画です。そして、とてもやる気が出ます。
    一人暮らしの生活のお話ですが、一般的な夫婦と子供2人の家庭の人にも役に立つ情報だと思いました。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +7

      嬉しいお言葉をありがとうございます!!

  • @preciouswoods3791
    @preciouswoods3791 2 роки тому +21

    確定拠出年金、月に5,000円だけでもやっておくといいと思いますよ。
    私はハイリスクハイリターンの外国株100%を選択しています。
    5,000円ならまぁいっかぁと始めて15年、支払った金額よりも2倍以上に
    なっています。
    確かに60歳まで引き出しは出来ませんが、やっておいてよかったと思っ
    ています。
    きっかけは、元上司から言われた言葉で、
    「うちの会社は退職金がほとんどないのと等しいので、コレやっとけ!」
    と半ば強制的にやれと言われたものでした。

  • @neko-ox7oc
    @neko-ox7oc 2 роки тому +4

    現在20代後半ですが、新卒の頃からiDeCo(含 企業型DC)始めました。ライフプランナーにマネープランニングをしてもらい、月2.3万程度であれば浮くと考えたからです。年金ももらえない可能性がある今、強制的に老後まで取り出せない資金を作るのも良いかなと思って始めました。
    最近動画を拝見し始めましたが、とてもわかりやすくためになります。今後も楽しみにしております。

  • @kazusun1066
    @kazusun1066 2 роки тому +20

    全てクリア-してました。資金の拘束の為か資産が増えてる実感が湧かないのですが辛抱強く継続します。
    出口戦略は大切ですね。認知症等々に成る前におろすタイミングは常々考えております。

  • @user-st4qv1kt6d
    @user-st4qv1kt6d 2 роки тому +12

    ほんと、これらを全部カバー出来る楽天経済圏の強さよ。

  • @yt-no1uf
    @yt-no1uf 2 роки тому +3

    積立NISAとiDeCoを満額やっています。貯金は現金で1000万だけにしておいて、残りは米国株に投資するようにしています。20代、30代はひたすら働いてお金を使う暇がなかったので、そろそろ将来に向けて本格的に資産を増やそうと考えたのが始めたきっかけですね。

  • @vabo009
    @vabo009 2 роки тому +7

    この話の面白いのが、
    全体の3割が家計簿をつけている
    →家計簿つければ"上位3割"に入る
    と評価されていること

  • @user-en2vx4om5h
    @user-en2vx4om5h 2 роки тому +6

    為になる動画ありがとうございます。
    一人暮らしでiDeCoやってます。と言っても、毎月数千円ですし、始めたきっかけも、
    前職の会社が確定拠出年金をやってた会社だったので、転職時に個人型のiDeCoに代えたという感じです。
    でもお金の勉強を少しできましたし、苦しい生活になっているわけでもないので始めて良かったかなと。
    引き下ろしが60歳以降ですが、掛け捨ての保険よりはましかと思います。

  • @user-bi6vj7be6h
    @user-bi6vj7be6h 2 роки тому +2

    今年イデコを始めました。私の年齢が38歳なので積み立てニーサ20年とさほど変わらないし、やっぱり税制優遇が素晴らしいですよ。

  • @user-nb5rv2bn5k
    @user-nb5rv2bn5k 2 роки тому +9

    今日この動画にたどり着きました。解説ありがとうございます。5選全てクリヤーです。
    長期投資 を 決意し 資産 を作ると決めているので、非課税制度 は 満額利用 です。
    確かに iDeCoの拘束 は特筆すべき点でしょうが、そもそも つみたてNISA も 課税口座 の 長期運用 も淡々と積むと決めたので問題ありません。
    急な出費 は 生活防衛資金 や 短期資産 の 売却 で ヘッジ(回避)します。

  • @user-hf8tx5wh3c
    @user-hf8tx5wh3c 3 роки тому +19

    自分も最近までどれもやってなかったもんなあ。youtubeで勉強できて良かった

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +7

      僕も色々な方の動画から情報を得たりしています!

  • @ivanovicy
    @ivanovicy 2 роки тому +9

    20代で、iDeCo同じく踏みとどまってます。
    理由としては特別法人税が復活する可能性があるためで、今後の日本のトレンドとして増税があることを考えると、60までロックされる資金はリスクだと思うからです。。

  • @user-zr8rr7dg2b
    @user-zr8rr7dg2b 2 роки тому +4

    27歳です
    一通りできてました!
    iDeCoは少額でやってます
    私は正社員ではなく、業務委託の仕事で厚生年金がないため始めました!自分が結婚、子育てどうなるかわかりませんが、定年近くなれば積立の増額を考えています
    辞めるは難しいですが、ライフステージにあわせて積立を変えます

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 роки тому +1

      素晴らしいですね…!!

    • @user-hl5fr7qy4l
      @user-hl5fr7qy4l 2 роки тому

      決断力が凄い!
      無理せず、楽しく運用して下さいね!

  • @YNNNMN4
    @YNNNMN4 3 роки тому +10

    学生時代から貯金を始め社会人になってから仕事でお金を貯め、初めて自分の欲しい車を購入しました。
    これからまた貯金しながら生活していこうと思います。この動画を見て節約術、貯金術を学びお金を貯めていこうと思います。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +2

      目標のために貯めて、欲しいものを買うのは素晴らしいお金の使い方だと思います!
      これから一緒に頑張っていきましょう🙂

  • @nqmu_7676
    @nqmu_7676 2 роки тому +8

    貯金口座作るのはまじで大事
    無意識的に貯金してるのと意識的に貯金してるのとでは貯金しているお金の扱い方に差がでる

  • @user-ds5oh7to4b
    @user-ds5oh7to4b 2 роки тому +2

    iDeCoは社会保険の無い会社で働き
    給料が跳ね上がったときに始めました
    満額68000円を投資信託で回せるなら
    老後の年金問題の心配いらないかなと思い
    ノリと勢いですね。
    今は社会保険完備なので掛金は減りましたが
    10年以上も回してるので感謝しかないですよ。

  • @user-ec9jc1ur7t
    @user-ec9jc1ur7t 3 роки тому +19

    20代ですがiDeCoやってます!
    自営業者ということもあり退職金がないので少額でもやる価値はあると判断しました👍

  • @user-hd3ev2yv5e
    @user-hd3ev2yv5e 2 роки тому +6

    動画、とても参考になりました!
    チャンネル登録もさせていただきました!
    私はふるさと納税以外実践しています。
    iDeCoを始めた理由は
    ・老後資金確保のため
    ・投資期間が長いほど節税効果が上がり、かつ元本割れのリスクが低減するから
    上記2点です。
    お互いに資産形成頑張りましょう💡

  • @user-mk4mk9yr9l
    @user-mk4mk9yr9l 3 роки тому +43

    たくさん勉強して、最近やっとですが全てクリアしました!ますます頑張れそうです☺︎
    とてもよい意識付けになりました、ありがとうございます。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +9

      素晴らしいですね!
      これからも一緒に頑張っていきましょう!

  • @kouikmy4126
    @kouikmy4126 2 роки тому +7

    金持ちが何故、投資を辞めないのか、それを理解すれば、投資をやらない理由は無い。

  • @pol-kub6076
    @pol-kub6076 2 роки тому +4

    こういう動画はモチベーションが上がっていいですね〜〜〜

  • @よこやまみどり
    @よこやまみどり 2 роки тому +16

    友達から滅茶苦茶描きやすい良いペンと家計簿貰った。まめにつけてるようにしてるけど結構お金無駄にしてる事に気づけました。本当感謝してる。

  • @senan0302
    @senan0302 2 роки тому +3

    僕は馬鹿なので20歳になった瞬間から思考停止で積み立てNISAとiDeCoを始めました

  • @rusk7622
    @rusk7622 2 роки тому +1

    積み立てNISAとiDeCo始めてしばらく経つ者です。
    勤務先の会社に銀行員が来てセミナーが開かれてそこで知り、それから色々考えて数ヶ月後に同時に申請しました。
    月々の額を高くすればより恩恵を受けられると思いますが、投資は初めてなので最低金額からのスタートです。グラフの動きを見る必要が無いので楽です。

  • @user-aiueo3
    @user-aiueo3 2 роки тому +3

    全部やってる!お金を守ること、増やすこと、興味を持つこと大切ですね
    イデコは会社員を辞めてフリーランスになったタイミングで加入しました
    よりリアルに将来を考えざる負えなくなったからですね

  • @user-id5xh2bo3y
    @user-id5xh2bo3y 3 роки тому +20

    こんばんは〜!
    自分が上位30%には入ってるのがわかりました😏
    NISAとかふるさと納税とかiDeCoとか気にはなるけど、勇気なくて(面倒くささもあって)なかなかできてないのが現実です😅

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +10

      こんばんは!
      まずはふるさと納税からチャレンジしてみてください!
      本当に簡単なので😏

  • @user-mg1vi9nm1r
    @user-mg1vi9nm1r 3 роки тому +27

    会社のシステムで最低でも手取りの20%貯金できてるからありがたいな…😇

  • @clannad2276
    @clannad2276 3 роки тому +42

    iDeCoだけはどうしても躊躇してしまいます。
    59歳までに死んでしまったら大損ですからね。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +8

      色々考えてしまいますよねー
      お気持ちよくわかります。。

    • @user-xe5yz6fx7q
      @user-xe5yz6fx7q 3 роки тому +4

      同じく!あと60歳まで引き出せないのがデメリットと感じてしまいます。
      何かあった時に最悪引き出せないってのがちょっとと思いますね!

    • @user-mt6zr3fj2w
      @user-mt6zr3fj2w 3 роки тому +5

      障害者手帳を持つような障害になった場合や、死亡時には解約して一時金として引き出せますが、もうちょっと要件軽くしてほしいですね

    • @user-ju6ju8om3n
      @user-ju6ju8om3n 3 роки тому +8

      相続人はきちんと相続できるので大損では無いかと。でも、自分で使うっていう観点からすると大損になりますか笑

    • @hzk9108
      @hzk9108 2 роки тому +2

      銀行預金でもNISAでの投資でも死んでしまったら同じじゃないですか??
      いつ死ぬかは分からないわけですし。

  • @yuu_Rasukaru0413
    @yuu_Rasukaru0413 2 роки тому +15

    "インフレでお金の価値は少しずつ下がるので銀行に預けておけば安心というわけではない"これが1番響きました。
    前からNISA始めようと思っても始めれてないので、こういうことを言われると確かにやるべきだなと思います。
    でも、すぐ使える資金を手元に置いとく預金も大事ですよね。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 роки тому +5

      もちろんある程度現金を持っておくことも本当に大事だと思います!!
      個人的に、投資はあくまでしばらく使わない余裕資金の範囲で行うものだと考えています🙂

  • @kiyochudesu0228
    @kiyochudesu0228 3 роки тому +11

    5つ全部やってました!ですが全然お金持ちではありません。。。
    何故なら元々の収入が少ないのと、お金に対する意識が変わったのは最近だからです。それでも銀行に預けておくよりも活用してる実感があります。コツコツですね!ちなみに5つの他に株主優待目当てで株も始めてます。
    ふるさと納税は周りにかなり進めていますが誰もやりません。

    • @user-kk3gu7cb9v
      @user-kk3gu7cb9v 3 роки тому +3

      優待目当てなら高配当ETFで配当を現金貰って再投資か自分が本当に必要な物品買った方が良いんじゃないかなーっと
      優待品って普通に買った方が安い物が多いし、必要な物じゃない物も多いから俺は選択肢には入れなかったな
      まあ、運用の仕方は人それぞれだから優待は要らないよって考え方の人も居るよって事で

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +4

      確かにふるさと納税はすすめてもやらない人が大多数な印象です😅

    • @kiyochudesu0228
      @kiyochudesu0228 3 роки тому +3

      @@user-kk3gu7cb9v コメントありがとうございます。優待って株初心者には入りやすいんですよね。自分で勉強するのが一番ですが難しいので動画を見ています。高配当ETFデビューしたいな。

  • @lejay1254
    @lejay1254 2 роки тому +3

    イデコは会社に依頼が必要だから躊躇ってたけど、依頼したら快くやってもらえた。

  • @user-nc8bx5hd8k
    @user-nc8bx5hd8k 2 роки тому +5

    自分な40代で、今年からiDeCoをやりはじめしたが、税金の控除を考えると、もっと早くやりたかった て思います。
    自分がネックだったのは、会社に書類を書いてもらうのが、なんか切り出せなくて、2年ちかくためらってしまってたした。たしかに20代とかだと長いから悩みますよね😣

  • @iktoshuin
    @iktoshuin 2 роки тому +19

    めっちゃ、iDeCoに一歩踏み出せない気持ち分かります!
    手続きも面倒だし、考えちゃいますよね

  • @uechanvlog4311
    @uechanvlog4311 2 роки тому +6

    総合商社勤務なので、平均より高い水準でお給料をもらっていますが、周りで手取りの10%を貯蓄できている人は意外と少ないです。
    2−3ヶ月継続できれば、むしろ10%貯蓄できない方が気持ち悪いです。
    あ、チャンネル登録させていただきました!

  • @user-jo9vr7kc9o
    @user-jo9vr7kc9o 3 роки тому +12

    会社の上司で貯金一億円方は動画の事を全て実践していて、自分もふるさと納税からでも始めたいと思いました。

  • @user-hs1db5nv7t
    @user-hs1db5nv7t 3 роки тому +3

    1、収入を一つの口座に纏めて
    2、支出をなるべくクレジットカードで纏めて利用明細でチェック
    3、ふるさと納税で毎月お米を貰い
    4、NISAで米ドル建てETFを購入して2年目
    5、企業型の確定拠出年金を3年前から始めました。

  • @sigma2418
    @sigma2418 3 роки тому +41

    NISAと積立ニーサは全然違うぞー

  • @4ratama
    @4ratama 3 роки тому +18

    私も20代でiDeCoだけやってないです…!仕事や私生活など環境が変わる可能性を考えると、資金拘束はネックですよね😔

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +3

      そうなんですよね、、
      僕もからこさんと同じで、引き出せないのがネックになっています😅

  • @user-re5cu8di7z
    @user-re5cu8di7z Рік тому +1

    iDeCoのメリットはわかっているけど制約がネックすぎて始められないの、のわかりみが深すぎる。
    自分は新ニーサの投資枠を埋め切ったらiDeCo考えます。

  • @pokyauta-tomokazu
    @pokyauta-tomokazu 3 роки тому +1

    素敵な動画ありがとうございます。自分は稼ぎが少ないのでふるさと納税とイデコはやってないです。
    実家に住み一割貯金と積立NISA、特定口座に少額毎月積立投資してます。楽天モバイル楽天でんき楽天証券愛用してます。

  • @user-jm6st9oz9r
    @user-jm6st9oz9r 3 роки тому +20

    来年から社会人です。
    無理せず頑張ります💪

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +3

      そうなんですね!
      無理のない範囲で頑張っていきましょう!

    • @user-bf7fp2rk1p
      @user-bf7fp2rk1p 3 роки тому +1

      車と高いケータイ(通信料と本体)買うなよー
      貯金の難易度が上がって、貯金しなくなるぞよ

    • @user-fk8ke8vt6s
      @user-fk8ke8vt6s 2 роки тому

      @@user-bf7fp2rk1p やっぱり車はレンタルで充分ですかね?

  • @user-mx2ze8cg7j
    @user-mx2ze8cg7j 2 роки тому +2

    全部やってますし、なんなら副業で月15万ぐらい稼いでました。
    改めて復習の機会をありがとうございます。

  • @user-im6rz9ut9o
    @user-im6rz9ut9o 2 роки тому +1

    有り難うございました😁
    自分の子どもへのアドバイスに使わせて頂きます😃
    20歳代の方の思考か?
    凄すぎる🎵

  • @user-xm6qm8yv8o
    @user-xm6qm8yv8o 3 роки тому +30

    実家暮らしが最高の節約術
    ...術か?

  • @user-fo6ww3ox4g
    @user-fo6ww3ox4g 2 роки тому +6

    素晴らしい動画を有難うございました
    心に沁みました
    頑張ります!

  • @user-hq7kl9wm9v
    @user-hq7kl9wm9v 3 роки тому +31

    いつも動画拝見しております。
    毎回話が分かりやすくて、為になります!
    わたしも20代中盤ですが、5選全部やってました笑
    イデコはたしかに資金拘束ありますが、いざとなったらNisaや現金を使う予定です。
    また、自分が60前に死んだら、もうそのお金は自分には関係ないので家族がもらってくれるなら全然OKかなと思ってます笑

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +5

      ありがとうございます!
      20代半ばですべてやられているのは本当にすごいです!!

  • @osanbento
    @osanbento 3 роки тому +7

    私も、60歳まで絶対に解約できないiDeCoだけは自分に合わない気がしてやってません😅

  • @nonametennisplayer9346
    @nonametennisplayer9346 3 роки тому +6

    70.2%の人たちが家計簿を付けないのが逆に驚き
    自分の資産がどれだけ残っているか不安にならないのだろうか・・・
    数字という客観的なデータを利用しないなんてもったいない!と私は思います。

  • @user-kz3dj4gr9i
    @user-kz3dj4gr9i 2 роки тому +1

    25歳です。妻2人とつみたてNISAとiDeCoを満額やってます!
    個別株投資で20%の税金が取られるならiDeCoの方がお得だなと思いはじめました。
    年齢制限も老後に残しておくお金はiDeCoメインだと考えると苦にならないかなと思いはじめました!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 роки тому

      25歳から素晴らしい意識の高さです…!!

  • @hafuuun7257
    @hafuuun7257 3 роки тому +31

    ほんとに分かりやすく丁寧ですね

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +6

      ありがとうございます!
      そう言っていただけて嬉しいです🙂

  • @norah3927
    @norah3927 3 роки тому +23

    最近Kentaroさんの動画が待ち遠しくて、しょっちゅうページ開いちゃいます!いつもやる気の上がる情報ありがとうございます🥺🙏💓

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +9

      めちゃくちゃ嬉しいお言葉をありがとうございます!
      これからも動画投稿していくので、ぜひ見てください!

  • @user-xi7rm9ej5e
    @user-xi7rm9ej5e 2 роки тому +6

    いつも、参考にしてます!

  • @user-xu3yk5rw1l
    @user-xu3yk5rw1l 2 роки тому +2

    25歳で結婚して住宅ローンも払いながら、積立nisaも故郷納税もやっています。ある程度安定してきましたが今後のライフプランとしては子供が生まれて教育費用が絡んでくると思うと資金拘束のあるiDeCoに手をつけられずにいます。

  • @user-zq6zw6me5e
    @user-zq6zw6me5e 3 роки тому +5

    はじめまして、説明にトゲがなく
    感じいいと思いました!
    他、動画も見てますがイキった方が
    イキり倒して上から目線のもの言いが
    多くて!
    一般の目線での、アドバイスありがとうございます!

  • @user-ox8rq8mm8q
    @user-ox8rq8mm8q 3 роки тому +97

    51歳投資初心者、NISAとiDeCo初めて2ヶ月たちましま。

    • @user-ir2ky4xr1o
      @user-ir2ky4xr1o 3 роки тому +30

      私も、中年といっていい年で今年から資産形成を始めました。
      今は、人生100年時代と言われるくらいですから何歳でも遅いなんてことはないですよね。
      お互い頑張っていきたいですね。

    • @user-ry5ki9ky5w
      @user-ry5ki9ky5w 3 роки тому +29

      今日が人生で一番若い日ですよ!

    • @user-qz4hc6er2c
      @user-qz4hc6er2c 2 роки тому +7

      50代で始めるのはあまりに遅すぎる。人生ほぼ終わりなんだからやるだけ無駄。人生100年時代は今の20代の話。50代は老人なんだからお金を大切に管理しなさい。

    • @yoyoplayers
      @yoyoplayers 2 роки тому +10

      @@user-ry5ki9ky5w 某学長の言葉だね

    • @user-qy8wj2lu1f
      @user-qy8wj2lu1f 2 роки тому +27

      何歳からはじめてもいい、やって無駄ということはない

  • @hayato7041
    @hayato7041 2 роки тому +4

    同じ20代で 積立NISAはやってるけどiDeCoやってないのはまさに動画で言われた通り。資料請求はしてあって手元にある状態なんでいつでも申し込めるところではあるんですけどね 笑

  • @binbinbinsin7432
    @binbinbinsin7432 3 роки тому +23

    新卒1年目で素晴らしい上司のおかげでイデコとニーサをはじめました。ほんとに雪だるま式に資産が増えます。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +15

      それはめちゃくちゃ運が良いですね!
      新卒1年目から資産形成は強すぎます!!

  • @user-js4vq1zs6u
    @user-js4vq1zs6u 2 роки тому

    自分はiDeCoと積立NISAの両方を実践している40代の前期高齢者(笑)です。
    投資に関しては元々興味があり、学生時代から少額投資をしていました。以前に中期国債ファンドで、1日で元金1万円当たり約820円の利益を手にした事があります。理由は、会計制度が簿価会計から時価会計に変更された時に中期国債ファンドの含み益を一気に吐き出した時に偶然そのファンドを保有していたからです。
    iDeCoを始めたきっかけは、職場に厚生年金が無いので国民年金の足しになればと思ったからです。自分の中ではiDeCoの資金は掛け金は払うが、iDeCoの資金は無いものとして日常生活から切り離しています。

  • @user-ne5gl5bs5t
    @user-ne5gl5bs5t 2 роки тому +6

    学生だとなかなか貯金は難しいですね。毎月のバイト代4万円でそこから昼食、晩飯代がかかってきますし、サークルにもお金が掛かるという…。

    • @user-hl5fr7qy4l
      @user-hl5fr7qy4l 2 роки тому +1

      経験に投資できてるから
      良いですよ!
      サークルは、僕みたいなオッさんは二度とできないから!

  • @user-wy7jq4ju1o
    @user-wy7jq4ju1o 2 роки тому +3

    お金持ちになれる行動の動画みました。素晴らしい動画でした。
    私は全て実施してますが、idecoはデメリットも何も考えず始めました。始めて見てわかることは出口戦略を考えないといけないことと、途中で仕事をやめてしまった場合どうしようかという2点です。やらなくても大丈夫だと思いますが、最悪5000円の積立でも良いと思います。節税効果は確かにありますので。やるなら積立NISAを満額やって、それでも資金に余裕がある人がやれば良いと思いますよ♪20代でこれだけのことを考えられる人はなかなかいないので60代になったときの資産形成が楽しみですね♪

  • @barista-side-fire-ikeoji
    @barista-side-fire-ikeoji 3 роки тому +2

    上位2.7%でした。ただし60歳までロックなので少額にしてます。年齢が近づくに連れて割合を増やそうと思ってます。(月5000円の最低額でも税額控除を使えるから)
    家計簿はつけてませんけど、それ以外は全てやってました。楽天経済圏なのでほとんど現金使いません。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +2

      確かにiDeCoを少額で始めるのは良さそうです!

  • @3dogs
    @3dogs 3 роки тому +7

    やってることは一個だけです
    勉強になりました!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +2

      ありがとうございます!
      余裕が出てきたら他にも手を出してみてください!

  • @user-nr7ev4dv8k
    @user-nr7ev4dv8k 2 роки тому +4

    ideco…確かに若い世代ほど自由な使途ができず息の長い商品と思います。自分は会社で強制的に加入させられており
    今となっては良かったのかと思います。

  • @hidehide-le9qt
    @hidehide-le9qt 2 роки тому +1

    自分は30代ですが、色々なUA-camのチャンネルを見て始めました。auのidecoだと、スマホでいつでもお金の流れが見え、毎月の積立金の見える化にもなるので、オススメですよ。私自身もっと早く気づいて少額からでもスタートしておけば良かったな~と思ってますが、まずは少額からでも始めてみるのも良いかもしれません。積立額も申請すれば額は変えられますしね。その辺りも良心的かと。

  • @keynote-ob6fp
    @keynote-ob6fp 4 місяці тому

    家計簿でも上位少数派なんですね!家賃を抑えられる環境だったのもあり社会人1年ちょっとで100万円以上貯めることができましたが、今後はカードと家計簿を紐づけられるアプリでもっとお金の流れを明確化させていきます!

  • @emiliasuzuki5249
    @emiliasuzuki5249 3 роки тому +7

    ブラジルから聴いています👍😃

  • @wgak5089
    @wgak5089 3 роки тому +7

    去年からUA-camを見て勉強して全部実行しています(ふるさと納税は5年前から)。あとジュニアNISAもやってます
    情報と行動、本当に重要だと思います
    誰も特別なことをやっていないことに気づきました

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +2

      有名どころを押さえるだけでも差をつけられますよね🙂

  • @settuko
    @settuko 3 роки тому +6

    私は手取り給料以上に投資信託にぶっこんでいます
    なので、仕事はサボっています・・・

  • @user-uj2ik3po3e
    @user-uj2ik3po3e 2 роки тому +13

    高3の者です!
    大学生になってからお金がより必要になってくるので自分でお金を貯める方法を調べるうちに意識が高くなりました😚
    iDeCoというのは知らなかったのでこれから検討しようと思いました!
    わかりやすい動画ありがとうございます!!

    • @ustiogalmdemon1105
      @ustiogalmdemon1105 2 роки тому +4

      所得税がないなら意味がないんじゃないかな?

    • @user-co7iu6po2e
      @user-co7iu6po2e 2 роки тому +4

      iDeCoは就職してからでいいと思います。

    • @user-qz2un8hj6d
      @user-qz2un8hj6d 2 роки тому +5

      高校生なのにしっかりしてますね😊
      将来絶対役に立つと思います!
      私も負けじとがんばります!

  • @userhide88072
    @userhide88072 Рік тому +1

    ふるさと納税は2015年ごろが一番アツかったですね。
    食品の返礼品も50%超えていたし、ノートパソコンとかも還元率60%とか当たり前でした。

  • @user-us6ti7jr4e
    @user-us6ti7jr4e 3 роки тому +5

    けんたろーさん、どこで知識を仕入れているのですか?
    何か、資産形成のためにオススメの本などあれば、そういうのも動画にしてほしいでーす🙋

  • @kenjis477
    @kenjis477 3 роки тому +8

    なんで副業が入って無いんだ?私は副業収入が本業の倍を超えてます。副業が最強だと思うんですが。

  • @Silver_Witch-Altm-re
    @Silver_Witch-Altm-re 3 роки тому +15

    計算してみたら収入の56%を貯蓄に回していました

  • @user-yd2pu2im8l
    @user-yd2pu2im8l 3 роки тому +4

    参考になります!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +3

      そう言っていただけて嬉しいです🙂

  • @user-qn5xm1br4n
    @user-qn5xm1br4n 2 роки тому +1

    今年の12月~積み立てNISA始める予定です。来年~財形貯蓄、つみたてNISA、自動積み立てと3つ少額ですが頑張ろうと思います。(積み立てNISA以外はずっとやってました。)

  • @user-fg1ub2ne6k
    @user-fg1ub2ne6k 3 роки тому +13

    一番大事なことは面倒なことはせずストレスなくただ使わない❗

  • @user-zl7we6dm7j
    @user-zl7we6dm7j Рік тому

    もう、手遅れ‥と、思ってしまうけど‥いつも諦めないでいいフォローをしてくださって、ワクワクできます。
    ありがとうございます。頑張りたいです😂

  • @user-eu2fg8ku5u
    @user-eu2fg8ku5u 2 роки тому +1

    家計簿は面倒でやれてないがキャッシュレスでほぼ完結。
    貯蓄は35パーくらい。積立でないニーサ。ふるさとで日用品。

  • @user-fq1dd2hq8z
    @user-fq1dd2hq8z Рік тому

    全然関係ないけど長い髪の毛を切ることにしました。
    迷ってたけど心が決まりました。
    どう考えても髪が短い方がお金、時間のコスパがよい!

  • @user-qq5gr6sz2q
    @user-qq5gr6sz2q 2 роки тому +5

    動画分かりやすくいつも貯金の参考にさせてもらっています!もし手取りの4割、5割、6割、7割、8割を貯金(貯蓄)している人はそれぞれ上位何%なのか分かればおおよそでいいので教えてもらえると嬉しいです。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 роки тому +3

      データでは「35%以上」の項目しかないのですが、35%以上を貯金に回せば上位10%です!

    • @user-qq5gr6sz2q
      @user-qq5gr6sz2q 2 роки тому +3

      @@kentaro_saving そうなんですね!わざわざ返信ありがとうございます!参考にします!

  • @user-hj7ot7vc5g
    @user-hj7ot7vc5g 2 роки тому +1

    家計簿って自分のお金の流れを把握するのに大事ですけど、生活が安定してきたらつけるのは時間の無駄です。2~3年ぐらい生活して、年間・月間の生活費を把握したら家計簿を使わず、必要な出費を銀行から引き出すなどで貯金が出来るようになりますね。

  • @naikoh360
    @naikoh360 2 роки тому +1

    全部やってましたが、やってる人が少なくてびっくりしました。
    老後ボケないで、全部続けられればいいのだけど。
    イデコは子供にお金がかからなくなって、老後2000万問題とかに対応しようと思って始めました。
    Nisaが楽天なのでイデコも楽天にしちゃったのですが、今なら品揃え?がSBIの方がいいと考えよく考えてから始めればよかったとちょっと後悔してます。
    変更するのも手間と手数料かかるし。

  • @user-mt6zr3fj2w
    @user-mt6zr3fj2w 3 роки тому +6

    公務員がiDeCoに加入できるようになったタイミングで加入しましたが、月1.2万円しかできないので、普通NISAにその分つぎ込んでます。公務員は銀行の営業で加入する人が多いため、10%くらい周りは入っているイメージですね。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +1

      お得な制度をしっかり活用されていて本当にすごいです!
      僕も感化されて意識が上がります。ありがとうございます🙂

  • @user-ui2xp1qo1n
    @user-ui2xp1qo1n 3 роки тому +6

    イデコ始められない20代同じ!
    それより大学在学中の年金猶予分の納入が優先かもと思ったり

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +3

      確かに年金も全額控除対象なのでお得ですよね🙂

  • @user-gh7cx8mz9k
    @user-gh7cx8mz9k 2 роки тому +2

    私は学生でせいぜいバイトで月8万くらいしか稼げないですが、毎月1万別口座にて強制貯金しています。タメになる動画ありがとうございます。

  • @はー眠たい
    @はー眠たい 2 роки тому +2

    サラリーマン30代になってくると仕事辞める事も考えなくなってくるのでイデコ入りやすいですよ

  • @wired65
    @wired65 3 роки тому +21

    現状idecoは収入に余裕あってかつ出口戦略ミスっても大丈夫な人くらいしかやってない感じ

  • @kawagucci23
    @kawagucci23 3 роки тому +4

    31歳独身です。私もiDeCo以外はやっています。FIREしたくてiDeCoは必要ないかなって感じです。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 роки тому +1

      確かにFIREする上ではiDeCoの優先度は下がりますよね🙂

  • @user-qc2wk5jh9f
    @user-qc2wk5jh9f 2 роки тому +3

    前会社の先輩が家計簿やり始めた時があって、お前も付けたら?って言われて始めた。なんだかんだで3年間毎回欠かさず記録し続けてる。
    ちなみに先輩は1週間で飽きてやめてました。

  • @user-nv6ni9ho4y
    @user-nv6ni9ho4y 2 роки тому +3

    悟りを開いたのですね❗
    高い精神性に頭が下がります。

  • @user-sgcs3008
    @user-sgcs3008 Рік тому

    こんにちは
    私も100万円を.貯めてからは、順調に増えていきました
    地味だけれど 底値帳を作って食費のチェックを月に2回だけしていました
    (レシートを足すだけ)
    コンビニに目的もなく入らない、安易にタクシーに乗らない
    自販機の飲料を控え、洋服はコーデを複数考えてから購入
    使う前に少し考えるのが習慣になります
    特別な運用をしなくても貯まりますよ

  • @user-w1fd2mkq8j
    @user-w1fd2mkq8j 3 роки тому +2

    ふるさと納税っていいね。これからやってみるよ

  • @user-tv8yq6zk5j
    @user-tv8yq6zk5j 2 роки тому

    急におすすめに出てきた30歳台妻子持ちです。自分は全てやってます。
    iDeCoは最後まで悩みましたが、何かあったら最低拠出月の5,000円に変更可能ですし自分の場合は25年として、生活防衛資金を除いた150万の貯金があれば掛金はどうにかなるかなと思って始めました。

  • @user-yc8ez5do5k
    @user-yc8ez5do5k 2 роки тому +4

    米国の巨大多国籍企業株式への投資も金持ちになれる行動の一つだと思います。

    • @salmonking1283
      @salmonking1283 2 роки тому

      なんやっけ、s&p500みたいなやつやったっけ?