【白菜栽培】「根着き肥」のやり方 最初の追肥で全てが決まる 結球しない失敗しない問題可決はこれ一択

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @mimane-g8v
    @mimane-g8v 14 днів тому +2

    「白菜の追肥は活着時と巻き始めの2回しなさい」が母の遺言で毎年その通り行っています。
    巻き始めの頃は葉が大きく広がっているので前回の動画の竹とペットボトルで今年は楽に追肥出来そうです😁

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому

      mimaneさんコメントありがとうございます。定植1週間後に窒素肥料で成長させ根を活着させる。あとは虫🐛との闘いですね😊

  • @tomokosatou8481
    @tomokosatou8481 13 днів тому +2

    次郎丸さんこんにちは🌞
    大根うまくいったので早速追肥マシーンを作って、白菜の苗手にいれてやってみまーす!十字架植物は、最初の防虫、殺菌だけはしょうがないですね〜。住友化学のBT菌をスプレーしてやっつけてます〜。
    まだまだ、暑いので熱中症に気をつけて、デカい白菜とりましょうね〜🎉

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому +1

      tomoko satouさんコメントありがとうございます。BT剤ワシむっちゃ気になっていたんです。有機JAS適合ですもんね✨ワシも試してみます😊

  • @おちきん-h6f
    @おちきん-h6f 14 днів тому +2

    去年白菜を初チャレンジしたのですが包丁で割ったら虫の数窟で🐛虫嫌いの嫁から白菜栽培にNGが出ました😂田舎の人は庭先で簡単に育ててはるのに素人には難しいですね😅

    • @若林勇一-k2m
      @若林勇一-k2m 14 днів тому +2

      自分も家庭菜園で白菜育ててますが毎日葉っぱ一枚一枚めくって虫のチェックをしてから仕事に行ってます。簡単ではないですよ😅

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому

      おちきんさんコメントありがとうございます。田舎の人でも難しいです。特にナメクジ系ですね😢酢が良いようなのでストチュウなどを工夫して使ってますが、これからが全ての害虫の繁殖期です。野菜に農薬が触れたくないのでベイト(餌)タイプのスラゴ粒剤やナメトールなどを通路に撒くこともあります😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому

      若林勇一さんコメントありがとうございます。できる限りチェックしてますが限界があります😢どうしても無理な場合は餌タイプのナメクジ駆除剤を野菜に影響がない通路に撒くこともあります😊

  • @channkenn_taniken
    @channkenn_taniken 13 днів тому +1

    正確に希釈されているので安全そうです 肥料は化学なので次郎丸さんのように計りたいものです
    硫安と尿素どちらも紹介されていましたが、使ってみて違いは感じるレベルでしょうか
    教科書では硫安を使い続けると酸性に傾いていくとありますが次郎丸さんの畑では体感で差はでていますか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому +1

      谷建さんコメントありがとうございます。尿素も硫安も即効性、水溶性ですが窒素含有量が明らかに尿素の方が多いので翌日には違いが分かります。ただ尿素は流亡性が高いので翌週には有機肥料など緩効性の肥料を少し追加しておきます😊

  • @難波英雄-l6p
    @難波英雄-l6p 14 днів тому +1

    酢は、農薬出そうですが?、!どうなんですか?教えて下さい!!

    • @紅葉踏み分け鹿鳴く真紅か
      @紅葉踏み分け鹿鳴く真紅か 13 днів тому +3

      特定農薬です。でもてんとう虫も農薬です。あまり農薬という言葉に過剰反応しない方が良いかと…
      【科学的に楽しく自給自足CH】でつるちゃんと農学修士のコッティが詳しく解説されています。

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому

      紅葉踏み分け鹿鳴く真紅かなさんコメントありがとうございます。慎重に言葉を選んでいるつもりです😅農薬取締法など過去の判例を参考にして…。ただし、政府見解では販売に供しない農産物ならそこまで厳密にする必要は無い!!など、線引きが曖昧です😢古い法律なので、スッキリするよう改定して欲しいものです😊

    • @紅葉踏み分け鹿鳴く真紅か
      @紅葉踏み分け鹿鳴く真紅か 12 днів тому +1

      @@jiromaru次郎丸さんへ
      慎重に言葉を選ばれて発信されているのは承知しております。
      攻撃するつもりは全くありません😅本当、ややこしいですよね。でもひろちゃんのお陰で勉強になりました😊次郎丸さんも応援しております😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому

      難波英雄さんコメントありがとうございます。酢は特定農薬に分類されます。農薬として再産されず食品ですが害虫の防除効果が認められているためです。重曹、電解次亜塩素酸水などでもすね。また別にトウガラシや焼酎、コーヒーな食用油なんかでも防除できますがエビデンスが無いので特定農薬指定がされていません。テントウムシなど天敵も特定農薬です。かなり曖昧な制度と思われますので化学薬品由来以外は農薬と言う言葉は使わず特定防除資材と呼んで欲しいものです。言葉からくるイメージは大切だと思います😊

    • @紅葉踏み分け鹿鳴く真紅か
      @紅葉踏み分け鹿鳴く真紅か 12 днів тому +1

      @@jiromaru仰る通りですね。紛らわしい…😅お酢、本当良いですよね。実感してます!では!

  • @wanko3668
    @wanko3668 13 днів тому +2

    次郎丸さん!丁度白菜の苗を定植して1週間経過した所です。
    葉が5枚で結球しないか心配していたので、まさにタイムリーな内容でした👍
    尿素を即購入して根着き肥やってみます!
    有り難うございました!😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому +1

      wankoさんコメントありがとうございます。根着き肥、もうなさいましたか?尿素は驚くほど効果が早く、翌日には違いが分かると思います。枯れそうな葉も元気を取り戻します。ただ、使い過ぎると間違いなく窒素過多を起こしますので適量でお願いします😊

    • @wanko3668
      @wanko3668 11 днів тому

      次郎丸さん、返信有り難うございます!
      本日早速白菜の苗に尿素水を撒いて来ました。
      次郎丸さん御愛用の小数点まで計測出来る秤も購入して(Amazonで翌日届きました👍)キッチリ測りましたよ😊❤
      今後の成長が楽しみです。昨年は株周りに硫安を撒いたのですが、今回はphに影響の無い尿素を採用しました!
      1つ心配なのが、白菜の苗と並行して、長ネギ、じゃがいもを栽培している事です😢
      後から知ったのですが、じゃがいもや長ネギを隣に植えると白菜やキャベツは結球しにくいとか

  • @Rima717
    @Rima717 14 днів тому +1

    タイムリーな動画で嬉しいです!😊週明けに根付き肥料をあげるタイミングでした💗尿素、化成肥料、鶏糞、ぼかし肥なども揃っているのでちょうど良かったです♬安い酸度計が壊れてしまい困っていたので、「デジタル土壌酸度計」も購入することにしました♬ご紹介ありがとうございます😊😊😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому +1

      Rima717さんコメントありがとうございます。石灰類を入れて土作りをすると、土壌が酸性に傾くことはまず無いのですが念のためpH計測しました。あとはこれからバンバン卵を産む虫との闘いですね😊

    • @Rima717
      @Rima717 12 днів тому +1

      @@jiromaru デジタル土壌酸度計、届きました♡気がつくとなぜかアルカリ性に傾いているので、土づくりの際にキチンと使っていこうと思います😊そう、まさに今ダンゴムシとの戦いです💦思いのほか手ごわい。。。😱がんばりま~す♬

    • @jiromaru
      @jiromaru  12 днів тому +1

      @@Rima717 ダンゴムシ数匹なら枯れ葉を食べるので問題ないのですが数が増えると生葉を齧ります😢厄介ですよね😊

    • @Rima717
      @Rima717 12 днів тому +1

      @@jiromaru 白菜、まだ定植したばかりの幼苗の葉が日に日にダンゴムシに齧られています(現行犯!笑)😵‍💫