イース10がJRPG史に残る傑作だった!イース未プレイ勢は1回みてくれ【イースX NORDICS 】
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- イースX NORDICSの感想を語りながら紹介してます。
-----------------------------------------------------------------------
今回紹介したゲーム
-----------------------------------------------------------------------
SW版イースⅩ NORDICS 通常版
amzn.to/45vYIBx
PS5版イースⅩ NORDICS 通常版
amzn.to/46MMvts
-----------------------------------------------------------------------
SNS
-----------------------------------------------------------------------
●ブログ:動画よりマニアックな情報、最新情報が知りたい人向け
muraworld.com/
●Twitter:ゲーム関連や日常、動画では言えないような事つぶやいてます
/ murasetairu
●ゲーム実況:このチャンネルの前にやってました
/ tairugame
-----------------------------------------------------------------------
他のゲームレビュー動画再生リスト
-----------------------------------------------------------------------
●スイッチのゲーム
• スイッチのゲーム
●PS4、PS5のゲーム
• PS4・PS5のゲーム
-----------------------------------------------------------------------
#イース10
#おすすめゲーム
#新作ゲーム
軌跡シリーズは全作やってましたが、今回初めてイースを買いましたがとても楽しめました。今度9を買ってみようかなと思いました。
このゲームやってよかったわ
今回も傑作でした…
イースX買いました楽しいです。フェルガナの誓いとイースⅧも買いました。昔PSPでイースⅦをやって以来の久しぶりのイースです。聖剣伝説やゼルダの伝説やテイルズシリーズが好きだから楽しかったです。
イースX、ひとまずクリア(のんびりやるつもりが予想以上にのめり込みました笑)。
ストーリーやアクションは勿論、カージャの美味しそうに弁当を食べるボイスや、アドルの相変わらずの冒険バカっぷりなど存分に楽しめました!
ムービー演出見ていると黎Ⅲが楽しみです✨
戦闘の面白さは昨今のゲームの中でも最高に近い出来だと思いました
今年のBest3はティアキン、バイオRE:4、イースXです!
ほぼ初めてのイースでしたが、Xはめちゃくちゃ最高‼️
やはりJRPGならファルコムで間違いないですね。
8と9はプレイ済で面白かったので10もやってみます。
相棒システムかなり楽しそうですね!
最近のイース絶好調ですよね!ぜひぜひ
ファルコムにはザナドゥ続編?でJRPGの覇権を握って欲しい。
ドラクエはもうキャラの背景の掘り下げに梃入れするくらいマンネリに甘えすぎ。
いい加減空飛ぶ乗り物の展開は飽き飽き。
さっきクリアしたが、めっちゃ面白かった。
最初情報見た時はえっ操作キャラアドル君とヒロインだけ?大丈夫か?とか色々思ったけど、杞憂だったわ。
操作キャラじゃない他のキャラ達に愛着湧くのはさすがファルコムさん。
バトルもよかったし、ストーリーも複雑すぎず簡単すぎず楽しめるちょうどいい塩梅。
システム面も特に問題なく。
バトル中カウンターとかの演出もかっこよかった。
たぶんイース「10」ていうナンバリングがあることによって敬遠してる人もいるだろうが、そこは気にせずプレイしてみてほしい。
もちろん過去作やってる方がより楽しめるだろうが。
カージャかわいかったなぁ…。
これからもアドル君は色々な所を冒険して現地妻を作ってくんやろなぁ…。
個人的にはイース10神ゲーでした
PS4とSwitch持ってるけど買うならどっちがいいかな?
アクションが激しそうだからPS4がいいだろうか
8が面白かったしレビューが好評なのでやりたいな
最高な作品でした!!
いいゲームが、少しでも多くの人に届くと良いですね(*^^*)
ついこの前友人から8を強く勧められてやったら神ゲーだったんで即9と10も買いました
JRPGの最高到達点のひとつって感じで素晴らしいです
今まで名前すら知らなかったのが恥ずかしい
全然遅くありませんよ。
難しいゲームが多い中、初代イース発売時のキャッチコピーが『今、RPGは優しさの時代へ』でしたので、きっとあなたに優しさをもたらしてくれると思います😊
同志が増えることは嬉しいぞ!
寄り道しまくるもんだから終盤につれて主人公達が無双できるようになってきて別ゲー味わえるようになるのも本作凄い難易度設定ですよね。序盤はマジで苦労したなぁ。
イースXクリアしたから、また8やりたくなってきた笑
このゲームは最高です~
イースをトロコンしたばかりで今9をプレイしているんだけど、イースがめっちゃ好きなので次に10をプレイする予定です
個人的にはイース最高傑作。
良いところがありすぎて書ききれないが、絶対にやった方が良い。
やってない人は損してると思う。
私もそうだと思います。 イースは、昭和の頃PC8801版からプレーしていました。
今年で50歳になりますが、イースはライフワークの一つのゲームです。
@@自由人-s3y同い年で懐かしい
私はMSXとx68000持ってて、どちらかでイース、特にイース2をやってた記憶があります
その後イースやってませんでしたが、10は面白そうなんで、今日からやってみます
イース作品はDLCこれまでないけど
今回は色々意味深なとこ残ってる状態だから追加でストーリー欲しいなぁ
ただ今作は移動がちょっと遅かったかな
これまでダッシュジャンプで一気に移動できたりとかしてたからそこは少し感じる
ボートも良かったけどね
この感じでイース7をフルリメイクして欲しい
めっちゃわかる
同じく!
基本的に同意だけど、コンビバトルを応用して6のリメイクに流用出来そうな感じがするんだよね
あれも移植に恵まれてないので期待したいが
アイシャとシグルーンは好きな方を使えるようにしてほしい
ムスタファは容量の無駄だからクルシェのみでいい
8から初めて9→セルセタ→10とやってきたから7もめっちゃ興味ある。。リメイクでもリマスターでもいいからスイッチかPS5でやりたいよぉ😢
ワイは軌跡シリーズより戦闘がサクサク進むイースの方が好きだな
初めまして イース歴35年ですけど、
ファルコムが昔から職人気質でしかも、
経費をあまりかけないので、
宣伝もあまりしないからなのか
有名じゃないから、、楽しさに気づいてないんですよね
それがファンとして悲しいです
この作品は無料店頭紹介冊子を見かけましたが、逆にその程度の宣伝でとどめているわけでしょうか。
@@小倉杜 それと電撃のゲーム雑誌 あとは自分のところのファルコムチャンネル くらいですね
ファルコムは、昔からあまり宣伝費かけず社員数も60人くらいで、細々と会社を経営してるので
最高傑作イース8の頃から知っていたので新作は楽しみでしたカージャの声優は水星の魔女のミオリネさん演じるキャラだから予約して発売日に買ってプレイしたので私には本作も8もどちらも最高傑作です🧙🌈🧹
ps5実家に置いて来たから、Steamで出して欲しい😢
今年のbest3はティアキン、オクトラ2、イースXだな!
自分もクリアした
グラフィックなんかよりまず遊んでナンボみたいなJRPGで良かった
最近アクション化した某古参大手RPGなんかより断然面白かった
8にハマって終わったところなんやけど、9は飛ばしてええか?
イース8が傑作だと聞いてやったけど挫折した自分でもできますか?
8が微妙なら待った方がいいかもです(・_・;)
グラに期待するゲームじゃないけど評判いいの見れば見るだけ勿体無いなあ
騙されたと思ってイース1・2とイースオリジンをプレイしてみてくれ(順番は1→2→オリジン)
イースXが100倍楽しくなるぞ☺
ドット絵嫌いでもストーリーが良ければ楽しめますかね?
8には及ばないにても個人的には9より面白かった。またこのシリーズのいい所は難易度をインフェルノにしたら戦闘においては全くの別ゲーになるから2週目も新鮮な気持ちで死にまくれる。
でもテイルズと違って難易度上げてもアイテムのドロップ率上がるとか経験値増えるとかそういったボーナスや特典がないから難易度上げてプレイする気にならない。
しかもクリア後に行ける裏ダンと裏ボスも無い。
軌跡シリーズは全部追いかけてるけど、イースシリーズは未プレイ…
まぁでもイース7の方が全体的に好きかな。ベスト3くらいには入るかもね
これだけ好評だと面白いことは間違いなさそうだけど、どうせ買うなら何百時間も楽しみたいって人には合うんでしょうか?