Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
グラウンドループアイソレータの使い方に誤解を生じそう。グラウンドループアイソレータはUSBでつないだ機器とライン入力につないだ機器の大本のグラウンド(アース)が同じである時に、電位がグラウンドである部分がループしてしまう結線で迷走電流が流れるのを避けるためのものです。ノイズキャンセル用のフェライトコアなどではありません。USBの接続元とライン入力の接続元が同じあるいは接続された機器である場合に、ライン入力の配線にかませます。Rolandのオーディオインターフェースに搭載されているGround Riftと同じ目的です。ヘッドフォン端子やマイク端子にかませることはありませんのでご注意を。
訂正ありです、説明書読んだら確かにライン入力&出力用っすね、デュアルPC配信とかで配信PCに本機からライン出力する場合とか、USBマイクのモニタリング音声を本機にライン入力を使う場合に使うみたいです。
製品見た瞬間「はい皆さんこんにちは超猫拳です」って浮かんだけど、やっぱりだったw
現時点ではRazerで統一したい人向けって感じですねV2に期待かな~
いやもう、絶対買います✨✨✨レビュー本当にいつも助かります!
光端子付いてるのなかなか無いからね~いえいえこちらこそ!
ループバックに流す音を選べるのは便利だなぁ
買うか悩んでたんですけど、この動画見て買うの決めました!!ありがとうございます!!!
マイクのゲインのリミッターがかかる仕様は恐らくマイクの音量が必要以上に上がりすぎて音が割れたり、スピーカーやヘッドフォン等の機材を壊してしまうのを防ぐためのものだと思います。直感と反する動作だとは思いますが。(マイクのゲインが即時反映されないのも同じ理由?)もう少し詳しく書くと、マイクの入力はミキサー内でゲインをかける、つまり増幅ができるため、元の音に対して0%~1000%(数字は適当)に変更できます。したがって音量の制限がないと大変なことになる可能性があります。もちろんきちんと知識のある人が使う音楽機材だったらそうならないように調整しますがあまり知識のない人が使うことを想定したら適当に操作しても大丈夫なようにこうして制限を自動的にかけるようにしているのでしょう。一方それ以外の入力はミキサー内でブーストする機能がなく、0%~100%の範囲での調節になるので元のソースの音量以上になることはありません。仮に音が割れるのであればそれはミキサーに入る前の元の音量がそもそも大きすぎるからミキサーは無関係ということになります。だからこちらは何の制約もなくスライダーが使えるのでしょう。
なるほど、初心者配慮の安全仕様って感じなのかな。慣れてるAG06のゲインとレベルの2つの調整と同じ使い方を期待していたので違和感を感じたのかもです。
ミキサーのこと全然知らないですけど、超猫さんの説明を聞いた限りで意見言います。ファンタム電源の有無に関わらず、いづれもゲインの設定値を100%としていると思います。100%がバーの1番上になっているか、中間になっているかの違いかなと思ってます。
XLR端子のオーディオミキサーを出すということは…XLRのマイクが出る!?てか出して欲しいRazerさん
@白井雄大 そうなんですね!教えていただきありがとうございます!!
@白井雄大 そうなんですね!超猫拳さんも動画でRazerのマイクXLRはないって言ってたので実はあるってことを知ってる人はかなり少ない感じですかね?
@白井雄大 父の背中のてるしゃんさんもどっかの動画でXLRのマイク出して欲しいってコメントに出して欲しいですね的な事を返信してたのでスポンサーの人でも認知度が低いのか情報があまり出回ってないのかな?調べれば出るだろうけど
今まで猫パンチさんのベッドセット、マイク、コントローラーのランキング教えて欲しいです!
なんでこんなにpcとかモニターとかガジェットとかあるのにコンセントが足りるんだ…
ギリギリっすw
Windows11とは相性悪いですか?すぐ音が聞こえなくなるし、フェーダーも反応しないし、ゲーム音も操作出来ない😭
iPad,iPhone用のアーム紹介してほしいです
これにヘッドホン繋げた場合、ミックスアンプみたいに音質向上したりはしますか?
質問があります GOXLRにも光デジタル端子が付いていますがRazer Audio Mixerと同じようにOBSに光デジタルの音を音声入力ができなかったんですか?
多分出来ると思う!でもMINI持ってないから確実ではないっす
是非次回の動画の入りで、リバーブ使ってみてほしいです!笑
無理やり使うかw
マイクゲインに対してフェーダーの制御が%設定とdB設定切り替えられそうなUIに見えます
音の質いいっすねえ。意外と本気のオーディオミキサーでビックリ(ºωº)
普通にGOXLRと違いわからなかった
ストリーム側へのゲーム音量調節が一番配信では大事なのに・・・ちな、PS5から光デジタルはFX AUDIOさんのFX-D03Jを使えばUSBから光デジタルオーディオが取れますよ。HDMIからだとフレームレートに影響するのでこっちのほうがおすすめです。
xboxでもps5と同じ接続方法で使えんのかな
Razerのマイクを繋ぐとシナプス上で使える機能は好きだけどRazerのマイク自体に別に興味なかったからこれ欲しい
一度ミュートボタンを押すとモニタリングオフにしているにもかかわらず自分の声が返ってきます、モニタリングをオンオフすると直りますがミュートにするとまたなります。仕様なんですかね?
クラウドリフターってあれかマイクプリアンプか
Razer好きなのでPC買う際揃えてみたいなぁ…かっこいいです(*´`)
もっと他のRAZER機器レビューしてほしいです
こんにちは、動画いつも見させてもらっています。Razer Audio Mixerで色々調整しつつschiit hel2で音を聞くことはできたりするでしょうか?。
うーん無理やりやればアナログでできそうではあるけど音質劣化して微妙かも
@@SUPERNEKOPUNCH できそうではあるのですね、ありがとうございます。音質劣化するなら微妙そうですね。
こういう配信器具難しくてよくわからないんだよね
astroのHDMIアダプターすぐダメになるんだけど代替でいいものないかな?
EPOS H3の足音って聞きやすいですか?できればテストしてほしいです!
レビューしてる~
@@SUPERNEKOPUNCH え?どの動画ですか?足音の聞きやすさがしりたいです!
@@神バナナ-h8l ごめん足音に関してそこまで詳しく言ってなかったみたいですね、足音は箱出しで聞きやすいと思います、人によっては低音をちょい下げしても良いかも。音の広さもあって定位は把握しやすいヘッドセットです!
@@SUPERNEKOPUNCH 詳しくありがとうございます!
リバーブ、キーシフター、ボーカルフェーディングは歌枠やる配信者向けの機能ですねカラオケ音源用意する手間が省けると思います
なるほど!
RazerでもXLRのマイク出していたよ?Seiren Pro 型式 RZ05-01320100-R3M1もう売ってないかもしれないけど・・・
ほんとだwめっちゃ古いけど出してたんだね
@@SUPERNEKOPUNCH 当時4万で機能もりもりのUSBまで使える素晴らしいマイクだった…現在は押し入れにw
うーん、レイザーのセイレーンマイク使ってると使い道が微妙なのかな?そこは社内製品としてUSBマイクも対応してほしかったけど仕方ないのかな。
PCで設定だけすればPS4だけでもつかえるんですか?
いえ、基本的にPC繋げた状態で使うものです。PCは繋ぎつつPS4の音声を光端子から入れる感じです。
@@SUPERNEKOPUNCH 丁寧にありがとうございます。
主にRAZERのマイクはUSB端子なのにUSB接続が無いのは疑問かなぁ・・・
GOXLRminiと現状全く一緒だけどホントにソフトウェアの安定性なんすよね…でも自分はGOXLRminiっす!(笑)
miniのマイクモニタリングの音質ってどうですか?
@@SUPERNEKOPUNCH サイドトーンってことっすよね?自分の声のモニターというか。単純にFULLとminiの違いって右半分とフェーダーだと思うので、FULLと同じだと思いますよ?遅延もなく自然な感じで良いと思ってます!
そう考えたらRAZERよりMiniの方が良いのかな?
@@SUPERNEKOPUNCH 他の方のコメントにもありますけど、現状はRazerで揃えたいならって感じなんですかね…どうしてもここまでクリソツだと二番煎じ過ぎて…(笑)今値上がっちゃったけど、実際価格もminiの方が安いっすからね自分2.5万で去年Amazonで購入してます。
早い!
やっぱ配信しない人には必要ないの?
あんまりかな
いやー3万は高いなー
1
あ~、欲しくなっちゃった
買うしかないっすねw
@@SUPERNEKOPUNCH AG03MK2買おうとしてる身にはつらいっすw
グラウンドループアイソレータの使い方に誤解を生じそう。
グラウンドループアイソレータはUSBでつないだ機器とライン入力につないだ機器の大本のグラウンド(アース)が同じである時に、電位がグラウンドである部分がループしてしまう結線で迷走電流が流れるのを避けるためのものです。
ノイズキャンセル用のフェライトコアなどではありません。
USBの接続元とライン入力の接続元が同じあるいは接続された機器である場合に、ライン入力の配線にかませます。
Rolandのオーディオインターフェースに搭載されているGround Riftと同じ目的です。
ヘッドフォン端子やマイク端子にかませることはありませんのでご注意を。
訂正ありです、説明書読んだら確かにライン入力&出力用っすね、デュアルPC配信とかで配信PCに本機からライン出力する場合とか、USBマイクのモニタリング音声を本機にライン入力を使う場合に使うみたいです。
製品見た瞬間「はい皆さんこんにちは超猫拳です」って浮かんだけど、やっぱりだったw
現時点ではRazerで統一したい人向けって感じですね
V2に期待かな~
いやもう、絶対買います✨✨✨
レビュー本当にいつも助かります!
光端子付いてるのなかなか無いからね~
いえいえこちらこそ!
ループバックに流す音を選べるのは便利だなぁ
買うか悩んでたんですけど、この動画見て買うの決めました!!
ありがとうございます!!!
マイクのゲインのリミッターがかかる仕様は恐らくマイクの音量が必要以上に上がりすぎて音が割れたり、スピーカーやヘッドフォン等の機材を壊してしまうのを防ぐためのものだと思います。直感と反する動作だとは思いますが。(マイクのゲインが即時反映されないのも同じ理由?)
もう少し詳しく書くと、マイクの入力はミキサー内でゲインをかける、つまり増幅ができるため、元の音に対して0%~1000%(数字は適当)に変更できます。したがって音量の制限がないと大変なことになる可能性があります。もちろんきちんと知識のある人が使う音楽機材だったらそうならないように調整しますがあまり知識のない人が使うことを想定したら適当に操作しても大丈夫なようにこうして制限を自動的にかけるようにしているのでしょう。
一方それ以外の入力はミキサー内でブーストする機能がなく、0%~100%の範囲での調節になるので元のソースの音量以上になることはありません。仮に音が割れるのであればそれはミキサーに入る前の元の音量がそもそも大きすぎるからミキサーは無関係ということになります。だからこちらは何の制約もなくスライダーが使えるのでしょう。
なるほど、初心者配慮の安全仕様って感じなのかな。慣れてるAG06のゲインとレベルの2つの調整と同じ使い方を期待していたので違和感を感じたのかもです。
ミキサーのこと全然知らないですけど、超猫さんの説明を聞いた限りで意見言います。
ファンタム電源の有無に関わらず、いづれもゲインの設定値を100%としていると思います。100%がバーの1番上になっているか、中間になっているかの違いかなと思ってます。
XLR端子のオーディオミキサーを出すということは…XLRのマイクが出る!?
てか出して欲しいRazerさん
@白井雄大 そうなんですね!教えていただきありがとうございます!!
@白井雄大 そうなんですね!超猫拳さんも動画でRazerのマイクXLRはないって言ってたので実はあるってことを知ってる人はかなり少ない感じですかね?
@白井雄大 父の背中のてるしゃんさんもどっかの動画でXLRのマイク出して欲しいってコメントに出して欲しいですね的な事を返信してたのでスポンサーの人でも認知度が低いのか情報があまり出回ってないのかな?調べれば出るだろうけど
今まで猫パンチさんの
ベッドセット、マイク、コントローラーの
ランキング教えて欲しいです!
なんでこんなにpcとかモニターとかガジェットとかあるのにコンセントが足りるんだ…
ギリギリっすw
Windows11とは相性悪いですか?
すぐ音が聞こえなくなるし、フェーダーも反応しないし、ゲーム音も操作出来ない😭
iPad,iPhone用のアーム紹介してほしいです
これにヘッドホン繋げた場合、ミックスアンプみたいに音質向上したりはしますか?
質問があります GOXLRにも光デジタル端子が付いていますがRazer Audio Mixerと同じようにOBSに光デジタルの音を音声入力ができなかったんですか?
多分出来ると思う!でもMINI持ってないから確実ではないっす
是非次回の動画の入りで、リバーブ使ってみてほしいです!笑
無理やり使うかw
マイクゲインに対してフェーダーの制御が%設定とdB設定切り替えられそうなUIに見えます
音の質いいっすねえ。意外と本気のオーディオミキサーでビックリ(ºωº)
普通にGOXLRと違いわからなかった
ストリーム側へのゲーム音量調節が一番配信では大事なのに・・・
ちな、PS5から光デジタルはFX AUDIOさんのFX-D03Jを使えばUSBから光デジタルオーディオが取れますよ。HDMIからだとフレームレートに影響するのでこっちのほうがおすすめです。
xboxでもps5と同じ接続方法で使えんのかな
Razerのマイクを繋ぐとシナプス上で使える機能は好きだけどRazerのマイク自体に別に興味なかったからこれ欲しい
一度ミュートボタンを押すとモニタリングオフにしているにもかかわらず自分の声が返ってきます、モニタリングをオンオフすると直りますがミュートにするとまたなります。
仕様なんですかね?
クラウドリフターってあれかマイクプリアンプか
Razer好きなのでPC買う際揃えてみたいなぁ…かっこいいです(*´`)
もっと他のRAZER機器レビューしてほしいです
こんにちは、動画いつも見させてもらっています。
Razer Audio Mixerで色々調整しつつschiit hel2で音を聞くことはできたりするでしょうか?。
うーん無理やりやればアナログでできそうではあるけど音質劣化して微妙かも
@@SUPERNEKOPUNCH できそうではあるのですね、ありがとうございます。音質劣化するなら微妙そうですね。
こういう配信器具難しくてよくわからないんだよね
astroのHDMIアダプターすぐダメになるんだけど代替でいいものないかな?
EPOS H3の足音って聞きやすいですか?できればテストしてほしいです!
レビューしてる~
@@SUPERNEKOPUNCH え?どの動画ですか?
足音の聞きやすさがしりたいです!
@@神バナナ-h8l ごめん足音に関してそこまで詳しく言ってなかったみたいですね、足音は箱出しで聞きやすいと思います、人によっては低音をちょい下げしても良いかも。
音の広さもあって定位は把握しやすいヘッドセットです!
@@SUPERNEKOPUNCH 詳しくありがとうございます!
リバーブ、キーシフター、ボーカルフェーディングは歌枠やる配信者向けの機能ですね
カラオケ音源用意する手間が省けると思います
なるほど!
RazerでもXLRのマイク出していたよ?
Seiren Pro 型式 RZ05-01320100-R3M1
もう売ってないかもしれないけど・・・
ほんとだwめっちゃ古いけど出してたんだね
@@SUPERNEKOPUNCH
当時4万で機能もりもりのUSBまで使える素晴らしいマイクだった…現在は押し入れにw
うーん、レイザーのセイレーンマイク使ってると使い道が微妙なのかな?
そこは社内製品としてUSBマイクも対応してほしかったけど仕方ないのかな。
PCで設定だけすればPS4だけでもつかえるんですか?
いえ、基本的にPC繋げた状態で使うものです。
PCは繋ぎつつPS4の音声を光端子から入れる感じです。
@@SUPERNEKOPUNCH 丁寧にありがとうございます。
主にRAZERのマイクはUSB端子なのにUSB接続が無いのは疑問かなぁ・・・
GOXLRminiと現状全く一緒だけどホントにソフトウェアの安定性なんすよね…でも自分はGOXLRminiっす!(笑)
miniのマイクモニタリングの音質ってどうですか?
@@SUPERNEKOPUNCH サイドトーンってことっすよね?自分の声のモニターというか。
単純にFULLとminiの違いって右半分とフェーダーだと思うので、FULLと同じだと思いますよ?
遅延もなく自然な感じで良いと思ってます!
そう考えたらRAZERよりMiniの方が良いのかな?
@@SUPERNEKOPUNCH 他の方のコメントにもありますけど、現状はRazerで揃えたいならって感じなんですかね…どうしてもここまでクリソツだと二番煎じ過ぎて…(笑)
今値上がっちゃったけど、実際価格もminiの方が安いっすからね
自分2.5万で去年Amazonで購入してます。
早い!
やっぱ配信しない人には必要ないの?
あんまりかな
いやー3万は高いなー
1
あ~、欲しくなっちゃった
買うしかないっすねw
@@SUPERNEKOPUNCH AG03MK2買おうとしてる身にはつらいっすw