街乗りMTB日和 - Urban Freeride

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 山に行けない休日は街へゆく!
    坂道、段差、階段などを楽しみます。
    #マウンテンバイク#街乗り#UrbanFreeride

КОМЕНТАРІ • 60

  • @ジャングル事務
    @ジャングル事務 Рік тому +2

    お!近所!いつか会えることを期待しています!

    • @gezanbu
      @gezanbu  Рік тому

      会えるかもしれませんね!

  • @はにわのブロスタすた
    @はにわのブロスタすた 3 роки тому +30

    道路であえて落ち葉とかが多い端を行くのはMTB乗りの習性ですよねww

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +4

      そのようですww

  • @ひなっち-b7n
    @ひなっち-b7n Рік тому +2

    フレームサイズはいくつですか?

  • @Kochand007
    @Kochand007 Рік тому +1

    すご!

  • @MTBLifesk
    @MTBLifesk Рік тому +2

    僕らの家の近くだ!見かけた時声かけます!

    • @gezanbu
      @gezanbu  Рік тому

      ぜひお声掛けください👍

  • @そーた-e7m
    @そーた-e7m Рік тому +2

    マウンテンバイクの街乗りの際、スマホってどうしてますか?僕もフルサス乗ってるのですがフレームにバックが付けれず、困ってます。

    • @gezanbu
      @gezanbu  Рік тому +1

      自分は小さめのスマホなのでズボンのポケットに入れることが多いですね。ウエストバッグに入れて斜め掛けする時もあります。

    • @そーた-e7m
      @そーた-e7m Рік тому

      分かりました!ありがとうございます😊

  • @じゃがバター-r1y
    @じゃがバター-r1y 2 роки тому +2

    2:18 の公園俺の家の近くじゃんw

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому

      お邪魔しましたw

  • @Alice_guitar12
    @Alice_guitar12 2 роки тому +1

    ジャンプしまくってんのにまだ壊れてない俺の''クロスバイク''って逸材?

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому +1

      乗り方が上手いんですね👍

  • @ホラクレス
    @ホラクレス 3 роки тому +1

    筋トレすれば一番安いママチャリでもアスファルトの普通の上り坂で他の自転車を追い抜いたりもしますが、動画のような場所はパンクしますね。
    MTBでもこわくてやる気がしません

  • @desk8702
    @desk8702 3 роки тому +3

    口見えたかっこいい

  • @凌空-r5u
    @凌空-r5u 3 роки тому +1

    ビアンキのマウンテンバイクの水色のやつ欲しいんですけど在庫がないやつしかなくて買えないです

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому

      最近はコロナの影響?で欲しいメーカー、欲しいモデルが手に入らない状況が続いてますね。カタログで探すと手に入らなくてガッカリするので、店に展示されているものや、ネット通販で探した方がいいかもです。お気に入りが見つかる事を願います!

    • @凌空-r5u
      @凌空-r5u 2 роки тому +1

      @@gezanbu 何千回も探してやっと在庫あるやつひとつ見つけました!ありがとうございます!

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому

      おお!おめでとうございます!
      マウンテンバイクライフ楽しんでいきましょう!

    • @凌空-r5u
      @凌空-r5u 2 роки тому +1

      @@gezanbu また質問なんですけどビアンキのドリンクホルダーにJBLのスピーカーってちょうど入りますか?

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому +1

      それは分らないですね~。
      色々な楽しみ方を模索していますね。楽しそう。

  • @teppuriteppuri
    @teppuriteppuri 2 роки тому +1

    まさに「Free Ride」ですね。いまクロス乗りですが、MTBが俄然欲しくなりました!
    通勤用にしか使い道がなさそうなんですけどね・・・
    MTB乗るのとても上手ですね。映像みていて自分が乗っていたらと思うと少し怖かったです。

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому

      ありがとうございます!
      MTBは走りの幅が広がるので通勤も楽しくなるかもしれませんね♪

  • @てぃな-i8j
    @てぃな-i8j 3 роки тому +1

    結局のところマウンテンバイクとロードバイクどっち買うのがいいんでしょうか?

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +2

      自分はオンロードツーリングしててもギャップで遊んでしまう持病があるのでMTB一択になってしまいます・・。
      山も街も幅広く試してみたいのなら、クロスカントリーバイク(オフロード寄り)かシクロクロスバイク(オンロード寄り)から入るのが良いかと思います。

  • @大ちゃんくん
    @大ちゃんくん 2 роки тому +1

    マニアルできます?
    できたらかっこいいですよね

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому

      出来ません。憧れます。
      けど練習してないので出来るようになりませんw

  • @凌空-r5u
    @凌空-r5u 3 роки тому +1

    僕もマウンテンバイクかおうとしてるんですけどその辺の階段とか段差とか飛び越えたりしたい時には何インチがいいですか?

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +3

      その使用用途的には何インチでもOKだと思いますよ。
      ただ、今後26インチは下火なのでパーツが手に入りにくくなります。買うなら27.5か29で、あとは気に入ったデザインが見つかれば買いです♪楽しいMTBライフを‼︎

    • @凌空-r5u
      @凌空-r5u 3 роки тому +1

      @@gezanbu ありがとうございます!

  • @般若-u4v
    @般若-u4v 3 роки тому +2

    なんでそんなに早いんですか?
    僕のマウンテンそんなに早くないんですけど
    なんかコツとかありますか?

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +1

      いえいえ、私はそんなに速くないですが、
      昔ダウンヒルを少々かじってたので、多少スピード慣れしてるところはあります。上手な人と山へ行ってみるのもいいかもですよ。

  • @パペットのんのん
    @パペットのんのん 3 роки тому +1

    最高な天気、最高なレッドブル

  • @user-lf2it8iz1v
    @user-lf2it8iz1v 3 роки тому +1

    タイヤパンクしそう…って思っちゃうのですが、大丈夫なのでしょうか

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому

      実は2:40あたりの階段登りで抜重ミスって一度パンクしております・・

  • @yokota1445
    @yokota1445 3 роки тому +1

    初コメ失礼します
    質問なんですが
    フロントフォークはなにをつけてますか?

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      RockShoxのPike(160mm)が付いてます。
      たしか2014年くらいのモデルです。

    • @yokota1445
      @yokota1445 3 роки тому +1

      やっぱり!
      同じです!

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +1

      @@yokota1445 いいサスですよね(^^♪

  • @佐々木-n3p
    @佐々木-n3p 2 роки тому +5

    2:45みんな絶対やるw

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому

      思わずやってしまいますねw

  • @JYS-J
    @JYS-J 3 роки тому +3

    カッコいいMTBですね‼ヽ(^o^)丿

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +1

      ありがとうございます!お気に入りのYETIです♪

  • @くらりす-m9l
    @くらりす-m9l 2 роки тому +1

    質問なのですが、トレックのロスコー7で動画のようなライドは可能ですか?

    • @gezanbu
      @gezanbu  2 роки тому

      ロスコいいバイクですよね!可能ですよ。
      とはいえ練習は必要です。

  • @allergyboys1817
    @allergyboys1817 3 роки тому +1

    私はホームセンターでわりかし見た目はしっかりしたMTBを三万円代で買ったんですがその金額ではl階段なんかこのビデオみたいにガタガタしても大丈夫なんでしょうかね。 自転車にはそのような注意書きはありませんでした。

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому +1

      ゆっくり下れば壊れることはないと思いますがあまりお勧めできません・・。バランスを取ったり衝撃を体で吸収するテクも必要です。簡単な段差から練習して楽しんでください!

    • @allergyboys1817
      @allergyboys1817 3 роки тому +1

      @@gezanbu ありがとうございます。

    • @WinterGeneral-NamaCream
      @WinterGeneral-NamaCream 2 роки тому

      「悪路走行禁止」って黄色いシール貼ってない…?

  • @crmitsu
    @crmitsu 3 роки тому +2

    構成が楽しいです😆

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому

      ありがとうございます!

  • @眠眠蝉-t4v
    @眠眠蝉-t4v 3 роки тому +1

    この階段登るの真似しようと思ったら衝突して終わったなんで?

    • @gezanbu
      @gezanbu  3 роки тому

      タイミングよく前輪を抜重する必要があります。
      ミスると階段に刺さります💦
      低い段差から練習してください!